
0 :ハムスター速報 2020年10月14日 18:00 ID:hamusoku
なお最下位は栃木の模様
1 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:06 ID:zoewElHo0
最下位の方が良かったのでは
2 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:07 ID:y9pVG8C20
魅力度最下位なのが茨城の魅力じゃろーがい!
3 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:07 ID:Y2x9x.ov0
納豆定食食べ放題で金を巻き上げてるイメージしかないな。
4 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:07 ID:DfPpUUhU0
納豆が日光鬼怒川に勝った…だと…!?
5 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:DfPpUUhU0
魅力がないのが魅力なんだなーこれが
6 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:gULj11Lt0
魅力が上がったんじゃなくて、他が下がっただけじゃねえかな?
7 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:dW7Dl3700
とてつもなく嬉しかったんだね
8 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:WUP.jah00
新型コロナで引きこもる必要がある都民がようやく近場の茨城県の魅力に気が付いたと見える
9 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:08 ID:OQu2zkVL0
お…おう…
10 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:zSJhOtqu0
茨城の悲願達成感。Vtuberの茨ひより起用したり、朝の民放にCM流したり、地道な努力の結果だったんよ。
11 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:p5u.SKrA0
最下位をウリに出来なくなったろーが!!
12 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:08 ID:neug.R.20
茨城には海がある!
13 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:09 ID:McWt0Tfg0
最下位脱出おめでとう
14 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:09 ID:zSJhOtqu0
最下位脱出も大きいが、栃木に勝ったのも大きい
15 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:10 ID:6G1bryfQ0
これにはガルパンおじさんもニッコリ
16 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:10 ID:zjb83TNc0
…最下位の方がどっちか言ったらネタに出来ておいしいような…
17 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:11 ID:NXiun88a0
ど田舎民ワイ
茨城も栃木も片道1時間程度で首都圏に行けるから
最下位だろうとなんだろうと実質勝ちでええやんけと思ってしまう
18 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:11 ID:CiN77Ifn0
こんな訳分からん民間会社のテキトーランキングにそこまでしなくてもw
19 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:K.JialjZ0
茨城かわいいな(?)
20 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:cVOFWOX50
ないんだなぁそれが
21 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:mnYfYF500
大洗のおかげかな?
22 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:thXLsq8i0
この件の評価は様々な見方があるけどさ
悲しい速報ばかりの中こういうめでたい事なら良いんじゃないかな
おめでとうございます
23 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:12 ID:BtIwkd4R0
最下位脱出で速報が出ちゃうのか…
24 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:13 ID:qKJXyskk0
ああ…こういうの下手に脱出すると逆に存在感が薄く…
25 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:dJiq.D.u0
中途半端になっちゃったね
26 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:5rnR40pG0
水戸の皆さん、おめでとうございます。
27 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:6G1bryfQ0
ずっと最下位ってのが美味しいポジションだったのに…
茨城県にいらんことせんとってや、ほんま
28 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:14 ID:RoOpzFkF0
北海道「最下位脱出おめでとうございます!」(皮肉)
29 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:14 ID:NdD.avrQ0
最下位脱出!?
な、なんでだ!?
なんでだーーーーっ!?
(茨城在住)
30 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:15 ID:kWbo7sAa0
平和なニュース
31 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:15 ID:SLusr4xF0
茨城って魅力はそれなりにあるぞ
ただ遠くから来た人が東京、千葉、神奈川を選ばずに茨城を選ぶ可能性がないだけで
32 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:15 ID:bJr0jgeX0
半年後には最下位に戻りたくなってる
33 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:16 ID:YfyUjDjE0
別に最下位だからって魅力が無い訳じゃないんだよね。
34 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:16 ID:vUXhlQxu0
そして次のアンケで最下位になって悲報をだすんやろ?
35 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:17 ID:vFvOjbaw0
最下位脱出は嬉しいけど
順位が中途半端すぎて、ネタがなくなって寂しい複雑な茨城県民な私
速報で報道するNHK水戸ww pic.twitter.com/ZOk5Tq1Zgc
— もりっち (@moriyantw) October 14, 2020
ことしは全国の20代から70代の男女およそ3万人から回答があり、その結果、茨城県の魅力度は、去年の最下位から5つ上がって42位になりました。
ソース https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20201014/1070011016.html
なお最下位は栃木の模様
1 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:06 ID:zoewElHo0
最下位の方が良かったのでは
2 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:07 ID:y9pVG8C20
魅力度最下位なのが茨城の魅力じゃろーがい!
3 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:07 ID:Y2x9x.ov0
納豆定食食べ放題で金を巻き上げてるイメージしかないな。
4 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:07 ID:DfPpUUhU0
納豆が日光鬼怒川に勝った…だと…!?
5 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:DfPpUUhU0
魅力がないのが魅力なんだなーこれが
6 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:gULj11Lt0
魅力が上がったんじゃなくて、他が下がっただけじゃねえかな?
7 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:dW7Dl3700
とてつもなく嬉しかったんだね
8 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:WUP.jah00
新型コロナで引きこもる必要がある都民がようやく近場の茨城県の魅力に気が付いたと見える
9 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:08 ID:OQu2zkVL0
お…おう…
10 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:zSJhOtqu0
茨城の悲願達成感。Vtuberの茨ひより起用したり、朝の民放にCM流したり、地道な努力の結果だったんよ。
11 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:08 ID:p5u.SKrA0
最下位をウリに出来なくなったろーが!!
12 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:08 ID:neug.R.20
茨城には海がある!
13 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:09 ID:McWt0Tfg0
最下位脱出おめでとう
14 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:09 ID:zSJhOtqu0
最下位脱出も大きいが、栃木に勝ったのも大きい
15 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:10 ID:6G1bryfQ0
これにはガルパンおじさんもニッコリ
16 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:10 ID:zjb83TNc0
…最下位の方がどっちか言ったらネタに出来ておいしいような…
17 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:11 ID:NXiun88a0
ど田舎民ワイ
茨城も栃木も片道1時間程度で首都圏に行けるから
最下位だろうとなんだろうと実質勝ちでええやんけと思ってしまう
18 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:11 ID:CiN77Ifn0
こんな訳分からん民間会社のテキトーランキングにそこまでしなくてもw
19 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:K.JialjZ0
茨城かわいいな(?)
20 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:cVOFWOX50
ないんだなぁそれが
21 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:mnYfYF500
大洗のおかげかな?
22 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:12 ID:thXLsq8i0
この件の評価は様々な見方があるけどさ
悲しい速報ばかりの中こういうめでたい事なら良いんじゃないかな
おめでとうございます
23 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:12 ID:BtIwkd4R0
最下位脱出で速報が出ちゃうのか…
24 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:13 ID:qKJXyskk0
ああ…こういうの下手に脱出すると逆に存在感が薄く…
25 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:dJiq.D.u0
中途半端になっちゃったね
26 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:5rnR40pG0
水戸の皆さん、おめでとうございます。
27 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:13 ID:6G1bryfQ0
ずっと最下位ってのが美味しいポジションだったのに…
茨城県にいらんことせんとってや、ほんま
28 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:14 ID:RoOpzFkF0
北海道「最下位脱出おめでとうございます!」(皮肉)
29 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:14 ID:NdD.avrQ0
最下位脱出!?
な、なんでだ!?
なんでだーーーーっ!?
(茨城在住)
30 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:15 ID:kWbo7sAa0
平和なニュース
31 :ハムスター名無し2020年10月14日 18:15 ID:SLusr4xF0
茨城って魅力はそれなりにあるぞ
ただ遠くから来た人が東京、千葉、神奈川を選ばずに茨城を選ぶ可能性がないだけで
32 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:15 ID:bJr0jgeX0
半年後には最下位に戻りたくなってる
33 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:16 ID:YfyUjDjE0
別に最下位だからって魅力が無い訳じゃないんだよね。
34 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:16 ID:vUXhlQxu0
そして次のアンケで最下位になって悲報をだすんやろ?
35 :名無しのハムスター2020年10月14日 18:17 ID:vFvOjbaw0
最下位脱出は嬉しいけど
順位が中途半端すぎて、ネタがなくなって寂しい複雑な茨城県民な私
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
茨城も栃木も片道1時間程度で首都圏に行けるから
最下位だろうとなんだろうと実質勝ちでええやんけと思ってしまう
悲しい速報ばかりの中こういうめでたい事なら良いんじゃないかな
おめでとうございます
茨城県にいらんことせんとってや、ほんま
な、なんでだ!?
なんでだーーーーっ!?
(茨城在住)
ただ遠くから来た人が東京、千葉、神奈川を選ばずに茨城を選ぶ可能性がないだけで
順位が中途半端すぎて、ネタがなくなって寂しい複雑な茨城県民な私
良いところしかない大好きな県!
だけど、最下位の方が良かった…中途半端(by茨城県民
千葉カスとは段違いで良いよな
茨城素晴らしい
次回奪還や
見てみたら12年連続トップとか書いてて草
なんも話題になってるの聞いたことない気がするが、ワイが疎いのか…?(道民)
> 特に伸びが大きいのが20代で、「とても魅力的」と答えた人は昨年の2.2%から7.8%に、「やや魅力的」と答えた人も昨年の11.8%から22.2%へと大幅に増えた。
元記事も読んだらちょっと嬉しいかもしれないぞ
島根と鳥取の順位争い的な認識で良いの?
栃木最下位の理由はあの温泉街の廃墟があるから寂れている印象ありますね。
当たり前のことは話題にせんだろ
首位陥落したらニュースになるんじゃない?
栃木や群馬にも言えることだけど梅雨の大雨洪水や台風の被害で被災する可能性が殆ど無いだけでも最下位はありえんよ
北関東3県が揃って下位を抜け出さない限り「何も無いんだなこれが」のイメージは払拭されない
茨城県、地震は多いし
東京よりの南部は渋谷ハロウィンで暴れてたウェーイ軍団のアパートがあるし、
マイルドヤンキーの巣窟だし、
牛久大仏で浄化しようとしても道路走れば狂ってる運転者多いし、
北斗の拳の出て来そうな改造車が我が物顔で走り回ってるし、
茨城県ヤバいだろと思うよ
四国四県にすら及ばないと思うぞ
いやでも一位だぞ…
誰も話題にしないなら個人的にサンマ丼でも買ってこじんまりとお祝いでもするかな
茨城県は呪われてると思うよ。
地震多いし、狂ってるマイルドヤンキーばかりだし、地獄の門が茨城県にあるんじゃないかと
やや高みの見物
ゆうて東京から一番近い北関東だしな。
東京から湘南行くより近い。
人口400万人いて海もあってアントラーズもある
仕事であちこち行くけどどう考えても真ん中くらいの立ち位置だと思うわ茨城は
ごめんね、寒くて実は飯も海の幸も大したことなくて過大評価もええとこだわ。むしろ下位争いの立ち位置
茨城が世界遺産日光に勝てるわけないのにブランド総合とか言うクソ会社をクソ茨城が買収した結果だよ
武蔵国で調べてみ?
たった五年前に東日本豪雨があったんだけど…
魅力ワンランクダウンだったけどな
群馬 温泉 スキー場
栃木 日光
茨城 無い
だよな
猪苗代 スキー場
栃木茨城群馬って書かれるようじゃまだまだだよな
こっちは逆に鳥取と島根の関係性がよくわからないけど北関東は(たまにガチな人もいるけど)互いに人の行き来も多いし仲良くプロレスしてる程度の関係
ただ(実際イメージ薄いから仕方ないとはいえ)他二県と間違えられたり一緒にされるのは嫌
隣の最下位県の所属自治体だった
正直あのへん一帯はごちゃまぜになって売りの区別がつかないので
首都圏近郊エリアでざっくり認識してる
茨城に行く用事が思いつかない
那珂川「せやろか?」
鬼怒川「ぁん!?」
>54
だいたいあってる(九州出身、東京在住)。
ただ茨城はめっちゃいろんな農作物を大量に首都圏に出荷してくれてるので、特筆する農作物がないけど、関東の命綱くらいに感謝はしている。
らっきょうが有るじゃないか!
埼玉マジで何もないから。ただのベッドタウンだから。魅力ゼロ。
By現茨城県民で元栃木県民
何が違うのかわからん。
そう言うと栃木県民に日光東照宮があるだろ!と怒られたんだけど、関西人には日光の権現さんなんて有り難み無いし知らんのよ。
茨城 ウェ〜イ
ですよ。
茨城県見るくらいなら、猫の肛門ながめてる方が充実してると思うよ。
都民からすると、茨城県と聞くと刺青入れてるヤンキーのイメージ強すぎるんだよね。
実際そうなんだけどさ・・・
そんなことも分からんからいつまでたっても土人国なんだよ。
俺が東京から北日本全部旅した感じだと、栃木日光周辺だけでもみるとこめちゃくちゃあるぞ?
俺的には山形とか岩手の方が何もないと感じだ。
魅力度の話だよ?
県民所得5位で都会みたいに狭い家に住まなくて快適やけどな
そもそもそれなりに魅力あるのに最下位ってのがおいしかったわけだしな
ありがとう茨城!
栃木県民より
全国的に見ると、"関東ローカル"なんだよ。在京テレビがよく扱うから勘違いしてるだけ。日光東照宮ですら、関東民以外からするとそんなに興味ないよ。ローカル神社だし。
あと地方民が東京に旅行する際、北関東は遠過ぎて行程に入らない。大都会に来てるのにそこから態々田舎行かんやろっていうね。
なんだその中毒症状www
海無し県とか言うほどない
アントラーズ、他所の人間が言うほど興味あるか?
人口400万人いても観光や住みたいかって言われるとって感じやろ
やるせない気持ちになる
大内宿 白河ラーメン
枝野の宇都宮餃子アピールでマイナスイメージを持たれたのでは?
偕楽園にせめて動物園か東京の後楽園ぐらいの
アトラクションがあれば良いんだがね。マジで遊ぶ所がない。
(茨城出身)
関東民だけど、正直西の方のことはよくわからんから、どこもそうよ
自分ちから距離的に遠いとこには、基本は興味薄いもんだよ
福島ったら桃!
首都圏で流通しとる野菜で千葉や茨城産はかなりの割合占めとるからな…首都圏の台所やて
全国計は7,767tですが、トップは鳥取県の2,259tで、シェアでは29.1%となっています。
2位は鹿児島県で27.2%、3位は宮崎県で18.1%のシェアとなっています。
なお茨城は7位
それはむしろ北海道よりも充実してるゥ…(道民)
最下位いじられってのがおいしい立ち位置だったのに
実際観光的な魅力は全く無いしな…東京に30分でいけるし住みやすい所ではある
群馬栃木は東京に遠すぎる
去年台風来て大変だったんだ、紅葉時期の袋田の滝にぜひ
この手のランキングって、マナー講師が提唱する新マナーと全く同じだからなあ
あんまマジにならんほうがイイし、マジになってる奴とは付き合い考えたほうが良い
去年日帰りで紅葉と滝見に行く計画たててたわ
台風で鉄道が流されたとかで行けなかったけど
大変だろうけど頑張ってな
無いんだなぁ、それが
茨城県に住むと記憶力が低下するのだろうか
すごい怨念のこもった面してそう
茨城県牛久で基地外ドライバーに殺されそうになったから、遠慮しておくよ。
茨城県って、ブレーキ踏まないでアクセルで危険回避する異常者ばかりよな。
千葉北部も含めて常磐線がやばい。つくばエクスプレス沿線はそこまででもないのに。
アントラーズのサポは都民が多いし、そもそもあのゴール裏の団体なんとかしないと。
あのいい歳したヤンキーっぷりがが茨城県民のイメージだぞ。問題起こしては親の力で揉み消すし。
NHKって韓国や中国では無料で見れるって有名じゃないの?
ここ10年、変な速報多いなって思ってるけど、そういうので日本の話題を教えてるんだって気づいたわ
日本に住んでいればだいたい分かるような話題を中韓の人は当然知らなくて、変な書き込みがあるんだから
最下位自虐する茨城県民が割と好き
群馬のキャベツの生産量が多いから、あっちでは一番都会の宇都宮でお店が流行るって感じだし、群馬の太田はめっちゃ餃子を作ってるけど(おいしい)業務用が多いからだよ
西とは地形がまるで違うから例えようがない
西で海無し県って奈良と滋賀だけど、滋賀は実質海があるようなものだし
あと西の方が歴史が長いから、東照宮ネタって所詮江戸の話でしょって感覚なんだよ
魅力があると言ってるのは東日本の人に決まってるじゃん
行きやすいんだから
群馬の高崎は、長野、新潟への分かれ道的な発展の仕方だから、実質栃木の宇都宮が群馬栃木茨城の真ん中って感じなんだよね
茨城の水戸は東北の入り口的な感覚
ランキング会社を疑え
コメントする