building_house1






0 :ハムスター速報 2020年10月20日 13:54 ID:hamusoku
引っ越し先の隣人が大嫌いで顔を見るだけで苛々していまいストレスが溜まります。

4年前にマイホームを購入し現在の住居に引っ越しました。
子供3人、夫、私の5人家族です。
購入当初は穏やかな土地で私達家族の新しい
人生が始まると
意気込んでいたのですが
4年も住むと少しづつですが
隣人の素性がある程度分かってくるようになり
昔から住んでいる人からの口コミや噂話も耳にするようになります。


本題ですが、隣人の何が気に入らないのかと言うと
30代後半にもなる男(長男)が親と同居しており尚且独身である点と
容姿、雰囲気もどこか近寄りがたい雰囲気なため生理的に受けつけない点です。

近所の人によると、この一家は昔から住んでる家族のようです。
そこの長男は出来が悪いことも近所の人から聞きました。
これまで危害を加えられるといった行為は一切ないのですが
正直この隣人がどこかに引っ越してくれるかいなくなってくれれば
この悩みが解消されるのにと思ってしまう日々です。

恥ずかしいことに子供とのコミュニケーションの中で
この事がストレスになって強く当たってしまう事もあります。

上手くやり過ごす方法があればアドバイスをいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226400838





2 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:55 ID:gRj.cBo40
なんで親と同居をこんなに批判するんだろう
それで仕事に差し支えなければそれでいいだろ別に






3 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:56 ID:hN05lr6g0
50代で独身で一人暮らしだけど実家じゃないからセーフ!セーフっていったらセーフ!






4 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:56 ID:.8XC9ZwA0
野生の勘もあるかも知れんのでなんとも言えんけど…
この事実だけなら旦那含め男性は気の毒だなとしか。






5 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:56 ID:jd923Rxj0
家庭ごとに事情あるんだから他人ごときがいちいちうるさいなこいつ






6 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:56 ID:RwfzlRAP0
要は自分が気に入らないから消えろってか、何かされたならともかくただの隣人にこいつは何様なのか






7 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:56 ID:awj49x.r0
自分の子供に強く当たっちゃうのに関してはご本人の責任だと思いますけど……






8 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:56 ID:bunXgMAR0
そこまで隣人のこと気にしてる主婦とか怖すぎるわ






9 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:56 ID:oI.0PlwM0
隣人が子持ちでもチャラ男でもババアでも文句言ってそうな奴だな





10 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:57 ID:fs.2G4sy0
他人の事が気になるって随分暇なんだな






11 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:57 ID:3vPJgMwn0
子供につらくあたる責任をこどおじに押し付けてるだけじゃない?






12 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:57 ID:3m3oRYJd0
これ、イケメンだったら評価が真逆なんだろ?






13 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:57 ID:pT.AQc4V0
片親で病気とかそういう理由で帰る人なら多いけどなー

イケメンだったらこうはならなかったろうに






14 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:57 ID:tq4gNrw00
イケメンだったら親孝行な人になってた






15 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:57 ID:yemAdxaO0
代わりにDQN家族が引っ越してきて毎日バカ騒ぎして欲しいな。
実害がないのに妄想が激しすぎるやろ






16 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:57 ID:olXQg1al0
よその家のこと考えながら暮らす毎日






17 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:57 ID:Cz4l0r890
関わり合いがほとんどないなら別にいいやん
てか自分が嫌いなタイプの人が近所にいるからって子供にあたる精神状態の人の方が怖いわ






18 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:58 ID:foluH.y50
何も危害な人に対してここまで邪険にする奴の方が、怖いし気持ちが悪い
こんな奴が近所にいたらと思うと恐ろしい。






19 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:58 ID:SMyz4kns0
誰も受け付けないから実家におるのに巣穴突いて気持ち悪いとかそこまで追い詰めることないやろ






20 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:58 ID:57Rh2Z1Q0
自分が引っ越せ






21 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:58 ID:jLikl94U0
でも、こどおじが平均以上の年収だとテノヒラクルーなんだろ?






22 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:58 ID:GNaAoLOh0
家庭の事情とかもあるし別に悪いことではないと思うんだがな・・






23 :名無しのハムスター2020年10月20日 13:59 ID:uodLAQTK0
ほっといてやれよ
居るだけでストレス溜まるとか言われてるのなんか身につまされるわ…






26 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:59 ID:et1kdt8G0
30代で独身実家暮らしってだけで文句とか・・・






27 :ハムスター名無し2020年10月20日 13:59 ID:Gw.qGjAb0
親の介護とかしてんじゃねえのか?
早い人だと30代後半で親の介護とかしてる人いるしな・・・






28 :名無しのハムスター2020年10月20日 14:00 ID:SfUDuFw.0
めんどうだから
おまえが引っ越せ






29 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:00 ID:rMw.yj.F0
お前が引っ越せば全てが解決する






30 :名無しのハムスター2020年10月20日 14:00 ID:9G.89UJ90
これは隣人ガチャでハズレ引いたな、元から住んでたお隣さんの方が
こんなのが越してくると思わんやろ

ってか子育て中の家と大人だけの家なんて隣であっても回覧板回すくらいしか関わり無いはずなのに
そんな事でストレス溜めるならクソど田舎のポツンと一軒家にでも住め






31 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:00 ID:ERlF54nA0
30年後の相談者家族の姿っと知るのはまだまだ先の話






32 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:00 ID:IKLw.uyS0
そりゃ隣家にこんな人がいたら引っ越してほしくて毎日ストレスだわ・・・
後から来て何も問題起きてないのに勝手に嫌ってストレスためて気持ち悪い






33 :名無しのハムスター2020年10月20日 14:01 ID:Sjt3E8NX0
テメーんとこのガキの声がうるせーんだよ引っ越せやババアって言われてみろ






34 :名無しのハムスター2020年10月20日 14:01 ID:WN9h7kRe0
仕事場近ければ同居でもいいだろ
そして令和になっても結婚してない成人は認められないのか






35 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:01 ID:r1qR5zf40
責任転嫁するヒス婆に捕まった奴が一番憐れ






36 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:02 ID:.nHlhkyk0
そんなに嫌なら引っ越せばいいんじゃね?今まで問題なくなくやってきてるんじゃね?
こんな事気にしてギャンギャン言う家族の方が個人的には気持ち悪いし、近づきたくないよ






40 :ハムスター名無し2020年10月20日 14:02 ID:Vn9MYFv60
もしこの隣人の長男が嫁を迎えて同居したらそれはそれで文句言いそう










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧