doorknob_sign4_souji




1 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:01:35 ID:Qzg
挙げたやつ次の日実行されてたら全員ゴミカスJ民だと思うことにするわ




ホテルメイクのワイが地味にやられてムカつくことを挙げてくで
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603105295/


7 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:04:18 ID:Qzg
チェックアウト編

一回鍵預けて出かけたのに速攻戻ってくる奴

ワイらは客がいない部屋を確認してから掃除すんのにすぐ戻られたらその部屋に行く手間が無駄になる
メイク時間は決まってるからなるべくそういうのはなくしたいんや



10 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:05:46 ID:Qzg
鍵を部屋に残したままチェックアウトする奴

フロントは対応中やからこっちに鍵あるか確認してくれ言う連絡がいく
ほんで探しに行った瞬間にポケットにあったわwみたいな報告受けるとなおむかつく




13 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:07:38 ID:qyA
どれもちっちゃいミスやな




14 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:07:39 ID:uI7
もっと他にあるやろ




15 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:07:40 ID:Qzg
黙って部屋出るやつ

出かけるときはフロントに鍵預けろいうのが理解できとらんサルなのかは知らんが黙ってるといつまでも部屋にいると思われるからワイらは掃除ができん




16 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:08:16 ID:uI7
>>15
今時そんなホテルあるんか?




20 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:10:16 ID:Qzg
>>16
いる
部屋には起こすなor掃除して札があるからそれがあれば判断できるんやがそれすら貼らずに出てくやつはザラやで




18 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:09:16 ID:Qzg
延長しまくるやつ

大体の客は11時には出るもんやが延長で12、13時と伸ばすやつがおる
ワイは正社員やからメイクのほかにもやらんといかんことがあるから予定がずれずれでめんどくさいンゴ




19 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:10:12 ID:uI7
>>18
客の勝手やし延長料金払ってるならエエやろ




21 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:10:43 ID:Qzg
>>19
ワイも勝手にムカつくって思ってるだけや




24 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:12:56 ID:SHj
全部連泊する奴の話やんな
一泊しかせんやつは基本ムカつかんってことか?
外出以外




28 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:14:36 ID:Qzg
>>24
綺麗に利用してさっさと出てくれる人以外全部ムカつくで




25 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:13:44 ID:Qzg
ゴミ編

ワイらは掃除道具やら掃除機やら持って移動するからなるべくゴミは少ない方がいい

ゴミ箱に唾履く奴
ん?入っとらん?とか思ってうっかり近寄るとくっさ!てなるトラップ




29 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:14:43 ID:uI7
ゴミ箱に入りきらないゴミはコンビニ袋に詰めてちゃんとまとめます

褒めて




35 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:17:32 ID:Qzg
>>29
えらい😊




31 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:16:43 ID:Qzg
段ボール捨てる奴

アマゾンとかピザーラとかの箱の状態でゴミ箱の横にドーンw!
燃えるゴミに一緒に入れられんし分けて持ち歩かんといかんので雑誌も同様にムカつく




133 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:01:47 ID:7by
>>31
ホテルに宅配頼んでもええんやろ?
ならどう捨てればええんや?




136 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:02:53 ID:Qzg

>>133
せめて畳んでくれや




37 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:19:08 ID:Qzg
分別しないやつ

ヤニカスにありがち
自分では綺麗に袋にまとめましたよ感を出してるつもりやが
缶もタバコもまとめて袋に入れて閉じんなやそっから分けんねんぞくっさいんじゃ




44 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:20:35 ID:KTr
たまにではあるけどお世話になってます
おかげさまで気持ち良く旅行を楽しめてるよ
ありがとう




45 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:20:58 ID:Qzg
飲み残しする奴

特に固形汁
水だのお茶だの中途半端なのはトイレなりに流してポイするんやがラーメンの食いカスとかは無理やからわざわざ袋にまとめたり他のごみに多少吸わせたりして人手間かかる




46 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:21:02 ID:9sv
ホテルwifiって誰が使ってたかバレる?




50 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:22:37 ID:Qzg
>>46
それは知らんけど前無賃滞在で逃亡したババアはホテルのハンディホン持ち逃げしてそれで追跡はしたで




48 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:22:14 ID:E0j
明日出張でビジホ泊まるンゴ
部屋でコンビニ弁当食ってええか?




55 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:24:14 ID:Qzg
>>48
ええで
常識の範囲内でならゆっくり過ごしてクレメンス




60 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:28:02 ID:Qzg
判断に困る忘れ物(飲食物)するやつ

基本なんか物残ってたら忘れ物になることが多い
分かりやすいのだとイヤホンとかシャツ系やな
困るのは中途半端な飲食物
期限のわからんパンが結露に濡れて窓際に置かれてたのをパートさんがゴミだと思って捨ててたのに当日に忘れ物の連絡があった
友人に貰ったもんだか知らんがんなとこに置なやゴミカスゥ




77 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:34:35 ID:E0j
>>60
こんなんわざとやろ
クレームいれて金せびりそう




66 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:30:46 ID:uYu
忘れ物って見つけた時点で客に電話して処分してええかどうか聞いたらあかんのか




72 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:32:38 ID:Qzg
>>66
それできたらええけどGOTOHELLのせいでフロントもいっぱいいっぱいで受け身でしか無理や




76 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:33:58 ID:uYu
>>72
ゴートゥーヘルで草
やっぱホテル業界にとってあの政策は地獄なのか




86 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:38:34 ID:uI7
GoToで今めちゃくちゃ安いよな




89 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:39:19 ID:E0j
>>86
出張規定以上の宿に泊まれてハッピーや




90 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:39:41 ID:Qzg
>>86
そのせいで昨日も7時間メイクでしたよ憤死




94 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:40:45 ID:BrP
都民対象のGoTo始まってから地方コロナ増えまくりわろえない




98 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:42:19 ID:Qzg
>>94
民度も低下してて涙、涙ですよ




68 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:30:56 ID:Qzg
ゴミをゴミ箱以外のとこにおきっぱのやつ

例えば机の上とかバスルームのシンク周りとかはわかる
だけどカーテンに隠れた窓のとこやらベッド下やら見づらいとこに置くなやボケ




78 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:35:15 ID:Qzg
滞在客編

基本的に滞在客のものは触らんで掃除せなあかんから変な位置においてたりする部屋はめちゃくちゃ掃除しづらい
キャリーケースとかならまあええけどベッド上に服ぬぎっぱとかやめろや女さん客とか特に判断に困るやろがい




85 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:38:03 ID:Qzg
早く戻ってくる奴

メイクの優先順位としては上記の可能性も兼ねて滞在客、予約部屋、その他出済
その中でも仕事かなんか知らんけど掃除初めに一番早く掃除する支持のある部屋がある
すぐ出てるならまだしもだらだら残ってるくせに早くメイクしろとは何様なんやゴミ




96 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:41:59 ID:Qzg
変な指定のある客

ここだけは触らんといてとかこれ入れといてだの普通の掃除以外の仕事増やすなや
ほんの1.2分の手間かもしれんけど重なるとロスなんじゃい!




100 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:43:46 ID:Qzg
徘徊客

もはやたった一人で打線が組める長期滞在ってか最早住んでるババアがおる
出会う度になんかしら面倒やし臭いからほんまはよくたばってくれんか?




106 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:46:37 ID:Qzg
リネン盗む客

定期的に来る常連デブジジイやが
勝手にリネン庫の中に必要以上のタオル、バスマットをかっさらってく
そいつの出済後は三倍くらいのタオル類、シャツプレッサーに消えたティッシュの中身と定番になっとる




112 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:50:48 ID:Qzg
寝相悪い奴

エコメイクっていう簡易的なメイクは3部屋で1部屋分の掃除量くらいやから時短につながるある種ボーナスステージや
ざっくり言えば簡単にベッド整える、ゴミ捨てる、風呂の水気・髪の毛取る、備品補充くらいや
けどクソ寝相悪いバカの中にはデュベカバー剥がしてるわけ分からんのでその分整える手間がかかるしね




115 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:53:24 ID:kj0
デュベカバーって何やと思ったら、
シーツ巻きこんでるアレか
寝にくいからわざと外してるわ、すまんな




114 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:53:23 ID:Qzg
ホテルの使い方編〜各備品
まくら
1ベッドにつき1個やのに追加するバカ
その分回収手間増えるやろがぼけ
外人客に多い




117 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:53:50 ID:KTr
>>114
追加ってどういうことや




120 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:55:21 ID:Qzg
>>117
客が枕欲しい言うからリネン庫から枕の予備貸すんや
ピロカバー掛けて外しての手間があるしクソちびのワイは何個もそう持てんのじゃ




129 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:59:50 ID:KTr
>>120
なるほどね
イレギュラーはスタッフからしたら面倒以外の何者でもないわな
おつやで




122 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:57:57 ID:Qzg
延長コード
滞在客とかえらいぶっさしまくって使ってる奴がおる
掃除機かけるときは部屋のコンセント穴使うんやけど
延長コードのアホはさしまくってる(客のもん触れへん)ので既存の設備のもの(スタンドライト、テレビなど)をわざわざ抜いてっていうめんどくさいしね




128 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)20:59:28 ID:kj0
大浴場付きのビジホで風呂入っている間に
ワイの履いてきた部屋スリッパなくなってたことあったけど
どうするのが正解だったんや
とりあえずフロントに言いにいったが
つうかなんでスリッパ持ってくんや…お前はいてきてなかったやろ😠




132 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:01:46 ID:E0j
>>128
ワイはエキセントリックな置き方して絶対間違えられないようにしてる




134 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:01:51 ID:KX3
>>128
スリッパの盗難はあるあるやから備え付けの内線でフロントに文句言えば速攻で持って行くやで




131 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:00:57 ID:Qzg
シャツプレッサー
各Fエレベーター前にあるご自由にどうぞなやつ
ただワイの身長の半分近くあるでかいもんやから延長コードなんと違って一回エレベーター前に戻さんといかん
端の方でいつも使うリネン盗みジジイは死ね




137 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:04:14 ID:Qzg
毛布
女さんにありがち
一番めんどくさいのがシーツとデュベの間に挟んで使ってる滞在客
壁にベッドくっつけるから間にある毛布をくしゃらせんようにセットするのがクソだるい




139 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:05:40 ID:Qzg
加湿器
出済のやつは同様にリネン庫orフロントに戻すんやが
たまった水を捨てるのがだるい
傾けるとぽたぽたするから




142 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:07:29 ID:kj0
加湿器の水残すやつなんかおるんか
あんなん最後余った水捨てるの礼儀だと思っとったわ




143 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:07:54 ID:Qzg
>>142
神か?
一回もそんな丁寧な人見たことないわ




144 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:08:44 ID:E0j
>>142
ワイ天使やがさすがに捨てんわ




141 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:07:24 ID:Qzg
扇風機・ヒーター
同様にリネン庫にもってくのがダルい
特に寒いなら着込むなり対策せえ
エアコン牛耳るマンな気がする




146 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:09:25 ID:Qzg
ベッドパット
一回だけあったことやが
ベッドが薄い寝づらいとごねた滞在女さんにより4〜5枚追加する羽目に
案の定戻すのがくそだるい




147 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:09:28 ID:xtp
ホテルで迷うのがさ、ワイがチェックアウトするとシーツとか全部回収するやんな?
使ったベッドは綺麗にベッドメイクし直す必要はあるか?




149 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:10:47 ID:Qzg
>>147
ツインベッド1人利用で片方のベッド明らかになんも使っとらんぽいとかならチェックとか埃取りとかだけやけど
出済ならそら1から綺麗にメイクし直すで




150 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:10:49 ID:KX3
>>147
そのままでええで




154 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:12:02 ID:kj0
>>147
ぐちゃぐちゃでいいんだろうなあ、と思いながら
とりあえず整えちゃうわな




157 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:12:30 ID:Qzg
>>154
綺麗に使ってるってことならもうなんでもええは好きやで




159 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:13:00 ID:xtp
>>154
そうなんよどうせシーツ剥ぎ取ると分かっててもぐちゃぐちゃじゃ悪い気がしてまってな
脱いだスリッパは整えるみたいな感覚や




153 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:11:56 ID:Qzg
アメニティ類
綿棒だのカミソリだの櫛だの、多分使わんからそのまま残してくれたんやけど回収すんのだるいから持ち帰ってくれや




176 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:17:37 ID:7by
>>153
逆に貰ってええんか?
ああいうの持ち帰ったらアカンと思ってたわ




178 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:18:04 ID:Qzg
>>176
ええで
客室備品ではないから使う前提やし




161 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:14:08 ID:Qzg
ホテルの使い方編〜ベッド
逆さ枕のやつ
滞在客がそれだといちいち逆でベッドメイクせんとあかんくてやりづらい




164 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:15:58 ID:Qzg
ベッド動かしてる奴
ツインベッド以上やといちゃつきたいんか知らんがベッドくっつけてるからそこを正規の位置に戻すことから始めるめんど




166 :【144円】:2020/10/19(月)21:16:13 ID:TT1
ワイも旅館で掃除やっとったが布団を片付けられるのがほんまウザかったわ
折り方とか置き方置き場所決まっとるんやからわざわざこっちの仕事増やすな思う
1番良い客はそのままにしとくやつや
掃除の流れがあるから放置が1番有難い




174 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:17:16 ID:Qzg
>>166
ガウンとかハンガーにかけんでもええってなるわな




186 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:20:03 ID:Qzg
別ベッドのデュベ重ねてる奴
ワイのホテルはベッド4つの40分かかるでかい部屋があるんやが
シングル、ソファベッド、ワイドダブルベッドと種類が違うのを混ぜられるとめんどいやめてくれ




198 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:24:15 ID:Qzg
わざわざ折り込んだシーツ類はみださすやつ
滞在客のエコメイクでベッド整えるときは一応見た目綺麗には直さんといかん
けどわざわざ折り込む部分まではみ出さすやつはもっかいしまうかなんかして手間をかけるのがうざい




203 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:27:21 ID:Qzg
ホテルの使い方編〜バスルームの利用
びっちゃびちゃに濡らす奴
バスルームに入るときは土足厳禁やから入った瞬間に靴下濡れるのは殺意が沸く




204 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:28:13 ID:KX3
検索:バスルームを濡らさず利用する方法




207 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:28:40 ID:Qzg
シャワーカーテン結ぶ奴
きっつく結びよってシワッシワになるから交換せんとあかんやろぼけぇ




211 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:29:24 ID:1l2
ゴミ箱に入り切らんゴミ横に並べててすまんな




212 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:29:32 ID:Qzg
>>211
素敵やん




217 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:31:47 ID:Qzg
アメニティのシャンプー類ちまちま使うやつ
滞在客やがシンク周りとかに立ててまた次使おうとしてるか知らんが何回も持ってってええからバランスクッソ悪いからやめーや




221 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:32:18 ID:l86
今度goto利用するから気をつけるわ




223 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:32:46 ID:Qzg
>>221
その気持ちだけでうれしいで




225 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:33:51 ID:Qzg
溢れさすほど汚物入れにもの突っ込むやつ
家族にありがちやがおむつとかめっちゃ詰め込む
くっさいしもっかい袋掛け直さんといかんし家族はほんま




242 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:38:59 ID:Qzg
歯ブラシの袋中途半端に開けてる奴
他の店舗にあったことやが使ってないと思ってパートさんがそのまま使ったらしく切れ目だか入ってたのを見た客がぶち切れ謝罪案件やったらしい
もう開けたらゴミに入れるかいっそ床に放っててくれや




248 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:41:41 ID:Qzg
タオル類バスタブの中に突っ込んでる奴
最初にベッドシーツ類剥がす時にタオルも回収するんやが
バスタブの中は大抵濡れてるし普通に床にほっといてもええんやで




282 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:55:19 ID:lFT
>>248
大抵のホテルユニットバス狭すぎて
バスマット敷いたままやと足の踏み場ないから
バスタブに放り込んでるわ
すまんな




256 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:43:44 ID:Qzg
メラミンコップに水以外の汚れつける奴
女さんだと化粧、わけわからんのは食い物系
さっと洗剤つけてさっと洗うルーティンをこわすな




269 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:47:33 ID:Qzg
トイレ詰まらす奴
どんだけうんこ貯めるねん
小分けにして流せや




273 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:50:29 ID:Qzg
タオルびっちゃびちゃのやつ
そういうのは大抵天井まで水気マシマシやから換気やらなんやら手間倍増や




274 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:51:41 ID:Qzg
シャンプー類に水混ぜる奴
持った瞬間にもう感触で察するわ
替えを倉庫まで持ってくるのがロス




279 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:53:02 ID:tZO
>>274 なんで水混ぜるんや




280 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:53:51 ID:Qzg
>>279
自分用にカスタマイズしてるのか、部屋にこもりすぎて掃除入んないから段々少なくなってくるのかさ増しするためやろな




275 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:51:57 ID:c7V
俺は結構ホテルの人に気ぃ使う方だから
トイレ掃除の手間が省けるようにゴミ箱使ってる




277 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:52:37 ID:Qzg
>>275
はあ〜素敵やなあ〜
ハゲで不細工でもそんな気遣いある奴はイケメンやで




276 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:52:23 ID:3uC
ワイちゃんと掃除カードかけるしタオルも丁寧に扱ってる!偉い!




278 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:52:57 ID:Qzg
>>276
えらい!!!




284 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:55:42 ID:3uC
>>278
出張でホテル使うからいつも有り難うやで
宿泊して迷うのはゴミの捨て方やろか
余計な手間かけさせてないか気を付けるわ




290 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:57:31 ID:Qzg
>>284
君はきっと問題ないわ
文面だけで分かる優しい奴やで




285 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:56:04 ID:Qzg
風呂の水貯めっぱなしのやつ
満タンレベルやとまず抜くのに時間かかるし、滞在客はそのままにせんといかんからそいつの出済後はクッソ風呂汚いやろしいいことない




287 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:56:50 ID:87A
風呂の清掃っていちいち全部拭いてるんか?




288 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:57:01 ID:KX3
>>287
せやで




289 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:57:16 ID:87A
>>288
ひえ〜大変




291 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:57:41 ID:KX3
>>289
水滴あるとクレームくるからなぁ




292 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:58:14 ID:87A
そういえばチップとかどうなんや?
外人は置いてくれてたりする?




295 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:59:43 ID:Qzg
>>292
よくあるのはお菓子とかコーヒーや
そういうのは基本だめやけど即もらったときは速攻消費て黙ってる




293 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)21:58:49 ID:Qzg
髪の毛長い奴
排水溝詰まらすレベルのごっそりはシャワーカーテンに床中にまあうっざい




296 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:01:44 ID:Qzg
部屋カスタマイズ編
ドアスコープにティッシュ突っ込むやつ
誰もお前のことなんか覗かんわ糖質か?




299 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:04:15 ID:Qzg
ハンガーを通気口にひっかける奴
そういうやつは元に戻さんし滞在中は落ちやすいしせめてなんか固定せい




303 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:06:31 ID:Qzg
雨なのに窓開けっぱなしにして出る奴
換気は結構なことやが一日通して雨なんやが?チェックアウトした後は知らんぷりか?




307 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:07:41 ID:Qzg
スリッパクローゼットの上に置く奴
クソちびワイが踏み台置かんと届かんとこにもの置かんでクレメンス




314 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:10:45 ID:Qzg
備品をしまうやつ
机の上にあるのが邪魔ならせめて目に付くとこに避けてくれや
クローゼットの奥やら机の中とかほんまもう




316 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:12:26 ID:Qzg
サイドテーブルベッドの間に置く奴
滞在客はそのままの状態キープせなの理由のため
ベッド動かすためによけなあかんしその上に大量にもの置いてたらさらに手間




317 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:15:30 ID:ja2
手間手間いうけど今時ホテルに客なんか数えるくらいやろ?




318 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:17:11 ID:KX3
>>317
土日ほぼ満室くらいには戻ってきてるやで




319 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:18:46 ID:Qzg
机の上の使い方編
コード全部伸ばしっぱなし
ドライヤー、電気スタンド、ポットなどのコンセントがのーびのーび
いちいちまとめるのめんどい
またハンディホンなどの充電系のコンセントぬきっぱやと画面死んでるから予約に適さないのでさせ




322 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:19:46 ID:AMp
ワイ「来てシャワー浴びて寝て出る!w」




324 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:20:20 ID:Qzg
>>322
すき




325 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:21:22 ID:Qzg
アンケートにメモする奴
ついでに評価するんならまだしも波線ひいてるのだけとか破棄せなあかんやんけ




326 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:22:21 ID:0x5
雑誌や資料はわりと良く捨ててくホテル
ごめんよ……




327 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:23:52 ID:Qzg
>>326
そんな気持ちが伝わればめちゃくちゃ印象変わるんやけどなあ




328 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:25:12 ID:0x5
>>327
手間かけるってなら持ってく事にする
別に困らせたい訳じゃないし




330 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:25:52 ID:Qzg
>>328
そんな君なら置いてってもええわ!
でもわかりやすいとこにまとめてな!




336 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:30:36 ID:Qzg
いろいろ書いてたら落ち着いてきたわ
多分他にもあるやろけどそろそろ終わりやね




301 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:05:13 ID:uI7
不満多すぎやろwwwwwwww




304 :名無しさん@おーぷん:2020/10/19(月)22:06:41 ID:Qzg
>>301
すまんな











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧