1 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:47:50 ID:FQK
ペットボトルのキャップ持ってバーコード通したら「そこ持つなよ😡」ってキレられたわ
ワイが悪いんか?
さっきコンビニのレジで怒鳴られたんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603424870/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603424870/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:48:18 ID:vdw
うむ悪い
4 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:48:36 ID:cqk
別にええやろ
キャップにしゃぶりつくやつなら知らんけど
7 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:02 ID:FQK
>>4
ほんこれ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:48:45 ID:0wU
サンドイッチの側面持つくらいの罪
9 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:36 ID:ISV
コンビニに来るやつなんて九割ガイジやと思え😡
12 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:59 ID:FQK
>>9
1割の良い人に申し訳ないねん😡
11 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:48 ID:Iad
よりによってそこ持つんか ちょっとやだわ よっぽど可愛い子以外
13 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:12 ID:n54
神経質なガイジからすれば悪いし一般人なら気にしないか多少不快なだけやな
14 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:14 ID:dpU
時期が時期やし
15 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:41 ID:FQK
ボディ持ったって嫌な人は嫌やろ…
16 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:22 ID:FQK
人によるわなこんなん
ガイジに合わせるのは無理やし諦めるしかないか😢
18 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:48 ID:3e6
缶飲料の飲み口近辺は持たんとってくれな
19 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:56 ID:ucp
口当たりかねないとこだからね
22 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:52:57 ID:FQK
>>19
そんな深く咥えんて
23 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:53:07 ID:PPX
どこ触っても一緒やろアホらしい
25 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:53:41 ID:FQK
潔癖は自分で拭くなりなんとかしてくれ
世間を自分似合わせようとすんなや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:09 ID:OZd
ワイだったら新しいの持ってこさせるわ
キレられて当たり前
41 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:57:54 ID:Ixi
>>27
どうして駄目なのか?教えてほしい
キャップ開けて飲むやん口付けるとこを直接触ったならわかるが
50 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:06:43 ID:JVB
>>41
目の前にペットボトルあるなら持ってみればわかるやろ
キャップの下にもキャップと同じ素材のプラスチックのリングがあって、そこは実際に飲むときに唇が当たる場所や
普通にキャップ部分を摘んで待とうとすればそこにも手が触れることになる 純粋にキャップだけ持つのは相当不自然な持ち方になる
52 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:09:46 ID:Ixi
>>50
なるほ
気にしてなかったから気づかなかったけど確かにそうやな
そりゃ気にしてるひとなら怒るで
ありがとうやで
53 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:10:12 ID:FQK
>>50
普通そこまで咥えないよ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:26 ID:Ixi
キャップやろ?
口付けるとこじゃないじゃん
31 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:56 ID:IWO
夜中スーパーへビール買いに行ったら品出ししてるオッサンが鼻くそほじりながらやっててそれから飲む前に缶を洗うようになった
36 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:55:52 ID:FQK
>>31
ヴォエメンス
37 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:56:09 ID:4SU
ワイは気にしないけど一般的でない行為に不快感覚える人は一定数おるやろ
イッチが悪いということではなく「そういう人もいる」と相互に理解を示すのが大人の対応やな
怒鳴った点においてはその客が100%悪いわ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:57:52 ID:h8n
ビールは横にするなおじさんたまにおるけどなんか意味あるんか?
44 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:59:05 ID:ucp
>>40
泡たつからやで
46 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:27 ID:h8n
>>44
?
よければもう少しくやしく
51 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:07:26 ID:n54
>>46
炭酸飲料やし振ったりしたら泡が
54 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:10:53 ID:h8n
>>51
なるほど多分理解したわサンクス
47 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:29 ID:PFX
でもキャップは持たんわな普通
48 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:33 ID:NOF
え、こんな常識なことにすら文句言い出してるんか?
58 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:13:29 ID:nEP
レジうちの時に結構指摘されることやね
ただ言うほどキャップ持つか?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:14:54 ID:9VQ
手元のペットボトルを無心で手に持ってみたけど
首のところに人差し指と中指挟んで持ったわ
61 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:27 ID:FQK
>>59
これやなワイも
60 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:06 ID:FQK
そもそも工場やら品出しやらで大量の人間に触られてるんやで
嫌なら自分で消毒しようや
62 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:54 ID:0Kj
コンビニに来る客は頭おかしいやつ多いししゃーない
怒鳴られるのも仕事内として割り切るしかないで
63 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:16:02 ID:UVz
潔癖症かバカじゃねえの
64 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:16:16 ID:u3I
いくつくらい?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:17:55 ID:FQK
>>64
30前半くらいかなあ
目が死んでてドスのきいた声で怖かったで
70 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:2020:21 ID:u3I
>>67
なんにせよバカだな
71 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:22:10 ID:XYg
怒りたいが為に着てるんやろなぁって奴は居ると思う
職場でいつも一方的に怒られて行き場のない思いぶつけてるんやろうなと
72 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:25:15 ID:35P
日本のおっさんのクレーマー率の高さ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:26:09 ID:0Kj
>>72
レシート渡し忘れただけで人格否定されたことあるわ
74 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:28:00 ID:XYg
意地でもレシート要らん旨も伝えず受け取りたくないみたいな動きするガイジなんなの
75 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:29:32 ID:9wd
こういう奴がいることを想定できなかったイッチが悪い😡
79 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:30:27 ID:UVz
たまには店員も怒っていいやろ
理不尽すぎる
80 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:30:57 ID:3sK
コンビニ店員やったら分かるがガイジ多すぎるわ
おんJが可愛く見えるレベル
サンドイッチの側面持つくらいの罪
9 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:36 ID:ISV
コンビニに来るやつなんて九割ガイジやと思え😡
12 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:59 ID:FQK
>>9
1割の良い人に申し訳ないねん😡
11 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:49:48 ID:Iad
よりによってそこ持つんか ちょっとやだわ よっぽど可愛い子以外
13 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:12 ID:n54
神経質なガイジからすれば悪いし一般人なら気にしないか多少不快なだけやな
14 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:14 ID:dpU
時期が時期やし
15 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:50:41 ID:FQK
ボディ持ったって嫌な人は嫌やろ…
16 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:22 ID:FQK
人によるわなこんなん
ガイジに合わせるのは無理やし諦めるしかないか😢
18 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:48 ID:3e6
缶飲料の飲み口近辺は持たんとってくれな
19 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:51:56 ID:ucp
口当たりかねないとこだからね
22 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:52:57 ID:FQK
>>19
そんな深く咥えんて
23 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:53:07 ID:PPX
どこ触っても一緒やろアホらしい
25 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:53:41 ID:FQK
潔癖は自分で拭くなりなんとかしてくれ
世間を自分似合わせようとすんなや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:09 ID:OZd
ワイだったら新しいの持ってこさせるわ
キレられて当たり前
41 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:57:54 ID:Ixi
>>27
どうして駄目なのか?教えてほしい
キャップ開けて飲むやん口付けるとこを直接触ったならわかるが
50 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:06:43 ID:JVB
>>41
目の前にペットボトルあるなら持ってみればわかるやろ
キャップの下にもキャップと同じ素材のプラスチックのリングがあって、そこは実際に飲むときに唇が当たる場所や
普通にキャップ部分を摘んで待とうとすればそこにも手が触れることになる 純粋にキャップだけ持つのは相当不自然な持ち方になる
52 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:09:46 ID:Ixi
>>50
なるほ
気にしてなかったから気づかなかったけど確かにそうやな
そりゃ気にしてるひとなら怒るで
ありがとうやで
53 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:10:12 ID:FQK
>>50
普通そこまで咥えないよ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:26 ID:Ixi
キャップやろ?
口付けるとこじゃないじゃん
31 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:54:56 ID:IWO
夜中スーパーへビール買いに行ったら品出ししてるオッサンが鼻くそほじりながらやっててそれから飲む前に缶を洗うようになった
36 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:55:52 ID:FQK
>>31
ヴォエメンス
37 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:56:09 ID:4SU
ワイは気にしないけど一般的でない行為に不快感覚える人は一定数おるやろ
イッチが悪いということではなく「そういう人もいる」と相互に理解を示すのが大人の対応やな
怒鳴った点においてはその客が100%悪いわ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:57:52 ID:h8n
ビールは横にするなおじさんたまにおるけどなんか意味あるんか?
44 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)12:59:05 ID:ucp
>>40
泡たつからやで
46 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:27 ID:h8n
>>44
?
よければもう少しくやしく
51 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:07:26 ID:n54
>>46
炭酸飲料やし振ったりしたら泡が
54 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:10:53 ID:h8n
>>51
なるほど多分理解したわサンクス
47 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:29 ID:PFX
でもキャップは持たんわな普通
48 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:00:33 ID:NOF
え、こんな常識なことにすら文句言い出してるんか?
58 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:13:29 ID:nEP
レジうちの時に結構指摘されることやね
ただ言うほどキャップ持つか?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:14:54 ID:9VQ
手元のペットボトルを無心で手に持ってみたけど
首のところに人差し指と中指挟んで持ったわ
61 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:27 ID:FQK
>>59
これやなワイも
60 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:06 ID:FQK
そもそも工場やら品出しやらで大量の人間に触られてるんやで
嫌なら自分で消毒しようや
62 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:15:54 ID:0Kj
コンビニに来る客は頭おかしいやつ多いししゃーない
怒鳴られるのも仕事内として割り切るしかないで
63 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:16:02 ID:UVz
潔癖症かバカじゃねえの
64 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:16:16 ID:u3I
いくつくらい?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:17:55 ID:FQK
>>64
30前半くらいかなあ
目が死んでてドスのきいた声で怖かったで
70 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:2020:21 ID:u3I
>>67
なんにせよバカだな
71 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:22:10 ID:XYg
怒りたいが為に着てるんやろなぁって奴は居ると思う
職場でいつも一方的に怒られて行き場のない思いぶつけてるんやろうなと
72 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:25:15 ID:35P
日本のおっさんのクレーマー率の高さ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:26:09 ID:0Kj
>>72
レシート渡し忘れただけで人格否定されたことあるわ
74 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:28:00 ID:XYg
意地でもレシート要らん旨も伝えず受け取りたくないみたいな動きするガイジなんなの
75 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:29:32 ID:9wd
こういう奴がいることを想定できなかったイッチが悪い😡
79 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:30:27 ID:UVz
たまには店員も怒っていいやろ
理不尽すぎる
80 :名無しさん@おーぷん:2020/10/23(金)13:30:57 ID:3sK
コンビニ店員やったら分かるがガイジ多すぎるわ
おんJが可愛く見えるレベル
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
もちろん側面もそうなんだろうけどさ
気安くキャップに触るなよ
喚くほどではないけどね
そんなもん一度も気にしたことねえわ
飲食店で上から鷲掴みの水出されたら嫌やろ
何様なんだ
お金に商品に袋にっていろいろ触ってるんだから今更じゃん
レジやってるやつの手はめっちゃ汚いぞw
品出しとレジ担当が違うなら単純に2倍のリスクなわけで
客の嫌がることをするな愚か者
うるせーシネで終わらせたい
その反面接客業だから〜って上から目線の奴隷もいるからこういうキチガイ客減らないんだよな
上から鷲掴みされた水ってなんだよ笑
お前の国は素手で水運ばれてくるのかな?
全部自分でやるタイプのセルフレジだけ使っとけ
小汚いなら絶対嫌
ペットボトルのキャップ舐め回すような奴のリスクまで考えなきゃならんのか
コンビニの店員もガイジ多い
バカッターを思い出せ
もちろんワイは元コンビニ店員
これマジで通じてないなら完全なガイジやん
ブサイクという意味じゃないからね
袋入りますか?で、店員側も疲れてるからな
全体的に、殺伐としてる
マスクして、シールド越しだと、会話聞きづらいし
一言言ってやりたいって奴は一定数いるから
本スレ1も、このご時世じゃなきゃ、ムカつきはするだろうけど、わざわざネット等で言うほどのことじゃないって感じかもしれんし
お前ペットボトル見たことないでしょ
口付ける部分はキャップの中やぞ?
すーぐネットにあげちゃうし
早くペットボトル見てこいよ
「キャップの内側と勘違いしてる」と勘違いしてるお前がアホなんだよw
かわりと基本だよね
接客丁寧おしえる店長とかだったら、教えると思う
あと、どうしても客に触るときは監視カメラの位置で手の甲でさわって、セクハラを指摘されないようにするとか、子供と喋るときはしゃがむとか
教わったな
思えばなかなかしっかりした研修だった
レジ袋導入からドラッグストアで袋のサイズにキレ倒してたおっさんは一度だけ見たことはあるけど俺はあんまり見かけたことないな
レジの人は大変そうやなぁ
不特定の多数との接触リスクおってでも働いてくれてるんやからよっぽどやない限り基本感謝や
怒鳴るようなことではないわな
接客業と思えてるなら一定数嫌がる人がいることは避けるべき。
そう思えてないなら知らん勝手に怒鳴られろ。
コンビニ行ってるやつは全員ガイジだからしゃーないw
客はOK
客「ぼくただしいもん!」
頭大丈夫か?
そもそも製造から販売まででどれだけの人が触って来たと思ってんだか。
見えなけりゃいいってだけの問題なら多少は我慢しとけ。
問題はイッチの見た目なんよ
接客とはそういうこと
製造工程ではほとんど触りません。
登場人物増えてないが
なんやったらトイレ行ったおっさんが手を洗わずに商品吟味することだってあるだろうしさ
それ以外はセーフ。
工場で中身詰めてキャップしてからその穴に水だか湯だかを通しててスクリュー内部を洗うらしいのよね
汗だらけの手でその穴の部分を持ったとしてキャップ内部に汗が入り込むかつったらまあ無いだろうけれど気分悪いのはたしかよね
本体側の飲み口や蓋の本体側に残る部分に触れる可能性がある(つーか触れてると思う)
そこは呑む時に口に触れる可能性高い
知らなければまあしょうがない掴むことはあるだろう。でも注意されて
なんで不快なのかをわからないってのはこの>>1の思考回路が劣ってるんだよ
普通にキャップ部分を摘んで待とうとすればそこにも手が触れることになる 純粋にキャップだけ持つのは相当不自然な持ち方になる
これがわからんあほ大杉
ペットボトルそのままくち付けて飲むならそこに触れるから気持ち悪いってことやろ
人それぞれ考えがあるんだから文句言われた以上、悪いのは1だよ
サービス業っていうのはそういうもの
嫌なら技術や知識を身に付けて独立して0から金作れるような人間になるしかない
補充する時も同じだし、なんなら上開きの段ボールで入荷した商品はボトルの頭以外持つ場所無いから、気になるならコンビニやスーパーで物買わない方が良いわ
まぁ客は好きに怒鳴ってくれて構わんけど、商品の側面持って1個1個入れてたら遅いと文句言う客も居るから、店員側も好きなようにやらせてもらうで
薄汚いドカタやホームレスが洗ってない泥だらけの手で商品物色したりガキが床に落とした商品をしれっと棚に戻したりしてる時点で十分汚れてるからな
最近ここ文盲ツッコミ多いから
こやつは多分コーヒー頼んだら「カップは要らねぇよw」とか言ってるんだろう
必ず首に指かけて引き上げるんだから陳列段階で既に誰かが触っているんだから気になる奴はお手拭き消毒でもしときましょうや。
メーカーによっては箱を横から開梱できるようにしてるとこもあるけど現実上から開けてるよ。
彼女が処女じゃ無かったとしても目の前で他の男とべたべたしてたら嫌だろう
ええやんどこなりとも吐いて
変にいい子ぶって爆発して犯罪犯すよりましだまし
そうそう、俺も小売業長いけど潔癖症は自分で拭いた方がいいと思う、
どんな汚い、臭い客が触った商品棚に戻しても目に見える汚れが無ければ店員は拭かない
入荷した商品の段ボール触ると結構指先が黒くなるけどいちいち洗わずに品出しする
補充中床に転がったペットボトルもホコリを払うくらいでいちいち拭きはしない
なんか特殊な環境で育ったヤバい奴な気配がする
大部分のコンビニバイト(特に若手)は多様な業務こなしてて正直尊敬の念すら抱いてるんだけど、たまに酷い人はいる。
俺が住んでるとこの自治体は今レシート一定額分集めるとキャッシュバックもらえる施策やってて、コンビニも対象なんだけど、その施策のスタンプを押すのが面倒なのか、何も聞かずにレシート捨てて「あの、そのレシート欲しかったんですけど…」って言ったら「あ、もう捨てちゃったんで無理ですね。」とか言ってくるバイトが居た。普通テンプレ的に「レシートご利用ですか」って聞くし、せめて一言「すみません」くらい言えよ、と思った。
あれは口に触れるよね
キャップのほんと上部だけって事はないだろうし
手で触った所になるわけだから、駄目だろうけど
自分は怒るほどでもないが、こだわりがありそうなその人が怒ってもおかしくはない
つまりそういう事態を考慮するとコンビ二バイトは低賃金でするものではないんだよ
ハート連打バレバレですよ笑
その言い分も分かるけども、目の前でやられるのと見えないところでやられるのとでは心情的には違うだろ。返しのついたボトルの首を持つのと、口が直接触れる、ボトルに残る側のキャップを持つのとでも微妙に違うし。
農場で鶏を目の前で屠殺、加工させながら食うフライドチキンより、加工の過程は何も考えずにケンタッキーで食べる方がマシだろ。
あとお釣りをトレーに載せるときにすぐ手を出すな、手が触れる汚い
持参の袋に詰めさせようとするやつ、絶対断る
それで文句言われてから出直せ
客の手の方がよっぽど汚いよな
店員は手洗い消毒をしてる分まだ綺麗だわ
レジやってるやつの手が汚いから、口が触れるところに触ったことに怒ったんじゃないの?
アルコール消毒するからといって、わざわざ触らなくてもいいとこべったりされたらまぁ嫌だよな。
コンビニ滅多に行かないのに1年間で3回ローソンで9000円釣り取られかけた…
キャップ下のリング部分のことを言ってるのなら普通はそこに口触れないと思うけどどんな飲み方してんだよ
ディープスロートでもしてんのか?
自販機も店も入れたり置くときに触ってンのになwwwwwww
するわけねえけどな現場のことなんて使い捨ての奴隷としか思ってねえし
下唇に飲み口の角を当てて傾けて流せばリングには唇は触れないぞ。がっぽり上唇当たるようにおしゃぶり飲みしてると当たると思うが。
潔癖さんは戦場飲みで口をつけずに上から流して飲めw
こういうやつには意味ないぞ
触ったやつが汚いからじゃなくて、そこを自分以外に触れられることが問題なんや
実際には問題なくても自分が嫌だと思ってしまったらもう駄目なんや
いずれ触る。冷静に判断しよう
ましてや今コロナで間接接触にもみんな敏感になってるんだから
気にしすぎとか気にしないとかもうそういう話じゃないんだよ
ホント頭おかしい
バックヤードから冷蔵庫に補充時とか皆キャップ持ってガンガン補充してたよ
自分で配慮することも出来ない能無しなの?やっべ関わりたくねーwwwwww
買わなかったらいい話だよ
キャップは口つけるとこじゃないじゃん
普通っていうなら普通はキャップをつまむように持つことはないんだよね
つまんねーことでキレてるのが問題なんだけどな
イチャモンの付け所、常に探してるんだから何したって一緒だろ
やられたらキレはしないけど、(なんだこいつ…)とは思うな。
徹底的に監視カメラや法の厳罰化を進めて今みたいな住みにくい社会を根絶すべき
下の手で持つトコならいいけど口をつけるトコ赤の他人に触られたら・・って事や。
人によって気にする人おるからそれなりの配慮はしなあかん。
キャップの下の部分な
配慮バカはコーヒのボタン押して素手で受け止めてー
「じゃあ領収書ください」で返してやれ
キチガイやチンピラ、害悪中高年の巣窟。
役得でもない限り精神イカレる前にサッサと辞めた方がエエで。
自販機も同じ
でもカゴに入れるとボトルも缶も基本上向きだから限界あるで
三年間バイトしてもそれに関して怒られたこともないし店側にそこを触っていけないというコンプライアンスもない
というか陳悦された時点で誰が触ってるかわからんのやからそれが気になるならそもそも買うな
アメリカみたいな監視カメラ社会か、いいかもなw
でも、音声は録れないからカメラだけじゃあんまり意味ないんだよね~。
本体持つと結露で濡れてるし、冷たいし。
この記事で世間の常識(?)を知った。
バーコード通すときもキャップ持った方が断然通しやすいですし…
目の前の行為が、目にしていない多くの場で為されていることに何故気付かないw
手が荒れるから軍手しながらやってた事あるわ
ホントそれ。カウンターの食品注文する時皆手洗い消毒しているから
ほら、育った家庭環境にも色々あるから
他の客が触ってる可能性あるし
自分で拭くしか確実な方法はないやろ
え?キャップに口つけて飲むの?
まあ、ヤクルトの蓋に傷つけて飲む子供もいるくらいだし別におかしくないか
お客様に良い商品を渡したいと思えば、自然とそんなとこを持たなくなる
お弁当を買う人には箸をつけるとかと、全く同じ基本動作やで
相手のことを考えてるかどうかの話
品出しや工場出荷時点で何人が触れてるか想像できない?
たかが一人のレジ打ちが触ったところで気になるやつなんかよっぽどの神経質だぞ。
そんなくそみたいなクレームを黙って聞いてくれる人がいる日本に生きててよかったな。他の国なら毎日アルコールティッシュ何十枚も使わないと生きていけないわ。
嘘つくなや
そんなことする度胸ある奴はコンビニでなんか働かんわ
それな。こんな老害になったら終わり。
この手の話題は潔癖症の奴が頭おかしいで大体結論出てるから
嫌なら家帰って消毒してろ
見える目の前で不快に思われる事やんなって話でしょーが
社会経験無さすぎないか?
メーカーにもよるかもしれんが製造から出荷までは全部機械でほぼ誰も触らんやろ?
触るとしたら抜き取り検査ぐらいか?
で、あと触るのは品出しの店員と一度手に持ったけどやっぱやめたと戻す客ぐらい。
そも本当の潔癖がそんな汚らしい飲み方をするか? 言ってる奴はどうにか難癖つけたいだけだろ
けど、飲食接客ならこういうトラブル避ける為にもコップとかは下の方持つ、何なら小指を底面につけて出すのが常識よ
このイッチは後輩にいたら指摘するレベルだってのもあるし、指導してない人たちに問題があるのもまた事実
都内は地方とは違うんだよ。
極論ガイジってどこにでもわくのな
避けられる火の粉なんだから、避けない方もアホやと言われても仕方ないわ
結局、医学知識のない人間の感情論だったとよくわかるな
いちいち手で箱に詰めてると思ってるガイジおるのか?
ポット直飲民
お前が押したんやろ
川崎ファミマのギャル風店員も
10円硬貨を5円と認識してて釣りをよく減らされた。
店員はレジでの商品の扱いには気をつけましょうってことだ
クレーマーガイジより質が悪い盲目ガイジやな
端の方プラーンとした持ち方じゃ扱いが雑
自分がガイジという自覚がないのだろうか
お前が手に入れる前に何人の人間がそのペットボトル触ってると思ってんだ
そいつらがキャップの所触ってないと何故思い込めるんだ
品出しは触ってるかもだけど、工場出荷時って工場内は自動化だぞ。
箱詰めとか人の手でやってると思ってるのか?
クビにならなきゃ無傷くらいのつもりで働くといいで
カワイイ女の子やイケメンなら怒鳴られないぞ
全部の企業で自動化してんの?無名の飲料会社も?
まあどちらにしろ、他の客が買おうと思って戻してる可能性もあるし、考え出したら普通アルコールでも持ち歩かないとやってられないでしょ。コンビニの店員だけに厳しくしても根本の解決にならないから無意味ではある。
接客業の人や潔癖性の人は大変ですね
ワイがバイトしてたスーパーは品出しの時は商品に直接触らんようにっていうんと段ボールやカッターで手怪我するの防ぐために手袋してたで
キャップの所穴空いてるやろ?ここから漏れるやろ!!って言われたわ。
商品に穴空けて出荷する訳ねーだろ、空いてたら大問題だわ。
ワイがコンビニとスーパーでバイトしてたときはどっちも素手で全部出してたで。飲み口さわると怒る客いるから、客のいないときは普通に飲み口の方つかんで品だししてた。
こんなもん真っ直ぐに向きあっちゃうイッチは若いんやろな
そんなに普通っていうならそもそもペットボトルをそんな風に持たないし、普通なら他人が気にする事を意図しないでもやらかしてしまったら反省したり落ち込むわ。責めたりしない。
気にするやつは自分で消毒でもしとけ
実際は手を洗っていてもトイレから出てきた後に握られるのは不快になるもんなんだよ。
少なくともそう思う人もいるんだ。その多くはわざわざ怒鳴りはしないから、気づけない人は大人になっても気づけない。
普通に生きていたら遭遇しない奴が普通に来る
そして客としてコンビニ行った時に店員に自然と優しくなる
わざわざ目の前で人に咎められる可能性のあることしなくてよくね?
普段からって思われるよな
しかもコンビニ程度と皮肉られてる事に気付いて無い可哀想なイッチ
それ。わざわざ客に文句言われそうなことをやってる自覚がないイッチもだいぶやばい
潔癖ってコンビニ行くの?人が作ったのダメそう
身長高居人にとっては一番そこが持ちやすいし楽やからな。咎められるっていったって直接そんなこと言うやつ俺はみたことないけどな。それくらい気にしてるやつは稀。
これは恥ずかしい
どの店に行っても従業員には平身低頭の精神
品出しの時にどうこうって話じゃねーわ
目の前で汚染されたらイラつく
何も話理解してなさそうで草
目の前で客の嫌がりそうなことするのがそもそもダメだろ
そもそもキャップ周囲に何も付着していないと信じていいの?根拠は?
飲む時キャップの下の部分に口が当たるか?どんな飲み方してるのさ
レジでペットボトルプラプラさせながらバーコード通されるの嫌じゃない?
微妙にイキってるみたいな
これ潔癖の問題じゃないと思う
わざわざ付着物増やす必要ないやろってことだろ、極論パン買うときに色々触れられてるからって
地面に転がってるの買いたいかってことよ
>>50
普通そこまで咥えないよ
↑
嫌だって人に対してこれを言う奴はガイだと思うわ。相手が怒鳴られるの平気だったらどんだけ怒鳴られてもOKって話になるしな。
目の前で触られるのが問題なんだよ。
気になるなら除菌シートくらい持ち歩けや
客の思い通りのことやるのが当たり前って思ってる奴のがヤベーわ
どっちにしても気にしないけど
コンビニバイトすると店員に優しくなるっていうけどワイは真面目で真摯な対応してくる奴だけに優しくするようになったな
自分が真面目にやってたからわかるが不真面目な態度で接客してる奴の方が圧倒的に多い
目の前でやられるのがいやだってことやん。
人が嫌がることをワザワザやんなよ。
俺は怒鳴られるの平気だから店員をどれだけ怒鳴っても良いことになるか?
お前らの思い通りの事をさせる人形じゃないわ
そんなに菌が気になるなら
ボトル部分持っても汚いのに変わりないわ
除菌シートくらい持ち歩け低脳
不快なのは理解している、が、キレて怒鳴るほどのことか?
持ち上げるときに触れるのは誤開の恐れもあるのでやめてくれ
実際に開くかとかそんなこと滅多におきないよとか、そうゆう話じゃなくて、
開けるときにつまむところを絶対に開けてはならないお前がさわるな
その客が言いたかったことを代弁してみた
前にスーパーで弁当買った時レジ打ちの若い女の髪がネトネトで臭くてフケもボロボロだったから「弁当触るな」って叫びたくなったわ。
トラウマでしばらくそのスーパー行けなくなった。
やっぱ不潔な奴には直接口がつく場所じゃなくても食品関係は触られたくない。
そんなんもう店員全員がMr.マリックじゃなきゃだめになるやん
陳列されてる時点でもうどうしようもないんだからそういう事言う奴は箱入りを買えば良い話。
そうやって一生いちいち過剰な潔癖症の気持ちも一人残らず全部察してればいいんじゃない?でも君の意見が総意ではないからね。
もっと言うと、いちいち店員に説教するクレーマーの方が時間的にも店員の精神的にも迷惑をかけてることが多いと思うよ。だって気にする人は少ないし、そんな文句を言うならコンビニでペットボトル飲料を二度と買わなきゃいいだけでしょ?
じゃあバーコード見えるように置いてクレメンス
板前が「今ウンコしてきたけどちゃんと手洗ってきた!」と言って寿司握り始めたら何か嫌だろ?
大きな労力がかかる訳でもないから、そういう気持ちに配慮するくらいはしていいのでは?
というよりそういう奴がいるなら黙ってやるのが無難だ
接客は理不尽なものよ
先日ビール工場の見学行ってきたけど、商品に触るのは一度もなくそのまま箱詰めだったぞ。
だから自分以外が触るのなんかは、イレギュラーがない限り箱から商品補充で出す時と、レジぐらいだろ。
お前の世界じゃ製造したらコンビニの棚に勝手に並ぶのか
こういう人もいるんだなって、改めれば良いんじゃない?
ん?ああ、理屈を言っただけでこの程度できれるなら店員がバーコード読みやすいように置いてやれよと思ってるよ。
ウケた。たしかにシャワー浴びればいいってもんじゃないな。
働いたことなさそう
どうでもいいのに書き込み民定期
ラーメン屋の調理工程で具材めちゃくちゃ触ってるけど出される時に汁に指入ってるのみたらなんか嫌だろ
こんな奴も居るんかキャップ持つのは止めとこ!
にならないでスレ立てして同意求めるのも病気だな
これだよな
工場はキレイかもしれんが、店のバックヤードではどんな扱い受けてるかわからんのに
補充時そのまま床に置かれたりしてるのもあるだろ
そこまで気にするなら毎回箱買いしろよ
成長の糧にすればいい
工場ガー補充ガーってアスペだろ
ん?
嫌がることをして良いってのが君の理論なんだからクレーマー側が君やろ、なに勘違いしてんだよw
そういう奴が居るなら止めとこうって思考にならんのはちょっとおかしいぞ?
お金触ってる汚い手でやってんだぞ
普通の店員はレジを通すのにそんなとこ持たんからな。
「いやいや実際裏ではそう扱ってても、客と対面してたら一応は取り繕って丁寧に扱ってるフリしろよ」と思うだろ
「工場やバックヤードとかの見えない所では実際こうなんだからいいじゃん」でなんでも雑に扱ってたら不快に思う奴はそりゃ言ってくるさ
どれだけ背が高くてもそこだけ持ちたい程キャップ部が持ちやすい訳ないだろ、擁護が無理筋すぎるわ
今時、からしたら分からんが、やらないに越した事はないと個人的に思うわ。
というか買ったものは冷蔵庫に入れる前に全部洗ってる
色んな人が触ってるからけっこう汚れてると思うよ
学生の頃はバイトやっていたが、おっさんになった今では失業してもコンビニバイトとかやれない。
絶対喧嘩になる。
クレーマーの意味わかってないやん。claim=主張やで。
別にしゃべりかけてきてないのにいちいち文句吹っ掛けてくるやつはクレーマーなの。わかるかな?ましてや法律的にみてなにも悪いことじゃないよな?クレーマーは威力業務妨害になりうるけどな。
ていうか着眼点が気持ち悪いんだよ。客だからって店員がずっとペコペコしてると思うな。みんなが気にしないことをグチグチ言うやつって嫌われるのわかんないんだろうな。たぶんこの店員が君の同級生で対等な立場だったらインキャは君の方だよ。
あほか、コロナウイルスは数時間でで死ぬ。
レジで触ったら数時間飲めないだろアホ
ウイルスが死ぬ時間考えろアホ
そんでその床は便所掃除した靴で歩いてるの
缶飲料は飲む前に洗った方がいいよ
紙の上なら3時間でしぬな。プラスチックの上なら3日生存するぞ。
これは潔癖症レベルとかではなくて無神経
飲み口に当たるところは人の口元がくるから、このコロナ中だったら特に気をつけるやろ
説教するやつはオーバーやが、反省して次に活かすとかないから更に微妙
そんな奴に営業とか外部との交渉はやらせたくないレベル
というか配慮があまりできないだろうから、黙々とやる作業系を1人でやってほしい
お前の周りのコンビニの店員どんだけ汚いんだよwwwwww
時給900円とかでいやいややってるやつが多いであろうコンビニバイトが、なんでたまにいるクレーマーに怒鳴られて心の底から反省しなきゃならない?
今回は説教してくるやつの話だから、そのオーバーな客への愚痴が本題だろ?おれなら心のなかで中指は確実に立てるね。まあ次から同じ客にはやらないだろうけど。
安い時給で日本の異常な接客レベルを求められる
日本はそういう国民性の国だからもっと楽なバイトしなさい
キャップ周辺だろ
そこは口に入る場所だ
口に入る場所はキャップの下だろ
お前どんだけ深くしゃぶりつくねん
菌が移動しないとでも思ってる?
コンビニに出せるようなメーカーは大企業だぞ。
個人経営のメーカーなんて見た時もないわ。
普通なら持ってもここまで言われない
何でそこから自分は悪くないとかそういう思考に至るんだ?
キャップ開けた瞬間に呑口まで広がる菌とか怖すぎない?
あと、それ言うならレジ通す前に付着した菌はよろしいので?
トングでつまんで渡してやるか
そこ持ってレジするやつの方が稀だろ。
理屈が無理やり過ぎて草
すぐに開けてすぐに飲み干すとは限らないんだが
その場合、お前の口内の雑菌が呑口で繁殖する方を心配したら?
嫌がると知ってるのに客がいない時は飲み口つかんで出してたって確信犯でかなり悪質じゃん。
反省して活かしてるwww
それだけ汚そうに見られてるって自覚しろよ
潔癖というよりもはやマナーや育ちの問題
素直にごめんなさいしといたほうがいいぞ
ぐらいは言い返してもええんやで
ドタマ掴んで目玉にバーコードリーダー押し付けりゃいい。
お客様は0円ですねーって。
自分や家族のは良くて他人のは嫌って気持ちわからんのか。
考え足りなさ過ぎ
他人に配慮出来ない奴は接客業に向いてないから一人作業系の仕事してくれってことを言ってるんだろ
たまにいるクレーマーの意見って実際はその何十倍もの人間が同じことを思ってるのに言ってこないだけにすぎなくて案外貴重な意見なんだぞ
あかんで
無駄にモメゴトを煽るような書き込みすんなや
ガイジに合わせるのは無理やし諦めるしかないか
こいつがガイジなのに何のギャグなん?
嫌々やってるなら辞めろや
結局これだよね
サービス業である以上、突っ込まれる事した時点で店員の負け
次からはするなよで終わる話
それが嫌なら手に職つけて一人で金稼げる個人事業主でもなるしかないわな
Amazing coca cola manufacturing line - Inside the soft drink factory - Filling Machine
か、
2013.9.6 VOICE「週末なび」 アサヒ飲料明石工場見学
か、
THE MAKING (4)清涼飲料のできるまで~ミルクティー~
と検索してペットボトル飲料の製造現場を見てみろ
人が介入できるスピードじゃない
技術や知識をつけないといけないときに努力しなかった結果がサービス業だからな。
頭のいい奴は学生の頃から将来の生き方考えてるからまさに一人でも金稼げるような生活してたりする。
vチューバーとか楽して金稼いでるとか袋叩きにする馬鹿がいるけど、あれこそまさに人生努力した結果だしね。
引退しても一生遊べる金すでに稼いでるしw
愚痴は良いけど最後まで俺は悪くないって態度なのがやっぱり底辺だなぁと
そういう事嫌がる人もいるのか次から気を付けようで済む話
外見悪い奴はコンビニでバイトすんなよお互いに不都合しかないだろ
普通は唇に触れるぞ
どんな飲み方してんだ
飲食物の場合は面倒でも気に掛けなな
可愛い女子店員ならペットボトルのどこ触られても気にならん
潔癖症の奴がばい菌気にするくせに吸ってる空気について無頓着なのと同じ
今見えて無ければ気にしない
陳列や商品整理を誰がしてると思ってんだw
やっぱセルフレジが最強やな
承認欲求の塊だからしゃーない
馬鹿なのか?
白髪混じりの優しいお爺ちゃん店員すこすこのすこや
軍手は毎回新しいのに新しいのに変えてます?
機械は毎回消毒してるの?
配送のトラックは都度除菌済み?
なんならお客が触れた商品は総殺菌してるの?
レジ袋やお買上シールは抗菌素材?
ガイジってこんな思考でいながら
ゴミ屋敷に住んでるんやで
本体持ってもバーコード面あけれるのに
コンビニバイトしてたらこれ以上にうぜぇ客なんかごまんと相手しなきゃいけないんやぞ
気にすんな
普通は注ぎ口の先端に下唇が付くだけでしょ
構造上、リングはそこまで来ないから絶対に口には触れないよ
口がリングに触れる可能性があるとすればそれは注ぎ口を丸ごと咥える飲み方する場合だけ
たまにそういう人いるけどぶっちゃけ気持ち悪いと思われてるからコンビニに文句付ける暇があったら普通の飲み方に矯正したほうがいいよ
今ペットボトル飲んでるけど、相当深く咥えないとリング部分にあたらないのだが
被さるように飲んでるのか?ガイジ飲みだな
それをスレ立てしてる時点で頭がおかしい
講演会とか、会議とか、人が集まる場で飲み物提供する側の時は普通に気を付ける事の一つだぞ
しかも今みたいなコロナで気が張ってる状況じゃなおさらだ
こぼれないためのキャップじゃなかったんか。。。
実際殺菌出来てるかとかは二の次や
お前は俺の言ってる内容を何一つ理解ができてないのなw
レジにだけ噛みつくのはアホすぎる
そこまで気にするなら消毒液携帯するぐらいしろや
ワイは持ち歩いとるわ
>>285
最近は減少傾向だがスーパーの店員はとっくに手袋はめとる
少しは外へ出ろや
けど補充係からしたらめっちゃそこ狙って掴むから
客の目の前ではできないね
バーコード撃つのにキャップ持ったなら飲み口付近触っとるぞ
そりゃ怒るわ
不幸中の幸いちゅうか、レシート拒否するジジイには
「あ、コロナ対策ですんで〜」て、カウンターonレシートon釣り銭してる(手渡し拒否)
若いのほど、コロナ禍以降はレシート拒否しなくなった
大抵はジジイ、んでマスクしてない、動き遅くて声デカい、距離置いて並ばない
by 釣り銭トレイのない某コンビニ店員
そこ持った方がハンド使いにくくね?
仕事の遅い店員くらい腹立つ人間いねーわ
他の客が一度持って戻したかもしれんし工場や品出しで触られとるかもしれんし、こんなこと気にするんなら潔癖症は外に出ないほうがええよ
汚い店員だったら最悪やな
目の前でやられて平気ならそらなんでもいけるわアホかな?
極端な考え方しか出来ないって可哀想だな。
むしろ咥えて飲む方が浅い位置だった。
お前らも試してみ。
じーさんに言われた
多分飲み口丸ごと咥える飲み方と、上唇しか飲み口につけない飲み方で意見割れてるよね。
自分は丸ごと咥えないから当たる。
自分の飲み方以外はありえないと思ってるやつなんだろうな。
自分も試してみたけど、キャップ外した時に残るリングの部分に下唇当たるわ。
知らぬが仏だが、目の前でやられるのが問題なんだよ。
触られたところに口を付けるかも知れない
■ボトル部分ならセーフな理由
店員がボディ触ってそこも自分が触って、その手でキャップに触ってから飲んでもセーフ
■???
感覚的には分かるけど感染症的にはどっちもどっち
熱湯色毒でもしたコップにでも移してから飲め
夜中スーパーへビール買いに行ったら品出ししてるオッサンが鼻くそほじりながらやっててそれから飲む前に缶を洗うようになった
夜中スーパーへビール買いに行ったらが、
スーパーヘビールに見えて一人でツボったw
スーパーにビール買いに行ったってことね!
コメントする