
0 :ハムスター速報 2020年10月29日 21:35 ID:hamusoku
2 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:42 ID:9wGfjZTN0
風呂無し(風呂が無いとは言ってない)じゃん
3 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:42 ID:9Un1DgzR0
毎日銭湯入って牛乳を瓶で飲む生活
憧れる
4 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:43 ID:gV7m5SuU0
なにこれめっちゃいいやん!!
風呂サウナ好きにはもってこいな物件!!
5 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:43 ID:Bcy6J2nL0
湯上がりのビールが最高に美味そうな物件
ビールだビール!冷えてっか~?
6 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:ywe8PbFy0
銭湯潰れたらどうなるの?
7 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:A3dQMum.0
はいはい事故物件乙…最高じゃん!!!
8 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:44 ID:F2yrhz9X0
○ o
_ 。 ┌┐ 湯船サイコー
┻┓ んvヘゝ
|||。o(´・ω・`)
( ̄ ̄o∪ ̄∪ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_
9 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:f7tdIf.10
1日2回入りたい
12 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:7XTF37jb0
湿度とか大丈夫?
13 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:45 ID:kH.Mi9Rz0
対策はしてるんだろうけど、湿気とかボイラー関係の音が凄そう
14 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:45 ID:HVR17GX10
深夜に入浴出来ないと厳しいな
15 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:46 ID:7OpFInQe0
風呂の上に家
16 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:46 ID:5h8Wu4Dq0
いい感じだけど?畳なのが
18 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:46 ID:Ake2Nd440
風呂上がりはパンツ一丁で身体冷ましたいので、いちいち服着て部屋に戻るのはなぁ・・・
19 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:47 ID:.ewcEO290
二階建ての家に住んで二階の自室から一階の風呂に入りに行く
わりとアリかもしれない
もし銭湯が廃業したら、そのぶん家賃安くなるのかしら
20 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:47 ID:nNpR5EHi0
夏場は絶対蒸し暑い
21 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:HvJC320G0
値段考えたらアリやね
付近の普通の物件よりだいぶ安いでしょ
部屋に洗面台ないのはキツそうだけど
22 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:8Oh.h8m60
風呂掃除も必要無いってかなりのコスパだぞこれ。
23 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:7e3gjzoC0
いいね。自分で掃除しなくていいし
25 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:49 ID:mUbyZGhc0
毎日牛乳も飲めてしまうな!(有料)
26 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:49 ID:.HSXgjI.0
風呂・トイレ別の究極型だね
28 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:49 ID:uP4DyIiV0
ん〜……風呂は旅行以外1人でゆっくりしたい。
29 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:AxBXDaNX0
別宅で契約したいくらいの最高物件!
30 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:7Qw.UcCx0
黒湯ええなぁ!!!
スカイツリー付近の銭湯って黒湯なんやが、熱湯ではなくじわぁとあったまるし、湯が真っ黒で少しとろみがある。
身体がじんわぁりと気持ち良くてずっと湯冷めせんの…黒湯好きやわ
31 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:y6X1FUV10
洗濯機もいらんw
しかも待ち時間部屋で過ごせるwww
35 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:51 ID:aM0F7MdL0
こんな物件めっちゃ良いなぁ
38 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:52 ID:RSbnnXg50
コインランドリーもあるから洗濯機も要らないな!
39 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:53 ID:z9rpcHzh0
いやこれ東京じゃなくても最高だろ・・・(銭湯狂)
40 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:53 ID:2TCiWREh0
いやいやコレなら布団が敷ければええわ。
仕事用で借りたい。
43 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:54 ID:FmzvAK0J0
湿度ヤバそう(KONAMI)
44 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:55 ID:2x5lzFi60
駅距離とかスーパー距離よりも銭湯優先なら
45 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:55 ID:Js4cbU510
毎日足伸ばしてゆっくり入れるやんけ・・・
48 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:58 ID:ouFSS8vq0
これは好物件
49 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:58 ID:ouFSS8vq0
銭湯絵が気になりますな
54 :ハムスター名無し2020年10月29日 22:01 ID:LnthOf0w0
どういうことなの?大家が銭湯なのか、特典付きで組んだのか
56 :ハムスター名無し2020年10月29日 22:03 ID:FUZ4ntsm0
光熱費や掃除の手間考えると最高やんけ
出た!東京で初めて見た!
— 東京銭湯ふ動産 (@tokyosento_life) October 29, 2020
弊社サイトには載せてないんですが、気になりすぎてツイッターに先に投稿しちゃった。
風呂なしの最高級の形だなこれ。
大田区東雪谷、49,000円。
銭湯上物件。銭湯代含めてのこの値段は最高でしょう。
黒湯、サウナあり。 pic.twitter.com/9vUyapXowI
一階銭湯へ無料入浴できます←パワーワードすぎてテンションあがる
— 東京銭湯ふ動産 (@tokyosento_life) October 29, 2020
追加訂正。こちら成約している物件となります!お問い合わせ頂いてもご案内はできませんので、よろしくお願いします。
— 東京銭湯ふ動産 (@tokyosento_life) October 29, 2020
2 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:42 ID:9wGfjZTN0
風呂無し(風呂が無いとは言ってない)じゃん
3 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:42 ID:9Un1DgzR0
毎日銭湯入って牛乳を瓶で飲む生活
憧れる
4 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:43 ID:gV7m5SuU0
なにこれめっちゃいいやん!!
風呂サウナ好きにはもってこいな物件!!
5 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:43 ID:Bcy6J2nL0
湯上がりのビールが最高に美味そうな物件
ビールだビール!冷えてっか~?
6 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:ywe8PbFy0
銭湯潰れたらどうなるの?
7 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:A3dQMum.0
はいはい事故物件乙…最高じゃん!!!
8 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:44 ID:F2yrhz9X0
○ o
_ 。 ┌┐ 湯船サイコー
┻┓ んvヘゝ
|||。o(´・ω・`)
( ̄ ̄o∪ ̄∪ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_
9 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:f7tdIf.10
1日2回入りたい
12 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:44 ID:7XTF37jb0
湿度とか大丈夫?
13 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:45 ID:kH.Mi9Rz0
対策はしてるんだろうけど、湿気とかボイラー関係の音が凄そう
14 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:45 ID:HVR17GX10
深夜に入浴出来ないと厳しいな
15 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:46 ID:7OpFInQe0
風呂の上に家
16 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:46 ID:5h8Wu4Dq0
いい感じだけど?畳なのが
18 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:46 ID:Ake2Nd440
風呂上がりはパンツ一丁で身体冷ましたいので、いちいち服着て部屋に戻るのはなぁ・・・
19 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:47 ID:.ewcEO290
二階建ての家に住んで二階の自室から一階の風呂に入りに行く
わりとアリかもしれない
もし銭湯が廃業したら、そのぶん家賃安くなるのかしら
20 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:47 ID:nNpR5EHi0
夏場は絶対蒸し暑い
21 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:HvJC320G0
値段考えたらアリやね
付近の普通の物件よりだいぶ安いでしょ
部屋に洗面台ないのはキツそうだけど
22 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:8Oh.h8m60
風呂掃除も必要無いってかなりのコスパだぞこれ。
23 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:48 ID:7e3gjzoC0
いいね。自分で掃除しなくていいし
25 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:49 ID:mUbyZGhc0
毎日牛乳も飲めてしまうな!(有料)
26 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:49 ID:.HSXgjI.0
風呂・トイレ別の究極型だね
28 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:49 ID:uP4DyIiV0
ん〜……風呂は旅行以外1人でゆっくりしたい。
29 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:AxBXDaNX0
別宅で契約したいくらいの最高物件!
30 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:7Qw.UcCx0
黒湯ええなぁ!!!
スカイツリー付近の銭湯って黒湯なんやが、熱湯ではなくじわぁとあったまるし、湯が真っ黒で少しとろみがある。
身体がじんわぁりと気持ち良くてずっと湯冷めせんの…黒湯好きやわ
31 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:50 ID:y6X1FUV10
洗濯機もいらんw
しかも待ち時間部屋で過ごせるwww
35 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:51 ID:aM0F7MdL0
こんな物件めっちゃ良いなぁ
38 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:52 ID:RSbnnXg50
コインランドリーもあるから洗濯機も要らないな!
39 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:53 ID:z9rpcHzh0
いやこれ東京じゃなくても最高だろ・・・(銭湯狂)
40 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:53 ID:2TCiWREh0
いやいやコレなら布団が敷ければええわ。
仕事用で借りたい。
43 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:54 ID:FmzvAK0J0
湿度ヤバそう(KONAMI)
44 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:55 ID:2x5lzFi60
駅距離とかスーパー距離よりも銭湯優先なら
45 :ハムスター名無し2020年10月29日 21:55 ID:Js4cbU510
毎日足伸ばしてゆっくり入れるやんけ・・・
48 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:58 ID:ouFSS8vq0
これは好物件
49 :名無しのハムスター2020年10月29日 21:58 ID:ouFSS8vq0
銭湯絵が気になりますな
54 :ハムスター名無し2020年10月29日 22:01 ID:LnthOf0w0
どういうことなの?大家が銭湯なのか、特典付きで組んだのか
56 :ハムスター名無し2020年10月29日 22:03 ID:FUZ4ntsm0
光熱費や掃除の手間考えると最高やんけ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
憧れる
風呂サウナ好きにはもってこいな物件!!
ビールだビール!冷えてっか~?
_ 。 ┌┐ 湯船サイコー
┻┓ んvヘゝ
|||。o(´・ω・`)
( ̄ ̄o∪ ̄∪ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_
公共の風呂場じゃシェービングもできひんし
自分で掃除しなくてよくて広い風呂入れるなら最高
わりとアリかもしれない
もし銭湯が廃業したら、そのぶん家賃安くなるのかしら
付近の普通の物件よりだいぶ安いでしょ
部屋に洗面台ないのはキツそうだけど
スカイツリー付近の銭湯って黒湯なんやが、熱湯ではなくじわぁとあったまるし、湯が真っ黒で少しとろみがある。
身体がじんわぁりと気持ち良くてずっと湯冷めせんの…黒湯好きやわ
しかも待ち時間部屋で過ごせるwww
仕事用で借りたい。
下のソープ無料もある筈!!!
もちろん下のメンエス無料で!!
え、髭剃りって銭湯ダメなの?
おっさんとかやってるのよく見るよ?
ちゃんと洗ってるか怪しいおっさんが入った湯舟になんか浸かりたくねぇわ
もともとは銭湯の従業員用の社宅だったとかかな?
床暖ありそう
逆に夏辛いか?
住民専用になる。
メッチャよさそうではあるが銭湯って熱した塩素みたいな独特のニオイするよな。
水蒸気も気になる。
懐かしい
社畜には向かない物件。
夢追い人系にはいい。
番台は大家一家だろ。
古い銭湯は一家でやってる所多いし。
まあ、人付き合い苦手な人には向いてないな。
黒湯はぬるめ
てかこれボイラーマンの住み込み部屋みたいな感じちゃうの
爆発しなきゃいいけどw
銭湯の上の階が湿度大丈夫なのかは知らんけど
悪くはないとは思うけど
最高だった また住みたい
なんで?って聞いたら道路挟んで目の前に温泉があったw
さすが別府
裏山
お湯溜まるまで待つ必要もなければ、
水道代+ガス代 の心配もなし!
お湯使い放題やし、しかも黒湯ときたもんだ
幸せすぎやん、これ
一回が30日×400円と考えたら実質3,7万くらい。
なんせ、お湯さえ出たら、夜中でもまあ我慢できる。
東京なんて浴室はバカ狭いんだから、明らかに銭湯最高やんけ。
でも悪くなさそう
ウチの近所の銭湯は夕方5時~夜0時までの時短営業が基本で昼間は偶にしかやってないのがなぁ
水虫の温床すぎるから俺は遠慮する
住みたかった
あれ、開店と同時に湯船に直行して、湯船の中でションベンしてから
体洗って帰ってるから気をつけてね。
そんな都合のいい話があるわけねぇ
そら温泉なんだからただのお湯とは別物で当然
しかも水道代もガス代も節約できる!
昔アキバのそばに住みたくて上野の不動産屋周りした時に万世橋方面でソープ屋ビルのフロアにある貸し物件見つけた
でもいちおう住めるけど湿気がひどいから事務所とかにしか使わないほうがいいよって言われたよ
駐車場がある店舗だと車のアイドリング音もだし
銭湯なら湿気の影響もありそう
つなぎのために慌てて都心の風呂なし物件&銭湯生活をしたことがある
半年くらいだったけど悪くなかったよ。学生とか若い頃は面白い体験かも
簡単に場所割れするぞ。
バカがバカをみるバカ物件。
もちろん物件自体の騒音や湿気などは確認する必要はあるけど。
自分で沸かすんやぞ
賃貸なんだから引っ越せばええやろ
引越せよ
空き部屋貸してるだけやろから廃業するなら建物ごと取り壊しやろ
品川に似たような条件で家賃3万であるわ
下にあるバイクと比較するとわかるけど部屋の幅一畳もない感じ
その中に台所にトイレに、実際かなり狭くて四畳もあったらいいトコ
従業員用に作った部屋を一般に貸してる感じか
女湯だってあるだろ
コインランドリーはコスパ悪いだろ
???「バッチェ冷えてますよ!」
絶対カビに悩まされるんだよなあ
って無料やんか!
113のコメに騙されたわ
しかも同じ建物ないやし、無料
まあ生理の時とかはすんごい気を使いそうやけど
(´・ω・`)
黒湯って匂いどうなの?入ったことないんだが。
一階が銭湯の、風呂なし2K
同じく風呂は入り放題
番台に大家さんが座ってる
もうあの建物は無くなったけど
銭湯による
女だと入れない時あるし微妙だな
つか、銭湯って股間洗う時どーすんの?
人目気になってちゃんと洗えたためしがないんだけど
むっちゃ良いじゃん!
早く閉まる所もあるし
どっか問題あるってわかるでしょうに
銭湯好きの人たちだってわかるでしょうに。
コメントする