Elsn1I0U0AIN1uL
0 :ハムスター速報 2020年11月1日 13:28 ID:hamusoku
















※民国…中華民国(台湾)、清代…清の時代
※¥マークは元(15.68円 2020-11-01)



1 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:00 ID:0Xopewbf0
当然盗品だよな。






2 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:01 ID:lu2GLQ..0
いっそ清々しいよね






3 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:01 ID:kRnmuElO0
えんどうくんかわいそう






4 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:01 ID:0rzBHi7U0
アメリカ「自由の国かよ・・・」






5 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:01 ID:lFCu1v660
これは真面目に笑わせにかかってますわ






6 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:01 ID:cleNIi.d0
ああ文革様々だなぁ(棒読み)






7 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:01 ID:0IQLlGWM0
そもそもどこで仕入れてるんだか






8 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:01 ID:Zb5OTTR.0
さすがに文化を破壊され多くのモノが断絶したチャイナ民でもこれには騙されんだろ






9 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:02 ID:upAQk3BI0
ちょっと書道セット買ってくる!






10 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:02 ID:7jisBflU0
騙される人いるの??






11 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:02 ID:q3lG8SEy0
作者不詳で爆笑したわww






12 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:03 ID:07GsAc7Y0
なんでもあり!






13 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:03 ID:Glzsh8X50
さすが尋常小学校世代は上手いな






14 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:03 ID:HkHzA3mr0
出品する方も馬鹿だが買う方も馬鹿だなw






15 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:03 ID:YqlZgCdC0
?????






16 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:03 ID:GDjfI4U.0
最後の尋常小学校なのだろうか
それにしても昔の人が書いた字は奇麗だな






17 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:03 ID:MaMEsLyi0
盗品?






18 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:04 ID:cleNIi.d0
日本製だとわかったら更に高く売れるかもしれない






20 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:05 ID:EQFz60GE0
一向に上達せず習字の授業は苦痛やったわ






21 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:05 ID:CVRjwHM.0
これを書いた人が後に出世すればもしかしたら…






22 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:05 ID:ObmeDFa.0
出品者の仕入れ方法が気になる…(察し)






23 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:06 ID:GvIWgkny0
>>1
これどういう経緯で手に入れたんだろうな
小1のやつとか学校関係者?
それとも捨てられてるの拾って売ってるとか?
謎が多い






24 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:06 ID:OE7.O1ki0
元々が中古品販売サイトで、変なキーワードが並んでるのは日本のサイトでもよくある無関係な単語を並べて検索に引っかかりやすくする、悪質な出品方法やぞ






25 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:06 ID:wdTC0rqf0
えんどう良一くんは名乗り出た方がいい ww






26 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:08 ID:sCXD8M430
訳がわからないよ






27 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:09 ID:C2olMNrQ0
えんどう君の字の贋作として売ってるとすれば作者不詳もありえる。







28 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:10 ID:RUGmv8610
筆使いが力強くて良いな






29 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:10 ID:p6sFfTjX0
これが新発見と認定されて
現代用語の日本語(ひらがな)ルーツは大陸だ
と言い出すまでがセット






30 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:11 ID:FsGV6sU.0
清の時代は日本との交流も盛んで文化の流入も多かったから日本語の習字があってもおかしくは・・・
いやいや






31 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:12 ID:qVHjTq9V0
いつ書いたかも忘れた自分の字が知らない所で転売されてたら驚くわ






32 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:12 ID:xOeSoGtO0
平仮名はともかく漢字見たら良し悪し流石にわかるだろw






33 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:14 ID:Sc1HBnQk0
民国清代老字画にしちゃあ安すぎないか
1元って16円くらいだぞ






34 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:14 ID:z0SdXLlP0
作者不詳がじわじわくるw
日本人だったら左がフルネームってわかるけど

というかマジで買う人いるのか?






37 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:18 ID:sNR40PJq0
日本語読める中国人はどう思うんだろうな…






40 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:19 ID:oqwWgOYn0
当時の子どもたちって「おまえどこ尋よ?」って煽りあってたの?






45 :名無しのハムスター2020年11月01日 14:22 ID:vdaqAgmf0
ええ…(困惑)






48 :ハムスター名無し2020年11月01日 14:23 ID:gYsCiQtV0
っていうかタオバオで納得したわ。はよ潰せや












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧