gomidashi_woman




1 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:30:28 ID:Kno
好きだった漫画、ゲーム

みんないなくなってしまった、、、




嫁がどんどんワイの私物を処分していくんやが、、、
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604460628/


2 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:30:39 ID:zPp
終了のお知らせ




4 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:31:07 ID:qeV
子供じゃないんだから笑




3 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:30:44 ID:ItI
次はイッチの番やで




関連記事
妻への嫌がらせにインコを外に解き放つ糞みたいな夫がいる模様…前橋市周辺でインコを見かけた方は連絡を
http://hamusoku.com/archives/10310112.html
5 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:31:15 ID:1Wb
みんなどこへ行った、見送られることもなく……




13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:33:06 ID:zFH
>>5
そらブックオフよ




9 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:31:39 ID:HbM
イッチもいらないもん処分した方がええで
奥さんとかな




14 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:33:22 ID:mnA
それはマンイドコンロールの第一段階や




15 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:34:00 ID:Kno
自分が趣味ないからって
趣味のある俺に捨てろってのは
おかしいんじゃないかなぁ




16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:34:24 ID:LRk
女さんの恐ろしい所は、旦那が処分出来ない物を「捨ててあげてる」って認識な所よ




17 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:35:00 ID:CxF
個人の物を勝手に処分するのはアカンな
化粧品あたり処分したら?




20 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:35:21 ID:Kno
みんな既婚者はどうやって生きてるんや?




24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:36:52 ID:Da9
>>20
普通にお互いを尊重し合って生きてるで




22 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:36:09 ID:1Qc
勝手に物捨てる嫁とは暮らしてない




23 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:36:49 ID:N7l
毎日少しづつ姿を消していくイッチの私物たち
そしてもう何もなくなったある日イッチが帰宅すると家には誰もおらず
いくら待っても嫁は帰ってこなかったのである




26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:37:18 ID:jn8
しゃーない
その愛情はカミさんに向けてこ




6 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:31:27 ID:Adn
鉄道模型コピペやん




12 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:32:33 ID:HbM
>>6
あれもとにかく嫁自信が被害者目線で相談してるの見て
作り話であってくれと願ったもんや




28 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:39:12 ID:Kno
尚勝手に捨てられるわけではなく

捨てるor実家に送るように強要される




31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:41:08 ID:Da9
>>28
その理由によるな
家族の生活に支障出るなら妥当ちゃうか




32 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:41:42 ID:YR4
嫁さん掃除機ちゃうか?




33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:41:56 ID:mnA
そこらじゅう趣味の物を置いてるやつおるしなぁ




36 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:43:35 ID:Kno

>>33


押入れの隅に漫画入れてただけやで、理由は、私が嫌いで見たくもないから




37 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:44:11 ID:Da9
>>36





38 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:44:27 ID:CxF
>>36
もうさよならしろよ




34 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:42:17 ID:7sv
結婚したイッチが悪い🤣




41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:45:59 ID:CxF
人の物を勝手に処分する嫁は嫌いで見たくもないからって捨てればええ




44 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:46:57 ID:Kno
>>41
勝手ではないんや、教養なんや




46 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:48:07 ID:CxF
>>44
強制か、まぁ勝手でも強制でも
十分離婚の理由になると思うけど




42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:46:11 ID:0FY
別邸に置いておくのは基本




43 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:46:33 ID:Kno
そもそも押し入れに自分の好きなように物おく場所もないとなるとおかしいよな





47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:48:13 ID:mnA
住むときに部屋割りで書斎作らんからそうなんねん




49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:48:37 ID:Ilg
>>47
それ
前もって本保管する場所には手出さないように言っておくべき




56 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:50:27 ID:Kno
>>49
これはガチで反省




59 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:52:34 ID:SSY
>>49
まともな神経してたら言う言わない関係なく
自分のもの以外のを確認とって見せて捨てていいか聞かずに捨てるなんて無神経なことしない




48 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:48:32 ID:Kno
別に漫画くらいで騒ぐのもアレやからここは我慢するけども、こんなふうにどんどん自分の物が無くなってくとなると今までの自分はなんやったんやと悲しくなるや




50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:48:54 ID:SSY
>>1
どんどん嫁のも代わりに処分して離婚すれば解決




53 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:49:41 ID:Ilg
これ釣り?




60 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:53:22 ID:Kno
>>54
それやわこんなん釣りとしか考えられへんわきっと釣りやろ目が覚めたら幸せな家庭が待ってるんだ




55 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:50:09 ID:guY
ぶっちゃけ読んで無いなら捨てればって思うのはわかる




57 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:51:57 ID:Kno
やっぱ自分の部屋やな、うん




58 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:52:21 ID:Kno
そこだけは譲るべきじゃなかったわ




61 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:53:33 ID:0Aa
ワイ嫁の持ってた漫画
嫁の部屋から一センチ位はみ出てたし専業主婦やったから捨てたことあるわ




64 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:56:14 ID:0Aa
ワイの隠してたヘソクリを嫁が自分のと勘違いしてプレゼント買ってきたけど
よく分からんワイの要らんもん買ってきたから罰として嫁の持ってたブレスレット売らせてワイの欲しいもん買わせたったわwww




66 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:57:11 ID:uum
犯罪やし通報しろや




67 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:57:15 ID:Kno
みんな勘違いしてるけど勝手にではないで、強要してくるんやで




69 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:58:24 ID:0Aa
>>67
うわあ……ワイですらブレスレット売らせたときは「お前が要らんもん買うからや、罰やぞ?いいな」って確認は一応したのに
確認じゃなくて脅しかよ




73 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:07:56 ID:8Da
>>69
DV




75 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:08:51 ID:0Aa
>>73
専業主婦でワイが結婚後に買ってあげたもんやしええなん
結婚前から持ってた漫画間違えて捨てた罪は訴えてきたら甘んじて受け入れるが




79 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:11:59 ID:IrW
そんな嫁と結婚した旦那もそんな旦那と結婚した嫁もどっちも見る目ないわ
嫌なことあったらもの捨てて脅すとか信じられへんわ
人としてどうかと思う




81 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:12:44 ID:0Aa
>>79
さすがにワイは100ぱーこっちの責任の時にはしないぞ?
嫁がやらかした時だけや




85 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:14:01 ID:IrW
>>81
どういうやらかしか説明しないとただ君がクズ旦那って思われてしまいやで




88 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:14:44 ID:0Aa
>>85
食器を割る、掃除の粗がひどいなど




89 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:15:46 ID:IrW
>>88
繰り返すならちょっとくらい厳しくしたらいいと思うけど最初からそんなんばっかだとロクな未来なさそう
将来家庭崩壊するわ




82 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:12:58 ID:IrW
あーていうか人にそういうのする人ってされてきた側の人間なのか
恵まれなかったんやね環境に




96 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:17:34 ID:IrW
ヨッメが言い返せなくなってる家庭とかもう見るに堪えないで
旦那が仕事無くしたときは何一つ売らないんやろうな




116 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:27:33 ID:ewh
普通に訴えられるやろ




117 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:27:45 ID:2si
人のもの勝手に捨てる嫁とかゲェジやろ




119 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:29:43 ID:BKV
>>117
善良な男のワイは罰として捨てるときですら「捨てていいな?お前があんなことしたからやぞ」って確認とってるのにな




123 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:30:48 ID:2si
>>119
罰でも物捨てたりはしないんですがそれは…




126 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:31:21 ID:BKV
>>123
捨てるよ
嫁が皿割った時とパートでリストラされた時には




127 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:32:01 ID:2si
>>126
いやちょっと何言ってるかわかんない




27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:38:20 ID:1kX
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。





29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:39:21 ID:Kno
>>27
神定期




35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:42:34 ID:qyq
>>27
これすこ




45 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:47:33 ID:guY
>>27
実際一部屋使われてたら邪魔やろ




52 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)12:49:37 ID:hpQ
>>27
これほんと草




138 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:39:21 ID:xcD
>>27

828: 802 2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます今朝出勤前の夫と話をしました。
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした。
取り戻すか、新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません。
昔からのものばかりだったのでしょう。
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました。
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)
ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので、私は結構苛ついていたんだと思います。
別に部屋に籠っているというわけでもなく、二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのになぜか私は苛ついていました。
夫は本も読まなくなってしまいました。
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います。





143 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:45:45 ID:vVk
>>138
なんで人の領域にずかずか入れるんやろか
イライラの前に不思議に思ってしまう




144 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:50:06 ID:2si
>>143
人との距離感が分からないからやっていいこと悪いことの境がわからないんだろう
発達障害というか心の病気というか




160 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)14:09:44 ID:2fY
鉄道模型コピペって元はネタであってほしいわね




121 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:30:22 ID:C1Z
わいも元カノにその前カノの写真勝手にすてられてたわ




149 :名無しさん@おーぷん:2020/11/04(水)13:55:01 ID:ME2
ワイのオカンは父方祖母の形見を親父の目の前で燃やしてたわ、そこから離婚




147 :【183円】:2020/11/04(水)13:52:40 ID:TgL
ワイのマッマは昔パッパが大事にしてたカメラを処分して大ゲンカだったわ
結局パッパが折れたけど






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧