
0 :ハムスター速報2020年11月10日 22:20 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:O5CYApEC0
寄付の呼吸
壱の型
2 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:30 ID:cxXEiKwL0
タイガーマスクじゃなくなったんだな
3 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:30 ID:5xHd1OIa0
アニメでも現実でもサンタのような存在やな
4 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:YlheuHRg0
今の子供たち、みゆきちゃん(スマプリ)(2012年)分かるんか?
5 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:E1uQge8P0
全国の柱から寄付が届く予感
7 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:31 ID:.g43T7Fg0
炭次郎…
10 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:32 ID:H17jpU420
そこは花寺のどかさんじゃないのか
星空みゆきさん今の子しらねえぞ
11 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:33 ID:omMsKSK40
なぜその組み合わせ…
13 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:33 ID:VwqCIgJz0
組み合わせのミスマッチ感・・・・
14 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:33 ID:yNsR.SZt0
鬼滅はまぁブームやし百歩譲るとしてや、相方のチョイスよ
15 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:35 ID:dddVlMvv0
無償の善意は暖かくしなるな。
16 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:36 ID:YlheuHRg0
大正時代と中学生にとって3000円の価値は想像以上にでかい
21 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:38 ID:dnjTdQhh0
それにしても何故連盟なのか・・・
23 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:39 ID:kLOQgzuT0
三千円の寄付で新聞に載るんだから、すげぇよな
勿論素晴らしい行為なんだけどさ
24 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:39 ID:JTBHr5ce0
気は心よな
25 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:39 ID:YlheuHRg0
どっちも鬼と戦ってたなそういや
28 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:42 ID:5VE6ssty0
なかなかやろうと思わない事だと思う、値段の問題でなく
29 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:42 ID:KV.RUuLm0
中学生かな?
いい呼吸やで
32 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:45 ID:a.HsmR4V0
金額の問題ではないのだけど、三千円ってところが、もしかしたら精一杯のお小遣いかバイト代から捻出した少年少女からの寄付なんじゃないのかな?と、勝手に想像する。
37 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:52 ID:Qm4Uw05J0
星空みゆきって誰?プリキュア?
40 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:57 ID:0qoUu0M.0
歴代さいかわぷいきゅあのキュアハッピーさまだぞ!!!
43 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:01 ID:lpbC.fz.0
>>40
いや、キュアピースやろ…
46 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:05 ID:Go1.ohnw0
>>43
キュアマジカル一択やん
48 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:10 ID:vClDzisK0
字と金額から子供ぽいよね
だとしたら優しい子だな
50 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:15 ID:1bPUQrz.0
前にアンネフランクの本を寄贈した星空みゆきさんと同一人物かも
52 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:19 ID:BUcL88ke0
なぜみゆきちゃんなのか!
という問いに対し、自分がこどものころプリキュアといえばスマプリだったから(現在推定15歳前後)という答えを思いついて微笑ましい気持ちになった
鬼滅・竈門炭治郎から寄付「子供達が笑顔でむかえられるクリスマスが来ますように」https://t.co/WYgkhET3hI
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) November 10, 2020
1 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:O5CYApEC0
寄付の呼吸
壱の型
2 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:30 ID:cxXEiKwL0
タイガーマスクじゃなくなったんだな
3 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:30 ID:5xHd1OIa0
アニメでも現実でもサンタのような存在やな
4 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:YlheuHRg0
今の子供たち、みゆきちゃん(スマプリ)(2012年)分かるんか?
5 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:30 ID:E1uQge8P0
全国の柱から寄付が届く予感
7 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:31 ID:.g43T7Fg0
炭次郎…
10 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:32 ID:H17jpU420
そこは花寺のどかさんじゃないのか
星空みゆきさん今の子しらねえぞ
11 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:33 ID:omMsKSK40
なぜその組み合わせ…
13 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:33 ID:VwqCIgJz0
組み合わせのミスマッチ感・・・・
14 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:33 ID:yNsR.SZt0
鬼滅はまぁブームやし百歩譲るとしてや、相方のチョイスよ
15 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:35 ID:dddVlMvv0
無償の善意は暖かくしなるな。
16 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:36 ID:YlheuHRg0
大正時代と中学生にとって3000円の価値は想像以上にでかい
21 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:38 ID:dnjTdQhh0
それにしても何故連盟なのか・・・
23 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:39 ID:kLOQgzuT0
三千円の寄付で新聞に載るんだから、すげぇよな
勿論素晴らしい行為なんだけどさ
24 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:39 ID:JTBHr5ce0
気は心よな
25 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:39 ID:YlheuHRg0
どっちも鬼と戦ってたなそういや
28 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:42 ID:5VE6ssty0
なかなかやろうと思わない事だと思う、値段の問題でなく
29 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:42 ID:KV.RUuLm0
中学生かな?
いい呼吸やで
32 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:45 ID:a.HsmR4V0
金額の問題ではないのだけど、三千円ってところが、もしかしたら精一杯のお小遣いかバイト代から捻出した少年少女からの寄付なんじゃないのかな?と、勝手に想像する。
37 :名無しのハムスター2020年11月10日 22:52 ID:Qm4Uw05J0
星空みゆきって誰?プリキュア?
40 :ハムスター名無し2020年11月10日 22:57 ID:0qoUu0M.0
歴代さいかわぷいきゅあのキュアハッピーさまだぞ!!!
43 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:01 ID:lpbC.fz.0
>>40
いや、キュアピースやろ…
46 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:05 ID:Go1.ohnw0
>>43
キュアマジカル一択やん
48 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:10 ID:vClDzisK0
字と金額から子供ぽいよね
だとしたら優しい子だな
50 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:15 ID:1bPUQrz.0
前にアンネフランクの本を寄贈した星空みゆきさんと同一人物かも
52 :名無しのハムスター2020年11月10日 23:19 ID:BUcL88ke0
なぜみゆきちゃんなのか!
という問いに対し、自分がこどものころプリキュアといえばスマプリだったから(現在推定15歳前後)という答えを思いついて微笑ましい気持ちになった
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
壱の型
今の子どもたちはNetflixでアニメ観るから少し古いものも夢中で観てるのよ。うちの息子もトッキュウジャーとかキョウリュウジャーに夢中になってる
星空みゆきさん今の子しらねえぞ
なるほど
勿論素晴らしい行為なんだけどさ
黄瀬とか青木あたりは作中でもよく呼ばれてたような気はするけど
直撃世代の先輩方ならピンとくるもんなんやろか
いい呼吸やで
んんんー…気持ちはありがたいんやが金ないなら無理すんじゃねぇよ…
/ ̄ ̄ ̄\ >ー--ァ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::/
\ /;;;;;;;;;;;/ \:::::::__/´ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::<
/ );;;;;;;;;;;;;Z,,,_____\/ \/´ ̄ ̄\
な い 今 } { ⌒ー-一 、;;;;;;;;;;;/ 頑 自 十
る つ で | ./ 冖''" ̄ ̄厂;;;;;;;/ .張 分 年 あ 君
か か .き | / ''冗`ヾ >'⌒/ .ら の 後 る に
ら .で な | 「`¨¨ fリ:/ }l な .た 二 は
き い .{ し }l | い め .十 .未
る こ } 〈 -‐= | と .に .年 .来
よ と | Yニヽ | も 後 が
う .も ./ } 今 .の }\__________/
. に ./ / /::::::::::::::::::::\::
/ r- ' \ /:\:::::::\ ̄ ̄
オジイの行為は繋がっていくんやなってほんわかする
子供じゃないのかな。
手紙の字もそんな感じだよな。
ガチオタおっさん臭が凄い
逆に善意は本物感ある
いや、キュアピースやろ…
ヒーローが寄付してくれるのはいいじゃないかな。
カナヲちゃんから欲しい
キュアマジカル一択やん
調べたら2012年放送で当時見てた幼女だとするといま小学校高学年から中学生くらいだから
そういう可能性を考えると妥当なキャラ選択なのか
だとしたら優しい子だな
三沢光晴…
という問いに対し、自分がこどものころプリキュアといえばスマプリだったから(現在推定15歳前後)という答えを思いついて微笑ましい気持ちになった
こういう記事に啓発されて寄付する人が出るかも知れないし、記事になるのは良いことだよ
自分の好きなキャラがいたら♡を押すシステムだと理解した
物価が上がってるの知らなかったんだな
わかってるけど、3000円って、、、
そんなタンジロウとかプリキュアとかに成り済ましてまでかっこつけんでもええやん
その説、尊さ溢れるな
できるだけ、現場本人に近い小団体に送ったほうが届くんだよな、現場に。
アメリカとかだと税金かからないから富豪が一定割合は寄付に使うっていうけど。
プリキュアの年代が…そうか、おっさんがちょっと昔のキャラを選んだんじゃなくて
当時本当に幼児だった子なら、かなり若い学生か。
炭次郎も、ブームにのっかっただけじゃなくてマジで今好きだとしたらだいぶ若い子だな。
キリのいい一万円どころか五千円でもないが千円は許されないから三千円…
一か月の小遣い5000円とかだと、高校生どころか中学生かも。
なぜか男女キャラの連名だけど、もしかして寄付者もマジで男女カップルの連名で出してるのかも。
それなら一人1500円、これは本当に中学生かもな。
タイガーマスク劇中で、孤児院出身の主人公伊達直人がファイトマネーを施設に寄付するってのに倣ってるのがポイントなのに、こいつら分かってないんだろうなぁ…
Wikipediaでタイガーマスクのあらすじ読んでこいよ。
御兄妹なんだろうなぁ
金額的に大したことなくても流行りモンの名前用いた方が注目されるからな
優しい子供の話は涙腺にきてしまうな自分もなんか寄付してくるわ
お前はやく3000円送れよ
鬼滅の刃は大正時代。大正2年(1913)の企業物価指数は0.647なので「1円」は現代の4,000円ぐらい…よって3000円=1200万円となる。都心に豪邸は建てられないな…
ルヒーって誰だよ
コメントする