
0 :ハムスター速報 2020年11月11日 15:26 ID:hamusoku
ウインカーなぜ出さない? 右左折時など 「早すぎはカッコ悪い」と考えるのは誰か
岡山県は、JAF(日本自動車連盟)が2016年に実施した意識調査で「ウインカーを出さずに車線変更や右左折するクルマをよく見る」と答えた人が全国最多の53.2%に上りました。そのような走り方を揶揄するものなのか、岡山県警によると「岡山ルール」なる言葉も存在するといいます。
合図のタイミングは道路交通法で、「右左折の30m手前」あるいは車線変更や幅寄せをしようとする「3秒前」とされています。岡山県警交通企画課は、「合図の不履行や遅れは、たとえば周りからそのクルマが直進するか右折するかが分からないため、対向車と正面衝突する要因になるほか、左折時の巻き込み事故の恐れもあります」と話します。
「ウインカーを出さないという人は、『面倒くさい』あるいは『出さなくても事故にならない』と考える人でしょう。出すのが遅いという人は、『早く出すのがカッコ悪い』と考えているのではないでしょうか」。ペーパードライバー講習などを行う東京都世田谷区の自動車教習所、フジドライビングスクールの田中さんは、このように話します。
ただ、「早く出すのがカッコ悪い」と考えるのは、若い人や初心者よりも、ベテランだといいます。
「早くウインカーを出すことが『カッコ悪い』などと直接的に口には出さないものの、『そんなに早くウインカーを出す必要はない』と親やベテランから言われた、という講習生が少なくありません」(フジドライビングスクール 田中さん)
教習所ではウインカーを出すタイミングを「30m手前」「3秒前」ときっちり習うものの、実際にはケースバイケースになるといいます。というのも、低速時と高速時とで時間や距離の感覚は大きく異なり、低速時に30m手前からウインカーを出せば、確かに早すぎるように感じるケースもあるとのこと。
「その感覚を基準として、『そんなに早くウインカーを出す必要はない』と初心者に教えてしまうから、『早く出すのがカッコ悪い』『周りから下手くそに見られる』などと考えるようになるのではないでしょうか」(同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/849f4ea3d19b923567c62acfd325d18b19e15ea5
2 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:29 ID:JBNvJplz0
ヤバすぎて草
3 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:29 ID:t4wECPl.0
県民単位で淘汰されていくのわらう
4 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:29 ID:tO6Uzcp70
ウィンカー出さずに曲がる方がダサい!
岡山の教習所ではウィンカー出すのはダサいと教えてるのかと思われても仕方ない
5 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:29 ID:2pphfLQC0
意味がわからんw
6 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:30 ID:hp88yq7U0
広島も多いよウィンカー出さないの。
事故したら逆にかっこわるいw
7 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:30 ID:kzqTf0OH0
あたおか
8 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:30 ID:R2.Oz3gf0
住めばわかるが岡山はまじでゴミしかいない
9 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:30 ID:mYwc4uZL0
事故ったほうがよっぽどかっこ悪いのにな
10 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:30 ID:FnMHorh80
ウィンカー出さないのがカッコ悪いぞ
事故ったらカッコ悪い上にすげぇ迷惑だぞ
11 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:30 ID:.vYIqtrw0
こういうカッコ悪いからやらないみたいな悪習は今の若者からはどんどんなくなっていってる気がするわ
本当にネットの普及で子どもが賢くなってきた
13 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:31 ID:cwpHljC40
暴走族がカッコいいと思ってるクズと同類やな。
14 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:31 ID:faJdkwgM0
バカの国 岡山
15 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:31 ID:MjciiU4M0
ウィンカー出さない同士でぶつかって消滅すると良いんじゃないかな(´・ω・`)
16 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:31 ID:ROTFIYNQ0
ホント、マジで運転するのが怖い
17 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:32 ID:h6km2rH60
関わりたくないなぁ…
18 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:32 ID:I95nQB7w0
交通ルールの地方ルールは禁止にしようぜ
転勤族なんでマジ困るんだわ
こういうのは国交省とかが音頭取ってちゃんとやって欲しい
19 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:32 ID:k1qv0AxD0
岡山と名古屋だけは車で行きたくないなぁ
21 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:32 ID:55MqSLrE0
ウインカーを出せないやつって運転下手だろ
ルールを守れないことが一番格好悪いのに
22 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:33 ID:KrHpKMZf0
今までもこれからも行く予定がなくて良かった
23 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:33 ID:.adSsudh0
そもそもウィンカーを遅く出す奴自体頭おかしいって思われとるぞ
24 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:33 ID:HvTsoAQp0
岡山の教習所ってウインカーを使う理由は説明せんのか?
それでもカッコ悪いと思うんなら風土病に指定しとけ
県民全員頭おかしい
25 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:33 ID:6PPQZtt.0
マジで車乗るのやめた方がいいし運転に向いてない
26 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:33 ID:f493B.GF0
いずれ名古屋ガーとかいう奴も出そうだけど
名古屋の場合は岡山と違って一応ウインカーは出してるぞ?
・・・・・・大体の奴が曲がるのと同時だけどなw
27 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:33 ID:lJjnRz0D0
名古屋走りと似たようなものなのかな?
28 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:33 ID:ZyYhIUyC0
広島は一瞬ウインカー出せば良いと言う広島運転が流行っとるけえ
29 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:34 ID:deJUKfOA0
こういうの死滅すればいいのに
30 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:34 ID:oP73ctXt0
団塊世代こんなかんじの多い
ワイパーもギリギリまで出さずに雨で前見えなくなってる
ベテランって濁して言ってるけどやってるの年寄りだと思う
31 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:34 ID:55MqSLrE0
ウインカー出さないやつってそれほどまでに余裕がない状態なんだと思うと哀れだよな
32 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:34 ID:q4uS.XY50
そんな訳の分からないプライドは、あの危険な側溝にでも捨てて蓋でもしておけよ
33 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:34 ID:3E.p7s440
ノーウインカーと歩きスマホは冗談抜きでダサい。
34 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:35 ID:8JyXtl540
受け継がれる老害
35 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:35 ID:mgQBld6h0
岡山県人には直進しか出来ない車を売れよ。そして県から出るな
37 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:36 ID:fG3NFqSc0
隣県だけど、岡山、倉敷ナンバーは信号前でも車線変更(ウインカーなし)とかザラ、交差点曲がるときに出す、急ブレーキして駐車場に入るとき出す等々…毎日が戦場
39 :ハムスター名無し2020年11月11日 15:37 ID:XNp5CkxE0
もう車に乗るな
40 :名無しのハムスター2020年11月11日 15:37 ID:tpLpmwlw0
他県出身民で以前岡山に住んでたけど、教習車がウインカー出さずに交差点曲がったのを見てドン引きした
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
岡山の教習所ではウィンカー出すのはダサいと教えてるのかと思われても仕方ない
事故したら逆にかっこわるいw
事故ったらカッコ悪い上にすげぇ迷惑だぞ
本当にネットの普及で子どもが賢くなってきた
転勤族なんでマジ困るんだわ
こういうのは国交省とかが音頭取ってちゃんとやって欲しい
誰も半分が出さないとは言ってないが?
ルールを守れないことが一番格好悪いのに
それでもカッコ悪いと思うんなら風土病に指定しとけ
県民全員頭おかしい
名古屋の場合は岡山と違って一応ウインカーは出してるぞ?
・・・・・・大体の奴が曲がるのと同時だけどなw
ワイパーもギリギリまで出さずに雨で前見えなくなってる
ベテランって濁して言ってるけどやってるの年寄りだと思う
問題ないね。
さすがのダサさやね
道交法は政府による調教なんだとか
年寄りにそんなヤツ多いな。
駐車場枠斜め止めもセットで
ウインカー出さない周囲確認しない一時停止守らないのは当たり前
渋滞中に予測運転出来ずに交差点のど真ん中で立ち往生とか月2,3回のペースで目撃したわ
きっちり条例作って白バイで取り締まればいいのにな
なんもせんからわらわら増えていくばかり
あと高級外車とプリウス
公道でうまい運転とは安全な運転のことです
お互いの進行方向が干渉しないのに止まってかえって邪魔になる車をよく見る。
ついでに言うと、最近、更に左折で右に膨らむ馬鹿も急増中。
進路変更に関して、集中して取り締まったほうがいい。
岡山エアプか?教官も岡山人やぞ
ウインカーの出し方なんて教える訳ないだろ
事故ったらもっとダサいんたが
自分は絶対事故らないとか思ってんだろな
脇に止めるならウインカー出して止まってからハザードにしろ
Uターンしようとするのもいるから対処に困る
事故ったら相手が悪いとイキり散らすやろ
けんか祭りの名残やね
岡山の人ってまじでダサいな
ウィンカー出さずに試験落ちる奴時々いるし
車抜きで人付き合いを考えれば自ずと分かりそうなもんだけどね
「腫れの国 岡山」だなw
異次元に消えてなくなるならそれで良いけど
実際には消えないし
道塞いで邪魔だからなぁ
桃太郎に成敗してもらいたい笑
合図不履行で交通法違反だろ?
ドラレコもあるんだし、しょっぴけよ
年寄りがウィンカー出さないんよ
東京をはじめとしたすべての地方都市は岡山ルールに準拠すべき
教習所でも説明している
単純に免許取った後の話
「周囲の人が言うから〜」がほとんど
その周囲の人も「ウィンカーの音がうるさい」とかが理由だから本当にバカだぞ
ちなみに「先頭車がウィンカー出していれば周囲の車はそれに倣ってウィンカーをする事が多い」
要は「周りの人がウィンカーをやってないからワイもしなくていいだろう」って考え
逆に運転下手くそだわ
市か県に言うと柵つけてくれる
五十歩百歩やんけ!w
大げさに言ってるけどウインカー出さない奴は中々いないぞ
毎日のように見るのはウインカーを出すのが遅すぎる奴
まあどっちもウインカーの意味無いんだが
同じだよ
保険会社の人と話する機会あったから聞いた事だが「交差点進入1mまでだったらまだokと言われてる」それを拡大解釈したと思う
エネルギーの無駄なら、車で最もエネルギーを喰うエンジンを掛けなければいいのになw
「ではないでしょうか」ってこの教官がそう思ってるだけやんけ
ネズミ取りしなくてもノルマ達成出来そうw
3割減れば良い所
めちゃくちゃ多いからな
その頃はここまでじゃなかったんだけどなぁ
上手い運転は周りに事故を起こさない運転なんだから、
意思表示の手段としてのウインカーを使わないのは愚行
なんて思う岡山県民はいねえよw
一応白バイとかいるけれどあんまり出動している所は見た事ない
それに毎日あちこちで事故あるから白バイよりはパトカーの方をよく見る
今すぐ車ごと高梁川にダイブする事をお勧めするよ
そりゃ全国的に道走っている4割近くがプリウスだろ?
比較対象としては弱い
ワイも同感
頭おかしいのがいるのは変わらんっぽいが
ノーウィンカー等を「岡山の糞走り」と呼ぶのも一興だなw
岡山のカッペと全く同じや
危な過ぎてむかついてくるわ
引きずりだして腕と足の骨バッキバキに折ったろかと思うくらい殺意湧く
ウインカー出さずに車線変更とか普通にいるからな
所詮、目くそ鼻くそよ
違反する車が多すぎてな
見逃してもらっているにしか過ぎない
それしないってことは岡山の警察も同罪や
岡山の警察が無能なんだろう
2号・旧平食の所の高速コーナーの白バイ、まだおるんやろか?
その程度かよ岡山県民はよぉ?
我ら愛知県が誇る14年連続交通死者数ワーストワンを越えてからモノを語るんだな!
カッペ独特ですよね
岡山なんて通り過ぎられるだけの存在やろ
自分が見る限り(早目のウィンカーを出す)は※77にも書いたけれど「他の人がウィンカーを出すなどしてくれたら後続車も一緒にウィンカー出すなどやってくれる」
始末が悪いのは「前の車がウィンカー出さないからワイもしなくていいだろう」って安直に右に倣えをしている所
それでも最近は早目にウィンカー出す車を見かけるようになってきた。事故か違反で痛い目見ているんだろうな。昔よりはマシになってきたと思うぞ
そのまま絶滅してくれると助かります。
佐賀「人口比率事故死亡者数1位をなめるなよ!」
広島生まれ広島育ちで免許取ってから10年以上運転してるが、広島のどこに多いのかわからない。
市内では大概の人が出してるよ
三河地方では「止まらない運転がプロの運転、遮る奴は喧嘩上等」的な風潮があるな
あとは、対向車無視して何処でもアウトインアウトで曲がる奴がいる(過去には、西尾市でこれが原因の死亡事故が起きている)
クセになってないだけガキや動物レベル
痛い目みたらすぐにウィンカー出さないとかしなくなる
ウインカー出したら指差して笑われるわけでもないだろうし
最近は見ないな
白バイ降りたか。パトカーに変更されたか
それとも毎週月曜日朝に中庄3本の並列交差点に白バイがいるからそっちに行ったかだろうね
ウインカーを一回だけ出して手動で解除しているから
理由を聞いたら「カッコ悪いから」だってさ
正直バカかこいつって思ったわ
安全ブレーキとかレーザーサポート積んでるようなクルマだと、
ウインカーなしで車線変更しようとすると『白線はみ出し』の警告アラームが鳴ったりするけど、
もうカーナビの行き先設定ともリンクさせて勝手にウインカー出るようにすればいいんじゃないかな?
ミニバンのDQNは絶対出さない
進行方向を周りに知らせるのにかっこいいも悪いもねーだろw
きちんとルールを守れない奴は全て免停でええねん
他県民からしたら岡山も愛知も変わらんよ
数年前に名古屋に引っ越してきたけど、車線変更でウインカー出さない車を山のように見かけるんだが?
最近やたら多いけど運転してる人見ても年齢バラバラなんだよな
じゃあ松本に行こうか!
右折優先とかいうトンデモローカルルールがあるから地元民以外は事故ること間違いなし。
配慮の無い運転をする奴はどうせ仕事も出来んだろな
マジでこいつらウインカーを出さないからな
岡山で車を買い替えて岡山ナンバーになったのがマジで恥ずかしい
特に高齢者が顕著で軽トラとか高齢者マーク付けてる車見たら車間距離取るようにしてる
2号線のバイパスとか合図無しで縫う様に車線変更して追い越して行く奴も多いから怖すぎ
9割なんだよなぁ…
ソースは岡山在住の俺や
余裕の問題じゃない
もう習慣
無意味に大きい音を出してみたり変なポーズとってみたり
あれを大人になってもやってるんだよ岡山は
車線変更ではほとんどが出さない
信号がある右左折は時々出す
県条例でウインカーの装置が禁止されてるレベル
桃太郎ランド建ちそう…
なぜウインカーを出すのか意味を考えろよバーカwww
人間未満のクズって認識でええぞ
黄色は進め、赤は止まれないふりして進めだそうで・・・・
ウインカーはきっと車のデザイン的な何かだとw
その後、東北に変わったら、天国に来たみたいだとほめていた
香川はガチの老人が多いからあかん
壊れてるのかぼろ車
ウインカー無しで曲がるやつは一日一回は見る
車線変更でウインカー出さないとかたまに見るけど極少数
郊外でこんな感じだけど中心部はわからない
出してねえよ
名古屋は岡山と違って事故も少ないしマナーもいいやろ、たぶん
指ちょろっと動かすこともできないとか無能すぎるよな
それ割と全国共通じゃない?
バカは指先に神経通ってないからウインカー出さないんだよ
岡山県民から異世界転生捗るな
「右折レーン、左折レーンは右左折するのが分かりきってるから出さない」
岡山は最後まで出さない
とか、よく言われたわ
気分のいい日は律儀に出し、そうでもない日は察しろ、とばかりに周囲へ無言の圧をとばすのみ
それを見た岡山県民は「あいつマナー糞やわぁ」と気分が悪くなるのでウインカーを出さない
結果、多くの県民がウインカーを出さないという状況がうまれる。控えめに言って地獄だな?
どっちに曲がったかなんて見れば分かるのよ…
どっちに曲がるかが知りたい訳よ…
ウインカー出さないは当然として、信号のない十字路多いのに一旦停止する車がほぼ居ない。
岡山に来て10年になるけど、これまで出会った生粋の岡山県民は自己中の人間しかいないわ
周りのこととか全く気にしないから、ウインカーも出さないし、ライトも自分が街灯で見えてれば点けないのが当たり前と思ってる
グンマー以下の未開の地だろ
回りが出してないから自分も出さなくていい
って思ってる人間が大半だと思うんだけど。
出してない一部のヤンキー崩れと老害を駆逐すれば普通になるだろ
オレはそうしてる
何が早く出す奴はカッコ悪いだよ、事故るより1000倍マシだろうバカどもが
教官も同じことやってるから注意しない
一生を岡山からでない「かっぺ」の意見を聞きたい
この間教習所に苦情入れた
国営暴力団桜田門組岡山事務所(ケイサツ)が仕事しないから自衛するしかない
徹底的に取り締まりをしないといけないぞw
かわいそうに
警察はちゃんと取り締まれよ、
「俺は生前、教習所での教えには従わないという意思を貫き通した」
「だからここでもギルドの教えには従わない!」
はい、ゲームオーバー
方向指示器を出すことを忘れる事自体が多いし「車線変更は方向指示器を出さない」「一瞬だけ出せばいい」と思って運転している女性が大半
つまり岡山は男も含め女性的ってことだ
車線変更とウィンカーは同時とか珍しくない
ドラレコ必須の時代だねぇ
そんなやつほとんど居ないよ。ただ平均速度は80キロだけどね23号線は。
曲がらないのにウインカー出す奴までいるからな
対向車にフェイントでウインカー出されるとマジで怖いよ
先にウインカーここで点けろマーク書かれてたしw
あと広島愛媛も似たようなもん似たような連中
土田舎ヤンキーです
都内だとんなことする奴ただの下手くそ死ねや思われて終わりだからね
やっぱ田舎ほどイキってるんだな
交差点内での追い越しとかも多いし、名古屋人は人外しかいない
原因は合流時に右車線に寄ってあげようと思ったけど右車線の車が猛スピードで近づいて来てて譲ってあげられなかった
ホーンを鳴らされパッシングされ並走で助手席の男が罵声を浴びせてくる
めちゃくちゃ怖かったです
県警は片っ端から捕まえて、収入を増やせば良いがな
俺道に詳しいぜって言うのを見せつけるのが通の嗜み
これ、実際にケースバイケースだと思う。
川の両岸に沿って道路が走っている所に10mくらいの橋があったとして、渡った先で右左折しようと思ってるのに
バカ正直に30m手前(川の20m手前)でウインカーを出せば
後続車は川の手前で右左折して先行車が居なくなると解釈するだろうし、
交差点の角にある地元客の往来が多いスーパー(駐車場の出入り口が交差点から20mくらいの所とする)の前で
交差点の信号で左折するつもりなのにスーパー駐車場を越える前からウインカーを出されたら誤解の元になりやすい。
30m先の右左折に備えてスピードを落としている先行車に「あ、こいつココ(10~20m地点)で居なくなるんだ?」
と後続直進車が誤解してそのまま距離詰めてくると、予想外にノロノロのまま前に残ったら追突を誘発しかねない。
誤解を招きやすい分岐点がある道は、30mに固執せず、分岐点を越えてからウインカーを出した方が
意思表示としての役割をより明確に果たすことができるケースもある。
修羅っつーかキチ
そんなこと考えてるのがカッコ悪いよ
みんなの為にウインカーを出す。
岡山県民は、
まじめにルールを守ったら、「超まじめー」と言われるのがいやだから。
岡山県民に、何かあるたびに「超まじめだねー」って言うと
どういう態度するのか見てみたい。
小学生に、「先生の言うことちゃんと聞いておまえらまじめだな」って言うとどうなるか見てみたいwww
たぶん不良一直線だぞwww
ウインカー出すと舐められるってマジで思ってるからヤバイ。
左にウインカー出して右に曲がるバカもいるぐらい。
「コンビニに入る?交差点左折?どっちだ?」ってなるよな。
でも自分勝手に「交差点曲がるっしょ」って思いこんで車間距離取るの忘れてヒヤッとする。
ウインカー出す全車もその後方の車も自分勝手に思いこんでしまった結果でしょう。
まあ「ウインカー早く出すのダサくない?」とか「出さなくても良くない??」とか言う奴が一番悪いけど、周りも車間詰めないで余裕をもってちゃんと前見てれば問題ない。
車校ではもちろん「こういう事が起きるかも」とは言うが基本を教える所だからな。
仙台の教習所は何を教えているんだ、と同乗者と話していたら
ちょうど教習所の前で、教習所から出てきた車がウインカー出さずに曲がってて笑った。
なんやろきゃ?とおもーて調べちょったら
ウインカーだしんしゃい!って警告なんやかな!
岡山10まにん当たりの事故率は全国いっちなのさぁ
だんだんいきゃー!
市中の往来車は大概ウインカーだしとったがや!
大坂やナギャのほうが運転荒いんやぎゃ!
保険入っときゃー!
それなら道交法違反する奴は犯罪者でいいんか?
即警察通報して逮捕な
罪状は俺を不愉快にした俺ルール違反やで笑
3車線の右折道路なんぞえげつないほど入り乱れる
大学の時、岡山出身の人の車にみんなで乗ってたんだけど、ウィンカー出さないから全員から危ないやめて!の大ブーイングだった
でも、いちいち出すとかおえんわ、ふつーそんなんせんのんじゃ!って逆ギレされた
まさか県民性だとは思わなかった
さすが変態糞土方の聖地っすよね
ホモだらけで人口も淘汰されていく
岡山住んでるけど関西と比べるとだいぶマシだけどな?
少なくともここ十年でウィンカー出さない人はかなり減った
あと所詮アンケートだから、もしかしたら正直者が多いだけなのかもしれない
曲がる寸前にしか出さないクズばかりだった
みんなファッション交通安全でしかない模様
スピード違反とかも事故った時に加点する為の制度になってるから、交通法共々、警察のやり方も見直すべき
香川は赤信号に「止まれ」て文字が表示されるところもあるよね
そうなるなwww
俗に言う「ウィンカーがちびる」ってやつね
それ女に多いけど、さすがの愛知でも標準ではない
そうしたらバカでも、なんで免許やルールが必要かわかるやろ
環八蒲田方面の東京インター下り入口とかね。
岡山ルールだとそういう運転してたら馬鹿にされちゃうかもね。
馬鹿を見くびるなよ 理解できない可能性の方が高いからな
一部の情報だけ見て全体を語るキチガイの多いこと多いこと…
だから広島市内でもなんやコイツって思って見たら、福山ナンバーだったりする
理由はこんな感じ。
田舎すぎて自分以外の車が走っていないことが多い →曲がるときウインカーを出さない
二車線道路が少ない →車線変更時にウインカーを出さない
パトカーの巡回が少ない →誰にも注意されないので思い直す機会がない
単なる田舎モンの自己中運転。
当然、一時停止も止まりません。なので出会い頭の事故が多い。
動きを読まれたくないってのがあったなw
やたら偉そう(イキる)なのも多い
真後ろピッタリの車間距離で煽る「ベタ付け」も多いし、ギリギリ許されるような10キロ前後オーバーだけでなく狭い道でも60キロ出せや!!と煽るのも少なく無いし、赤信号になっても3台くらい続けてどさくさで進んでく(なんで俺だけ止まらなきゃならんのじゃ!!)とか結構酷いのが多いし、同時にウインカーを一瞬だけ出すか全然出さないかで無理やり割り込むのも多いし、なんかもうとにかく短気イラち(気が短い)で下手くそが多い
だから土人なんだけど
車線変更はウインカー無しか同時に1秒だけかの2択
30メートル前からウインカーをつけて綺麗に左に幅寄せするようなドライバーはほぼゼロ
マジで岡山は井の中の蛙。アホな田舎者だらけ
免許取って10年以上経ってて北海道と埼玉と千葉にそれぞれ1年以上住んだことあるし、警備員で片交とかやってた時期あるけど流石に右折でウィンカー出してないのは見たことないわ
アレな人間が淘汰されてマトモな人間が残る…ってワケじゃないのが質悪い
周囲を巻き添えにする「かっこ悪い」って何やねん
主体性無くて一番ダサいヤツやん
前の車がウィンカー出さずに曲がったら「は?なんやアイツ」ってなる。岡山県民()以外はね。
いい年こいた馬鹿でもルール守る奴はまだいいが、ルールを守る事がカッコ悪いと思ってるクソ馬鹿DQNが本当にいるのが田舎。
実家に帰って痛感した。
毎日クソ馬鹿DQNと会うのは本当に疲れるよ。
田舎の団塊ってだけでもうえらいことになってるよね。
ウインカー出す余裕も無いほど運転が下手って事だな
分かりやすく田舎モンの思考やね。
人口が少なすぎて多くの人と会えず性格が矯正されない典型。
田舎モンDQNの凄い所は自分のやってる違反を逐一自慢する事だよなww
しかもニタニタ頭悪そうに。
運転しだして初めて周囲の環境に影響されるってのもあるだろうけど、岡山県人って本質的にそういう人種なんだと思うよ。
優秀な人間は都市に出て行き馬鹿は地方に残る。
それにより地方は純粋に馬鹿の血が濃くなって行き、土人文化が発生する。
土人文化はいつまで経っても土人文化なので、効率だとかそんなの一万年経っても気づかない。
都市文化に慣れると土人文化はキモいよ。
ここ見てるともはやただの誹謗中傷しか言ってない人いるな
県民全員まとめて差別してる過激な人たちは自分が正しいこと言ってると思ってるのか?
事故なんて毎日全国で起こってるしルール違反やあおりなんかがニュースになるのなんて岡山だけじゃないのに
他県の方がーとかいって自分はそれよりマシだからとか言って思考停止してる岡山県民がいたらそいつはただのバカだが
同じように岡山は最悪、あそこに比べたら全然まともとか言ってる人たちはそれと大差ないレベルだぞ
ルール違反や危険運転、マナーが悪い奴はうちの県にもいるけど自分は違うって言う人がいるなら
岡山にも自分は安全運転を心掛けてるって人達がいるとしたら、そこに県の違いなんてないよ
いや岡山県民だけど友達も家族も全員出す、出さないのは老人が運転する軽トラが多い、独り身一軒家住みの老人の運転率が滅茶苦茶高く事故率も高い
言っちゃ悪いけどその人が変
頭のいい連中は全員県外に出て行って、頭の悪いクソ馬鹿DQNが常に岡山に残るという事を繰り返し馬鹿の血を濃くした結果が「岡山ならではの土人文化」を残した。
ウチの母は非常に馬鹿で頭が悪いが岡山出身だな。
母親親族は皆馬鹿だった。
母親の趣味は読まないし読めないけど本を読む事。
「本を読んでる自分」が大好きらしい。
当然読めてないので頭は超悪い。
大阪と東京と愛媛の運転の方が怖かったわタクシー乗った時ヒヤヒヤしっぱなし
いっぱいではないが他県に比べると多めだ
右左折時のウインカーも信号待ちの時に点けないで青になってから点けるなど比較的遅め
右左折の直前に2、3回カチカチ点灯してたらいいと思ってるのがいっぱいいるな
お前岡山県民から車取り上げたら誰もまともに生活できないぞ
さすがにネタってわかってるから大丈夫
全般的にマナーが悪い人が多いんだよね。気候が穏やかで災害の少ない地域だからこそ他者を思いやる気持ちが薄いのかもしれない。とくに県南は。
福山を岡山だと勘違いしてる?
出さない奴居るけど5割はいくら何でも盛り過ぎ
カッコいいとか悪いとかの判断しか出来ない無能なの?
ほんと、大迷惑。
アイツらはカッコつけたがってるただのキチガイやぞ
ハムちゃん、老人ロケット事故が無いと、定期的に名古屋走りか岡山ルールまとめるね。
ウインカー出さない岡山県民はマジで頭がおかしいのかもな。
いざ事故を起こしても被害者側にオラついてそう。
間違いなくコレだな。
自分が偉くて強くてカッコいいって本気で思ってるからな。
田舎=イキリって認識はやめてくれよぉ。
確かにイキってるやつは居るけど、全員じゃないから。
合図
とか書いててマジでフイタ思い出
県民、警察を含めゴミクズって事。
後続車の奴と大喧嘩になるぞ
右左折時に速度落とすのが当たり前なんだから、どの車も曲がる前には同じような速度になるはずでしょ
ただ、「★合図」の標識が路面にある場所が多いってことはウインカー出さないバカがそれだけ多いって証拠なので県外民からバカにされて当たり前だなと思う。悲しいけど
ちなみに右左折時にウインカー出さない奴はほぼ見かけないが車線変更時にウインカー出さない奴には結構な確率で遭遇するのでその点はマジでクソ
出し忘れることが異常なんだけど気づかないあたり同類
誰も「出し忘れるのは仕方がないこと」だなんて言ってないんですけど。全く書いてないことを勝手に読みとって鬼の首とったようなこと言うのやめてもらえませんかね。
「え?一時停止で本当に止まるの?ダッサwww初心者かよwww」と、
意味不明な煽りを喰らったのを思い出したわ
岡山県民だけど
車少なすぎて、ウインカー出しても意味ないから、出すの忘れちゃうんだ
しななきゃ治らないってやつだな
一言いうなら、曲がるならウィンカーだして、曲がる方向側に寄ってふくらまずに曲がってくれ、左折なのに左に寄らず右側から曲がったりするのはやめて、下手くその運転は予測しずらい。
全国的にそうなんだよな、下手くそは運転しないで
稀って感じ
一部の人の感想をさも県民全員には当てはめられても困るわ
田舎の方?
桃太郎通り中心はいつも混んでるぞ
もっと厳しく取り締まるか
道交法を厳しくすればキチガイはいなくなる
岡山市は老害じゃなくとも出さないアホが多いぞ
岡山の隣だろうが
岡山から伝染してきてるから、岡山に近いと多いって言われてるのがわからないわけ?
おかげでバイパスでしょっちゅう追突事故してる。
一時停止で捕まったらその友達に罰金払って貰おう
右折車も右折時に左にはらむし
左折車も左折時に右にはらむ
真ん中の直進は両側から幅寄せくらう
ほとんどがこれだから
教習所レベルで教えてると思うんだ
岡山人のお前にはそう見えるんだろうな
そんなあんたも岡山人
鳥取の車は基本的にウィンカー出さないし、無意味な車線変更が多い
ほんの数メートル先に進みたいと車線変更を繰り返す
目の前の信号が赤でも車線変更
そして極めつけが見通しの良い2車線上下分離道路で中央分離帯がいつも壊されている
飲酒運転も多い
岡山の方がまだまともです
混雑した状況で右折したり車線変更したりする車を絶対入れてやるかって感じで急に間を詰めるのが問題なんだよ
岡山で運転してればわかるけど、車線変更するためにウインカー出したら急に後ろの車が詰めて来るよ
控えめに言って頭がおかしい
岡山を知らない人が老人が老人がって言うけど若いやつも出さないし老人も出さないよ
たぶん運転してたって言ってるそいつも出してない
出したって思っててもめちゃくちゃ遅いから全く意味がない
たぶんこれは全国的にそんなもんで、大丈夫って思ってるお前も大体大丈夫じゃないし自分も結構やってる
自覚がないやつが1番危険
どこに行っても相当な数を目にする
岡山が異常にウインカーを出してないんじゃなくて全国的に似たり寄ったりだよ
ただ岡山県民は人の運転に文句を言う割合がかなり高くて、他の車を敵視してるような運転はするよ
2輪の時に前方の直進すると思われてた車がいきなり急減速&左折とかまぢやべーんだよ。
半分以上の人がウィンカー出さない車をよく見るってだけだが
千葉も同じだ
あと地元出身の人が飲酒運転してる奴多いって言っててドン引きしたわ
でもいろんなところ行くとそんなに行儀のいいやつばっかりじゃなくて頭おかしいのは同じような割合でどこにでもいるからね
名古屋だけは飛び抜けてるけど
岡山の運転が特別酷いわけじゃなくて県民が自分たちの運転がどれだけおかしいって思ってるかの割合でしょ
危険意識あるだけマシだと思うようにしてるわ
コメントする