
0 :ハムスター速報 2020年11月11日 20:50 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:01 ID:ndgcZz8o0
不必要なヤツが買わなければ買える
2 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:02 ID:2Kf2bm.u0
いいか
「買わなきゃ勝手に破滅する
だからバイヤーからは買うな」
リピートプリーズ
3 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:gTGth.SP0
おどれらみたいなカスみたいなのがいるからまともな商売が難しくなることを自覚しろ守銭奴共
4 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:OGAe21l40
そのうち10倍返しあるで
5 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:zjlvRB3Z0
こいつらを裁けるように法律が追いつくしかない。
限定品の購入にマイナンバー必須にするとかな。
6 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:03 ID:SqusrzLI0
罪悪感あるの草
7 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:03 ID:CdaM.4y20
もはやハードの発売日は発売日と認識しなくなったからそれでええで
そのうち廉価版出るからそれ買うし
8 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:03 ID:efInPfj.0
転売ヤーが困るぐらいに大量生産すれば良いんじゃね?
9 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:03 ID:MHi7K57k0
転売ヤーはクソ野郎だが、それを買う奴もクソ。
11 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:04 ID:Am93CC1g0
実際にクズであることを自己紹介しているじゃん。好きに生きればいい。国の世話にならなけりゃな。
12 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:04 ID:JgW6yRQK0
個人的利益の追求で結果として全体が不利益被ってるんだからさっさと法律で規制するべきだと思うな、公害と一緒
14 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:05 ID:uMfD0GQi0
アホ「転売王に!俺はなるっ!(ドン!)」
15 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:05 ID:scFsvZVO0
まぁ、昔からこの手の輩はいた訳であって…
人としてどうかとは思う事もある。
17 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:06 ID:MDH2A6Zt0
転売品は全て保証なしの中古品
買うやつは馬鹿だ
20 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:06 ID:KUm.KeFq0
「商品が売れないのはその人の努力不足だ」
『うまく売れないやつが悪い』
って事ですねw
22 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:06 ID:hyrGLZPY0
古物商許可を得てから言ってくれ
23 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:07 ID:q0LpKuyo0
でもまだ売れないマスクを大量に抱えとるんやろ?(笑
25 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:07 ID:Yu8c.z6l0
普通人「努力不足ですね」
27 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:08 ID:s.yFr1gw0
なんつーか…かわいそうな人生だね
29 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:08 ID:uMfD0GQi0
転柱「全集中!屑の呼吸!」
33 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:10 ID:vlSABUe30
買えないやつが悪いよりも買い占めるやつが悪いと思ってる
35 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:10 ID:.OFs2jiN0
仲買にしろ古物商にしろ税金払ってるだろ?
きちんとした手順を踏んで仕入れ値・販売価格から適正な税金を払ってれば何も言わんわ
これを払わず脱法状態だから叩かれるんやで
36 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:10 ID:qS.UIL.F0
誰やねん、恭一ってw
38 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:11 ID:Gx0PgOsv0
PS5については、本体が手に入らんからまだソフト買わん
みたいな人が相当出るだろうから少なくとも被害は出てる
41 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:12 ID:GnIzSi3b0
転売してもえーけど、お前ら税金払ってるんやろな?
46 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:13 ID:kBc0wv6U0
まあある意味、倫理観と道徳性と良心の全てを無視するなら賢い稼ぎ方ではあるのかもな。俺は死んでもやりたくないが
47 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:13 ID:g.jsc9y40
利益が大きい癖に古物商の許可もない、税金も納めない上に迷言 人として恥ずかしいわ
58 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:15 ID:pTARLiRP0
フリマ等のサイトにマイナンバー提出しないと出品できないようにすればいいんじゃないんかね。
税金・古物商で引っ張れる様にしてハードル上げてさ。
サイト側へも通報・削除怠ったり遅かったらそれなりのペナルティ与えないと何時までもいたちごっこ。
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」。ネット上にはこんな声が目立つ。世間の風当たりは強い。ただ、恭一は涼しい顔で言い放つ。「商品が買えないのはその人の努力不足だ」。それでも友人がマスクが買えずに困っていた時は、わずかに罪悪感を覚えた。
転売のネタがないときは料理の宅配バイトでミニバイクを走らせる。家も車もいらない。「そこそこの生活でいい。転売で1カ月頑張って、その稼ぎで3カ月休む生活が心地いい」。福岡市内のアパートの家賃は3万7千円。交際中の彼女はいても「扶養家族ができればリスクになる」と結婚願望はない。将来の夢を抱いたことなんてあっただろうか。「楽な道ばかり選んできてしまった」と自嘲する。
それでも、将来に不安はない。「たとえ転売できなくなっても、また新たな隙間が生まれる。そこで稼げばいいから」。屈託のない笑顔を見せた。
中略
カップルや夫婦、親子で買い占め、転売しているグループもいると明かし、「たとえ俺が買い占めなくても、遅かれ早かれ誰かが買い占めるんだから」と続けた。
中略
さらに恭一はこう言ってのけた。「転売はグレーな商売だから、他人を信用しにくい。品薄で困っている人がいても、『買えないやつが悪い』とずぶとく思わないと生きていけないよ」
ソース https://www.nishinippon.co.jp/item/n/661127/
1 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:01 ID:ndgcZz8o0
不必要なヤツが買わなければ買える
2 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:02 ID:2Kf2bm.u0
いいか
「買わなきゃ勝手に破滅する
だからバイヤーからは買うな」
リピートプリーズ
3 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:gTGth.SP0
おどれらみたいなカスみたいなのがいるからまともな商売が難しくなることを自覚しろ守銭奴共
4 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:OGAe21l40
そのうち10倍返しあるで
5 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:02 ID:zjlvRB3Z0
こいつらを裁けるように法律が追いつくしかない。
限定品の購入にマイナンバー必須にするとかな。
6 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:03 ID:SqusrzLI0
罪悪感あるの草
7 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:03 ID:CdaM.4y20
もはやハードの発売日は発売日と認識しなくなったからそれでええで
そのうち廉価版出るからそれ買うし
8 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:03 ID:efInPfj.0
転売ヤーが困るぐらいに大量生産すれば良いんじゃね?
9 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:03 ID:MHi7K57k0
転売ヤーはクソ野郎だが、それを買う奴もクソ。
11 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:04 ID:Am93CC1g0
実際にクズであることを自己紹介しているじゃん。好きに生きればいい。国の世話にならなけりゃな。
12 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:04 ID:JgW6yRQK0
個人的利益の追求で結果として全体が不利益被ってるんだからさっさと法律で規制するべきだと思うな、公害と一緒
14 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:05 ID:uMfD0GQi0
アホ「転売王に!俺はなるっ!(ドン!)」
15 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:05 ID:scFsvZVO0
まぁ、昔からこの手の輩はいた訳であって…
人としてどうかとは思う事もある。
17 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:06 ID:MDH2A6Zt0
転売品は全て保証なしの中古品
買うやつは馬鹿だ
20 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:06 ID:KUm.KeFq0
「商品が売れないのはその人の努力不足だ」
『うまく売れないやつが悪い』
って事ですねw
22 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:06 ID:hyrGLZPY0
古物商許可を得てから言ってくれ
23 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:07 ID:q0LpKuyo0
でもまだ売れないマスクを大量に抱えとるんやろ?(笑
25 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:07 ID:Yu8c.z6l0
普通人「努力不足ですね」
27 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:08 ID:s.yFr1gw0
なんつーか…かわいそうな人生だね
29 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:08 ID:uMfD0GQi0
転柱「全集中!屑の呼吸!」
33 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:10 ID:vlSABUe30
買えないやつが悪いよりも買い占めるやつが悪いと思ってる
35 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:10 ID:.OFs2jiN0
仲買にしろ古物商にしろ税金払ってるだろ?
きちんとした手順を踏んで仕入れ値・販売価格から適正な税金を払ってれば何も言わんわ
これを払わず脱法状態だから叩かれるんやで
36 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:10 ID:qS.UIL.F0
誰やねん、恭一ってw
38 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:11 ID:Gx0PgOsv0
PS5については、本体が手に入らんからまだソフト買わん
みたいな人が相当出るだろうから少なくとも被害は出てる
41 :ハムスター名無し2020年11月11日 21:12 ID:GnIzSi3b0
転売してもえーけど、お前ら税金払ってるんやろな?
46 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:13 ID:kBc0wv6U0
まあある意味、倫理観と道徳性と良心の全てを無視するなら賢い稼ぎ方ではあるのかもな。俺は死んでもやりたくないが
47 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:13 ID:g.jsc9y40
利益が大きい癖に古物商の許可もない、税金も納めない上に迷言 人として恥ずかしいわ
58 :名無しのハムスター2020年11月11日 21:15 ID:pTARLiRP0
フリマ等のサイトにマイナンバー提出しないと出品できないようにすればいいんじゃないんかね。
税金・古物商で引っ張れる様にしてハードル上げてさ。
サイト側へも通報・削除怠ったり遅かったらそれなりのペナルティ与えないと何時までもいたちごっこ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
「買わなきゃ勝手に破滅する
だからバイヤーからは買うな」
リピートプリーズ
限定品の購入にマイナンバー必須にするとかな。
そのうち廉価版出るからそれ買うし
リスクも背負ってるし。
はぁ?
人としてどうかとは思う事もある。
悪いに決まってんだろ
供給できる数に限りがあるのがわかりきってる以上、リスクなんて無いに等しいわ
買うやつは馬鹿だ
道徳的にどうかっていう話よな
『うまく売れないやつが悪い』
って事ですねw
食糧難になったら確実に食品に手出してくる
今のうちに潰したほうがいい
大概のものは努力すりゃ買えるからな
規模がでかくなりすぎて問題になった感じだよな
撃たれる覚悟があっても撃ったら犯罪だからな?
それは転売じゃなくて輸入小売、それぐらいも分からんアホがまともに出来てるわけないから黙ってろニート
やるやつはやる。やらないやつはやらない。
つまりは躾、道徳観の問題だ。
こんなルールだと何か問題あっかな
売ってはいけない法規制を敷けばいいのにと常々思う
きちんとした手順を踏んで仕入れ値・販売価格から適正な税金を払ってれば何も言わんわ
これを払わず脱法状態だから叩かれるんやで
と言いたくなる様な人だなぁ。こんなの(転バイヤー)と付き合いたい女なんていないだろ
みたいな人が相当出るだろうから少なくとも被害は出てる
で、こいつの住所ガチで教えてくんない?
転売屋狩りが一番儲かるって事じゃんっ!
わくわくっ!
必死に転売頑張ったアガリを奪うのスゲー楽しそう〜
紲星アカリさん!?
こんな奴はまた借金作って苦労する。
こういう輩のせいで、まじめに生きている人にモノが行かないという不平等に腹が立つ。
本体赤字なんだからゲームやサービスで儲けにゃあかんのにな
あたおか
売れ残ったらてめぇが全部買取ってくれる?
兎にも角にも、フリマアプリやネットオークションの存在がでかすぎる
加えて、アマゾンや楽天の業者ですら、人気商品の価格を平気な面して吊り上げる始末だ
これらの運営側なんて、手数料さえ増えればそれでいいというスタンスだから
サイトの浄化をしようだなんて微塵も考えてなさそうだしな
誰かが助けてくれるといいですね(棒)
税金・古物商で引っ張れる様にしてハードル上げてさ。
サイト側へも通報・削除怠ったり遅かったらそれなりのペナルティ与えないと何時までもいたちごっこ。
一の型 責任転嫁
ガキっぽい
でも性格が悪いよね
って話であって、屑だ何だ言っても法的に悪くないから裁けないのでどの道転売ヤーは気にしないでしょ
ただ、嫌われることをやりまくってるとそのうち潰されると思う
転売ヤーを潰せば票が取れるってレベルで広がれば、政治家だって転売を潰しましたってのを功績にできるわけだし
転売屋は死刑でいいよ菅
くだらないものを買うような精神性の人間にそれができるか?
これは中学生レベルのあたまで笑
おもちあとかオタクが喜ぶようなもの、嗜好品や、くだらないものに
規制wwwwwwかけろwww
ぶっちゃけ転売屋から買う奴が悪い。
まさか金が家に置いてあるとでも思ってるの?
政府が裁かないなら人が裁くまで時間の問題だろ。いくらバックに何が居ようが、少数派だから100人がボコったら誰が犯人か分からないからな。
頭悪いな
今日のIDは TSaajob00 か
たくさん反応貰えるといいね。寂しいもんね
客、客の横のラインで邪魔するからイラつく
横の分際で縦気取ってるのが余計腹立つ
それすると山の上の自販機は200円とかできなくなるから一律でやると危険
買って欲しいと言う人間がいるから買う
え?まさかカードと口座抑えないとでも思ってるの?
なんならガラ連れてATM行かせるよ〜
当たり前じゃんっ!
それで単純な個人売買以外にも影響でるとクソ迷惑やねん
だからやめろ
くだらないものを買いたいオタク相手に政治屋すんの?
いやいや普通に黒だぞ
マスクみたいに明確にしてないだけ
古物商取ってちゃんと確定申告してるんなら法的には白寄りのグレー
一定個数以上買う場合マイナンバー必須でいいんでない?
それかメルカリとかのサイトでの販売にはマイナンバー必須にすればいい
主義なら何でも従うの?
その頭なら生きてても仕方ねーよ?もう人生早送りしなよ
努力なんてしなくていいのが一番いい
元値以下なら匿名でいいが、転売は脱税の温床だし、古物商の資格もなんのためにあるんだよって話
読みを外して大損したらいいのにね。そうやって屑が社会から脱落していってほしい。
でも生ポに移行するだけか・・・・
ネットで騒いでいるような奴はそれでも買えないだよなぁ。
それ案外違うんだよな
例えば
PS5欲しい→働く→買えたー
だったのが
PS5欲しい→転売屋のせいで買えん→働く意味ねぇわ→お、余ってるじゃん、もういらねーわ
になりかねんし
じゃあお前も転売屋になれば?とかいうやつもいるかもしれんけど発案、企画、制作、資材調達→製造業や運送業のおかげで社会回ってるわけで社会崩壊のしかねんのよ
さらに転売屋が増えればこいつらの税金未納分は国は税金高くして取るのよ
頭使って広く物事見ような
他人に経歴を語る機会がまず無い人生なんじゃね
やるわけないな
ゲームが欲しいのも個人利益の追及だろ。
転:欲しい人いっぱいおるやろ!俺の出番やな!
転:えっといくつイケます?よっしゃイケるだけいったれ!
で結局店頭で品薄発生。
転:お?品薄?オレ〇〇持ってるで~
でよくわからない値段設定でフリマとかに出てくる。
でもどうしても入手したいヤツがおって高価な値段で取引されちゃう。
転:お?!この値段でイケるやん。
で、買い占め→品薄のループが起こるんや。
今年はマスク転売でやらかしちゃった在庫残りまくりの失敗転売ヤーもいたけど、
一部の商品は値崩れしない事があるのでコレがいつでも起きる。
金銭欲の悪魔に魂を転売しましたみたいな奴らの精神はわからんわ
期間と価格が緩やかなだけで廉価版発売で同じことしてるのに
本元に金が入る分だけそっちのがいいのに日本の文化が許さない
こいつらの理論だとそうだな
オマケに何の才能もないんだから再就職やら社会復帰なんて無理だろうしアウトローになれそうもないから将来は変死体だな
たしかにそういう正当な場合まで考慮すると難しいのか
いちいち場合分けなんてしたら煩雑に過ぎるだろうし
結局のところ、消費者側が買わないよう努めるしかないのかねえ
旨みを失わない限り、転売屋やサービス運営側が現状から変わることはないもの
そら違法のギャンブルやるヤツだってリスクは負うがな。
でも違法は違法やん。
資本主義が気に入らないなら国へ帰れよ。
これ
チケットなどの限定品じゃないかぎり
これが資本主義
最初小出しでそのあと一気に放出
自分に都合の悪いこと考えられなくなってるんじゃない?
恨まれる理由すら理解できなくなってると思うよ
転売屋がいなくなれば買えると思っているのが頭悪い。
転売ヤーを山賊に例えた話がすごく納得する。
そんなに小売業がやりたいなら許可取ってやれよw
そんなことしなくてもサイト側で理由は言えないが削除しますで済む話。
物理的に作りたくても作れなかったり、
過去の販売データから計算して不良在庫になるとこまで生産させるとか
メーカーへの無理難題。
机上の空論が過ぎる。
別に転売を肯定するわけちゃうけど、今の日本社会山賊会社ばっかりやで
後販売店員が横流しで手に入れてるのもクタバレバイイ
古物商免許ないゴミ徹底的に取り締まるべき
普通に生活してる社会人や学生なら関わりたくないとは思うだろうなぁ
自分たちと同じ立場の消費者に対してのマウントは好きに取ればいいけど、損失額が膨大になったら見せしめで訴えられるかもしれないけどいいのか?
それをテンバイヤーが買う
仕方ないよね
テンバイヤーだってその商品は欲しいんだもの
高値で売れるから
バカにされたら国の話かよ
ちなみにこちとらチャンもチョン、東亜も嫌いだし南米もエゲレスも嫌いだし
先祖5代は生粋の日本人だよ
そもそも資本主義じゃねーんだよ転売は
分かってんの?
金ありきの人間関係なんて裏切りと財布扱いばかりだと思うがね
まぁ彼らはそれで満足なんだろうけどさ、利用されるだけの立場でも自分の価値だと思えるんだろうし
国民全体とはいかなくても半数が転売を始めたらどんな商品でもあっという間に枯渇して、日用品の何もかもが転売ヤーから買わざるを得なくなり、それは転売ヤー自身も自分が持たない商品を転売ヤーから買わなければなくなる。
そんな社会でいいんか?
パチンコ、転売とやって来て転売が一番不味い商売
なんならバイト以下、売れ筋ひっぱてこれる筋でもあれば別だろうけどもはやそれは業者です
それ以上かそれと同様に
それさえなければ転売屋なんてのもなくなるのに学習しないからこうなるんだよなぁ
あいつらはヒトモドキだし、人間に失礼
わざわざ限定とかして転売ヤーに養分与えてるだろ。
転売による金の味を覚えた以上もう普通に戻れなくなっちゃってるのよ
まあ、時代が変われば法も変わるので・・・ね?
いや買えるよ
お一人様一個で定価ならな
頭悪いのは商売展開の機会を縮小、もしくは消失させてる転売屋なんだよ
転売屋みたいに誰にも相手されず0が3、4個増えるだけで喜ぶビジネススケールと部屋が狭いやつには分からんだろうな〜
転売屋は通販で在庫入ったらすぐ注文するBot使ったり、バイト大勢雇ったりしてるから、個人で勝つのはほぼ不可能
稼げば勝ちやから、一般人のなんちゃって正義は通用しないと思う
資本主義の正しい形やからなー
「殴られたのは転売ヤーの努力不足」
「俺が殴らなくても誰かが殴る」
「殴られるやつが悪い」
って言ってみたい
何かのゲームやフィギュアの発売日にぜひやってくれ
どうやって生産していきますか
気が長い話だが、いずれ淘汰される
はいはい。株で儲かってるリア充がいちいちこんな屑が集まるところに来ねえだろ。いい加減にしろよ。
だったら住所さがすとか時間かかることせずに、コンビニ行ってATMパクって来ればいいんじゃね?
転売ヤーも誰かが定価以上で買ってくれなかったらそのうち定価以下で売るか中古屋もって行くしかなくなるんやからほっといたらええ。
法律でも何でもなく「同類同士の潰し合い」だね
海外だとインターネット税ってのがあるらしい
似たような物で日本でもそのうちヤフオクやメルカリで取引して得た金に転売税が出てきそうだな
文句の動機は妬みや嫉妬で、それを罵詈雑言でしか解消できないただの負け組
買う努力もせず、せどりの対価も払わず、図々しいんだよな貧乏人は
別に買ってくださいとは一言も頼んでないからな?こっちは
それに転売屋はお前らが思うほど簡単な仕事じゃない
自信があるなら手を出してみろよ無能、間違いなく痛い目を見るから
どうせ倫理感がどうたらほざくだけで、見下している転売屋の仕事すら一人前にこなせないんだから
いずれ手に入るようになるんだから、初めの内だけ我慢すりゃ良い
ある商品を売り出す際「近隣住民の迷惑になるので9時より前に来ないでください」みたいな貼り紙が店にされていた場合、悪質な転売ヤーは無視して夜中から店の前をウロついて並んで買い占めるから、貼り紙を守って後から来た普通の人が買えなくなる
それほど嫌われてるってことに間違いはありませんよ
自分が勝ち組だと思い込んでる真っ当な道から逃げた敗北者さん
自分に都合のいいことしか考えてないだけじゃねーか
意味のない努力を他人に強制し、上手くいかない人間には自己責任と責任を押し付ける
誰が実害を被ったわけでなくとも不愉快だの非常識だのを理由に社会的制裁と称して個人を攻撃する
社会は社会の私的な理由で他人を攻撃するなら転売屋がお前らの迷惑を考えなきゃいけない理由もないわな
世間は他人にルールを押し付けるくせに、世間に都合が悪いルールは守らない
そんな下らない努力と下らないしがらみの中で金を稼ぐより転売が楽に儲けられるとありゃそっちにいくのは当然のこと
楽して儲けようって考えはそういう生き辛い環境を社会が作った結果だ
差別されるのがわかってて刺青入れるのが悪いってお前らがよく言う屁理屈と同じ
転売屋がいるのがわかってて努力を怠ったお前らが悪い
あいつが先にやったからだの、あいつがルールを守らなかったからだの、他人の非を探して過剰に攻撃するのがお前ら
正義面して他人を攻撃するのがお前らなんだから普段ほざいてることに筋を通せ
今はくだらないものだろうが、コロナウイルスでマスクも消毒用アルコールもイソジンも買い占められたろ?実際政府が期間限定法で転売禁止したじゃんか。だからやらないとは限らんよ。自民党はやる気ないかもしれんが、脱税が酷くなればやらないわけにもいかんだろう。
誰も耳傾けそうにない件
無視?
店の張り紙に効力があるのは店の敷地内だけ
店に並ぶなと言うだけでその時間までなにしてようが勝手
店に並んでなきゃルールは守ってるし、店の敷地外でなにしてようが自由
ルールを無視しているのではなくルール違反にならないように賢く行動してるだけ
時間まで自宅待機ってなら家が近い人間の方が有利になるから、時間まで近くで時間を潰してるのは姑息でもなんでもない立派な作戦
品のない商売というか、法にないだけで人に損失を与えるれっきとした犯罪だからな。
品の無いものは息が長くない。そしてそれを扱う人間もまた。
やがて恐ろしい代償を払うだろう。すでに払ってる最中かもしれないが。
あんまり頭使いたくないからネットで買い物するのに、変な転売ヤーが沸いているせいで取引先がまともかどうかよく見ないといけなくなったのが不満
中古品を割り切って買うならともかく、新品手に入れたつもりが得体の知れない個人が雑に運搬して不潔な場所で保管していた物だったなんて嫌だし
真っ当な道ww
お前らの筋が通ってすらない倫理観で考える真っ当な道とやらにはなんの価値もねぇわ
じゃあ転売屋もお前らなんかには耳傾けないってだけ
自分等は他人のやることに文句垂れるくせに他人の意見には耳を貸さないとはいいご身分だな
てか単にこれが機能してないだけ。
昔から、商品出たら片っ端から買い占めて高値で売る行為のはあり得たが、それをこの資格が規制してた。
ネットの整備が追いついてない、それに尽きる。
地方のライブチケットとかなら次いつ来るかわからんし、日にちの都合もあるから仕方なく買うのも理解できるんだが、ゲーム機とか待ってりゃそのうち出てくるやんけ…
生きてく為や
転売屋に対する反論なんて既にもう出尽くしてるからな
いくら自己弁護しても無駄だから開き直って自尊心も捨てて悪党やるしかないのよアイツら
それ以外は古物商の免許さえ持ってやってるならどうでもいい
単純に定価以上で買おうとする奴がいる事の方が問題
そもそもどうしても早急に欲しいって思うものなんてないわw
PS5だって1年もすれば普通に買えるだろうしw
転売屋が居なければスムーズかつ適正価格で手に入るからな
あいつらは人の邪魔してるだけ
さっきからいろんな奴のコメに噛みつきに行ってるみたいだな
どんなに躍起になったってお前らに都合の良いような話なんかにはならないよ
恨むんなら自分らの日頃の行いの悪さを恨みなさい
嫌なら買わなきゃ良いし、自分も転売屋からは買ったこともない。
人生最後の時、お前の周りには誰もいないだろうけどな
転売屋って孤独死してるケース多いらしいな
今時の転売屋とは違うかもしれんが
それだけじゃない
賃金が最も低いアルバイトでさえ社会保険と言うもしも自分に何かあった時のお守りがある
あと有給
転売ヤーは働き方としては「個人経営」になるから値崩れして大損したら色んな保障が無いので積む
メーカーもさは転売ヤーが買い占める分までライン増やしたくないし
小売りも来るか解らない転売ヤーのために在庫持ちたくない
本当に勝手な連中だよ
あっそ
その言葉そのままお前に返すわ
考えようだけど
そもそもの流通の在り方を改革する方向になるかも
転売ヤーさんイライラで草
たかが1レス相手にイライラしすぎやろw
ほんま余裕ねーのなw
依存性がないから合法化すべきだと言えば依存性がないなら我慢すればいいってお前らは言うだろ?
その理屈と同じで、転売って言っても車や家が買えるような値段に高騰するわけでもないのに、たかが数万数十万でここまで文句言うってことはその金でろくでもないことしようとしてる証拠だよな
そうじゃないならそのくらいの金は我慢して払えばいいんだから
お前らが普段言ってることをそのまま返すだけでお前らの理屈は全て破綻するよね
おっさんが無理してネットで草生やすなよ
加齢臭はんぱねーぞ
これまでがテンプレ
あ、でもマスクで規制したし逮捕者も出たか
問題は転売屋は個人事業主だから確定申告しなくちゃいけないんだけど
そんなのしてる転売屋がいないのが問題ってだけ
金を使って金を生む
それが資本主義
言い負かされて反論になってない反論になってやんのw
転売屋だっさカッコわるww
地方民にとってはもともと店がなくて手に入らないはずのものが手に入ると言うありがたい側面もあるわけで。
忙しくてお店に出向く暇のない人にとっても購入代行をしてもらってると捉えています。
その分の手間賃として適正なお金なら全然払っても惜しくない。
1日はみんな24時間だけど、夜中から日中忙しい時間に代わりに並んでもらえるならむしろありがたいけどな。
額がでかけりゃでかいほど手数料がっぽりなんだから
サイト側がやりたがらん
転売ヤー対策を考えろ。
何言ってるのか解らない
お前らというのは要するにお前の頭の中のイマジナリーフレンドだろ
書き込まなくて良いから自問自答してなさい
ある程度買えない期間が経つとそのゲーム機に興味を失って買わなくなる人がいるからなー。
でた!転売屋のクズ理論w
病気で動けなくなったら終わりだな
その(購入代行と捉えてる)転売人から買った場合は商品に不備があってもメーカーによる交換やサポートを受けられないことはご存知だよね?
まあ購入時のレシートも一緒に受け取ってるならサポートは受けれられるかもしれないね
転売人から買った場合にレシートも貰えるかは知らないけど
買えるときに買って高く売る
当たり前すぎる自由経済だ
リスク管理できてるなら大したもんでしょ
文句言うやつは買えなかった負け惜しみと、儲けてる奴への僻みです
せいぜい憂さ晴らしに敵意剥き出しの負け犬ツイートをしていなさい
うわ、盲点やったわ。それは個人的には支持するわ
転売ヤーも、そのまま買い続けてくれ。
見守ってやるよw
そのためにフリマサイトには評価制度がある。
悪い評価も内容を読めばどちらに非があることなのかわかる。
消費者側が賢くなる必要がある。
転売ヤーは殺される覚悟でやってるってことでいいわけだな
嫌ならメーカーが規制するだろ。会員制販売にするとか、大量生産してから売り出すとか、リースにするとかな。リースや月賦販売のみにして支払いが滞ると使えなくすれば契約者以外の人間が手に入れても契約者が支払い続けるか解らない。iPhoneの月賦販売と同じだな。なんでもやろうと思えば出来る。メーカー的には中古販売の方が潰したいんだろうけどな。
確定申告が必要なのは主に給与以外の副収入による所得が年間20万円を超える場合です
商品の仕入れと経費を引いた額が所得
メルカリ民はほとんどこれを超えないでしょ
税金税金言うけど買うときにすでに払ってるだろ
お前は今すぐハラワタぶちまけながら死んだ方がいいよ
出たよ出たよ
自分等が反論になってない反論を出してきたのを棚にあげて勝った気になってるやつ
お前らの言ってることはそもそも「論」ですらねぇのにどこが言い負かしたんだよ
その程度の語彙力と倫理観でよく他人のやることに文句垂れてんな
自分が負けても勝利宣言したら勝利だと思ってんのかな
これが資本主義w
働いたことないとこういう発想に行き着くんだろうなあ
あっそう
じゃあ転売が迷惑だの流通が止まるだのお前らが言ってることもお前らの妄想ってことでいいな
物事には度ってもんがあるんだわ
今は手に入りにくい中古のレア物と多数に渡る前提で生産しているものを同列に語る頭の腐ったドブ以下の見窄らしいクズは今すぐ梁に縄通して息止めろカス
ゴミに消費される酸素がもったいねえ
説明ご苦労様だけどそういう少額でやってる人たちのことじゃないよ...
社会は社会の私的な理由って初耳だから教えて欲しいんだけど何なの???
まるで社会に馴染めず爪弾きにされて生き辛くて苦しそうだな
口角に泡ぶく作りながら早口で話してそうで気持ち悪い
度ってそれお前の主観だよね
無関係なくせに勝手に割って入って市場を荒らしたあげく利益だけ掠め取ろうとするから嫌われるんだよ
価格を決めていいのも部外者のお前らじゃない
挙げればいくらでもあるけど、最近だと飛行機のマスクこととかあったな
法律で決まってるわけでもなければ、航空会社の規定で決まってるわけでもないのに乗客にマスクの着用を強要して、たかがマスクしたごときで予防した気になってる周りの客も一緒になって騒いで、それで飛行機が遅延したのを営業妨害だなんだ人のせいにして騒いでたよな
バイトテロなんかもそうだけど、放っておけばいいようなことをわざわざほじくり返して拡散して非常識だのなんだの騒いでどうでもいいことを大事にして迷惑かけるよな
一昔前は麺を啜る音がうるせえってヌードルハラスメントなんてもんが少し話題になったけど、自分等は文化だからなんだのほざいて無視したくせにクチャラーがキモいだのタバコが臭いだの文句垂れるよな
他にもSNSとかで大多数が個人に迷惑かけておいて開き直ってんのとかよく見るから大事もなってないようなこと挙げたらきりがないほどある
そうやってお前らは人に迷惑かけておいて常識がどうだの文化がどうだのって人に迷惑かけておいて開き直る
意にそぐわない者は社会的制裁と称して攻撃する
他者に対する加害を社会的制裁と主観的に解釈して開き直るなら、転売屋がお前らに迷惑かけたらいけない理由もない
転売屋がお前らに迷惑かけるのも社会的制裁
完全に頭おかしくなってるじゃん
頭悪いな
皮肉がわからないんだな笑
最高にバカ笑笑
数万が出せない貧乏人がほざいてるだけなんだよな
数十万のものって転売されないし、リスクあるし
買い手は転売屋を金で使って欲しいもん楽に手に入れてるくらいの感覚でいて欲しいものだ
買うバカがいるからうるあほが出てくるのがわからない知恵遅れなんやろな
買うバカがいるからうるあほが出てくるのがわからない知恵遅れなんだ
ゆえに数万が出せない貧乏人
で?主観だったらなに?
市場に出回りにくい中古のレア物に価値を見出して高値で買うのと同列に語るのはなんで?
話逸らす前にそこ明確にしてしろや
そんなに欲しいものなら数万ぽっち出して転売屋から買えばいいのにね
転売屋と違ってちゃんと働いてるのだから
沢山お金持ってるでしょうよ
金で転売屋を使ってやってるくらいに思えない貧乏人どもの僻み
転売屋に払うのがいやだ?
それは貧乏だからでは?
アニメのグッズだの半年後にはいらなくなるようなくだらないものを欲しがる程度の品性だもんな笑
社会と私的の意味がわからないで長文垂れ流してる辺り真性のガイジだなこいつ
この手の馬鹿は誤字脱字誤変換に噛み付くから訂正しておくわ
程度については主観で左右されるのはお前の言う通り🙆♂️
多くの人に買ってもらう前提で多数生産されたものが特定の集団に買い占められて買えない事象と、今後生産者が市場に流すことがないことで高騰する事象を同列に語る理由を明確にしてくれ
それと自分でハートマーク押してるのバレバレで惨めだからやめとけよ池沼
どんだけ隠そうとどっかで必ず現住所と結びついてるから。
転売ヤーが数年かけて稼いだ金、追徴入れて根こそぎ持ってくで。
まあ面の皮の厚さがなきゃやれんか
端的に言えば、盗人猛々しい
商品の仕入れと経費を引いた額が所得って言ったろ
いかようにも20万以下に調整できるってことだよ
これは転売者だけじゃなくて自営業もみんなやっていること
適正な循環を阻害している時点で社会悪だよ。
それすら理解できない頭なのが可哀想?
当日店頭販売の際は朝から中国語があちこちとにかくうるせぇ。
『手に入らない。』は、付加価値では無い。
弱みに漬け込んでるだけ。
少しは、手加減してね。
ひとえに警察の怠慢
まあ古物は取っとる奴もおるけどな
警察には捕まらないというだけ。
そもそも古物商でもないのに最初から転売目的で購入するのって違法じゃないの?証明が難しいだけでさ。
所得の申請もしてないだろ
イライラで草。
転売と小売りと商社を一緒だと言ってる奴らだぞ。あたまが悪いのはしょうがない。
実際に問題として上がってきてるじゃん
現実も見えないの?
全然違う
流通ルート確保の為の売買と流通ルートを堰き止めての売買が同じ訳ないだろ?買う人がいるからとか言い訳ばかりしてるが転売屋がいなければ起きなかった事を他人の所為にするなよ
折角確保した流通ルートを破壊してるだけだからな
そんなに転売したいなら元の値段と同じくらいまで落とさないと流通の為という言い訳は通らないよな
言い値で買ってくれるってマジ?
皮肉になってないよ?
詐欺に気をつけたほうがいいよ
その通り 転売も簡単じゃない。特に新品商品は値崩れも早いし。中古だってそうそう簡単にレアものが見つかるわけねえし。楽して儲けてると思ってる奴らが嫉妬しすぎ。本当に欲しい買い手からすれば転売ヤーはありがたい存在。ギャーギャー騒いでんのは関係ない貧乏人
ジャニーズのチケットなんて絶対転売ヤーから買った方が得だった。買えない貧乏人が騒いだせいでいい席が取れなくなった。騒いでんのは貧乏人と商才がないニートだけ。
買う奴は馬鹿じゃないwむしろ金に余裕がある勝ち組。馬鹿は買えないで文句ばっかり言ってる貧乏人。つまりこの掲示板の住人w
頭の中でプロフェッショナル・仕事の流儀のテーマが流れてるw
それが子供なら転売屋から買わないように教育しないと駄目でしょう
高値でも買うアホがいるってことは、そもそも値上げして売らない販売サイドもマーケティングミスってること認めたほうがいい。
他責思考ってご迷惑キャラのデフォだよね
自分さえ良ければいい
人に迷惑かけても関係ない
後ろ指刺されても屁でもない
ってことだろ?
嫌われ者の爪弾き人生だってことに気づかない白痴ってことだ
みんな幸せって言ってんだろうに
ガイジか?笑
まあ俺の代わりに買ってきてくれてさらに定価で売ってくれる優しい人がいるならそっちから買うからお前ら頼むで
それと元々200円で売らない電気事業者がアホとか言う奴は思考が死滅してるから、黙って何も考えずに死んだように生きてろ
転売ヤーも大概だが政府も大概やろ
規制も制限もしないのは無能棚に上げて経済回るからとか考えてんじゃないの
初期不良仕様が治ったら購入するようにしてるわ。
悪いことをしている程、リスクは高くなると思うの。
確かに。
食糧難は近いうち来るし、今でえ陸も海も酷い状態に荒らされてるから、
即刻、法整備は必要だね。
今でえ→今でさえ
ブルセラショップの時はこれで軒並み捕まえてたよね。
そもそも需要分キッチリ売れば転売なんて成り立たなくなる
数量を限定したり、販売店を限定するから買えない人間や高額でも入手したいって人間が出る
そこを突いた商売が転売
転売ヤーを肯定する気はないが、東京の店舗のみの販売とかなら地方の人間には購入できない
旅費(航空機代、ホテル代)や有休取得まで考慮すれば定価の倍額になったって転売ヤーから購入したほうが格安って事もあるんだぞ
逆に定価以上の額を出してまで買いたい欲求があることが羨ましい
需要者が排除された市場は資本主義ではない。
じゃあ、今まで買えてたのに、なんで購入出来なくなったの?
煽ってるんじゃなくて、他の理由を知りたい。
テレビが騒いで便乗した騒がしいYouTuber( )は別にどうでもいいけど、
普通に淡々とやってるYouTuberは必要だから、消えるのは良くない。
医薬品と衛生用品は厳しくして欲しいよね。
人手不足と言いながら、無駄が多いよね。
不審者で通報しないのかね。
本当に転売ヤーなのか、下見をしてる空き巣なのか判断出来ないよね。
死ね
店から買った新品の転売は古物商の許可いらんということを知らんのか。
古物商の法律の条文をよんでないのが丸わかり。
生きていけなくていいので死ね
適正な循環っていうのが意味分からんが、
転売ヤーは需給バランスによる価格の再決定者なんや。それを法律で取り締まらない以上、別に問題ないんや。
ちなみに、新品を買って転売する場合は当品が混じることは無いので古物商の許可いらんで〜。
個人的利益の追求をしたうえで確定申告して納税してるのであれば、全体の利益につながっていると考えても良いのでは
転売やろ…
古物商って盗品が混じるのを防ぐ目的で作られた法律やぞ。
店で買った新品は盗品が混じる事はないので古物商の許可はいらん。詳しくはググれ
サイトの浄化という名目の、お前らにとって都合の良い値段にして欲しいだけやろ。
ほんま貧乏人の考えやな〜
資本主義に則って転売やってるんだから別に良くね。何でそんなに叩かれてるのかワオには理解できんわ
今まで買えてたって言うソースはあるんか?
転売屋がいようがいまいが、供給に対して需要が高すぎるものは買えない奴が出てくるのは当たり前のこと。
それを転売屋が自分の手数料乗っけて再流通させてるだけだよ。
逆に転売屋がいなかったら再流通しないし、定価以上の金出してまで本当に欲しいやつが買えないって言う状況に陥る。
もし、お前の論理が、転売屋が買い占めたから買えないって言う論理なら、転売屋が買った数と市場に出回ってる数を比較しているデータを出せ。
買い占めたのは転売屋というよりも全国民
本当に転売屋が買い占めたというのであれば、マスクが出回った数と転売屋が買い占めた数の比較のデータを出してくれ。
根拠が無いなら、「それってあなたの感想ですよね」
転売で儲けるっていう才能あるやんけ
企業からしたら一人で儲けられる人材欲しいわ
転売ヤーって絶対それ言うよなwww
その時点でお気持ち嫉妬でしかないから言うだけ無駄
そして、貧乏人は「買えない」って可能性分損してるかもだけど
金持ちは余裕のある金ですっと買えるっていう誰も損してない関係なんだわ
一緒なんだよなぁ
中古のレア物に値段がつくのはそれを誰かが抱え込んでるから
市場に出回りにくいんじゃなくて数の少ないものを誰かが市場に流さないで持ってるだけ
転売と同じで市場に「出回りにくい」んじゃなくて「出回らないように止めてる」だけ
社会も私的も一緒
私的な理由で迷惑行為をはたらいてるのを賛同する人数が多いから社会的と表現されるだけ
社会的な行為もそれに賛同してるやつらの私的な感情なんだから全く同じ
妄想を問題って言って大袈裟に騒いでるだけだろ?
転売ヤー叩きって努力が嫌いな貧乏人の妬み僻みにしか聞こえないんだよな笑
転売ヤーが好きなわけでもないけど、やつらの行動力はやりと努力しない奴より将来性あるよ。
しかも転売で○○万円儲けましたみたいな話こそよく連れ添うな嘘記事かもしれないのによー騒げるわな笑
米の買い占めやマスクといった必需品の買い占めは政府が取り締まるべきことだろうけどそれ以外は勝手にすれば良い
欲しい欲しい今すぐ買いたい! と欲を抑えられない消費者だって悪い
ネットオークション等で取引される場合は盗品どころか中身抜かれて詐欺に利用されかねないってのがな
時代に即してない法律だってのは事実だろうよ
ゲーム機に関してはもう店舗で売るのやめたらどうだろう
ゲームコーナーで売ってるのは周辺機器とソフトだけにしちまうとかな
もしくは公式がアカウントで個人情報管理して引換券を発行するとか
足洗ってから7年は呼び出しに震えて眠れ。
取引記録や経費使用としての帳簿がなければ入金額=収入額と見なされ利益が吹っ飛ぶ程課税(所得税+住民税+納付消費税&健康保険料等)されるわ。
自己破産しても許してくれんので念のため。
最近は税金の支払いにおこなのか?
転売屋も脱税したら 税務署に後からオーバーキルされる
脱税者への怒りを転売屋に被せて激怒とか頭悪過ぎw
買い占め系の転売屋は腐り落ちたら良いのにとは思う
マイナンバー使っても私物の売却禁止なんて法律できるわけ無いから無意味
そうですね
頭悪いゆえに貧乏人、よって語彙力もないね
平日休みの知り合いに並んでもらって本体価格+お礼を払うのと転売屋から買うのは何が違うんだろう、
出る金は同じしゃないか
確かにネットオークションやフリマアプリなんかは盗品が混じってる可能性はあるがな。それを新品として売ってたらそりゃもう詐欺やんけ。
俺の為に買っといてくれるんだからな
そりゃ定価+αくらい払うわ
量販店はそういう店じゃない
誰からも同意されてないけど
レアモノの市場の流れを止めるって意味がわからんのやが。
レアモノは希少だからレアなんじゃないのか。そもそも数が少ないんだから、市場にそうそう出回ってないやろ。
商品を雑に扱わないであろう通販サイトを探せば良いんじゃね笑
それに、取引がまともかどうか真贋を見抜く力をつけるのはそんなに悪いことかな。
働くより余程頭と手間と時間使うぞ
初めはバイトの方が儲かる程度の時給になるし
反対の人達は転売に甘い期待し過ぎと思う 自分でやったら雇われで頭使わず勤務してる方がどんだけ楽か良く分かるよ
自分達で供給を絶って需要を釣り上げて税金も払わず金儲けしてるから叩かれるんだろ。
再流通させること自体は悪じゃないけど、発売日に定価以上で買いたいやつなんかおらんわ
残念ながらいるんだよなぁ
時間がなくて買いにいく時間のない人間は定価より高くても金さえ払えば発売日に物を用意してくれる転売屋の存在はありがたい
お前らがこぞって発売日に買いにいこうとすると家が遠い人間や仕事の忙しい人間はハンデになる
転売屋はそういう人の代わりに商品を確保し金と引き換えに入手の難易度を下げてくれる
転売屋が値段を釣り上げてるから悪いって言うなら、発売日に並んでるやつらは商品の入手難度を釣り上げてるから、やってること変わらねぇんだよ
箱大好きの俺でも定価以上で買う気は無いわ。
待てば箱はセールやるし。
そうそう出回ってなくても、存在する以上一定量は出回るんだよ
1つ2つだろうが、存在している以上市場に出回れば誰かほしい人の手に渡る
本来であればほしい人の手に渡るはずだったレア物をいつまでも抱え込んで高値をつけるのがプレミア販売
「出回りにくい」のと「出回らない」のは全く話が別だし、出回りにくいものだって流通を止めてさらに出回りにくくしてることに変わりない
妄想でも声高に騒げば問題として大事になるんだよ
いるはずもない魔女の存在が問題になっていた世界の歴史を知らないようだな
お前の屁理屈ならかつて問題になった魔女の存在は実在するはずだよな
レアな商品を並ばずに確実にすぐ買えるからメリットはあるんだよな
○ね
よく言うわww
逆の立場だったら「社会はお前のために回ってる訳じゃない」とか言うくせに
自分たちで供給を断って、儲けた金で税金を払っていないと言うのであればそのソースはあるんか。
「それってあなたの感想ですよね」
それの何がいかんの?
働かないで金が欲しいと思い、行動することの何が悪い事なのか。
自分で考えて行動して結果としてお金を得られたら、それはただ思考停止して働いてる奴よりよっぽど価値のある「お金」じゃない?
つい先日転売で大儲けして所得隠しで自宅に現金大量に保管してたやつが空き巣に入られてたな
天才現る
じゃあ転売の何がいかんの?
ソース貼ってなくて草
転売しても全然ええと思うで。
大多数が転売は間違いだと言えば、間違っていると言う論理はホンマに意味不明すぎる。納税してないだろ、とか供給断ち切ってるとか、意味不明な論理やわ。
納税してないって言うデータあるんかな。例えば一人の転売屋がしてないから全員してないとは言えないと思うしな。供給を断ち切るって言うのも、市場に出回った数と転売屋が買い占めた数の比較がなければ、そんな論理は成り立たんと思うんや。
そんでもって、一番言いたいのは転売屋が嫌いなら転売屋から買わなきゃいいし、買わない外野が口出すことではないと思うんや。
たった一例を出して、それが全てかのように言うのは間違いやぞ笑
所得隠してた転売屋が何人いて、きちんと申告してる転売屋が何人いる、ってそういうデータを出さないとなんの意味もないぞ笑
まあゴミに失礼か
生きてる価値ないから誰か殺してあげて
めんどくさいから転売屋から買ってる
金で解決できるのは資本主義の強み
ならお前もちゃんと転売屋が確定申告してるソース出せよw
ここで俺に何を言ったところで世間の転売屋に対する風当たりの強さは変わらんでw
言い訳にもなってないぞ
趣向品を使わないで楽しむ趣味に移行するしかないな。
最近は、転売よりも生産を絞るメーカーの方に腹が立つようになってきた。
クズには相応しい末路だがな
ソースがない以上、転売屋が確定申告しているともしていないとも言えない。これで終わり。この議論は無駄だという事を理解できないんだね。自分で墓穴掘ってるやんけ。
あ、それと供給を断ち切っているっていうのもソースくれや。たったの一例を出すんじゃなくて、もっと複数のソースくれや。
無いだろうけどな。ソースが無い以上は「個人の感想」でしかないんだよ。
結局、転売ヤーの言ってる事は詐欺師が言う「騙される奴が悪い」と同じだからな。
ポアされる転売ヤーはポアされない努力が足りないから
べつにネットで貧乏人の二次元オタクに言われるくらいだから気にしないわ
リアルで転売してますなんて言いふらすほどバカじゃないからね
別に言う必要もない
サラリーマンに才能いるの?
結構ハート付いてて笑うわわれながら
レアものや廃盤ものを、アマゾンのマケプレほしい物リストにいれて
時折確認して、在庫あれば運良く買えて、倍近くで売るとかしてるからなあ
プレステ5だとかみたいに多数の人間が欲しがるもので、転売で利益出すって楽やないで
バカにはわからないし、わかりたくもないだろうけどねw
ようするにミーハーの貧乏人が騒いでるだけなんだわ
ヤフーや
らくまは楽天
メルカリ
すべて上場企業かつ、莫大な税金おさめてんだけど
国が文句だせるかな?
バカにはそんなのもわからないなあ
貧乏人は転売屋から大金だして買えるそこそこの小金持ちが飽きて手放した中古品を買うんだろwww
新品で転売屋から買えないもんなそのバイト代じゃ笑
転売されるようなものって9割は大体くだらない玩具とかグッズ笑とかだからな
稼げない10代やそこらのガキが騒いでるだけ
金持ってるやつは買い占めてくれる転売屋から金出すだけで時間も使わず楽に買えてありがたいだろう
コミケが良い例
ようするにwinwinだからなくならないよ
遡れば何百年も前から人がしてきたことだろこんなもん
そういうこと
問題なのは転売に文句垂れる奴が自分の行いに筋を通していないってこと
全く違うんだよなぁww
日本国民全員に等しく与えられた「買う権利」をお前らより先に行使したと言うだけ
他人の権利を無根拠に批判するお前らこそ他人の権利を軽視してる詐欺師と同レベルなんだよなぁ
電売で例えるなよ
電気は貯められないから死蔵させられないし、買取業者も法で縛られて限定されてるから転売には最も向かないし何より儲けより大幅に上回る初期投資がいるだろ
例えのセンス悪すぎ
君は言葉が激しすぎるけど自分が正義だと思い込んで安全圏から石投げて正義づらしてる奴ほどいざ自分の状況変わったとき1番みっともないムーブかますんだよ
帳簿ある
経費をたくさんかけてるから何故が利益が毎年20万以上にならなくて古物の免許も確定申告も要らないけど
ちゃんと帳簿付けてる
心配してくれてありがとう。
ひゃー
センスあるね
フリマサイトってほとんどフリマ形式じゃない?
オークション形式ってヤフオクくらいしか大手では思い浮かばないよ
定価以上で売れなくなったら手数料分と送料分出品者が損するし、オープン価格の商品が売れないよ?
自分の都合ばかり考えてない?
君が言う十分な数作ったらアホみたいに在庫出るじゃん
いまswitchが在庫ダブついてきて電気屋でも買えるようになってきて市場の熱が醒めてきてるんじゃん
品薄あおった方が競争が生まれて購入したい欲求が生まれるじゃん
即売り切れとかなれば夕方のニュースで騒がれて広告料の節約になるじゃん
転売屋って言ったって魔法使いじゃないんだからみんなが欲しいものだけ自由に揃えるなんてなかなかできないんだよ
自分の欲しいもの買い占められてヒステリックになってるけど、イメージする転売屋って本当に一部で、特にこんな抽選でなかなか買えない商品は一般消費者が予約して、たまたま買えてその日に1日だけ転売屋になってるのがほとんどだよ
あなたも深夜にドンキ行く同じ客層なんだよ
ドンキが悪い店というわけではないよ
同じ場面に居合わせてる時点で客層として同一
アホだな
転売ヤーという自覚と誇りを持ってやってる人間が全体の何パーだと思ってんの
メルカリの利用者数は月間のべ1350万人
自分は転売ヤーですと自覚しながらやってない一般層がたまたまプレステの抽選に当たってその日だけ転売ヤーになるんだよ
本当の転売ヤーはなこんな風当たりの強い賞味期限の早い商品は避けるわ
利益に対して支払うのが税金であって利益以上に金を取れば税金のシステムの体裁すら保たれなくなる
そうやって体裁すら保たないなら善も悪もなくなるから転売屋がお前らに迷惑かけたら悪い理由はなくなるわけだ
コミケ笑
が良い例だけど貧乏人のいけぬまには理解不可能
そりゃこんな記事に感情動かされて必死なレスしてるバカが多いからな
働けよと思うわw
よう金持ち
いつも毎度あり
サラリーマンなんかやるくらいバカなんだからわからねえよ
買えなかったグッズでもあるの?キモアニヲタさん笑
きも(⌒-⌒; )
定価12000くらいの鬼滅の刃全巻を
18000とか20000で買うか?
しかも今頃www
ミーハーのバカ以外の何者?
やめられないよこんなバカありきの商売(^-^;
リスキーな事をしてる人って、悪いイメージがある。
こっちは供給量だけで十分じゃん。
プレステ2もプレステ3もプレステ4も買えてたんだけど、なんで買えないの?
すまん、言ってる意味がわからん。
PSの話でいうなら、PS5の抽選倍率って100倍じゃなかった?昨日、昼のニュースで見たわ。
それを転売屋のせいにするんか?流石に抽選倍率
途中で送信しちゃった。
流石に抽選倍率100倍のものを一概に転売屋が買い占めたからっていうのは無理があると思うぞ笑
単純に需要が高すぎて、買えないだけや
誰も同情してなかったよね、むしろざまあみろとしか言われてなかったよね
転売屋ってもう人としての味方がいない道を進んでる
金ありきの人間関係しか持ててないだろうし
遊戯王とか億単位のやつ?
へえ転売屋やったんだあれ
会社だってリスク背負ってるんやぞ。
人を雇用するのもリスク。会社で新規事業を立ち上げるのもリスク。
働いた事ないから知らんのやろなぁ
排除されてるっていう根拠はなんなの?
つうか規制してくれよ。罰金たんまり取ってやれ。
ダフ屋が取り締まれるんだからやれるだろ。
同意されないのは、論理がしっかりしていて誰も反論できないからじゃね?
大多数の人間が働いて稼いでいる中で、転売屋みたいに楽して稼いでいるのが許せない みたいな考えの方が悪だと思うわ。みんな脱社畜して、それぞれのビジネスを始めるべきやと思うで。
真面目に働いて稼いだ金が寄生虫の餌代になるのが嫌なんだよ。
イライラで草
イライラで草
頭悪そう
社畜がお似合いだよ
雇われることしか選択肢がない能無しの思考パターンで笑える
電通ですら個人契約みたいなの始まったらしいしな
まぁこんなクソサイトのコメ欄で転売屋叩いて鬱憤はらしてる能無しには無理だよ
あたまが転売屋以下なんだから(爆笑)
転売されるようなくだらないものを欲しがらないから嫌だとは思ったことはない
売るために在庫として欲しいとは思うけどな笑
楽して稼ぎたいんだろ?クソニート
買い占めで品不足を発生させるのは許せん
それだけ
税金払えよ!
コメントする