
ワイ「あはは、マジすかw」
上司「あ、いや冗談とかじゃなくてマジだからさ、俺の仕事の引き継ぎはAさんにしてあるからわからんことあったらAさんに聞いてね」
ワイ「え、え…あ、はい…」
てことが今朝あったんやが…
上司「あ、そういや言い忘れてたけど俺来週からいないから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605223648/#
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605223648/#
2 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:27:46 ID:rVs
教えてもらってないとか相当…アレやな
8 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:46 ID:VP7
>>2
他の同僚にも聞いたけどそいつらも知らんて…
そんなんありなんか
13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:29:46 ID:rVs
>>8
他も知らされてないならただただクソなやつやんな
なんかやらかしたんかな
3 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:27:50 ID:cL6
よっしゃああああああ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:18 ID:oe3
イッチの”勝利”や
5 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:18 ID:9x7
なんでそんな唐突に
7 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:37 ID:UXW
もっと事前に言っとけや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:54 ID:9x7
1ヶ月くらい前には言ってもらわんと困るやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:29:37 ID:VP7
>>9
Aさんて人に喫煙所で聞いたけど
なんか犯罪やったから急らしい
17 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:16 ID:9x7
>>11
まじか
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:04 ID:rVs
犯罪者かよそりゃな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:51 ID:Xwu
犯罪者は草
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:31:25 ID:51D
Aさん「あ、そういや言い忘れてたけど俺再来週からいないから」
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:31:48 ID:9x7
>>24
そんなんどうすんねん…
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:07 ID:Uub
犯罪ならしゃーない
ワイが上司なら恥ずかしいから何も言わずにフェードアウトするわ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:22 ID:WAX
拘束されてないあたり犯罪に該当する事やらかしたから自主退社てか
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:29 ID:9x7
マジで考えるなら横領とかかな
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:07 ID:iTc
ティーダやんけ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:33 ID:e4R
ワイんとこの糞上司も消えてくんないかな
34 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:44 ID:6Li
ワイの職場も盗撮バレてクビになった奴と勤務中の飲酒でクビになった奴おるわ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:34:13 ID:9x7
勤務中酒でクビになるのか
厳しいな
>>34
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:46 ID:Exx
犯罪者が引継ぎとか偉い
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:35:44 ID:9x7
仕事中に酒のむんはアホやけど早めの時間から社長が、今日は何もないから飲むかぁ!とかならあった
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:37:28 ID:nxo
ワイの職場にもおったな
会議の前に緊張をほぐすために飲んでて問題になった上司
43 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:39:27 ID:9x7
>>41
緊張するんか
45 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:33 ID:nxo
>>43
するって言ってたで
最終的に客にバレてアウト
恐らく量がドンドン増えたんやろうな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:38:50 ID:6Li
意外と勤務中に飲酒する奴おって草
44 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:05 ID:6ul
>>42
ワイは昼休みに飲んでるで!
46 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:38 ID:6Li
>>44
(実は出勤前に飲んだことあるわ)
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:48 ID:6ul
>>46
仕事前に飲むの美味いんだよなぁ
ワイも直帰確実な日は少し含んで行ってたわ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:38 ID:TVe
お仕事中、前にお酒飲んで大丈夫なの?
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:44 ID:nxo
前日激しい飲み会があると実質飲んでから仕事してるようなもんやわ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:42:16 ID:9x7
酒飲んだら絶対バレるやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:42:27 ID:v0Z
土木建設とかガンガン飲んでそう(偏見)
53 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:43:05 ID:9x7
職場にテキーラ常備してシフト終わった瞬間飲んでるやついたわ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:44:20 ID:zqT
上司「あ、そういや言い忘れてたけどお前来週からいないから」
59 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:50:30 ID:iTc
酒は論外としてもタバコ吸ってから平然と営業しにくる奴もバレてないと思ってるんやろかな
>>8
他も知らされてないならただただクソなやつやんな
なんかやらかしたんかな
3 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:27:50 ID:cL6
よっしゃああああああ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:18 ID:oe3
イッチの”勝利”や
5 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:18 ID:9x7
なんでそんな唐突に
7 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:37 ID:UXW
もっと事前に言っとけや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:28:54 ID:9x7
1ヶ月くらい前には言ってもらわんと困るやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:29:37 ID:VP7
>>9
Aさんて人に喫煙所で聞いたけど
なんか犯罪やったから急らしい
17 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:16 ID:9x7
>>11
まじか
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:04 ID:rVs
犯罪者かよそりゃな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:30:51 ID:Xwu
犯罪者は草
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:31:25 ID:51D
Aさん「あ、そういや言い忘れてたけど俺再来週からいないから」
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:31:48 ID:9x7
>>24
そんなんどうすんねん…
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:07 ID:Uub
犯罪ならしゃーない
ワイが上司なら恥ずかしいから何も言わずにフェードアウトするわ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:22 ID:WAX
拘束されてないあたり犯罪に該当する事やらかしたから自主退社てか
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:32:29 ID:9x7
マジで考えるなら横領とかかな
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:07 ID:iTc
ティーダやんけ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:33 ID:e4R
ワイんとこの糞上司も消えてくんないかな
34 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:44 ID:6Li
ワイの職場も盗撮バレてクビになった奴と勤務中の飲酒でクビになった奴おるわ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:34:13 ID:9x7
勤務中酒でクビになるのか
厳しいな
>>34
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:33:46 ID:Exx
犯罪者が引継ぎとか偉い
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:35:44 ID:9x7
仕事中に酒のむんはアホやけど早めの時間から社長が、今日は何もないから飲むかぁ!とかならあった
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:37:28 ID:nxo
ワイの職場にもおったな
会議の前に緊張をほぐすために飲んでて問題になった上司
43 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:39:27 ID:9x7
>>41
緊張するんか
45 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:33 ID:nxo
>>43
するって言ってたで
最終的に客にバレてアウト
恐らく量がドンドン増えたんやろうな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:38:50 ID:6Li
意外と勤務中に飲酒する奴おって草
44 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:05 ID:6ul
>>42
ワイは昼休みに飲んでるで!
46 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:40:38 ID:6Li
>>44
(実は出勤前に飲んだことあるわ)
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:48 ID:6ul
>>46
仕事前に飲むの美味いんだよなぁ
ワイも直帰確実な日は少し含んで行ってたわ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:38 ID:TVe
お仕事中、前にお酒飲んで大丈夫なの?
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:41:44 ID:nxo
前日激しい飲み会があると実質飲んでから仕事してるようなもんやわ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:42:16 ID:9x7
酒飲んだら絶対バレるやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:42:27 ID:v0Z
土木建設とかガンガン飲んでそう(偏見)
53 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:43:05 ID:9x7
職場にテキーラ常備してシフト終わった瞬間飲んでるやついたわ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:44:20 ID:zqT
上司「あ、そういや言い忘れてたけどお前来週からいないから」
59 :名無しさん@おーぷん:2020/11/13(金)08:50:30 ID:iTc
酒は論外としてもタバコ吸ってから平然と営業しにくる奴もバレてないと思ってるんやろかな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
会社からいなくなるのか
営業はもう喫煙止めろ
昼飯のときグラスワインぐらい飲んだりするだろ
沖縄タイムスかな?
んで、全体朝礼とかで「〇部の□はんは今月までどす」とかなるの
さすがに降格したけど
お外に出ましょうね
やるやつは相当な死にたがり、一発解雇だと思うよ割りと真面目に
チェーンの某居酒屋バイトの頃、レジの金盗んだ店長が引き継ぎして辞めたことあるわ
内部で処理できる横領とかならあり得るんじゃないかな
会社の金で私物購入していたのがバレて解雇とかあるある
ばれへんと思てるんやろけどそらばれますよって
ここは日本やで
自分が吸わなくても相手先との付き合いで喫煙所まで一緒に行かざるを得ないことだってあるから勘弁してくれや。
特に地方の企業、工場系なんかは今でも吸う人多いし。
仮に犯罪者だとしても、まあ再起はできるんと違うの
そらそやろ
会社が抱えておくメリットよりもリスクの方が遥かに大きい
常に冷静だから慌てずに犯罪してそう
基本的に内示が公表される前に他の人に伝えるのは禁止って会社が多いよ
もちろん、真っ当に機能しているマトモな会社に限った話だけど
上司「…(次はもっと上手くやろう)」
半年に1回位やったけれど、結構人多くて失笑した思い出。
んで解雇理由もあほくさいのばっか
キャバ嬢に情報漏洩しただの
出張先で田んぼにダイブしただの
がちだと笑えねえから笑えるだけましなんやろうけどさ
「裁判で懲役刑が確定して、刑務所に入所する予定が来週から」
とかいうことないのかな?
逃亡と証拠隠滅のおそれが無ければ、どこかに留置されたりしないでしょ?
実はよく知りません。
報道で無職になる理由やね
始めから無職の場合もあるけど
あちらのビールてアルコール入ってるからビールとは限らない
ノンアルコールある
あと日本よりもアル中多いし、うるさい
ほんそれ。
先方からの手土産平素で貰うたりするあほうもな、ばれますよっての。
手土産はお菓子とは限らない。現金でなくて、電子マネーとかあるある
盗撮されてて、ネットで拡散させられる時代ですからなあ
風評被害がなんだかんだで一番コワイ
お前がええかじゃなくて、会社としていいか。顧客としていいか、だぞ
上司「A,はいこれ。(PDFバサー」
上司「読んでおいてね。あとメール転送しといたから。」
上司「はい、引き続き終わり」
A「」
現実こんなもん。
いやこれは相手次第だが別に構わんだろ
いくらヤニカス嫌悪してるからってこれは難癖つけすぎ
ウチなんて横領して民事再生だぞ
売り上げあんのに社員に還元せずに横領だぞ
その相手を間違えてるってことでは
タバコの臭いがしても問題ないかどうかわからない内は気を付けた方がいい
うちも取引先から出禁食らった奴がいた
そこの社長が禁煙推進派だったんだわ
退職した後の会社なんてどうなろうと関係ないよ
会社によっては人身事故起こしたらアウトっていうとこもあるし
そりゃ器の小さな社長さんやな。
ギャンブルか女だがクソ真面目そうなおっさんがいてショックだったわ
あと、会社の女子更衣室の盗撮でクビになったバカもいた
イギリスに限らずヨーロッパはどこも大体そうやね
社員食堂にも普通にビールやワインがある
口もなんとかしろ。歯医者いけ。
うちの元職場の先輩即日解雇だったから仕事の引き継ぎ死ぬかと思ったわ
って言って仕事全部ワイに押し付けて大腸がんで入院してった上司はおったわ。
今はもうこの世におらんが。
民事か。
だいたいの犯罪できるやろ。
逮捕されたいことも多いし、逮捕は最大3日だけだし(有給で対応可。勾留されたらヤバいが窃盗や横領なんかで罪で罪を認めとけばまず無い)、在宅起訴で有罪の見込みなら、会社を辞めることになるだろう。
ワインは無いけど、ランチビールならたまにある。
おれはずっと中だからいいけど、営業なんかだと厳しやろね。
あるあるだけど仕事納めとかの残りとかあるしね
キャラが立ってていい人だったからクビにならなくてよかった
開発部門の内勤だから昼飯のときは普通に酒も飲む
そのほうが成果も上がるし..
もちろん酔うほど飲んだりはしない
営業とかだと厳しいだろうね
今時事務所内は禁煙だが事務所入口が休憩場で灰皿置いてある工場があったな
社長がヘビースモーカーだから直ぐに吸えるかららしい
換気や人の出入りで匂うから分煙の意味無しw
ある日突然、部の全員が集められて、リーダーにあたる上司が、「俺明日から来ないから」と言い残して居なくなった。
お菓子ならコンプラはともかく実質問題視されない職場のほうが多いと思う
取引先の手土産断るのもカドが立つし
現金や電子マネーはあかんなあ
んな訳あるかバカ
妄想はよく分かったから、何でも良いからまず働け
犯人の告知も一ヶ月前とかの時
作業員なら一発で現場から出禁くらうし、クビ確定だぞ!
引き継ぐ人はこっそり教えたりするけど、もうちょい早くどうにかならんか
あとリース品がおいてある部屋でタバコ吸うユーザーもくたばれ
休憩問題で社内の喫煙所使用禁止になったのにフクリコウセイガーとかだだこねて勝手に使ってるやつもくたばれ・・・
上司に「そういや最近○○さん見ないっすね?」って上司に聞いたらなぜか言い淀んだ
調べたけど何も公式の告知が無いまま組織図からも座席図からも名前が消えてて草
噂ではK察に捕まって懲戒解雇され、コッソリ消されたらしいが、あっけない最後やったな…
外回りで会社から結構な距離があって会社に戻る時か
やってられなくなってサボる時に飲むわ
それでも飲むから底辺なんだよ。
コロナファイヤードか?
今の時代だと器とか言っとる場合じゃないやろ
工場でも禁煙のとこめっちゃ増えてるのに
馴染みの会社で喫煙OKなとこ以外は匂させていかないのが今は当たり前だ
もういいよお前…少し黙ってろ
自動点数計算機も付いてるで
他スレで会社の備品のiPad売ってバレたとか見たけど
押し付けられて大変だったろうけどそれは許してあげてや
最近はコンプライアンスとかセキュリティ結構厳しいからアカンところ多いだろうけども
やはり重税と表では逮捕にしよう
こわい
常にニオイ嗅いでるん?
犬なのかな
吸わないやつにやたら多い
胃腸おかしいんかなアレ
直接言えよヘタレ
なんで?
お前らのために飲まなくなったぶん
税収減ってんだよね
お前が払えよ
いい思いしてんだから余計に払えよ
普通に喋ってても口が臭えんだよ
みんな優しいから指摘しないだけでお前の口煙草臭えなって思いながら会話してるんだからな
せめて煙草吸った後は口腔ケアしろよ
結局やったことないけど、緊張感薄れそうだし、車で面接受けにいかないなら一本ぐらい問題ないやろみたいには思った
そう、上がるならね
あかんのかこれ?休憩時間なら別にええやろ。。。
「今マスクしてるからへーきへーき!」とか抜かしてる
一回客先からクレーム入って始末書書いたけど反省してない様子
北海道1区の船橋利実事務所なんて、引継ぎも無しに、全員クビにするから、さっぱりわからん。
おかげで、代議士モドキから怒られるんで、1年我慢出来ずに辞めたよ。
次の選挙、無いなというか、受からせたらあかん奴だったわ
拗らせすぎや
時々でかい会社の考え方で辞めるではなく全く別の地域への部署移動に、直前まで本人に伝えないしさらに前の週までまわりの部署に言わないとかもある。
まじでよくわからん秘密主義。
嗅がなくても近くで呼吸するだけで臭いよ
禁煙してみたら喫煙者の臭さが分かるようになる
ジジイの会社ならそうかも知れんが
今時は許されません
それこそ酒飲んで営業に来た奴と同じ扱い
お前のとこの社長はよっぽど無責任で事なかれ主義のゴミなんやろな
もちろん器の小さいし穴が空いてる出来損ない
新聞に実名晒されるレベルだとそうやな
業種にもよるけど、緊張してるのは悪い印象ないよ
あがり症ですみません、とか言われりゃそうなんやなと思うだけで
顔赤くしてヘラヘラ来る方が嫌だわ
⚪︎言いにくかった
言い忘れてたことにしておけばその場ではやめる理由をうやむやに出来るからな
まあクソ上司だな
辞めるときなんやかんや揉めて辞めるヤツ多いから、恨みもあるし、
仕事もテキトーになるし、上司も変に詰めたりして訴訟とかタレコミとかされたらたまらないから、退社を申告して辞めるまでの期間は無敵の人になる。アンタッチャブルなんや。
そもそも売上目標とかもないから周りを気にせずに年金老人みたいにユルユルやってるわ。 詰める上司もいるけど100%逆襲されて終わってるな。そりゃそうやろ。よほど会社好きでなかったら辞めると分かってて、やる気ないって。
これ周り見ての経験則やなあ。ほんまじよ。
コメントする