
0 :ハムスター速報 2020年11月20日 13:05 ID:hamusoku
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモサービス以外の一部アプリについて、アカウントデータの移行や初期設定をサポートするサービス「アプリ設定サポート」を、2020年12月1日(火曜)から順次、全国のドコモショップ※1で提供を開始します。
「アプリ設定サポート」は、ドコモサービス以外の8つのアプリを対象に、インストール・初期設定・アカウントの引き継ぎ※2などを、1アプリ1,650円(税込み)でサポートするサービス※3です。対象アプリは「LINE」「Twitter」「Instagram」「Facebook」「メルカリ」「モバイルSuica」「ディズニー ツムツム」「Pokémon GO」の8アプリになります。ドコモの回線契約をお持ちであればお申込みいただけます。
これまで、約250店舗のドコモショップでトライアルを実施しておりましたが、ご利用いただいたお客様から、ご好評の声が多かったため、この度、全国のドコモショップでの提供を決定しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/11/19_00.html
1 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:06 ID:HHXUT.a70
全部で1000円にしろ
2 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:06 ID:RDv3Defd0
ワイが120円で全部まとめてやったるから貸せや
3 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:06 ID:kkzvDD6S0
情弱すぎん?
4 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:wAjAEDo30
好評なのか・・・
5 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:5.KU5HiT0
てかもっと取ってもいいと思うぞ。日本はサービスはタダで受けられるものという悪い風潮がある。
6 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:plps6rHr0
息子、娘に頼めばタダやで
7 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:07 ID:.lkAGE210
ソフトバンクなんかは無駄にゼロ円インストールさせて3ヶ月課金させてくるけどな。
8 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:07 ID:FO7J7Vt70
ジジババホイホイで草
9 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:f5Z9OqfM0
情弱むけ
10 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:xNM0LZUc0
デポより良心的
11 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:07 ID:FuIeLmlD0
こうでもしないと、主に老人共がアレインストールしろこれインストールしろとうるさいからな
12 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:07 ID:60rqTVNq0
デ○かどっかも似たようなボッタクリサービスやってたような
13 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:07 ID:ZlaG8csP0
これで!俺たちは!!GAFAに!追いつく…!!
14 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:07 ID:1HY5HEYt0
まとめて1650でも高いわ
15 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:08 ID:eRS8jYv10
無知は搾取されるっていうことよ
16 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:08 ID:i0x6w8.i0
(お金を)積む積む
17 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:08 ID:eYISH0Z40
あれもやれこれもやれと要求する乞食避け、もっと取っても良いぐらい
18 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:08 ID:G.P5YaZT0
俺が500円でやったるわ
19 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:08 ID:YhZ4406m0
まじかよ、その半額で俺がやるわ
20 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:08 ID:p6c91xW90
携帯会社って情弱狙い大好きだよね
22 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:09 ID:CtvJMCOV0
高過ぎないか???
23 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:09 ID:4QbvYdyP0
5000円取ってたPCデポより安くて良心的!
(錯乱)
24 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:09 ID:oYekT8sl0
今までドコモ商品じゃないって断ってたけど、金払ってでもやって欲しい層が結構いたって話か
26 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:09 ID:QGBigwoJ0
高齢者から搾取する気満々じゃねえか
27 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:09 ID:h6QY.exA0
いまだに年寄りにガラケー終わると騙して無理矢理スマホに換えさせてるしな
28 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:10 ID:ukXJXV5k0
ドコモが有料にしたら、周りにしわ寄せ来るやん(><)
29 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:10 ID:NekL4rBD0
余計な機能なんて要らないから、
ドコモは老人向けの携帯電話を売り出せばいいんだよ
メールと電話だけの低価格携帯の方が、客のためなんだがな
30 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:10 ID:mxt3OS.J0
割と良いサービスなんじゃね
タダでアレコレやらせようとするヤツらを断る理由になるし
金払ってでもやってもらいたい人は使うだろ
31 :ハムスター名無し2020年11月20日 13:10 ID:d2zpWveZ0
ディズニーから怒られろ(怒られろ)
32 :名無しのハムスター2020年11月20日 13:10 ID:xI1F9cnW0
自分でインストールも初期設定もできない奴がまともに使えるんか?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
オタクが無駄にガジェットに詳しいだけで、一般人はそのくらいが普通なんだよ。
(錯乱)
別に何も問題ないやろ
ドコモは老人向けの携帯電話を売り出せばいいんだよ
メールと電話だけの低価格携帯の方が、客のためなんだがな
タダでアレコレやらせようとするヤツらを断る理由になるし
金払ってでもやってもらいたい人は使うだろ
情弱だなんだって馬鹿にするけどこういうサービス依頼する層は1000円2000円をなんとも思ってないある程度金持ってるやつだからお前らよりは上等な人間だよ。
いいことだ
全部ドコモには関係がないアプリじゃん
むしろ今まで無料でやってた方がおかしいわ
サービス提供元に設定や使い方聞けよ馬鹿じゃないの。
パソコン購入して、ソフトのインストールやサポートをパソコンメーカーや家電量販店に聞くガイジと同じ
ソフト(アプリ)メーカーに聞けよ
むしろ1000円台とか安いわ
こうやって値段設定しておいて有料なんですよーって弾くのが目的だと思われる
それでも本当に設定して欲しい人なら妥当な値段じゃない?
どこぞのボッタクリ電器店は5000円ぐらい取ってるし
ジジババなんて長い間生きてるんだから若者より金あって当たり前だろ
それに金あったら上等な人間なんか?
随分と下劣な思考だな
インスタは閲覧用に入れたんだった。
どうせ自分じゃ出来ない連中が対象だろうし問題ないと思うな
こんな楽して金稼げる手段、全国展開しないわけないよな
それだけ聞いてくる客が多いって事だろ
客が求めているのに商売を思いつかないヤツは
給料に見合わない残業などして会社に尽くすんだろうな
値下げしろってうるさいから小銭稼がんと
こうでもしないと老人が無料で何時間も居座り続けて仕事にならないから店員的には負担減っていいでしょ
俺なら○○円でやってやるみたいな大先生が安く働いてくれそうじゃんw
ただでやるとつけあがるからいいのかな
設定までしてくれるなら安いんでないの?
なんで店員の心が痛むんや?
タダでやらせようとするジジババこそ心を痛めるべきやで
翌日から毎日、動かない、課金を取り消したい、クリアできない、とかクレーマーババアの対応する可能性あるんだぞ
あいつら、金払ってるんだから自分は偉いんだぞ、自分は間違ってないの精神で延々と文句言ってくるからな
この倍の値段でも安すぎる
何でもかんでもタダであれやれこれやれ言われるからそういう客用なんでしょ
お金払っても入れて欲しいならやればいいし、聞ける子等がいるならそっちに聞けばいい
くらいでいいよ
これでも安い
こんな設定させるやつは買ったあとも何度も来る
その分のサポート料を前払いさせてるだけ
なお、お年寄りの要求はあれこれと思い出しながら雪だるま式に増えていき、世間話のお付き合いなども要求されます
実際にやったけど老人に教えるのって本当にきついぞ
サービス内容をイメージできてる普通の人と、xxx円で俺がやってやるっていってる口だけの情弱学生が炙り出されていいスレだね
じゃあおまえに発注してやるから延々対応してみろよっていう
給料は歩合だぞ
他の業務に影響が出てるから
仕方ないんだろう
っと擁護してみた
こんなのやってくれって言う奴なんて金取らなくても言ってくるだろうし断るしかないより仕事として受けますって方が助かると思う
これ見てぼったくりだなんだって騒ぐ奴が一番頭おかしいよな
クレーマー気質なんだよ
自分でできない人もそれくらいなら払ってもいいって思うだろうし、貧乏老人なら諦めるだろうし
長い間生きてれば金があって当たり前って考えてる時点で世間知らずだなって思うし、こういうのにちゃんと金払ってお願いしますって依頼する人といきなり情弱だって馬鹿にするやつとの比較なら金払う人の方が上等な人間だと思ってますよ?
知識あるからタダでやって厨に、「これだけの金がかかるし
素人がやって何か不具合あっても保証できんから
素直に店池で事足りる
予約なしでジジババにやってくれーって来られると非常に困るんだろうね
説明時間や手続きの人件費等など考えると別にボッタクリではないと思うんだが
むしろサポート関連までやるなら赤字じゃないか?
機械苦手な老人相手は凄まじい労力と時間が掛かるぞ
高い!とか無料でやれ!っていうなら自分でやればええのに
商売チャンスやで
そういうサービスなら本当に人のためになるから支持する。
パソコン使ってる人の何割が自分でアプリの管理とかできると想う?
物を買った訳でなくても、サービスを提供されるのはお金がかかるって言うのをなかなか理解してくれない人は年齢問わずに多い。
まぁ高いけど、お金もらってその後のアフターフォローもきっちり面倒見るならそれはそれで。
対象はほぼジジババ連中になるのは明らかなんやけど「ID、パス覚えてない」ってケースがくっそ多いはず。それでもなんとかしろ!とお客様は神様やぞ目線でギャーギャー喚き散らすのが目に浮かぶわ。
出来ない奴から搾り取るのは一番効率的
「弊社のサービスを利用しなくても、自己責任になりますが無料でインストールが可能です」
これぐらいの説明か記述はしてほしいな
サービス=無料という概念を吹き飛ばして欲しいわ
サービス業からのお願い
すでにそうなっているからこその対価だろ
「お金掛かるならいらん」というのも期待してんだろ
携帯料金カットされそうだから、その分年寄りから金を巻き上げるか。
そうそう
これ無料であれやれこれやれ言ってくる客対策だよ多分
アプリの不具合の時にパスワード分からなくてバタバタするオチが見える
これくらい当たり前。
だからこその高めの料金設定なんだと思いますよ。
携帯ショップで携帯も持たずにグダグダずっと世間話をしてる老人を見てると、相手をしてる店員さんが気の毒になる
新しいことを覚える気のない老害とお金が欲しいdocomoただの利害の一致ですね。
もっと金とって良い
こんなのことすらできないやつに最初から教えないといけないんだから面倒くさいに決まってるだろ
自分の身内相手にやったことがあるが、これが安くない程度の労力だぞ
120円なんてとてもとても…
窓口であれやれこれやれ騒ぐ図々しいジジババ対策でしょ
やめろ(白目)
用語や手順をメモに書いても聞いてくるんだぞ
身内だから優しくなれるが、他人なら絶対にやらん
都内ならもっと高いんじゃない?
設定だけなら15分かからんしいいけど雑談やら使い方やら色々聞かれて1時間超えとか普通にあるから会社からすれば赤字だよ
ジジババの雑談でスタッフ拘束されて新規や機種変のお客様逃したり必要な手続きで来店したお客さん待たせて怒らせる方が大問題だっつーの
それな
コールセンターでバイトしてた時
年寄りに延々とスマホ操作やアプリダウンロードの説明させられることがしょっちゅうあったけど
ああまで時間と手間とらせるなら金払うべきだわ
不要なら使わなきゃいいサービスだろ
必須のセットオプションじゃなくて別途申し込みサービスみたいだし
むしろ、こういう人にとっては有料にした方が聞きやすくていいんじゃね
こうやって情弱からむしり取ろうとしてんだなぁ
大手企業もこうなったら下種の極みだな
まぁ騙される情弱もアホなんだが
何でもかんでも聞きに来る客をいちいち相手してたらこうなっても仕方ないのか
「受け付けません」と宣言するよりはちゃんと料金取って需要満たそうとしてるのは好感持てるかも
ただやっぱちょっと高すぎる気もするが
多分これ、儲けたいというよりも五月蝿い客避けの意味の方が強いと思うわ。携帯会社に来るやつマジで無知なやつ多いからな。
ショップで無料でやれって言われたら店員としてはたまったもんじゃないだろうな
それが出来てないとごねる騒ぐする人が得して有料のパソコンスマホ教室通って努力しようとしてる人が損する
これで、年間2000時間で、年収400万円だからね
日本人は、サービスに金を払わない
元記事読んでどうやったらそんな馬鹿な解釈になるんだよ
パスワードやらなんやらしてあげなあかんのやろうし、控えとかも渡してたら割と時間もかかるやろ。
まぁこんなんが必要な客は詐欺にも楽々ひっかかるんだろうな
スマホ持つには早すぎた人達
ボロい商売やで
ばーちゃん「着物着せるだけで1万もろた情弱ガキどもワロス!!!」
カリスマ美容師「はさみカチャカチャして後人に任せたらたら金もろた!」
1650円か…
イラストレーターに簡単な絵を描いてもらって
5分で描いたのになんでそんなに高いのとか言うのと同じ
DOCOMOアホかな?って思ったけどこれ見て納得した。
そして好評なのか・・・
端末の初期設定ならともかくアプリの初期設定でしょ?
時間はそこそこいるけど労力って言うほどのもんじゃなくない?
まあ確かに120円じゃやりたくないけど
ドコモがぼったくってるっていう方向でしか見てなかったけど、客だからってなんでもやらせようとするジジババ対策とは考えてもみませんでした。とても納得できました。大変申し訳ありませんでしま。
想像以上に脳味噌腐れ落ちてる高齢者の層が厚すぎて現場が挫けてたっていう前提があるのを知ってるとニヤニヤできる話
めっちゃ安いよね
設定して渡してハイさよならであれば良いけど
説明や使い方までも聞いてきそう
ツイッターとかポケモンは会員登録もいるからその説明とインストールとついでに使い方まで教えるとなると小一時間余裕でかかること多そうだし
ショップ店員を拘束する時給と説明とかの技術料、マージンとか考えると正直1600円じゃ赤字もいいとこな気がするがなあ
この金額でも頼んでくる客はただのカモだし良い値段設定だわ
使えるとは思わない
有料設定って、結局あれこれタダで言ってくる奴がいるから。
結果として邪魔なんだよな。
知識は無料で与えられなければならないモノでもないですしね。嫌なら自力で勉強するしかない。
初期のPCでもスマホでも書籍も資料も少なく自力でトライアンドエラーする事が多かった事から考えると今はお金を出せば簡単に情報が手にできる分、時間と労力が随分と楽になったと思うし。
周りにやってくれる親切な家族居ないなら…
これはしかたないね
サービスに対価を払う習慣つけないと日本はだめだわ
お前ジジババ相手にスマホアプリの説明するのやったことある?
「あー私そういうの分からないから全部やって!全部ね!」を延々とやられるんやぞ。
1万でも足らんわ。
何もしてないのに動かなくなった!
パスワード忘れたけど元に戻して!
こんなんばっかな老害相手に120円でやるとか仏かよ。
使う本人が全然スマートじゃない
自分が持ってる銀行が被害にあってるから結構気になってるんだけど
ただでさえクソ面倒くさい客多いんだから、こんくらい普通だわ情弱共
ドコモもこんな馬鹿なことで金取ろうと思ってないと思うわ。金払う馬鹿は多少いるのかもだけど。
120円で見知らぬ年寄りの相手なんてしたくないわ
あいつら一度でも油断するとあれもこれも要求してくるし
まさかさせてくるとはおもわんやん。
説明で拘束される時間とか考えると
デポ価格が適正だと思ってしまうわ
趣味やごくたまに知り合い相手にやると、高いんじゃないかと感じるけど
仕事としてやると、終わりました後はお好きにって訳にも行かないから、
むしろ適正だと思うわ
インストールの意味も知らず、アンインストールのやり方教えても忘れられるぞ
パソコンに触ったことない人に教えるのは本当に大変。120円でやれる人は菩薩のように尊い人やわ。もしくはアホ
聞かれる側からすると、何で無償でやらないかんのかと思う
できる人から見たらアホみたいだけど、技術料よね
馬鹿にしてる人も、なんらかの分野で高い金払って(専門家からしたら)簡単な作業頼んでるだろうな
元店員的には妥当
その後あれが出ない、それが出ない、なんにもしていないのに消えた~と
毎日延々と来店してくるんだぜ
あるから言ってるんだけど
最低限必要なことは理解させたし問題なく使って貰ってるわ
労力どうのとか一万でも足りないとか一々大袈裟なんだよ
「うちではやりません」で突っぱねればいい。
店員さんの利益になるわけでもないしな。
それを1600円とか安いだろ
デジタルネイティブな若者とは違うんだよ
家電量販店でもパソコンやスマホの色々な設定サービスを高額でやってるよ
ひどい話や
これやろな
タダならやりたくないけど、
売上になるならしてやってもええか…くらいの気持ち
アカウント作ったり、詳しくではなくても多少の使い方訊かれたりしたの全部対応不可ってわけにもいかないだろう?
逆だって結構あるんだよ?
若い人が、昔なら誰でも当たり前に使えてたものの使い方がわからないからお金払ってやってもらったり教えてもらったりなんてのは普通にあることなんだから、やたらにバカにするもんじゃない
ショップの混雑や生産性のない仕事を減らすための措置だろう
こうでもしないと「お客様が求めてるんだから、タダで教えろ!」っていう店員を奴隷視するようなのがるからな
どこぞのPCショップのように騙してこのオプション使わせようっていうのは問題あるけど、それはサービスの悪用であってサービスそのものが悪いもんではない
ショップがタダで面倒見なかった結果として自分が老人に「教えてよぉ」と頼られることを危惧している。
着物を着れて当然の世代は浴衣の着付け5000円なんてぼったくりに感じるだろうな
事実、携帯ショップって機械オンチの人たちがアプリのインストールや使い方を
「客だから」って建前で毎日毎日、長時間 店員に無料でレクチャーさせたりしてるでしょ
今までだったら金にもならない無駄なサービスを、金をとって先に済ませてしまうことで
店員にも客にも助かる状況を作り出してる
これを叩くのは、自分から「私は視野が狭いです」と言ってるようなもん
高い、ボッタ、情弱と煽る方も
この国の民度が地に落ちた事がよく分かる
いや、まだまだ落ちるのか
車やスポーツの話しはじめてさすがにやんわり帰れと伝えたら「他に客おらんやんけ!ええやんけ!」って食い下がってきた奴もいるよ。
これに限らずありとあらゆるサービスはどんどん有料化していい。
どうせ使い方分からないから~と1時間以上無駄な説明しなきゃならんアホがたくさんいるわけで
お前が教えた程度の老人なんかまだ良いほうだぞ
この世にはお前の想像のつかないようなヤバイ奴はいっぱいいるんだよ
わかんない奴ほど判りやすく教えてもらって当然
お前らの教え方が悪いせいで使えないなら訴えるとか言い出すからな
理解する気が1mmもなくて全部タダで教えてもらおうとする老害は多い
そいつらが日に何十人も来たら通常業務回らなくなる
わかったわかった
基地外老人相手の経験が豊富なんだろ
俺の想像力が足りなくて済まなかったな
携帯ショップの客層、お年寄り多すぎるもの
それ。そもそもドコモやキャリアにとって、ラインとかは「他社」app。ドコモが扱うものではないのに、スマホとappをセットに考えている馬鹿な輩が多い。特に年寄りほど。しかもラインなんて電話窓口無し。なおさらキャリアや製造元に問い合わせが来る。有償でっていうのは理解出来るし、他社app扱う以上は客に覚悟求めるのは当たり前。いい加減「お客様は神様」は通用しないようにしてもらいたい。
他人の金儲けに口出すな
逆に考えるんだ
公式が価格を提示した事で「頼まれてもいいけどお駄賃弾んでよ」と言えると考えるんだ
ご親戚の方がまともなようで何より
客商売で自分はお金を払う立場と思うと凄いの色々出てくるんだよ
ドコモのショップは連日お年寄りで予約埋まってるし、まぁそういう事だね
ジジババとかおばさんとかって、ワイらが思ってるよりもずっとこの手の機械に疎いからな。金払ってでもやってほしい人はいくらでもいると思うぞ。
ある意味いいんじゃないか?
無駄にぐちぐち言われなくて済む
ようやくわかったんやな
PCデポとやってること同じってマジで思ってるならだいぶ頭やばい
PCデポ事件もっかい調べ直して来い
窓口待ち時間が延長するばかりで
本当に窓口サービスが必要な状態の時に地獄を見るから
もっとも真っ当な価格だと思う
無料アプリを無料で導入してやる義理は無い
高いと言ってる奴アホなの?
お前ら俺がやったるとかいうけど仕事はそれだけじゃないんだぞ?
店員さん本当に大変だと思うもん。
もっと言うなら時間制にした方が良いと思うけど
10分いくらとか
機種変してしまう
おじーぃ、おばぁー居るしね。
何故スマホ持ったのか未だに理解に苦しむ。
ガラケーあと5年は使えるのに...。
操作説明などで長時間人員を取られること、本当に多いんです。中には後日ご家族を連れて来店して下さり、契約に繋がることもありますが、基本的に利益になる業務ではないので……そう言ったお客様の影響で店内が混雑しているように見えると、帰ってしまわれる方もいます。利益のためであればもっと気楽な価格設定にしそうなものですし、どちらかと言うとそう言った来店を減らすためのものではないでしょうか
アプリのインストールだけはできてたけれど
スマホ機種変もアドレス帳を移せないのでは?ってボロボロの使ってたし
バックアップとか同期とか理解できないの
本来自分でやれることは強気に金を取っていけ
説明書見たりネットで調べればわかることを手元の端末で出来ないならスマホなんか持つな
老人に限ったことじゃねぇぞ
その家電量販でパソコン販売してる人でーす
初期設定(マイクロ垢作成・Office認証・最新アプデ・セキュリティ設定)で1万もらってもぶっちゃけ割に合いませーん!
他の商品接客に行った方がよっぽど売り上げになるわ!
意味不明な言動にエスパーしながら相手するとかもある程度想定しなきゃならんからなー
できるやつに取っちゃ大したこと無いことでもできないやつからすりゃわからんからね
知人のPC設定とか復旧とか、メカニック仕事のエンジン腰上ていどのシリンダヘッド整備とかヒーターコア修理やら、配管、溶接、溶断大体なんでもできるとタダや格安でやってくれってくるがやっとられんぞ。
業者なら数十万とるとこなんだし
そんで断るとキレるんだってさ、流石に同情するよ
マジで大変
> 何もしてないのに動かなくなった!
充電もしてませんでした
> パスワード忘れたけど元に戻して!
生年月日を入力…解除
こんなコントが日常茶飯事だもんな
アプリのインストールで料金発生?
従業員のコストを考えたらこれでも収益になるか微妙なラインだろうね
このサービスをぼったくりと言う人は、自分が人雇ってその人たちにいくら給料払わなくちゃいけないか考えたらイメージできるんじゃないかな
しかも金取ってるからアフター対応も発生するしな
本当にDocomoより安くできるなら需要あるかもしれないしそれで仕事できるかもな
俺は絶対にやりたくないが
そしてそいつが無償で提供したサービスは、顧客にとって無償でやってもらって当たり前のサービスとなり企業にとって負の遺産になる
これが分からないやつは社会の養分
説明してるに決まってるだろ
窓口の従業員は白痴じゃないぞ
高くないぞ
あなたが仕事してる人なら自分が1時間でいくら会社に利益をもたらしてるか計算してみて
2000〜3000円の売上で1時間拘束されるとして、あなたの給料やその他コストを引いたら会社の利益はいくら残るだろうか
絶対普段あなたがしてる仕事の方が利益出せてるから
おう、じゃスマホ新しくするからアプリ30個インストール頼むわ
移行とアカウント設定全部ね
不具合あったら後からクレームいれっから真剣にやれよ
同意
情弱相手に商売したくないから単価上げて対応するのは基本なんだよな
そうすると「売っておいてやらないのはおかしい!」って騒ぐバカがいて窓口の時間が奪われるから
利益の出る価格設定しておけば頼まれても頼まれなくても問題ない
これさ、携帯事業者側からしたら社外サービスの案内はサポート外で投げてクレーム入れるやつが多い事や操作案内でスタッフのリソース取られてスタッフの時間だけ取られて他の客の待ち時間が延びるという悪循環を打ち切る取り組みとしてはいいと思うんだがね。
ここで「高くね?」って言ってる連中は自分でその操作を完結できるから「高い」と言えるが、
タダでやってくれるのが当たり前っていう頭で店員にやらせると
各種アプリのダウンロードにかかる時間
各種アップデートにかかる時間
旧端末にある各種データを新端末へ転送するのにかかる時間
社外アプリの引継ぎ操作方法を調べ、引継ぎ操作をする時間
最低でもこれだけの時間をかけるわけで・・・
昨今のコロナ禍で、店にそれだけの時間客を拘束するのもナンセンスだが、総務省からの指導で携帯ショップ側も重要事項説明とか絶対にやらないといけない案内とか増えまくってるらしいから1組の客案内にかかる時間も昔に比べたら3倍も4倍も増えているらしい。
操作案内でスタッフのリソース取られてスタッフの時間だけ取られて他の客の待ち時間が延びるという悪循環を打ち切ると書いたが、有償化に伴ってスタッフの案内にかかる時間が減れば、客の待ち時間も減るわけだ。
操作案内のこのサービスが高いか安いかが論点じゃなさそうだけどな
ジジババは大喜びしてたからまあいいんじゃないのかなこういうの
こんなものをわざわざとりあげて、
色まで変えてんじゃねぇよ
無駄に時間取られることも少なくなるだろうし良いと思うわ
1650円なんて価格で利益出ないしね
安くても時給2000円は払っているのに、
ジジババに説明していたら1時間以上余裕で取られるからこんなの赤字サービスだよ
事実上のお断りってことかー
コメントする