
0 :ハムスター速報 2020年11月20日 19:31 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:35 ID:1ktUS3MC0
リアルで半沢直樹みたいな事がガンガン起こるな
3 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:35 ID:P55CjNDZ0
今回のコロナ騒動でピンチに強い企業とピンチに弱い企業ってのが明暗ハッキリ分かれたよな
7 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:37 ID:4x0jyAPz0
かつては就職したい企業一位だったのに
世の中何が起こるかわからんな
9 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:37 ID:ETUj.8Zx0
来年度も新型コロナで業績厳しそうだし仕方あるまい
12 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:717BYpAQ0
おぉ...くわばらくわばら...
13 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:IUbgWA7Y0
観光業界は大打撃だろうからな、、、
14 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:oQ1oiCYX0
1000億かよ。そりゃどうしょもねーわな。
少なくとも国外はこれから一年以上は絶望だし、国内もまあ厳しいからな。
15 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:BIseqc2h0
コロナの影響はもちろん甚大なのだろうけど、旅行代理店というシステムが時代遅れになってきていると思う。昔と違って、今はスマホがあれば航空券もホテルも何でも予約出来てしまうからな。
16 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:9VBkOcNU0
他の業種に旅立つ従業員
18 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:dvsGkouD0
来年以降の就職人気ランキングでは圏外になりそう。。。
19 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:XRXjD.UC0
事業継続は成長より難しいと言うけれど
22 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:41 ID:v5E2w.Vl0
3割カットとかもはや食べていけないのでは
家追い出される人とか出そう
23 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:41 ID:h6QY.exA0
コロナvs経済
JTBに限らず、みんなもコロナに負けないでくれ!頑張って乗り切ろう!
25 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:42 ID:nmf.Sk6E0
GOTOやってもこれだからGOTO止めろとか言ってる連中はまじで現実が見えてないな(旅行業わい)
27 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:42 ID:v.crdQ9i0
ウチの業界というかウチの会社も理不尽に痛い目見たことからあるから大変なのはよく分かる
ただまあ、しゃーないから頑張ってくれ
29 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:42 ID:JH.AWLdx0
えぐすぎる・・・
30 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:43 ID:99.VVCff0
明日は我が身
31 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:43 ID:AZ.Y9EWu0
どうしようもないよな
良い会社に入れたからって一生安泰なわけじゃないって嫌ってほどわかる出来事だな
33 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:44 ID:aenyZL700
4月の時点で残業代がゼロになって、基本給のみ
今回の3割カットはそこから更になんだろ。
自分だったら生活できないわ
38 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:46 ID:ArZ8NDwo0
GOTO あってもこれだもんなぁ 中小旅行業とかもっとやばそうだし
GOTO続けるも地獄、止めるも地獄
41 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:46 ID:9uIxHpST0
きついなー
業種違うけど、明日は我が身だわ…
旅行業界最大手の「JTB」は、新型コロナウイルスの影響で、今年度の経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表しました。
経営の立て直しに向けて、早期退職の拡充などによって国内外で全社員の20%程度に当たる6500人を削減する方針を明らかにしました。
JTBが20日発表した来年3月までの1年間のグループ全体の業績予想では、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しです。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723191000.html
JTBは20日、2021年度のグループ従業員の年収を19年度比で平均で約3割カットする方針を明らかにした。
ソース https://this.kiji.is/702452220493415521
1 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:35 ID:1ktUS3MC0
リアルで半沢直樹みたいな事がガンガン起こるな
3 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:35 ID:P55CjNDZ0
今回のコロナ騒動でピンチに強い企業とピンチに弱い企業ってのが明暗ハッキリ分かれたよな
7 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:37 ID:4x0jyAPz0
かつては就職したい企業一位だったのに
世の中何が起こるかわからんな
9 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:37 ID:ETUj.8Zx0
来年度も新型コロナで業績厳しそうだし仕方あるまい
12 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:717BYpAQ0
おぉ...くわばらくわばら...
13 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:IUbgWA7Y0
観光業界は大打撃だろうからな、、、
14 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:oQ1oiCYX0
1000億かよ。そりゃどうしょもねーわな。
少なくとも国外はこれから一年以上は絶望だし、国内もまあ厳しいからな。
15 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:38 ID:BIseqc2h0
コロナの影響はもちろん甚大なのだろうけど、旅行代理店というシステムが時代遅れになってきていると思う。昔と違って、今はスマホがあれば航空券もホテルも何でも予約出来てしまうからな。
16 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:9VBkOcNU0
他の業種に旅立つ従業員
18 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:dvsGkouD0
来年以降の就職人気ランキングでは圏外になりそう。。。
19 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:39 ID:XRXjD.UC0
事業継続は成長より難しいと言うけれど
22 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:41 ID:v5E2w.Vl0
3割カットとかもはや食べていけないのでは
家追い出される人とか出そう
23 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:41 ID:h6QY.exA0
コロナvs経済
JTBに限らず、みんなもコロナに負けないでくれ!頑張って乗り切ろう!
25 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:42 ID:nmf.Sk6E0
GOTOやってもこれだからGOTO止めろとか言ってる連中はまじで現実が見えてないな(旅行業わい)
27 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:42 ID:v.crdQ9i0
ウチの業界というかウチの会社も理不尽に痛い目見たことからあるから大変なのはよく分かる
ただまあ、しゃーないから頑張ってくれ
29 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:42 ID:JH.AWLdx0
えぐすぎる・・・
30 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:43 ID:99.VVCff0
明日は我が身
31 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:43 ID:AZ.Y9EWu0
どうしようもないよな
良い会社に入れたからって一生安泰なわけじゃないって嫌ってほどわかる出来事だな
33 :ハムスター名無し2020年11月20日 19:44 ID:aenyZL700
4月の時点で残業代がゼロになって、基本給のみ
今回の3割カットはそこから更になんだろ。
自分だったら生活できないわ
38 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:46 ID:ArZ8NDwo0
GOTO あってもこれだもんなぁ 中小旅行業とかもっとやばそうだし
GOTO続けるも地獄、止めるも地獄
41 :名無しのハムスター2020年11月20日 19:46 ID:9uIxHpST0
きついなー
業種違うけど、明日は我が身だわ…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
世の中何が起こるかわからんな
少なくとも国外はこれから一年以上は絶望だし、国内もまあ厳しいからな。
はよ終わって欲しいもんだ
70年以上戦争の無い平和な国だから「不測の事態」が起こるっていう感覚が正直言って無かった。コロナで平穏がどれだけ特別なことだったのか気付かされたわ。
家追い出される人とか出そう
JTBに限らず、みんなもコロナに負けないでくれ!頑張って乗り切ろう!
ただまあ、しゃーないから頑張ってくれ
>>15
今旅館ホテルが代理店の手数料値上げで苦しんでるんですよ
じゃらんとか楽天とか昔は5%とかだったのが、13~15%とかもっていくからな
だから、旅館ホテルは直接そこのHPとか、直電話で予約すると大変喜ばれる
良い会社に入れたからって一生安泰なわけじゃないって嫌ってほどわかる出来事だな
今回の3割カットはそこから更になんだろ。
自分だったら生活できないわ
JT…
それ違う問題だから
GOTO続けるも地獄、止めるも地獄
それ違う問題だから
これはいいこと聞いた
予約サイトからやらないとホテル側も手続きめんどくさいんちゃうかと思ってたけど、直電するか
業種違うけど、明日は我が身だわ…
2019
2019年度比だから、去年ベースだろ
日本や社会のためになる仕事に転職しろ。
旅行業界はミニマムでいいんだよ。技術立国になるべく見直せ。
それHIS
どんな企業も間接的には繋がってるって分かってない書き込み多いよな
まぁネットだし中学生とかの書き込みなのかもしれんがさ
旅行業界にいたからこそザマァなんだよ。
日本の癌だぞ?消えた方が世の為になると確信してる
何百億もJTB旅行券発行しまくってボロ儲けしたやろが
業績悪化はコロナじゃなくてそっち禁止にされたせいやろw
なんでもかんでもコロナのせいにしたら許されると思ってんのか
旅館は個人で取れるし電車飛行機も自分で取れる
中抜きして旅館苦しめる業者なんかいらねぇっつーの
コロナ前には想像もしなかっただろうて…
後遺症に関して判然としてないから、正直分からん
代理店だからしゃーない
個人旅行ははいい。
パッケージとして商品化している旅行はあまりにも金の流れが醜い。二階みたいなクソったれとグルな業界が消えていくならそりゃ素晴らしいことだよ。
それに転職した方がブラックな旅行業界より幸せになる。良い事しかないね。
まぁ少しはメリットもあるんだけど
伝染病、コロナは当然予測されてたわけで、リスクヘッジを大手企業が出来てないわけない。
どの仕事にも安定なんかないと知るべきだよね
需要もどるのは、再来年がいいとこだろうか?
かといって他の業種でも稼ぎが良くなければ旅行意欲が高まるかといったら?にもなりそう、暗雲立ち込めまくりやな、ほんとに。
事務職なんか腐って余ってるよ。
再就職の雇用条件は、キツイよ。
しょうがないね
コールセンターパートだけど旅行業界からコミュ力高いバイリンガルがたくさん流れてきて冷や汗かいてる
給料のわりに有能すぎる
そのうちクビになりそう……
サラリーマンが安定とか馬鹿みたいな思想消しとばすにはいい薬だよ。
まぬけにローン組んでる馬鹿は笑えるよ
悔しそうで草
有能な人材が職を失えば、結局玉突きで底辺が職にあぶれるわな
中抜きするだけの会社はいらないかなぁ……
会社が潰れた訳ではなくない?
ハムちゃんはスーパーハッカーか何か?
何故かGOTO批判されたりしたからなー
倒産していないだけ、致命傷で助かったってところだな
そしたら他社AにJTBの人材が入って、他社Aの比較的無能な人材が切られ
どんどん下に人材が流れてくんでしょう
とはいえ、会社側だって「せめて年末年始はさけて」なんて言ってられないだろうし。
35過ぎて一度も転職したことがなく社内の仕事しかしたことなかったら
普通に人生詰むだろうなぁ
むしろ有能なヤツから辞めてくと思う
それ思った。
しばらくしたら「やっぱ無理だから、もっと人減らします!」とか話が出てくるのかな?とか思った。
結局、立場で人は変わる。ニートに役職つけたら出来るサラリーマンになることさえありえる。
だから解雇は始まりでもある。旅行業界は癌だからこれがいいんだよ
たかが旅行が贅沢か…
可哀想な奴だな
政府は納税者の現役生代を選ぼうとしのに、それを拒否して国民が選択sたんだkら
沈む船から脱出する覚悟を決めないといきなり終わっちまうぞ
まあピンチにも色々あるわけで
サービス業は情勢に依存しやすいからこえーな
この不況の不安、怒りは習近平の中国共産党と与野党のクソ税金泥棒たちにどうぞ
政府は危機感持ってGOTO出したと、この事実を持って気付いた人も多くいるはず…と思いたい。業界の皆さんはもちろんだろうけど、感染予防の意識を各個人が改めて見直して、旅行が楽しめる社会に戻る事を願っています
問題はお食事(イート)だったな
移動中は食うな
旅行中の食事は泊まった部屋で食え
多分これでなんとかなる
なんのアカウントだよw
手を広げすぎるというのも問題ということだろう。
慎ましく暮らせばいいだけのこと。
この状況で自分たちのPCR利権のために不安を煽る医師会とか大概にしろと思う。
連打酷すぎて草
今職探ししてる人たちはさらに溢れることに
ほんま守銭奴な会社やな
極悪な国と分かっていたのになぜ中国を躾けない?
躾が無理なら世界で圧力を加えるように動くべきなんだよ。ウイルス戦争は始まったばかりだ。次があるのはわかりきってる。
耐えて()たら元に戻ると思考停止して膝抱えてんじゃねーわ
あぶれないぞw
本当に恐ろしいのは零細企業の中高年が失業した時
なぜこんなゲスなコメントにいいねがつくのか
闇が深いね
「失われた30年」
の始まり。
自民を支持し続けたアホどもが責任とれよ??
経済崩壊でしょ。社会保障費はじめ税金のやり繰り厳しくなって先細りするし、就職氷河期世代の様に1つの時代に丸々影響する。でも見えてる死ならコロナだからそれが目先を曇らせているし、経済活動の活性化に踏み出せない一因だとも思う。1行にまとめると、実際なー、頭で解っていてもコロナで死ぬのやだもんなー!
ってイメージあるけど、能力活かせなかったら経歴とか無意味
本当中国ウィルス迷惑極まりない。
最低やな。リストラされた人は違う職種に行く率あがるからな。お前がどの職業にいようがニートでもジワジワ影響がでるからな。それが世の中!
JTBにの社員に同情します。何回かお世話になりました。サービスが減りそうで残念。
中国コロナ最悪
ほんま、それ!
自民以外でも免れなかったし最悪被害増えてたぞ
俺は普段薄給だけど一切減給も賞与カットも無いわ
大手の失業者が中小に流れて、中小の従業員が失業することになるわ
パイには限りがあるんだから
中国に出稼ぎに行くしかないかもね
阿呆かな?
分かる〜 1見たいな中学脳とかあるから
18歳以上ですか?の認証制にして欲しいぐらい。
民主党が政権取った時、何か良くなりましたか?
使ったわwww
影響受けてない奴いないからな
ありのボケやな。
今はいけないけど、海外もそうやで。
頭すっからかんでgoto辞めろコールしとる奴は己の身ひとつの都合だけで世の中が回っとるとでも思っとるんやろなぁ
GoToやめるより指針を守らない奴に海外レベルの罰則与えた方がええ
実効性のある取り締まりが出来て尚且つGoTo原因の感染が増えてるなら停止すればいい
ガイドライン守らないアホの為になんで真面目な奴が自粛せなあかんねん
正直者がバカを見る対策はもうヤメロ
今儲かってる業界だって何かの拍子にコケる日が来る。
クソ中国をガチの発展途上国に戻さんと気が済まん
どうせ現場ネコみたいなノリでこのウイルス作ったんやろ
習近平がカダフィーみたいに中国民に私刑に処されるところを見たい
いやぁ極めて日本的だなぁ
ODAとか自虐史教育とか、本当に馬鹿で無能だった時代なんだろうな。
侵略してウイルスばら撒いて、賄賂でWHOまで買収する国が中国だってこと、今やっと誰もが理解するところになったが、どうすんだよ。
誰が責任取るんだよ。アジア人の見分けがつかない欧米でアジア人差別が広がる気持ちも少しわかるぐらいに中国政府の罪がは重い。
自民党も右翼側なら新型兵器のための公共事業でもやってエンジニアに投資しろって思うよ。
とくにIT、いつまで中国にハッキングされてんだ?
JTB店舗に行くのはおじいちゃん世代
うちの親もよくJTBで旅行してたけどコロナになってから全然だしまあ仕方ないよな
海外研修なんかしてるから金なくなるんだろうが
それが、まさかこんなことに…
生々しい現場の声だ…
到着して、JTBの旗持った係員に話しかけてスケジュール通りの行動するだけだから現地知識ゼロでも観光名所一通り回れるのがこういう代理店の良い所だけど、海外行けない今は需要ないもんね..。
国内旅行をわざわざ代理店使う人も少ないだろうし、ハネムーンの人は特典あるから使う人いるかもしれないけど。悲しい
無職なんだよ
GOTOなんて無駄な抵抗は止めろ
いや今回のは飲食やら行楽やら人が集まりやすい場所が軒並みコロナでクリティカルヒットしただけでピンチに強い弱いとは別なんだが
やっぱり辛い時は優先順位は落ちるからなぁ…
しょうがないよこれ。
医療と農業畜産等々の援助を優先して欲しいかな
5類にしてからgotoすれば良かったと思う
ただの風邪なのに他の人に迷惑掛けられないから何処にも行かない
ざまあ連呼されて手ぬるいからもっとやれとか言われるより、同情してもらえるだけなんぼかマシや
数か月ならまだしも年単位の救済が必要で出口戦略も建たないってことは、その会社は消滅すべき企業ってこった
まして上場企業なら特に
外食とか観光は関係ないどーなってもいいとか言ってる奴らはちょっとは勉強しろ
ほんまばからしいよな。
メディアに煽られ見せかけの恐怖に支配されて。
散々稼げてないからこうなってるのわかる?
大手なら業態変えれる理由は?
関連会社が~とかほざいて人質取ったつもりだろうけど殆どは無関係だからさっさと死ねやくらいにしか思われてない
無駄なことに無駄な金使って節税してきた結果が赤字
リストラは今までいい思いをしてきたことのつけっていうことなのわからないのかな?
悪いけど観光だの飲食だのはもう十分すぎるほど国から支援受けてるぞ
他のいま辛いところに保証したのか?
財源あるならそっちが先だろ
保証してもらって甘い汁吸ってまた飲みたいからぎゃあぎゃあ騒ぐ
とりあえずサービス売ってるところはマスクでも作っとけよ
そんな酷な質問したるなや
相手ニートやぞ
つまんね
史上最悪の不景気になると思うし、治安もだいぶ悪くなりそう
そこからどんどん波紋のように広がってく。
まだ1年目だからなんとかなってる業界も来年はマジでわからんぞ
無職先輩は無敵っすねwww
いい傾向だね(笑)
馬鹿親から産まれて人生潰れてるゴキブリは気楽でいいなww
それを存続しろとかほざいてるこどおじは無職だのニートだの自己紹介してるようなもんだぞ
今は海外旅行より国内でキャンプだからね。
安部が辞める時に見直すいったのに9月は何もしなくて10月に入院だけ見直してこの様だからな
goto続ける覚悟よりこっちの覚悟が 必要だったわ
中小は仕事ないよ
別のアルバイトして食いつなぐレベル
中小って企業や学校相手の団体がメインだからね
うちに出入りしていた業者さんもうちに旅行以外で仕事ないか聞いてくるレベルだったよ……
後遺症に関しては台湾で確認されてないと報告が上がるレベル
ただテドロスは後遺症はあると言っている
まぁどっちを信じるかは今までの実績で
働いてる人は知らん
トリアージされる
日本の延命治療も終わるかもね
また自死者が増えちゃう
どうしてくれるの?中国!マスコミ!!
社会で真面目に生きれなくていつまで経ってもその業界のせいにして生きて何が楽しいんだか。
コロナでほぼノーダメで生き残る
まさかこんな形で逆転が起きるとはなぁ
まあ仕事の価値は平等じゃないからね
他の業界だって、観光業が馬鹿やってくれたせいで、しわ寄せ食らって大変なのに、報道が気にする景気はいつも観光業だけ。
観光業がその業界だけで閉じてると思ってるバカは今すぐにs
いいねたくさん押して目立たせて恥ずかしめるためじゃない?
すぐに観光業のやらかしを指摘すると、観光業がその業界だけで閉じてると思ってるバカだと思い込んで自己紹介してくる。観光業とお前がバカなだけだから勝手に今すぐにs
働くってこういうこと
そういう時代でもない、副業みつけろよお前ら
特にgoto始まってからは、個人旅行は前年比で4割増で増えまくってるからね
大手は、社員旅行とか団体向けの割合が高いから、団体が無くなって個人が増えてもうま味は無かった
感染数増やして誰も助かってないの草
高かろう良かろうで客単価上げていく流れだからね
大量に連れて行って元取るスタイルはきついやろね
800万円/グループリーダー/月給45万円+賞与 ※別途各種手当有
1000万円/営業課長/月給55万円+賞与 ※別途各種手当有
今年予定されてたオリンピック特需を見込んで増員してたんだろうけど裏目に出たな
GoToでは恩恵独り占めなのにな。
簡単に直接予約取れるし
老人がメインの顧客だろうし
時間と金と精神に余裕が無いと楽しめないから、数ある贅沢な中でも最上級の贅沢だと思うぞ。
既に旅行代理店自体が儲かってなかっただろ。
赤字国家日本の公務員はいつリストラするんですかね?
赤字なのになんでボーナス出るの?
国防と治安以外の公務員なんてどんどん減らせよ
勿論今回の騒動で寿命が一気に縮んだとは思うけど、私の祖父母も3年前からタブレット買ってそこでホームページの電話番号から電話かけて予約してたぐらいだし、ネット普及に伴って仲介ビジネスはこれを機に見直した方がいいこともあるのかもね。
てか一部大手は転売加担してた実績あるしこの業界自体潰れろ。
自分のGotoは10年くらい待ってほしいけど
経験豊富な人材を失うのは業界全体にとっても大きな損失だし、一人一人の労働者にも気の毒だ。
旅行会社だけ、たった数千人リストラされただけじゃん?
とか思ってそう
この時期再就職なんか無いしナマポれなかったら死ぬか盗むかしか無い
インフォデミックと言われるこの騒動の元凶はマスゴミ。
名前:ハムスター名無し 2020年11月20日 22:54 ID:EQ1z8gj50
>>646
>>648
それしかコピペするのがないのニート君は?ねぇねぇ自分の書き込みから逃げるなよねぇねぇw
その書き込みがどうした?www本当のことを言われて根に持ってるガイジさんw
結局指摘されてる内容のことをお前がその後も連投してる事実に変わりないんだがなぁ?www
「マンカス信者、女なんざうむ機械やで男の優秀な精子で産ませてやってるだけの下等な奴らや、で?おまえ精子のんだことあんの?、コピー忍者ガイジ君w、トンズラAT逃げ太郎さん、キツメの刃みたいな卑猥なマンさん漫画読んでたりおまえら世代は本当にゴミやなwww、やっぱトイレで出産して尊い命を土に埋めたりするマンカスという種族は人間未満でFAだよな?盟友!😁、やっぱマザコンニートは気がひけるのかなぁ?君のドグサレババァなんか気にすんなよ盟友w😙、トイレ出産女に膣無事無産様がキレてるのどう思う???、まさか結婚してるとは思わんが…AV出てたメンヘラババァが嫁か?大変ですねぇwww、アクメージュっていうマンさん発狂漫画も好きだろお前?www、悪いけどお前みたいなチー牛漫画オタの在日と盟友にはなれないんだ…、その文脈だとチー牛漫画卑猥オタの在日がおまえさんで「盟友」が私になりますねぇ?(´・ω・`)w 自分でチー牛だと名乗るとかさすがやないか!!在日だから日本語苦手なんやろ?早いとこ母国に帰りや?、やっぱりパソコンしか持ってない在宅ニートガイジやんけwww、やっぱ赤さん絞め殺したマンさんと同程度の知能しかないんだなぁ、とりあえず君、百合豚のコピペを得意げになって使っちゃってるのが滑稽やぞー😆、首絞めマンカス煽りするとキレちゃうのかわいい😍」とか安価つけてキモオタみたいに絡んできて一番「大量」に変な造語も連投し出したんやろ⁇
もう一回言うけど記憶を改竄すんなよ?コメ欄見りゃ分かんだからさぁ
だからまた別の書き込み探してる?wwwパソコンで必死にID検索して探してるんでしょ?www
わざわざハム速内の他のページから探しまくって馬鹿にしかされないのにブーメラン芸を披露する自閉症ニート卑猥ガイジさん大変ですねぇwww
自力って。この状況は別でしょう。
関連業界含めたら何万人も失業しそうだね
とはいえ、この状況が何年続くかわからない、ワクチンが出来ても旅行が元通りになるのは更に先って考えたら難しいんじゃないかな?
しかも他の業種でも給料やボーナスの減額や人員削減で旅行できる余裕のある人も減るだろうし。
GOTOの恩恵は旅行業界だけだと思ってるなら考えが足りんな。GOTOは第三次産業全体と第一次産業の救済措置
ハート押しすぎだよキモい
自分でハートポチポチはしてないよキモい
コメントする