1 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:35:59 ID:FWm
お肌艶々って言われるけどもっと綺麗な肌になりたい😭
男でBBクリーム塗ってても恥ずかしくないよな😢
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605724559/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605724559/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:37:00 ID:ww7
恥ずかしいのはうじうじしてるお前が後ろ向きな気持ちだよもっと自信を持てよ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:37:12 ID:FWm
>>2
ありがと😭
4 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:37:46 ID:fZA
弟が持ってて最初引いたけど、ニキビ痕ひどいし気にしてるんやなって思ってそっとじした
8 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:38:28 ID:FWm
>>4
ニキビ跡も気になるね😢
近くまでよらないとわからないんやけど
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:14 ID:Mzi
塗ったら逆に肌荒れない?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:35 ID:FWm
>>11
落とせばええしスキンケア毎日やっとるから分からんわ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:38:49 ID:llP
きっしょ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:15 ID:FWm
キモくないやろ?コンシーラーよりBBの方がええかなと思ってんやけど
14 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:40:16 ID:llP
>>12
肌綺麗すぎる男はキモいで
15 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:41:10 ID:FWm
訳わからんわ肌なんて綺麗な方がええに決まっとるやん
みんな化粧水も乳液もするやん それにクリーム追加するだけやないん?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:44:11 ID:llP
ある程度綺麗なのはええけど綺麗すぎるのはキモいんや
肌あんま良くないなあって人がBBクリーム使うのはええやん!って思うけど、つるつる肌追求しまくる男はキモいんや
男は経験値が感じられる方がカッコええんやで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:44:46 ID:FWm
映画の俳優さんも肌ツルツルやないしな
19 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:45:02 ID:FWm
何事も加減なんか😢
20 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:46:07 ID:FWm
あと肌焼きてえわ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:12 ID:fZA
美肌目指して日焼け肌とは、さすがおんj
23 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:40 ID:FWm
肌どんだけ焼くと思っとるんや😱
ワイ真っ白すぎるから小麦色の手前くらいがええ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:03 ID:FWm
もっと焼いた方が良いよって女の子に言われた😢
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:46 ID:fZA
冬やしそんなもんやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:49:03 ID:FWm
>>27
そんなもんか
ならええや
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:49 ID:NEg
恥ずかしいのは女々しい言って肌ボロボロのヤツ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:43 ID:llP
肌真っ白でつるっつるやとこどおじみたいやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:49:14 ID:FWm
クリームだけ塗ろっと🤗
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:55:14 ID:llP
ワイも学生のとき女の子みたいな綺麗な肌と華奢な体に憧れてそっちに寄せてってたんや
モテたのはワイやなくて一緒のバンドのスポーツ好き陽キャやった
顔立ちはワイの方が整ってるって8割の人は言うくらいの差があったと思う
あとで知ったけど、男でそれはちょっとキモいってのが大体の人の意見やったらしいんや
32 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:00:57 ID:FWm
>>31
なるほど
やっぱ男なら限度があるわね😢
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:01:17 ID:XjX
お前の周りではそうだっただけやろ スポーツ好きという点やないかモテたのは 後は性格やろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:13 ID:iNp
BBぐらいええやろ
シャネルだってメンズライン出してるし
37 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:34 ID:FWm
>>35
せやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:26 ID:iNp
>>37
ワイは眉マスカラ、BB、ダブルアイライナーのうっすいやつで二重線と涙袋強調ぐらいはやってるで
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:04:17 ID:FWm
>>40
すっご女の子やん🤗
38 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:49 ID:R4r
まぁあんまり白いと女々しい印象がついてくるのは仕方ないやろ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:22 ID:FWm
>>38
あんまり白いとな
やっぱちょっとは焼けてた方が健康的でええな
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:35 ID:ilb
行き過ぎると今度は頼りないになる
44 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:05:04 ID:FWm
眉毛の手入れも自分でできるようになりたいわ
なに用意すればええんやろ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:05:21 ID:FWm
眉カットいくのめんどい🤮
46 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:07:52 ID:R4r
眉毛用の電動シェーバーは流石に持っとるよな?
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:08:09 ID:FWm
>>46
眉毛は全部理容室任せ😂
48 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:09:59 ID:R4r
スキンケアは気にするのに眉毛シェーバーは持ってないんかーい
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:10:15 ID:FWm
もってなーい🤣
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:10:57 ID:FWm
目かっこいいんや
そんで肌と髪の毛気にするやろそしたら眉毛だけなんか浮いて見えるからどうにかしたい😭
52 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:12:01 ID:FWm
コンビニに売ってるやつでええかな?電動シェーバー
54 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:14 ID:lC2
>>52
だめやぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:33 ID:FWm
😱
57 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:50 ID:FWm
なにが必要か教えてくれや
今日全部買ってくる
58 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:16:46 ID:FWm
ドラッグストアに売ってる奴でええか?😢
61 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:22:55 ID:FWm
美顔ローラーもやってるのうける🤣
65 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:27:04 ID:R4r
女装J民は自分が異常者に見られるということを自覚した方がええぞ…😢
66 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:27:49 ID:FWm
女装とか訳わかんねーよ😡
これくらい普通の男でもするわ😡😡😡
67 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:31:17 ID:xy4
少ししたらMatt化したイッチがいそう
68 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:32:44 ID:R4r
とりあえず広範囲のワイドタイプと微調整用のタイトタイプを買って来ればええわ
美容院でやってもらっててそれが気に入ってるなら写真に撮ったほうがええな
やる時はいつもセットしてる髪型にして顔を保湿してやった方がええぞ
乾燥してると引っかかって思わぬところを剃ることも無くはないからな
69 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:32:56 ID:FWm
>>68
サンガツ
70 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:33:20 ID:FWm
顔はいつでも保湿しとるで😁✌️
72 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:34:51 ID:lkh
かおぞりしてくればええ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:16 ID:FWm
顔剃り行った後の手入れを自分でできるようになった方がええやん🤗
74 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:31 ID:iNp
ワイは基本毛抜きやわ
髭とか青くならんくなるし
1回ちゃんと抜いたら1週間ぐらい生えてこんから楽
76 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:15 ID:FWm
>>74
毛抜きは失敗した時生えてこなそうで怖い😢
78 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:42 ID:R4r
毛抜きはやめとけ
細眉で悩むこともあるしトレンドが変わる可能性もあるしな
79 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:03 ID:Tvm
毛抜くと全然生えなくなる部位ってあるよな
83 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:49 ID:FWm
難しいんやなほんま
コーム?とシェーバーだけ買ってくるわ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:39:35 ID:R4r
あと初めてなら下書き用の白いペンシルとか眉用のハサミ、眉毛用コームもあった方がええけどこれはガチでやる場合やな
85 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:40:06 ID:R4r
下書きのペンシルぐらいは買った方がええな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:41:03 ID:FWm
>>85
ペンシルで描いてからやればええんやな
94 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:43:31 ID:iNp
眉毛の型も流行りがあるからなぁ…
ワイは太めにしてるわ最近は
96 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:27 ID:ilb
ジャニーズって眉毛太いやつ多いよな
97 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:30 ID:FWm
細くしてくれやって言って縦に細くされた時は草生えた
ヤンキーみたいで辛かったわ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:53 ID:ilb
脚の毛剃ってニーハイ履いてくれんか?
77 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:30 ID:FWm
>>75
脚の毛なんてそっとるわ😡
81 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:15 ID:lkh
きれいになるのって加減間違えると気持ち悪いから
大変そうやな
86 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:40:26 ID:lkh
男らしさを保った上で肌がきれいなのええな
氷川きよしやIKKOさんみたいなろせんやとようわからん
91 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:41:39 ID:R4r
というかもうこれ見ろ
92 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:42:39 ID:FWm
>>91
サンガツ😭
お前はきっとお洒落なんやろな
93 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:43:12 ID:fZA
昨日テレビでインタビューされてるリーマン風の男性がアイライン引いてたから、流行ってるんやろなって
95 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:14 ID:iNp
>>93
それはインタビュー用の劇団員の可能性ありやな
101 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:06 ID:fZA
>>95
マ?まぁ小綺麗にしとるのはええことや
102 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:32 ID:fZA
個人的に韓国風に走る男はキモい
105 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:59 ID:ilb
>>102
最近流行りよな
106 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:47:04 ID:R4r
>>102
一重塩顔だとそっちに走るしかないんやろうな
110 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:48:48 ID:fZA
>>105
>>106
童顔なのに筋トレするのどこ目指してるのか意味わからんし、骨格ゴリラなのに色白美肌目指すのもよくわからん
112 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:50:38 ID:R4r
>>110
人間は自分の持って無いものを目指したくなるんや…
114 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:52:59 ID:fZA
>>112
楽しそうやし本人が幸せならええけど、ワイは元の顔に合わせた自然な感じが一番ええと思う
女装子ニキもないものを追いかけてるんやな…
116 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:54:59 ID:R4r
>>114
そのまま突き進むやつもいるけど、まぁ失敗したりした上で自分にあった形に持っていくもんやから…
117 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:57:33 ID:fZA
>>116
黒歴史という名の経験やな…
111 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:50:17 ID:FWm
韓国風やってみたい
目がダメやけど😢
113 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:52:45 ID:FWm
ありがとなホンマにきょうは😢
勉強になったわそれじゃあさよなら
115 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:53:13 ID:fZA
>>113
がんばれよー
弟が持ってて最初引いたけど、ニキビ痕ひどいし気にしてるんやなって思ってそっとじした
8 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:38:28 ID:FWm
>>4
ニキビ跡も気になるね😢
近くまでよらないとわからないんやけど
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:14 ID:Mzi
塗ったら逆に肌荒れない?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:35 ID:FWm
>>11
落とせばええしスキンケア毎日やっとるから分からんわ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:38:49 ID:llP
きっしょ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:39:15 ID:FWm
キモくないやろ?コンシーラーよりBBの方がええかなと思ってんやけど
14 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:40:16 ID:llP
>>12
肌綺麗すぎる男はキモいで
15 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:41:10 ID:FWm
訳わからんわ肌なんて綺麗な方がええに決まっとるやん
みんな化粧水も乳液もするやん それにクリーム追加するだけやないん?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:44:11 ID:llP
ある程度綺麗なのはええけど綺麗すぎるのはキモいんや
肌あんま良くないなあって人がBBクリーム使うのはええやん!って思うけど、つるつる肌追求しまくる男はキモいんや
男は経験値が感じられる方がカッコええんやで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:44:46 ID:FWm
映画の俳優さんも肌ツルツルやないしな
19 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:45:02 ID:FWm
何事も加減なんか😢
20 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:46:07 ID:FWm
あと肌焼きてえわ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:12 ID:fZA
美肌目指して日焼け肌とは、さすがおんj
23 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:40 ID:FWm
肌どんだけ焼くと思っとるんや😱
ワイ真っ白すぎるから小麦色の手前くらいがええ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:03 ID:FWm
もっと焼いた方が良いよって女の子に言われた😢
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:46 ID:fZA
冬やしそんなもんやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:49:03 ID:FWm
>>27
そんなもんか
ならええや
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:47:49 ID:NEg
恥ずかしいのは女々しい言って肌ボロボロのヤツ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:48:43 ID:llP
肌真っ白でつるっつるやとこどおじみたいやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:49:14 ID:FWm
クリームだけ塗ろっと🤗
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)03:55:14 ID:llP
ワイも学生のとき女の子みたいな綺麗な肌と華奢な体に憧れてそっちに寄せてってたんや
モテたのはワイやなくて一緒のバンドのスポーツ好き陽キャやった
顔立ちはワイの方が整ってるって8割の人は言うくらいの差があったと思う
あとで知ったけど、男でそれはちょっとキモいってのが大体の人の意見やったらしいんや
32 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:00:57 ID:FWm
>>31
なるほど
やっぱ男なら限度があるわね😢
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:01:17 ID:XjX
お前の周りではそうだっただけやろ スポーツ好きという点やないかモテたのは 後は性格やろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:13 ID:iNp
BBぐらいええやろ
シャネルだってメンズライン出してるし
37 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:34 ID:FWm
>>35
せやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:26 ID:iNp
>>37
ワイは眉マスカラ、BB、ダブルアイライナーのうっすいやつで二重線と涙袋強調ぐらいはやってるで
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:04:17 ID:FWm
>>40
すっご女の子やん🤗
38 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:02:49 ID:R4r
まぁあんまり白いと女々しい印象がついてくるのは仕方ないやろ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:22 ID:FWm
>>38
あんまり白いとな
やっぱちょっとは焼けてた方が健康的でええな
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:03:35 ID:ilb
行き過ぎると今度は頼りないになる
44 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:05:04 ID:FWm
眉毛の手入れも自分でできるようになりたいわ
なに用意すればええんやろ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:05:21 ID:FWm
眉カットいくのめんどい🤮
46 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:07:52 ID:R4r
眉毛用の電動シェーバーは流石に持っとるよな?
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:08:09 ID:FWm
>>46
眉毛は全部理容室任せ😂
48 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:09:59 ID:R4r
スキンケアは気にするのに眉毛シェーバーは持ってないんかーい
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:10:15 ID:FWm
もってなーい🤣
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:10:57 ID:FWm
目かっこいいんや
そんで肌と髪の毛気にするやろそしたら眉毛だけなんか浮いて見えるからどうにかしたい😭
52 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:12:01 ID:FWm
コンビニに売ってるやつでええかな?電動シェーバー
54 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:14 ID:lC2
>>52
だめやぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:33 ID:FWm
😱
57 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:15:50 ID:FWm
なにが必要か教えてくれや
今日全部買ってくる
58 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:16:46 ID:FWm
ドラッグストアに売ってる奴でええか?😢
61 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:22:55 ID:FWm
美顔ローラーもやってるのうける🤣
65 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:27:04 ID:R4r
女装J民は自分が異常者に見られるということを自覚した方がええぞ…😢
66 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:27:49 ID:FWm
女装とか訳わかんねーよ😡
これくらい普通の男でもするわ😡😡😡
67 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:31:17 ID:xy4
少ししたらMatt化したイッチがいそう
68 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:32:44 ID:R4r
とりあえず広範囲のワイドタイプと微調整用のタイトタイプを買って来ればええわ
美容院でやってもらっててそれが気に入ってるなら写真に撮ったほうがええな
やる時はいつもセットしてる髪型にして顔を保湿してやった方がええぞ
乾燥してると引っかかって思わぬところを剃ることも無くはないからな
69 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:32:56 ID:FWm
>>68
サンガツ
70 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:33:20 ID:FWm
顔はいつでも保湿しとるで😁✌️
72 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:34:51 ID:lkh
かおぞりしてくればええ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:16 ID:FWm
顔剃り行った後の手入れを自分でできるようになった方がええやん🤗
74 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:31 ID:iNp
ワイは基本毛抜きやわ
髭とか青くならんくなるし
1回ちゃんと抜いたら1週間ぐらい生えてこんから楽
76 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:15 ID:FWm
>>74
毛抜きは失敗した時生えてこなそうで怖い😢
78 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:42 ID:R4r
毛抜きはやめとけ
細眉で悩むこともあるしトレンドが変わる可能性もあるしな
79 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:03 ID:Tvm
毛抜くと全然生えなくなる部位ってあるよな
83 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:49 ID:FWm
難しいんやなほんま
コーム?とシェーバーだけ買ってくるわ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:39:35 ID:R4r
あと初めてなら下書き用の白いペンシルとか眉用のハサミ、眉毛用コームもあった方がええけどこれはガチでやる場合やな
85 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:40:06 ID:R4r
下書きのペンシルぐらいは買った方がええな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:41:03 ID:FWm
>>85
ペンシルで描いてからやればええんやな
94 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:43:31 ID:iNp
眉毛の型も流行りがあるからなぁ…
ワイは太めにしてるわ最近は
96 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:27 ID:ilb
ジャニーズって眉毛太いやつ多いよな
97 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:30 ID:FWm
細くしてくれやって言って縦に細くされた時は草生えた
ヤンキーみたいで辛かったわ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:35:53 ID:ilb
脚の毛剃ってニーハイ履いてくれんか?
77 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:37:30 ID:FWm
>>75
脚の毛なんてそっとるわ😡
81 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:38:15 ID:lkh
きれいになるのって加減間違えると気持ち悪いから
大変そうやな
86 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:40:26 ID:lkh
男らしさを保った上で肌がきれいなのええな
氷川きよしやIKKOさんみたいなろせんやとようわからん
91 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:41:39 ID:R4r
というかもうこれ見ろ
永久保存版|メンズ眉毛の正しい整え方
https://ikemen.works/mens_eyebrow/
92 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:42:39 ID:FWm
>>91
サンガツ😭
お前はきっとお洒落なんやろな
93 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:43:12 ID:fZA
昨日テレビでインタビューされてるリーマン風の男性がアイライン引いてたから、流行ってるんやろなって
95 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:44:14 ID:iNp
>>93
それはインタビュー用の劇団員の可能性ありやな
101 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:06 ID:fZA
>>95
マ?まぁ小綺麗にしとるのはええことや
102 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:32 ID:fZA
個人的に韓国風に走る男はキモい
105 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:46:59 ID:ilb
>>102
最近流行りよな
106 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:47:04 ID:R4r
>>102
一重塩顔だとそっちに走るしかないんやろうな
110 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:48:48 ID:fZA
>>105
>>106
童顔なのに筋トレするのどこ目指してるのか意味わからんし、骨格ゴリラなのに色白美肌目指すのもよくわからん
112 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:50:38 ID:R4r
>>110
人間は自分の持って無いものを目指したくなるんや…
114 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:52:59 ID:fZA
>>112
楽しそうやし本人が幸せならええけど、ワイは元の顔に合わせた自然な感じが一番ええと思う
女装子ニキもないものを追いかけてるんやな…
116 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:54:59 ID:R4r
>>114
そのまま突き進むやつもいるけど、まぁ失敗したりした上で自分にあった形に持っていくもんやから…
117 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:57:33 ID:fZA
>>116
黒歴史という名の経験やな…
111 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:50:17 ID:FWm
韓国風やってみたい
目がダメやけど😢
113 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:52:45 ID:FWm
ありがとなホンマにきょうは😢
勉強になったわそれじゃあさよなら
115 :名無しさん@おーぷん:2020/11/19(木)04:53:13 ID:fZA
>>113
がんばれよー
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
というか相談する場所が間違ってるわ
普通に化粧品売り場で聞けばきちんと教えてくれるぞ
いよいよな時代になったな
夏には日焼け止めは塗ってる。
BBクリームやファンデは崩れると鼻の周りが汚くなるのもあるから
男性が使うなら崩れとか皮脂に注意しないと塗ってるのバレそうだよね
芸能人とか全部きもくなるやんけ
肌汚い男の方がきもいわよ
早い内からケアしたりするのは良いと思う
外人に舐められるのも致し方ない。
肉食って運動して寝ろ。男のオシャレはガタイと肝のでかさ
おまえくさそう
今の時代は肌の綺麗な男のほうがモテるんだよ
オカマかよ
んなしょうもない理由でメスザルにもててどうすんだよw
好きな人一人に好かれてりゃいいわ。
いいって言ってる人は肌荒れや色ムラのない自然な肌をイメージしてて、キモいと言ってる人は化粧がっつりの陶器肌をイメージしてそう。
女にも居るけど顔と首の色が明らかに合ってないのは見ててああ……ってなるけど自己満足の世界だしな
男らしすぎるカウンターで草
その好きな人を手に入れるための努力の話なのに何言ってんだこいつ?アホなんかな?
今の技術なら可能なはずだ
だから、んなお肌がきれいで寄って来るようなマヌケに興味ねーんだよ分かれ。
至近距離での凝視に耐えうるツラ、ええぞ!
か、カッケェーじゃねぇかよ(///ジュン)
BBクリームやベースメイクくらいなら塗り方がドヘタじゃない限りバレんし問題ない
アイメイクまでいくとまぁバレる
ただ自分がメイクすると女のメイクにも敏感になるからあんまり幸せにはなれんぞ
特に後者は絶対バレるし、ヴィジュアル系とか韓国アイドルみたいに仕事でやってるメイクですって免罪符ないと気持ち悪いわ
相撲の白鵬とか遠藤とか真っ白で肌荒れもないめちゃくちゃな美肌やが女々しくはないわな
目指すなら化粧いらないくらい素肌が綺麗な男になれよw
わいは眉毛自然、お風呂上がり化粧水&クリーム(ベビーオイル)、外出前は保湿クリームぐらいがベストと思う。
肌質気になるなら自然な色のBBクリームは有りや。
全くケアせんヤツはわいのパッパより劣るわい。
せめて化粧水しや。
きもいって言う人、Mattみたいな肌イメージしてそうだよね
陶器肌ってそう簡単には作れないし
日焼け止め+毛穴色むら補正できるBBは男性も使いやすい絶妙なラインだと思う!
数千円のレーザーで一発で治せるけどな
前髪上げろ
BBクリームの色かえればよいのでは?
最近は男性用コスメ沢山出てるし。
肌にあったやり方を実際に見せてくれるよ。
薬局でも教えてくれるとこはあるよね。
皮膚科いきなはれ
マスクで肌荒れするから、メイク品は落ちても化粧水とかは売り上げ伸びてるんじゃないかな。
すぐ調子整うやつほど高いし…
間違ってるとも言いきれな
なりたい自分になる努力もしたことないヤツらの批判なんて聞かなかったらいい
良い話も悪い話も経験者の話を聞けばいい
5ちゃんの障害者の書き込みなんて真に受けちゃダメよwww
治せねーよww
どんだけ馬鹿なんだよおまえw
産まれてから全くモテてないおまえが言っても説得力ねーよ不細工ww
ま、親を恨めや不細工w
清潔にしてれば良しとされてる男性が羨ましい
ただまあ化粧で幸せになったり明るくなれる人もいるからね
そのうち男もすっぴんなんてダサいって世の中になるかもね
ドラッグストアだとBBクリームすらおいてへんやんけ
肌が綺麗だと清潔感と顔面偏差値底上げされるから悪い事無いよ。
あれ?どうした事でしょう、、肌が、、ピッカピカ
BBなんかつけんでええわ。ババアかよw
つけたいなら日焼けどめを頬とこめかみ辺りに塗りなさい。そこはシミになりやすいから。
jkとjdにも笑われてるから女性受け狙うならメイクまではしなくていいと思うぞ
ちょっとした労力で容姿が整えれるのにやらない理由がない
アトピーだ文句あっか
10年ぐらいするとかなり差がでるシワの出方が全然違う
スキンケアはした方が良いと思うけどメイクまでいくとちょっとひく
肌を綺麗に見せたいよりナルシストな感じに思える
好みや世代にもよるんだろうけど、眉毛いじり過ぎてるだけでも女はキモいって言ってる事多いよ
メンズスキンケア大賛成
1人だけ青髭+ニキビ跡ボッコボコで恥ずい
テレビの芸人がドーラン塗ってる意味がやっとわかった
男も肌きれいな方がいいに決まってる
アバタやニキビ、ガサガサの肌は汚く見える
刺激を与えるのはよくないと思うぞ
BBとコンシーラーは全く別物な
身だしなみ気にしないより気にした方がよっぽど好印象
女が寄ってこないからそう思い込んでそんな女が悪いとか言っちゃって勝利宣言かましとるんかな?w
女が好きな男の特徴よくみてみろよ?自分の言ってる事がいかに時代錯誤かわかるからw
間違いなくこれやな、インキャチー牛どもは極端なんだよー
肝のでかさを語るならこんなとこでマウント取ろうとしない方がいいよ
元の肌が綺麗ならBBクリーム使う必要は無いわな。
勘違いカマ野郎扱いされるだけなのでは
髭剃り後の化粧水乳液は肌荒れで痛くなるのが嫌なだけだし、別問題だろ
韓国かぶれは結局黒歴史になるから程々にしておいたほうがいい。
治らなかったの?ドンマイ
それでコンプ薄まって生きやすくなるなら御の字やん
肌が汚いと仕事にも悪影響があるとか今どき肌ケアもしない男はダメだとか言って、コンプ抱えてる人間をさらに追い込んで金かっぱぐような宣伝打ってる美容会社は消えちまえ
昔からあるニベアでも塗れば?
薬局の内服薬を長期間服用したらシミが薄くなったのは驚いた
BBクリームってその一社が専売してるものじゃないから
冷凍餃子って毒入りってイメージって言うようなもの
えっ?
女だけどちょっとひいたわ
バレたらひかれるね
いや、そうでもない
この男は健康的でナチュラルで清潔感もある!
なんて思って近づいたら、
マスクやまくらにファンデの跡がついてました、なんてちょっとショックやわ
女がナチュラル化粧が一番大変なのと一緒
ナチュラルに見せる為に作りまくってる男ってのもね…
きっとスッピンと朝の身支度は爽やかじゃないよね
これの方がまだ許せるわ
男の化粧よりマシ
お前きっしょ
アイメイクは若くてまともな仕事をしてない男か、アパレル美容関係の男だけ許される
普通のサラリーマンがやってたらひくわ
ファンデはないわ
あー分かる
私も観賞用だわ
せっくすしたくない
願望おつ
絶対にならない
眉毛の手入れまでだね
うん、小学生の頃に化粧に興味持つ女の子みたい
顔を整える順番が分かってなくて、ああなりたい、これ使ってみたいって思ってるだけ
そして違和感ある仕上がりになる
だいたいこういうタイプは自分の仕上がりの違和感に気づかずにそのまま突っ走るよ
馬鹿にするのは男よりも女やで
女の方が見た目チェックやテクニックに厳しいもんやで
でもできれば基礎にお金かけた方がいいよ
メイクで誤魔化すより基礎の肌
クレンジングは手を抜くと肌荒れシミになって
また隠すのループから抜けられないから
きったね近寄んなシミが移るわ
最悪なのは化粧することしないことを相手に押し付けることだと思うわ
そういうファンデ使うような化粧みたいなのがMattやいうてんねん、クリームつけたり乳液つけたりくらいやっても問題ないやろ。
インキャチー牛は否定するために色々蛇足つけてあり得ん方向に持ってこうとするなよ
チー牛が図星つかれて顔真っ赤でつっかかってきて草
おっさんわかりやすいなw
チー牛って努力する事を馬鹿にする風潮あるからな、モテようとする奴を小馬鹿にして自分を正当化するのに必死なんやろw
ムリムリ笑
親からもらった顔までいじり倒すまんさんには言われたく無いな
そやね。男でもブサイクで取り柄も無いなら肌ぐらい綺麗にしておけって女子達も口を揃えて言うとるわ
もう、その考えはジェンダーなんだよ。
男は化粧しない事を前提で考えるから
拒絶がでるんだよ。君は優しいジェンダー!
ジェンダー房 なんだよ。
芸人ですらドーラン塗ってるしBBクリームぐらいいいんじゃねえの?UVカットもされるし
でも化粧すると間違いなく肌の老化がすすむよな…婆より婆と同い年の爺のほうが肌の状態いいのは羨ましいわ
今の若い人が爺になったときは婆と変わらん状態になってるのかもね
ヒゲの永久脱毛も流行ってんじゃん
CCいいよな
多分男性にはより向いてると思うわ
さらに同意。
きったねえ身なりの男ほどこういう男性を小馬鹿にしてる気がするけどマイナスなんて全然ないよね
髪質やら肌質で悩むのは男女関係なくある話だろうし、いかに綺麗にするかって模索することの何が悪いんだろう
何が引くのか分からない。
営業職なら眉サロン行ってたりファンデやBB塗って小綺麗に見せてる男性結構いると思うけど。
私は>>5の努力いいなと思います
って言うか、基礎化粧品とかバカな女を騙すようなものを男が使ってるとバカなのかなって思う。
例えば化粧水なんか理系の男がちょっと考えれば数時間で蒸発する香水なのわかるじゃん
化粧水や乳液によるケア、眉毛やヒゲの調整なら良いが、化粧的なBBとかに走り出すと、一気にハードルは高くなる。
化粧したキモオタが街中を闊歩している姿を想像してみろ、どれだけキモいか…
肌ケアと清潔感の向上はやるべきだが、化粧だけはやめておけ。
今は男性がメイクするのも増えてきたしメンズ用の化粧品だって出てきてるからそっちの方が合うと思うよ、成分と崩れにくさと明るさと色をみて合うやつを選ぶんや
化粧のノリを良くする為にスキンケアするんやで
化粧してるしてないじゃなくて風呂の前にちゃんと化粧落として起床後と入浴時に正しい洗顔やって自分に合う化粧水と乳液で保湿して、バランスいい食事と充分な運動と睡眠時間、あとはちゃんとストレス解消して部屋とか頭皮、衣類を清潔に保ててるかによる。
横槍いれるけど、数千円のレーザー×1桁~2桁回数定期的に通うんやぞ。
気にする人は首まで塗るしな。
増えてきてるだけでまだ全部の店舗でメンズ/両用が置いてある訳では無いから、まず自分に合いそうな化粧品と何処の会社から出てるかと取り扱い店舗を調べるんだぞ。最近だとメンズメイクの相談乗ってくれるところもある。店舗に行き辛いなら通販(自分のパーソナルカラーと肌質を調べる→商品の色や明るさ保持時間などをよく調べてから)か、女性用のなるべく不自然じゃない自分の肌に近い色(自然な肌色という表記か、自分の肌によってピンク(赤み強)かオークル(赤み寄りブルベ向き)かベージュ(黄み寄りイエベ向き)を選ぶんやぞ。結局はメンズメイクのあるブランドのメンズメイクの相談できる店舗に出向いて相談/その場でお試ししてから買うのが1番失敗しない。
スキンケアやBBクリームから入ってるっぽいから多分よく見られたいと言うより肌をよく見せたいのが1番っぽいよね。まぁそこからでも興味を持って、眉毛にも気を使うようになるだろうし今はまだその途中よ。普段メイクしてる女性だって最初から全部上手に出来てた訳ではないし。
馬鹿にする連中ってだけ男も女も、なんなら年齢も関係なくない?男がメイクするのに偏見を持ってるってだけ。
マットはシャドウも入れてるしアイメイクもしてるしそれ以外もしてるから小綺麗にしたいってだけならスキンケアとBBクリームと眉毛だけならああいう風にはならんぞ。美意識が耽美的の方に向くとあんな感じのメイクになる。
毛穴を隠したいからBBを塗るのであって、スキンケアで肌を綺麗にしてる途中でも外では小綺麗に見られたいからBB塗ってるんでしょ。肌が綺麗になったらそれを維持か、肌のトーンを上げたいなら無職のパウダーを軽くはたくだけでも良い。
無職ちゃう無色や。無職のパウダーってこっちまで無職になっちゃいそうで嫌だわ。
BBクリームは化粧品の種類であって商品名じゃないぞ。
これ1番大事。この認識が広まればする人もしない人も気楽になれる。
追記しとくと、用途によってはCCクリームの方が良い。
BBクリームは肌の凹凸のカバー、ファンデーション下地、コンシーラー的用途で
CCクリームは肌の色味や艶を綺麗に見せる、肌をナチュラルに見せる肌色の補正やぞ。
1番は担当の人に相談乗ってもらうのと日々の洗顔とスキンケアと生活習慣の見直し。
性別自称してからの批判だからおっさんのなりすましやろね、女からの批判なら信憑性増すと思ったんやろ。
浅はかすぎてキモい発想やね
黒歴史になるのはこの発言やろなぁ
ネトウヨにはこの意味がわからんやろうけどねw
ブサメンは、しっとりツヤ肌でも、テカリで脂性肌?って言われる。
それは別にいいが韓国風とかはマジ勘弁。
女だけど無理。
せっかくすっぴんで生きれる性別なのに勿体無い。
少数派だからこそ、その他の部分で非常に評価が手厳しくなる。
オカマなのかよく見せたいのか?
よく見せたいなら実際は低いレベルなのか?
なぜよく見せたいのか?内面に問題ありなのか?など疑問が湧くけど
言ってキレられたら女は力で負けるからニコニコスルーして口に出さないだけ。
女だけど、BBクリームどころかアイシャドウとか涙袋まで書く男性でも他人とか友達なら全然気にならないし肯定する。
ただ付き合いたいかといわれるとまた違うかなぁ。中身男でも化粧してる時点で女友達みたいな感覚になっちゃうかも。
例えるのは難しいけど男性目線で逆にまったく脇毛とかムダ毛を剃らないワイルドな女性や、ボディビルダー並みに筋骨隆々な女性が一般ウケするかというのと似てるかも。
でもヴィジュアル系好きな女の子とかには化粧男子はウケると思うし、自分がなりたい姿を追求すればいいと思う。
ファンデ、リップ、アイシャドーなど一通りの化粧品が揃ったシリーズで、
当時は焼けた肌が流行ってたので、こんがり小麦色の色合いになるものだった。
だから男性用メイクと言っても男らしさを強調してたので、オネエとかギャル男とは
懸け離れた仕上がりだった。
男が化粧をするのは今に始まったことではなく、古代から延々と続けられて来たことだ。
昔は貴族や武士がたしなみとして化粧をしていたが、江戸時代になると経済や文化が
成熟したことで、庶民の男性も化粧をするようになった。
男性が化粧をしなくなったのは明治になってから。
今、男性で化粧する人が増えてきたのは古来からの慣習に戻って来ただけのことであり、
何もおかしなことではない。
まあそれは殆どの女の人にも言えることなんだけどやっぱり男の人が化粧???ってなる女の人の方が多いと思うしそこら辺は気を付けてとしか
個人的には化粧したいなら眉整えてCCで十分なんじゃないかと思う
コメントする