
めっちゃ不機嫌になってて草、もう冷凍食品だけ食べてれば?とか言われたわ
ワイ「今日の餃子いつもより美味しい!」 ヨッメ「は?それ冷凍だけど」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606752067/#
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606752067/#
2 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:02:11 ID:kPR
冷凍美味いからしゃーない
3 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:02:49 ID:fLX
>>2
冷凍餃子あまり食べたことなかったけどめっちゃ美味しかったわ
嫁には悪いけど作る手間考えたら冷凍の大勝利や
4 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:02:59 ID:lwV
ワイ「はえー今度から冷凍餃子な」
5 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:27 ID:7qe
そこで「いやお前の料理やで。お前がワイのために用意してくれたんやからな」
くらい言うんやで
10 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:05:44 ID:fLX
>>5
かっこいいけぉ言っても結局キレられそう
6 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:46 ID:qpi
近所のラーメン屋の冷凍餃子美味い?
10 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:05:44 ID:fLX
>>6
ええ…それはええんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:57 ID:peJ
実際美味いからしゃーない
8 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:04:29 ID:PTD
実際うめえ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:06:44 ID:XZe
あーわかるわ。それ言われたら作りたくなくなる
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:07:19 ID:Llx
正解のないやつ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:07:45 ID:fLX
もういつもより美味しいって言った時点でワイの負けは確定してたんやな
15 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:08:05 ID:zgk
冷凍餃子ってそんなうまいか?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:10:49 ID:fLX
>>15
なんの冷凍餃子かは聞いてないというか聞ける状況じゃなかったから分からんけどめっちゃ美味かったで
いつもはにんにく強めで旨みが少ないんやけど冷凍餃子は旨みがしっかりしてたわ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:09:07 ID:BiO
手作りだと肉の臭みが取れないから冷凍が無難なんだよな
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:09:37 ID:HbJ
チャーハンは冷凍のがええけど餃子はあんまり
20 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:11:21 ID:HYx
冷凍餃子不味い..不味くない?
21 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:17 ID:cxs
いつもより美味しいは安易に使っちゃダメなカードやぞ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:13:37 ID:fLX
>>21
味付け変えたのかと思ってやらかしたな
味変わってるし今日も美味しいだと変だと思ったんや
37 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:20:38 ID:cxs
>>25
なんかいつもと違うなって牽制しろ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:18 ID:cKU
今度一緒に作ったらええやん
ワイは餃子なんか誰かと作って楽しむためだけに手作りするんやと思ってるで
あんな手間かかるもん食べるなら普段は冷凍で十分やろ
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:47 ID:lwV
>>22
子供が小さかった時は一緒に作ってたわ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:13:51 ID:cKU
王将の冷凍餃子が好きや
28 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:14:44 ID:XZe
冷凍は包み方が綺麗すぎるやろ。
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:14:49 ID:3Du
中国人ワイ「食卓に水餃子の余り物を焼いたやつ出すとか舐めてんのか?」
これでマウント逆転や
30 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:15:02 ID:bdv
餃子は優秀な冷食やからな
冷凍でも味が変わらん
あれは常にいちおう冷凍庫に入れとくべきもんやな
31 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:15:09 ID:lwV
スーパーで売ってる冷凍じゃないやつすこやわ
焼く前でパックに入ってるやつ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:16:22 ID:OEZ
冷凍餃子で夫婦の仲もヒエヒエやなw
33 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:17:22 ID:1N7
そういう時の正解教えたる
夫「お、美味いやん(平静)。これ手作り?冷凍?」
嫁「冷凍」
夫「はぇ〜冷凍 も(ここ強調) 結構いけるもんやな。最近の冷凍も進化して来とるよな〜」
こうや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:19:02 ID:JtW
>>33
後出しならなんだって言えるわな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:19:19 ID:XZe
>>33
これは普段から「美味い」って言ってなきゃ使えない手
36 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:20:02 ID:lwV
>>33
妻「どっちだと思う?」
38 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:21:12 ID:1N7
>>36
ワイ「せっかく回避した爆弾を投げ返してくるなクソアマ(うーん、冷凍…?いやどっちやろな〜ハハハ)」
41 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:27:32 ID:lwV
>>38
本音出てるぞ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:22:00 ID:h55
素人が作った物より、プロが作った物の方が美味いのは当然だと思う
42 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:31:54 ID:Pv7
プロが集まって練り続けたアイディアが素人の主婦に負けるわけないやろ
しゃあない
44 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:40:36 ID:vKj
逆の立場でスレ立てたらみんな意見変わりそう
これは難しいよなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)08:26:09 ID:nt8
ワイはそんなん言われてキレるな言われたら無理やわ
なんでそんな言い方すんねんってなる
ワイ「はえー今度から冷凍餃子な」
5 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:27 ID:7qe
そこで「いやお前の料理やで。お前がワイのために用意してくれたんやからな」
くらい言うんやで
10 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:05:44 ID:fLX
>>5
かっこいいけぉ言っても結局キレられそう
6 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:46 ID:qpi
近所のラーメン屋の冷凍餃子美味い?
10 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:05:44 ID:fLX
>>6
ええ…それはええんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:03:57 ID:peJ
実際美味いからしゃーない
8 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:04:29 ID:PTD
実際うめえ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:06:44 ID:XZe
あーわかるわ。それ言われたら作りたくなくなる
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:07:19 ID:Llx
正解のないやつ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:07:45 ID:fLX
もういつもより美味しいって言った時点でワイの負けは確定してたんやな
15 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:08:05 ID:zgk
冷凍餃子ってそんなうまいか?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:10:49 ID:fLX
>>15
なんの冷凍餃子かは聞いてないというか聞ける状況じゃなかったから分からんけどめっちゃ美味かったで
いつもはにんにく強めで旨みが少ないんやけど冷凍餃子は旨みがしっかりしてたわ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:09:07 ID:BiO
手作りだと肉の臭みが取れないから冷凍が無難なんだよな
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:09:37 ID:HbJ
チャーハンは冷凍のがええけど餃子はあんまり
20 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:11:21 ID:HYx
冷凍餃子不味い..不味くない?
21 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:17 ID:cxs
いつもより美味しいは安易に使っちゃダメなカードやぞ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:13:37 ID:fLX
>>21
味付け変えたのかと思ってやらかしたな
味変わってるし今日も美味しいだと変だと思ったんや
37 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:20:38 ID:cxs
>>25
なんかいつもと違うなって牽制しろ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:18 ID:cKU
今度一緒に作ったらええやん
ワイは餃子なんか誰かと作って楽しむためだけに手作りするんやと思ってるで
あんな手間かかるもん食べるなら普段は冷凍で十分やろ
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:12:47 ID:lwV
>>22
子供が小さかった時は一緒に作ってたわ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:13:51 ID:cKU
王将の冷凍餃子が好きや
28 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:14:44 ID:XZe
冷凍は包み方が綺麗すぎるやろ。
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:14:49 ID:3Du
中国人ワイ「食卓に水餃子の余り物を焼いたやつ出すとか舐めてんのか?」
これでマウント逆転や
30 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:15:02 ID:bdv
餃子は優秀な冷食やからな
冷凍でも味が変わらん
あれは常にいちおう冷凍庫に入れとくべきもんやな
31 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:15:09 ID:lwV
スーパーで売ってる冷凍じゃないやつすこやわ
焼く前でパックに入ってるやつ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:16:22 ID:OEZ
冷凍餃子で夫婦の仲もヒエヒエやなw
33 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:17:22 ID:1N7
そういう時の正解教えたる
夫「お、美味いやん(平静)。これ手作り?冷凍?」
嫁「冷凍」
夫「はぇ〜冷凍 も(ここ強調) 結構いけるもんやな。最近の冷凍も進化して来とるよな〜」
こうや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:19:02 ID:JtW
>>33
後出しならなんだって言えるわな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:19:19 ID:XZe
>>33
これは普段から「美味い」って言ってなきゃ使えない手
36 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:20:02 ID:lwV
>>33
妻「どっちだと思う?」
38 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:21:12 ID:1N7
>>36
ワイ「せっかく回避した爆弾を投げ返してくるなクソアマ(うーん、冷凍…?いやどっちやろな〜ハハハ)」
41 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:27:32 ID:lwV
>>38
本音出てるぞ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:22:00 ID:h55
素人が作った物より、プロが作った物の方が美味いのは当然だと思う
42 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:31:54 ID:Pv7
プロが集まって練り続けたアイディアが素人の主婦に負けるわけないやろ
しゃあない
44 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)01:40:36 ID:vKj
逆の立場でスレ立てたらみんな意見変わりそう
これは難しいよなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/01(火)08:26:09 ID:nt8
ワイはそんなん言われてキレるな言われたら無理やわ
なんでそんな言い方すんねんってなる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
単に子供舌なだけだろ
自分は冷凍より手作りのほうが美味いわ
もっと言うならショウガ餃子のほうが好きだが
大阪王将のはゲロ不味かった…
今の冷凍食品はマジでハズレ引くのが難しいけん、プロの積年の努力を褒めるべきよ
改善ポイントは他にあると思います
自分の中では冷凍よりいつものが好きだったならちょっと悩むけどw
手作りの大きな利点は、好みに合わせた調整ができるのと使った材料がわかる(添加物とか)安心感だな。
その辺を気にしないなら冷凍食品は便利。
勝ち確や
とか言われたら拗ねたくなるのもわかるわ
餃子って結構手間かかるし
てか、嫁さん冷凍と見分けつかないくらい包むの上手なんやな
大阪王将は店でもまずいぞ
エアプか?
見た目でわからないのは奥さんがすごいのか旦那がいつも何も考えてないかどっちだろうな
素人ならなおさら
と、管理栄養士のツレが申しております。
そりゃ大企業の集大成だから旨いに決まってるよな〜
しかも進化してるのは餃子だけじゃなくて製造に使う設備や家庭の冷凍庫も含めた部分もだ
これでちゃんと作って不味いほうがどうかしてる
そもそも冷食の味は最大公約数を狙った味だからな
大人とか子供とかじゃなく単にお前が少数派なだけ
むしろそんなことでマウント取ろうとするのが子供だ
まあ拗ねてる暇があったら料理の練習でもしとけボンクラ
まともに料理する気にならない
てかいつもは手作りってことなんだよな?いい嫁じゃねーか
どっちがうまいかなんて決められるわけないやん
飯つくるほうも手間を考えたら素直に笑顔で冷凍買ってきてみんなで食おうや
後量食べたい時だな
たまに量食べたい時に手作りのハンバーグ食べたいけどもう焼くだけ湯煎するだけのしか買ってこないから困る
後普段より美味いとか言うと地雷だから注意な
嫁は一回も作ったことないわ
家庭で作る方が冷凍食品より美味いだろ。
どんだけメシマズ?
特に餃子は家で作ったものには勝てない
比較するからには、反対派と戦う覚悟がある時だけにしなさい。
うまくない
野菜多めがうまいんだぞ
皮の感じとか味付けとかで冷食かどうかくらいはわからんもんかな?
知らんと案外気付かんもんなんかな?
消防ワイがたまらず「冷食にしてくれ」って叫んだときのマッマの顔は忘れられんわ
手作りか冷凍か見た目でわからんかね…
ニンニクの香りが強い方が良いという人も居れば入れないほうが良いという人もいる
好みなんて千差万別さ
美味しいよ
味見のために送ってくれたのが美味しかったからたまに直で買わせてもらってる。
ニンニク使いたいなら付けダレに入れればいいんだし
家で食べるときは家族で大量に食べるから手作りするけど
にんにくは好みがあるから直で入れないで炒めにんにくにして個々で食べるのがいいよ
日夜研究し続けてきた商品の味が家庭料理を超えるのは当然といえる
まあ外食と同じで幅広い層にウケるように長年こつこつと努力を続けてきたんだから
適当な主婦の飯より美味いのは当たり前、努力の歴史が全然違うから
まあこういうときはあれ、いつもと味が違うね、で返して
おいしくない?って聞かれたらおいしいよ、今日は冷凍なんだって聞かれたらああそうだったのか、ところでさと話を買えるのが正解じゃないか
まずはいつもと味が違うことがわかるアピールをして相手の返答次第で相手の手作りならそこで褒めればいい
キミ味障だよ
パリパリじゅわってしててめっちゃうまい
流石にそれは無い
どんだけ料理下手なんだ
冷凍って餡やたらふにゃふにゃじゃない?
おまえさあ
奥さんにとって料理は自分の重要な仕事であり家庭を守るものなんだよ
かと言って、冷凍出すんかい!ってなるけど、実際たまには冷凍出したくなる日もあるから
温かくかみしめてあげて
前から気になってる味の素の冷凍餃子を買ってみるわ
今ちゃんの実話で冷凍vsおかんシリーズいつも冷凍が勝ってるだろ
つまり企業努力には敵わないんだよ
既製品は混ぜ物が多過ぎて肉より粉がどうしようもなく多く何喰ってるんだかと。肉が多めの製品は肉の品質が悪くどうしても臭い。
手作りに匹敵するような餃子は市販品にはない。
その程度で手作り(笑)やな
レシピ教えて欲しいわ
具と皮、両方手作り。 ※少数派。
具だけ手作り、皮は市販品。 ※多数派。
皮だけ手作り、具は市販品。 ※自家製餃子皮に市販の餃子餡を包むのはレアケース。
市販の餃子は冷凍製品の他に、冷蔵のチルド製品も多数流通している。
完成した餃子が美味いか不味いかは、焼成時の出来具合も大きく関与する。
自分の舌は正しいし市販で年間万単位で売れてるような物がダメなんやね
というか何と戦っとるんだw
暇かよ、コスパだとか時間とか食い物にどれだけ比重置くかとかあるのに
ヨッメちゃんに解説しないとな
もっちりボリューミー系の餃子は、冷凍じゃ全然再現できてない。
後者好きとしては冷凍がうまいってならんのよな。
にんにくなのか調味料かは分からないけど、今の冷凍餃子は何かが足りない
有名メーカーじゃなくて各名店も通販で冷凍売っとると言うね
ひどい胸やけするし。
家で手作ったギョウザの方が美味しい
そら美味いわ、そう簡単にプロには勝てない
そんな事よりこれは創作ネタでしょうね
うちは餃子なんて皮から作ろうと思ったことすらない(買う先が違うだけで買ってくる)ので「なんで怒るんだろう」と思ってたけど、確かにいつも一から作ってるなら気持ちはわかるわ。家で作ってたら普通は「あ、これ家で作ったな。変なこと言わんとこ」ってわかるけど、分からないレベルってすごいな。
見た目でわからないくらい整った餃子を作れる腕があって、自分自身も同じものを食べていれば、冷凍がどのくらい美味いか、どのくらい不味いかは理解ってるでしょう。
更に、本当に美味しかったら、普通のは冷凍に任せて少し変わったものを作ろうかしらくらいは言うものですよ。逆にそれくらいでなけりゃ、料理が上手に成るはずがない。
the冷凍食品の奴はレンチンが楽ってだけで味や食感自体は大分劣ってる
そんなメシマズな嫁を持ったイッチ可哀想やなぁ…
どんな作り方したら冷凍より美味くなるか教えてくれないか?
餃子に限らず何でもそう、スキル向上が鈍る
自分で作った料理美味いと思ってるのは自分で作ったという補正かかってるからそう感じるだけ
これなら平和だよな
イラッとするのかもしれんがこのくらいの柔らかさは欲しい、初っ端から喧嘩腰だと疲れるわ
面倒だから手作りつくらなくなったわ
カレーとかもそう
冷凍はええけど、口答えされたら灰皿て頭殴ってまうで
横からすまんが、冷凍のより自分で作る方が旨いで
食感が悪いのと、皮の可水率が高いから香りが悪い
同じやつかなw
それくらいの家庭なんでしょ。嫁は相当不満たまってるっぽいな。
そうとは思えんね。この考えになるやつは童貞ちゃうか。
金沢の第7餃子が一番好きなんだけど、
冷凍の通販休止中で悲しい。
粉から自作するか迷い中。
油を引かなくていい冷凍餃子を焼くとそれと同じ状態になるから餡に脂が結構練り込んであるんだなと気づいた
個人の好みがあるからそれが悪いとまでは思わないけど
舌がおかしいんじゃないのwww
年取って味覚が鈍化しただけ
家事を楽したい時に冷凍餃子焼けば良いんだもの。
味の素の冷凍餃子よりうまい餃子を手作りするのは無理と
×「料理するやつほどわかる」
○「俺は料理が下手だからわかる」
お前が下手なだけなのに、さらっと一般化してんじゃねーよ
このスレを見て「お前は少数派」と言えるか、もう一回よく考えてみろ
冷凍餃子はそれこそ、最大公約数なんだから油と塩が大好きな舌に合わせて作ってるんだからマックが好きな人なら家庭の味より冷凍餃子が美味しいと思うだろうね
でも普段料理を作ってる人なら、手間だから滅多作らないけど自分で作ったほうが美味しいって言うわ
肉系は肉の質と量で決まるんだから、そこでコストを削って利益を出してるものがコスト度外視した手作りに勝てるわけがない
リアルは、「あ?(刺目」やぞ。
化学調味料なんかも入って、ソフトドラッグ状態だよ
皮はべちゃべちゃだし中身は何かわからない塩味のペースト
駄菓子みたいな味
いや、流石ににんにくの味ぐらいは分かるよ
若い頃にんにくなしの餃子食べることもあったし、それと同じ感じ
最近はにんにく入ってないのが増えたと思う
昔は餃子食べるときは皆にんにく臭気にしたもんだけど、今はそんなことないからね
なら今度から手間かからん冷凍で
これなら双方win-win
後出しで、「冷凍だけではこんな旨いはずない。。お前の愛情が決め手やな!」って言えば、なんとかなる。
使いすぎると゛、。
作りやすく、出来栄えが良い分、冷凍の方が安定して旨くなる
うまい!
冷凍は肉汁に味がしみしみで旨い
自作カレーがプリキュアカレーに蹂躙されるのほんますき
そもそも市販の餡って売ってんの?
皮は見たことあるけど。
見た目は市販並なんやからね。
それはそれですごい。
うまく包んでも、やっぱり歪さは残るから。
つまりこの旦那は、そこんとこから無神経なんやろうね。
割るのは自分の頭な
ただ、皮も手作りだから時間かかるんよね。
夫婦でチマチマ皮包むのも楽しいけども。
店が作った冷凍餃子なら見抜けなくても仕方ない。
スーパーの冷凍餃子なら見抜けないこいつが悪い。
この1はそれくらい安っぽくて薄っぺらいもんな
素人の手作り餃子では敵わないこともあるだろう
後は今の半額で販売してくれたらなあと。安売りスーパーが車20分の場所に移転してから買い出し行くのがめんどくさい
上手なんやな
冷凍の手法が代わったのもある
は?で返される時点でナニかイラッとするイントネーションなんだろな。わいも言い方考えてって叱られるで
考えなしに決まっとる
松やけどな
世の旦那様が奥様に出される不味い冷凍食品食わされ続けた成果やな
そうすると最初の方に作ったのは乾燥して皮が硬くなる。
まぁ冷食だと金額がバカにならないから作るんだけどさ。
生の餃子買って家で焼くともう冷凍食えないわ
食ってわからんって親に何もまともなもの
食わせてもらえなかった証拠
そりゃ原価を抑えるのに肉の代わりに大豆の絞り滓でかさ増しして、
良く噛んで味わわれる前に飲み込みやすくするために増粘剤入れて口の中でまとまりやすくしてるしねw
味覚が未熟な人には砂糖と醤油とグルタミン酸をバカスカ入れてりゃ「うまいうまい」と食べてくれるわ
生でも王将とか店の餃子買ってくる方がうまいし
しっかり謝るけど
キレるまんさんなんて無視無視
冷凍餃子は俺が焼くけど美味しい餃子食べられるし妻は手抜きできてwi-nwin
そこらの普通メシより美味い段階まできてるからな
いつも手作りですが
手作りが一般的かと思ってた
子供舌っていうよりジジイ舌やろ
餃子の成形機とか500円せずに買えるが?
そら指なら歪になるだろうけど
焼いてさらに焼き面上で出たらわからんぞ
餡のレシピ教えてほしい
本当にそれだよね
わざわざ皮と種つくってんの?
あれよりうまいギョウザが作れるならギョウザで飯食ってるだろ
料理上手いとか下手とかそんなレベルの話にはならんはずだが
焼き餃子は日本の料理だぞ・・・
企業努力タダだと思ってそう
成分にごちゃごちゃ言ってるし食ったことすらない証拠じゃん
手作りよりうまいとか言ってるやつは
大陸の遺伝子欠陥の血が流れてて味覚障害持ってるんだろうね
なんで旦那が責められてるんだ
油っぽくて気持ち悪くなるやんか うまいか?
これはプロの世界でもよくある
こだわりの豚骨を何時間も茹でて作る店よりも
業務用のスープ使ってるラーメンの方がうまかったり
こだわりといっても個人の工夫が企業の研究員の試行錯誤を超えるのはまずムリ
サランラップっていう便利なものがありますよ
大阪王将も人気があって悪くは無いけど
今迄食べた中ではヨコミゾの餃子が一番美味かった
冷凍すら出てこんで
ワイは帰り道で食いたいもの調達や
ワイとしてもそのほうがいい
発言小町に帰れ(笑)
責める前に冷凍に負ける己の料理の腕を恥じろよな
しかも昔の冷食ってもっとお値段も高かった気がする
200円以下でおいしいパスタが買えるとは本当にありがたい時代や!
メシマズとかではなくても
いつも手作りのご飯食べてると、たまに食べるジャンキーな濃い味つけの冷凍食品がすごく美味しく感じるのはあるよ
ただ冷食が続くと手作りの有り難みがマジで身にしみてわかるんだけどな
実際に大量に必要としないなら冷凍餃子を色々楽
材料を買って、切って、練って、包んで、焼いて、という工程の時間とそれに伴う洗い物を減らせるというの何事にも変えがたい
小さな子どもがいるなら、手作り餃子はいいんだけどね。子どもが進んで包んでくれるから大量生産できるし、具材にあれいれようか?と親子会話も弾むし
妻はそこは認めろよ、料理上手くないんだからさ
ぜってーイマジナリー嫁だわ
まあ冷凍と同じぐらい包むの上手い程に得意料理なら凹むわな
そういうの自体好みの問題でさ、餃子なんてラーメン屋なんか入った時に食べるジャンクフードが好きな男にとっては、家庭で作られる野菜と肉のいいバランスのものはオカン料理の枠組みになって、口にあわなかったりする。餃子ってけっこう好み分かれるんじゃないかな。具の多さだってしっかり入ってて欲しい人と皮が存分に味わいたい人がいるだろう。自分の舌はそれが正解だと思っていても、食べさせる相手は好みじゃないことなんて沢山ある。料理手はある程度そういうことをわかっておくべきだと思う。その上で健康と次世代育成(こども)のために手作りするなり、相手の好みや時間短縮のために冷凍選ぶなりしたらええねん。
「いつもより美味い」があかんのやで
なぜ恥じる必要があるのか
ワイ「うん」
イエスかノーだけで会話してれば問題ない
コメントする