0 :ハムスター速報 2020年12月8日 12:48 ID:hamusoku
人気アニメ『銀魂』のラストを飾る劇場版『銀魂 THE FINAL』(2021年1月8日公開)の入場者プレゼント情報が27日、発表された。公開第1週目は、漫画『銀魂』作者・空知英秋氏が描き下ろした人気アニメ『鬼滅の刃』の<炭治郎&柱イラストカード>に決まった。この発表にネット上では「これは銀魂にしか出来ない芸当」「ある意味さすがだ。すげー流行りに乗っかってくるな(笑)」「最後の最後まで面白い作者だなーってある意味感心した。徹頭徹尾ブレてないw」「銀魂にしか許されん便乗商法で草」などと話題になっている。
これは、先日、入場者プレゼントとして数量限定で「歴代名エピソード&『銀魂 THE FINAL』フィルム風シール」全30種が配布されることが発表されていたが、その際、ともにもらえる週ごとに変わる入場者プレゼントの存在も明かされていた。そして公開第1週目は、空知氏が描いた『鬼滅の刃』のイラストカードとなり、<炭治郎&柱イラストカード>の画像は後日公開される。
アニメ『銀魂』は、ほか作品のパロディーや時事ネタを取り組む作品として話題となっており、今回、映画が大ヒット公開中の別作品である『鬼滅の刃』のキャラクターを作者・空知氏が描くことになった。
今回の特典発表にネット上では「銀魂だからパロるとは思ったわ」「銀魂だったら仕方ない」「こんなん笑うしかないw」「あからさまな便乗商法でも銀魂なら許されるやろ感すき」と反応。
また、『週刊少年ジャンプ』本誌(2018年)にて『鬼滅の刃』作者・吾峠呼世晴氏は巻末にて「空知先生お疲れ様でした。ジャンプに漫画を送るきっかけは銀魂でした。感謝」とコメントするほど『銀魂』は大切な存在だと明かしており、「ワニ先生も、まさか自分の作品のイラストカードが銀魂の劇場版特典になるなんて思わなかっただろうな…(笑)」「ワニ先生、銀魂みて漫画投稿しようとおもったんだっけ…?そう考えると鬼滅の原点は銀魂(?)」「このコラボは先生うれしいだろうな」などの声もあがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f9d378db5cb3b3c6d10f079b50e0260a0e99f6
1 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:49 ID:C7oALtLg0
どういうことなのwww
2 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:49 ID:JPAEAhTE0
また空知か
3 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:50 ID:C.7PH1HT0
さすが銀魂
っていうかイラスト見てみたい
4 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:50 ID:eHeMFPAc0
銀魂はこうでなくっちゃ!wwww
5 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:50 ID:WwanUcNk0
実に銀魂らしい。
6 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:50 ID:BYF8vhs00
い つ も の
7 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:50 ID:2m1m.9hS0
銀魂なら許される
8 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:50 ID:M5aLVA3E0
やさしいせかい
9 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:50 ID:mLp1mOND0
決してぶれない(笑)
10 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:50 ID:OS6E0OBA0
企画会議ノリノリだったんだろうな
11 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:50 ID:oLTApcYP0
空知大好きだぞ
12 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:51 ID:XmePo.js0
ゴリラの人は織り込み済みなんだろうなきっと
違ったら震えるが
13 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:51 ID:6nSgjh9K0
ワンピースとの扱いの差よ(笑)
14 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:51 ID:CiTSCfnc0
ちょっと何言ってるかわからないですねぇ
15 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:51 ID:uXKfWpCn0
いつもの事だから我々も笑って許されるわw
16 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:51 ID:.ttgVbKz0
めっちゃ草生えるけど絵うめぇからなww
17 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:52 ID:YcGDBRze0
銀魂だから許される
18 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:52 ID:PefWAHmX0
銀さんに悲鳴島さんのコスプレさせそう(同声優)w
19 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:52 ID:EK6r1k5w0
ヅラ「銀時、お前も攘夷志士にならないか?」
20 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:52 ID:cuy71yP90
とか言って実は炭治郎と柱コスした万事屋なんだろw
21 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:52 ID:Oe.UT0KP0
銀魂なら許されるポジションを確立してるから凄い
22 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:52 ID:9VdSs4RQ0
マヨ柱とかゴリ柱とか眼鏡柱がいるのかな?
23 :ハムスター名無し2020年12月08日 12:53 ID:jIRct7p50
空知ホンマ好き
24 :名無しのハムスター2020年12月08日 12:53 ID:7F5iM5290
銀魂らしいな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
っていうかイラスト見てみたい
違ったら震えるが
ワニくんも追加しろ🐊
その銀魂からこの返しは最高のリスペクトやな
まさに鬼の所業!!
何気に銀魂にも鬼滅出演の声優多いからな
銀さんも柱だし
坂田金時ってキャラが主人公乗っ取ってタイトルが金魂になってた時期がありまして
ぶれない姿勢頼もしいぜ
わざわざ許可取ったならゴリラ本当に描くんだろうけど
銀魂はこうでないと
漫画と一緒で何やっても寒いな。
もう何をパロっても許される大正義漫画やね。
それがいい
画太郎とヒラコーあたりもいけそう
ただしこの2人の場合版権元からのガチクレームに発展しかねん危うさがあるがw
てか、そのセンス見習いたい
本編の中で鬼滅ネタが有っても驚かないw
それどころか、前フリに鬼滅の映像使う可能性すらある。
炭治郎:銀時、禰豆子:神楽、ゲスメガネ(事後処理部隊の一人)のメガネ:新八
やたらに泣く銀さんはあり得る
はいはい、わかったわかった
それもまた銀魂らしさなの?
やってくれるぜい!
新八は突っ込む側だからコスはしないと思う。神楽は竹輪加えてそう
/ w wヽ
| (・) (・)|
| / ̄ ̄\ |/) <オバQじゃないよ
/ \二二/ /
/ /
`(/ |
| |
| _ _ |
(/个\_/个\)
⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒
ワニ先生がジャンプに持ち込みした理由の一つに、銀魂ファンだったからっていうのがあるからね
ヒャッホウ!ってなってんじゃないかな
どう考えたらそんな結論になるのか…
頭の悪い人の思考回路はよくわからんなあ
空知「吾峠先生にお手数掛けたら申し訳ねぇだろうが」
えぇ・・・
鬼滅に魂を売るな笑
炭治郎って名札つけたマダオが、ボロい小屋の柱の前で座っていても笑い飛ばせる
何やっても上手く行かないお前の人生で誇れるのは自演ハートだけか
可哀想
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなで楽しんでる中、わざわざ「俺こんなんじゃ笑わねぇし」とかめっちゃカッコイイッスネwwwwwwwwwwwwwwイヤー尊敬スルッスwwwwww
ハードル上げといたぞゴリラ
そりゃ見込めるだろうがそういうのは銀魂じゃない
「もう来場特典鬼滅にします?」
銀さんが悲鳴嶼行冥かな
後者やろ そりゃ
わかってねぇなぁ
今回の件、大西(銀魂本編内では小西)がかなり動いたんではないかと思ってる
鬼滅映画でスタッフロールにしっかり名前あったし、今回の銀魂映画も参加してるみたいだし
予想2:2週目はエヴァンゲリオンにのっかる
は?
炭次郎はエリザベスっ!
恐ろしいことに実写やる前に原作、アニメ、映画とジブリパロディしてるんだよね…それを笑って許してくれるジブリって寛大
確か銀魂のあとにエヴァが控えてるんだよな
?銀魂知らん人か?
柱(物理)
ワニくんじゃ100日目に炎上爆死しちゃうだろ
漫画投稿のきっかけになってて好きな漫画家として名前出してるジャンプ作家に自分のキャラを入場特典として描いてもらえる
どう考えてもワニ先生へのご褒美だなw
マスコミないからコミックで反日工作漏れして人気出たものは
まだ陽の目を見られたものなんだと思う
平常運転
ヅラは鬼側w
ほんとだよ
「たんじろう」じゃなくて「すみじろう」かもよw
イナゴ用にコンテンツが選ばれごり押しされるようになったら
いいものが評価されずいいものが作られなくなるわ
銀さんは悲鳴嶼さんかな?
柱じゃない!
桂だ!
まぁ行ってやるけど
人気という「設定」でゴリ押ししてきても本物の人気の前で露呈した現実が痛々しいなwww
糞マンガは糞マンガらしくでかいツラせず読み切りとか巻末とか書いてろ
なお世界じゃ鬼滅は全く売れてない模様w
来年には日本どころか世界中から忘れられてそうでちゅね鬼滅信者さんw
だったらファンのためにも特典カードはオリジナルでよかったと思うんだが。鬼滅嫌いなファンもいるだろうし、抱き合わせは倫理的にどうよ。
この程度で笑うのはあまりにも幼稚だよ子供おじさんかな
最早鬼滅じゃなくなってんだろうなw
どんなか見てみたいなー
ほんとセンスがいいわ
足を引っ張るワンピと大違い
コメントする