1 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:25:56 ID:ruL
買い物する嫁にくっ付いて来る旦那さん
混雑したスーパーで必ずと言っていい程邪魔な位置にいて周りの買い物客への気遣いがない
嫁が商品を吟味してる間なんで邪魔な位置にボーッと突っ立ってるんだろう?
混雑してるスーパーで何家族にも会うとほんとイライラする
ちょいとイラッとした愚痴を聞いて欲しい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608348356/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608348356/
3 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:27:03 ID:Z6s
嫁の奴隷だからな
5 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:28:29 ID:ruL
>>3
あっ、ほんとそんな感じw
カートを押して通りたいのに邪魔な位置に突っ立ってて、「ほら邪魔だよ!」と嫁に注意されて移動してたw
4 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:27:55 ID:Dsy
妻と一緒に居たいんやろ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:29:26 ID:pEW
ワイデブやからめっちゃ気遣うわ
普段からそういうこと気にしてたらそうならんのにな
11 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:31:55 ID:ruL
>>7
中にはちゃんと貴方みたいに周りに気遣いしてる旦那さんもいるんだよね?
けど慣れてないのか何の気遣いしない旦那さんの方が多い
土日や混んでる時間帯にいられるとほんとイライラしてしまう…
9 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:30:15 ID:ENs
バカガキ連れとる夫婦もイラッとするわ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:37:38 ID:ruL
>>9
ちゃんとお行儀よくママさんについて来てる子供もいるけどね?w
大して興味のない事に付き合わされて飽きちゃうんだろうね?w
走ったり暴れたりのやんちゃな子供だとちょっと迷惑かなぁ〜
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:36:58 ID:Z4o
毒女の妬み嫉み?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:42:11 ID:ruL
>>13
全く違う!w
自分はちょっとせっかちな面があって、ちゃちゃっと買い物してとっとと出たいって方なんよ
大型スーパーなんだけど安いから買い溜め客が多いんだよね?
休みの日なんかは、開店と同時に結構客がいっぱいになるスーパーなんだ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:42:08 ID:ftM
まあそういうのってイラつくよな人に気をつかえない感じ
ただ旦那も疲れてたのかもしんないから大目に見てくれや
18 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:45:43 ID:ruL
>>16
仕事で疲れてて買い物に来たくないのに荷物持ちでイヤイヤ付き合わされてるのかもだしね…
可哀想な立場なんだと思えばちょっとイライラも半減するわ…w
21 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:48:51 ID:tRd
邪魔やったらどけ言うたらええやろ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:51:20 ID:ruL
>>21
目いっぱい穏やかに「すいません」と言って通るけど、何で人に注意されるまで分からないのか不思議
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:59:36 ID:tRd
>>22
「どけ」言うたらええとこで「すいません」とかいってしまうようなメンタルやから
ストレス貯まるんかな
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>34
そんなの「どけ!」なんて普通命令形で言わないでしょ?w
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:53:27 ID:ruL
普通後ろから気配がしたら邪魔にならない位置にズレようとかしない?w
25 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:55:01 ID:ruL
まぁ、それがスーパーで買い物するのに慣れてるか慣れてないかの違いなんだろうけど…
24 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:54:57 ID:3AE
すいません通りますで終わる話なのになんで拗れてるのか
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:57:18 ID:ruL
>>24
もう、通る所通る所何回もそういう場面に出くわすとほんとイライラして来るでしょ?w
東京のスーパーなんて、有名神社の初詣での軽いバージョンなんだから!
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:58:07 ID:tOo
通路のど真ん中で話してる女さんのがよっぽどウザイぞ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>32
それはイラつくと思うw
36 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:00:04 ID:OWz
まぁワイは昼の忙しそうなコンビニで公共料金を11枚出して店員に全部ですか?って言われたがな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:59:42 ID:3AE
なんかストレス溜まってるんか
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>35
分かった!
休みの日とかのスーパーにイラつくのは、邪魔な人がくっ付いて来て余計に狭くなるからだわ!
例えばその人も買い物に来ていて何か商品を吟味してるなら理解出来る!
けど邪魔な位置にボーッと突っ立ってるからイラつくんだわw
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:08:14 ID:tRd
>>39
要するに主張すべきことを主張できない奴ってことやろ
今の世の中生きていくのには向いてないわね
46 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:09:40 ID:ruL
みんなは何処住みか知らんけど、多分東京のスーパーの混み具合を知らんのかもしれんね?
地方から来た友達とスーパーに行ったら、唖然として超げんなりして2度と行きたくないって言ったくらいの混みようだよ?
駐車場に入るのに30分が1時間待ちであまりにも多いと入場制限もされる
82 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:22:49 ID:yfZ
詰まってるコーナーは私は普通に迂回した方が楽だし早いと思うな
なんかいるなーそういう人かーしょーがないねーぐらいの認識
90 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:57:17 ID:ruL
>>82
もう流れに反して動く事が困難なんよw
明治神宮の初詣での混み具合でいきなり進行方向と逆方向に移動するのが困難じゃない?
そこまでは酷くないけど分かりやすく言ったらそんな感じ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:41:38 ID:yfZ
というか詰まってる通路を声かけてまで無理して通ろうとは思わないな
商品棚にぶつかってもいやだし
86 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:48:48 ID:0g1
混雑時にカートなんか使うな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:50:04 ID:ruL
>>86
殆ど皆カートだよ
上下に満杯に買ってる人が多いスーパーだからね…
89 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:57:00 ID:Yul
嫁も邪魔な位置におるしガキは走り回っとるで
それをワイが避けて動いたら「お?何やコイツ」みたいにワイを睨むし
91 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:59:31 ID:ruL
>>89
世の中の嫁さんは、商品を吟味してるんじゃない?
それが邪魔だと言ったら可哀想かも…?w
自分も商品を見るし
92 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:08:10 ID:SgH
スーパー全力ダッシュガキは横道から来る人間無視して突進するから恐ろしい
多分ぶつかって転倒した場合、親がやばい奴でこっちが男なら警察に連れていかれる
93 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:12:21 ID:ruL
>>92
子供は、大人の買い物に付き合わされて飽きて暇を持て余してるからね…?
親が怒っても聞くタマじゃない子も多いしね?w
注意する親なら許せるけどそれを放置してる親はいけないね…
97 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:26:46 ID:SgH
>>93
兄弟は高確率で鬼ごっこするから警戒しとるわ
すごい遠くから寄生あげながら迫って来るのがわかるから早めに逃げる
98 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:27:31 ID:jfX
その位置におらんと嫁に怒られるからしゃーない
119 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)15:06:05 ID:STP
女も女でカート押したままくそ邪魔な位置でボケっとしてること多いけどな
嫁の奴隷だからな
5 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:28:29 ID:ruL
>>3
あっ、ほんとそんな感じw
カートを押して通りたいのに邪魔な位置に突っ立ってて、「ほら邪魔だよ!」と嫁に注意されて移動してたw
4 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:27:55 ID:Dsy
妻と一緒に居たいんやろ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:29:26 ID:pEW
ワイデブやからめっちゃ気遣うわ
普段からそういうこと気にしてたらそうならんのにな
11 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:31:55 ID:ruL
>>7
中にはちゃんと貴方みたいに周りに気遣いしてる旦那さんもいるんだよね?
けど慣れてないのか何の気遣いしない旦那さんの方が多い
土日や混んでる時間帯にいられるとほんとイライラしてしまう…
9 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:30:15 ID:ENs
バカガキ連れとる夫婦もイラッとするわ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:37:38 ID:ruL
>>9
ちゃんとお行儀よくママさんについて来てる子供もいるけどね?w
大して興味のない事に付き合わされて飽きちゃうんだろうね?w
走ったり暴れたりのやんちゃな子供だとちょっと迷惑かなぁ〜
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:36:58 ID:Z4o
毒女の妬み嫉み?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:42:11 ID:ruL
>>13
全く違う!w
自分はちょっとせっかちな面があって、ちゃちゃっと買い物してとっとと出たいって方なんよ
大型スーパーなんだけど安いから買い溜め客が多いんだよね?
休みの日なんかは、開店と同時に結構客がいっぱいになるスーパーなんだ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:42:08 ID:ftM
まあそういうのってイラつくよな人に気をつかえない感じ
ただ旦那も疲れてたのかもしんないから大目に見てくれや
18 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:45:43 ID:ruL
>>16
仕事で疲れてて買い物に来たくないのに荷物持ちでイヤイヤ付き合わされてるのかもだしね…
可哀想な立場なんだと思えばちょっとイライラも半減するわ…w
21 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:48:51 ID:tRd
邪魔やったらどけ言うたらええやろ
22 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:51:20 ID:ruL
>>21
目いっぱい穏やかに「すいません」と言って通るけど、何で人に注意されるまで分からないのか不思議
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:59:36 ID:tRd
>>22
「どけ」言うたらええとこで「すいません」とかいってしまうようなメンタルやから
ストレス貯まるんかな
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>34
そんなの「どけ!」なんて普通命令形で言わないでしょ?w
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:53:27 ID:ruL
普通後ろから気配がしたら邪魔にならない位置にズレようとかしない?w
25 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:55:01 ID:ruL
まぁ、それがスーパーで買い物するのに慣れてるか慣れてないかの違いなんだろうけど…
24 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:54:57 ID:3AE
すいません通りますで終わる話なのになんで拗れてるのか
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:57:18 ID:ruL
>>24
もう、通る所通る所何回もそういう場面に出くわすとほんとイライラして来るでしょ?w
東京のスーパーなんて、有名神社の初詣での軽いバージョンなんだから!
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:58:07 ID:tOo
通路のど真ん中で話してる女さんのがよっぽどウザイぞ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>32
それはイラつくと思うw
36 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:00:04 ID:OWz
まぁワイは昼の忙しそうなコンビニで公共料金を11枚出して店員に全部ですか?って言われたがな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)12:59:42 ID:3AE
なんかストレス溜まってるんか
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:04:18 ID:ruL
>>35
分かった!
休みの日とかのスーパーにイラつくのは、邪魔な人がくっ付いて来て余計に狭くなるからだわ!
例えばその人も買い物に来ていて何か商品を吟味してるなら理解出来る!
けど邪魔な位置にボーッと突っ立ってるからイラつくんだわw
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:08:14 ID:tRd
>>39
要するに主張すべきことを主張できない奴ってことやろ
今の世の中生きていくのには向いてないわね
46 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:09:40 ID:ruL
みんなは何処住みか知らんけど、多分東京のスーパーの混み具合を知らんのかもしれんね?
地方から来た友達とスーパーに行ったら、唖然として超げんなりして2度と行きたくないって言ったくらいの混みようだよ?
駐車場に入るのに30分が1時間待ちであまりにも多いと入場制限もされる
82 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:22:49 ID:yfZ
詰まってるコーナーは私は普通に迂回した方が楽だし早いと思うな
なんかいるなーそういう人かーしょーがないねーぐらいの認識
90 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:57:17 ID:ruL
>>82
もう流れに反して動く事が困難なんよw
明治神宮の初詣での混み具合でいきなり進行方向と逆方向に移動するのが困難じゃない?
そこまでは酷くないけど分かりやすく言ったらそんな感じ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:41:38 ID:yfZ
というか詰まってる通路を声かけてまで無理して通ろうとは思わないな
商品棚にぶつかってもいやだし
86 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:48:48 ID:0g1
混雑時にカートなんか使うな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:50:04 ID:ruL
>>86
殆ど皆カートだよ
上下に満杯に買ってる人が多いスーパーだからね…
89 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:57:00 ID:Yul
嫁も邪魔な位置におるしガキは走り回っとるで
それをワイが避けて動いたら「お?何やコイツ」みたいにワイを睨むし
91 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)13:59:31 ID:ruL
>>89
世の中の嫁さんは、商品を吟味してるんじゃない?
それが邪魔だと言ったら可哀想かも…?w
自分も商品を見るし
92 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:08:10 ID:SgH
スーパー全力ダッシュガキは横道から来る人間無視して突進するから恐ろしい
多分ぶつかって転倒した場合、親がやばい奴でこっちが男なら警察に連れていかれる
93 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:12:21 ID:ruL
>>92
子供は、大人の買い物に付き合わされて飽きて暇を持て余してるからね…?
親が怒っても聞くタマじゃない子も多いしね?w
注意する親なら許せるけどそれを放置してる親はいけないね…
97 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:26:46 ID:SgH
>>93
兄弟は高確率で鬼ごっこするから警戒しとるわ
すごい遠くから寄生あげながら迫って来るのがわかるから早めに逃げる
98 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)14:27:31 ID:jfX
その位置におらんと嫁に怒られるからしゃーない
119 :名無しさん@おーぷん:2020/12/19(土)15:06:05 ID:STP
女も女でカート押したままくそ邪魔な位置でボケっとしてること多いけどな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
むしろ責め立てる人がいることに驚くわ
混んでる時に邪魔な位置いて知り合いとか飲み屋ならどいてって言えるけど
昼間ならすみませんとしかいいようないわ。社会人やろ。、
知らんがな
女の人は道で歩いててもほとんど避けないよね
ただの嫉妬
どうでもいいだろ、それっぽっちの事
大体70代以上のおじいさんな
尚、道路とスーパーの通路を間違えて立ち話するのも70代おばあさんが多い
それ以下の年齢だと、一応ちょっとよけて立ち話する
だが言わせてくれ スーパーは立ち話する場所ちゃう
そこの棚の昆布茶取らせろ!
買い物してる男女比率が女の方が多いから当然ではあるが
お前がチャッチャと済ませて帰ればいいだろ
何様だよゴミクズ
付き添いは店の外で待ってろよ
突っ立っている男もいるが女もいるだろ
最近ストレスを感じるのは、全部の商品を一つ一つ持ち上げて吟味してる人。しかも、何周もしてる。
そっと返すならまだマシで乱暴に置いたりして、それを何度もだから肉のパックとかラップ部分が指で破けてたりして最悪。
ネットスーパーで買い物したら?とも思った。他人に振り回されること減ると思うのだけど。
ほんと邪魔
子供だけ置いておけないし、かといって旦那置いて行くにも買いだめするなら荷物持ちがほしいし、旦那に買い物は任せられないから結果一家で行くことになる
あと土日の子供はどっか連れてけとうるさいからスーパーでも出られるだけ嬉しいんだよ
買い物しているわけでもなく。
これ
ガキもムカつくならはっきり書きゃあいいのに迷惑かなぁ~とか何謎のかわいいアピールしてんだって気分
買い物しているわけでもなく。
ろくに駐車場無いわ
・エスカレーターなどの乗降口
・商品棚の前
・すれ違う隙間のない通路
・レジ台、サッカー台
これらのスペースで一切の用もなく突っ立ってる奴は老若男女問わず邪魔。
ただの付き添いのくせに邪魔って部分やろなあ
おとなしく車で待ってろよ
何なんだろうねこの違い
「男」という一括りの記号なんて微塵も出てきていないのだな何故女は〜女は〜と言わずには居られないのか
小さいことにイライラすると人生損すると思う
いるいる
いびりとか好きそう
女はよけるけどな
ジジイが一番邪魔
オッサンは平日には少ないけどジジイは
平日にも多い
コロナで最低限の人数でという放送かかってても、テレビで散々言われてても
行くところ無いの逆に最近増えてるわ
あと大きいガキも含めて家族総出で来てるような奴らマジで邪魔
5人位で固まっておられると取られへんねん
自分もそのつもりが無くて通路ふさいで他の人の邪魔になってるときがあるかもしれんし。お互い様だよ。ボーッと突っ立ってるとか、他人を下に見過ぎだわ。
人多いと良くないから車で待っとく、って言うと私だけ働かせやがって!とかね
そんな状況の旦那も居るんじゃないかな
全員がそうじゃないだろうけどね。一部は居ると思うよ
チャッチャと済ませて帰りたいのに、棚の前に突っ立っていて商品が取れない、通路が通れないって言ってるんじゃん。
ワイ、邪魔になってるやろな~って思うもん
もちろんできるだけ邪魔にならんようにふるまってるつもりやけど
ちょっとでも言われると過剰反応したり女だって~と論点をすり替えるのフェミみたいに醜いからやめようぜ
コロナ禍の最中に一家総出で買い物に来ないでくれ
マスクしてない子供も多いしウイルスうつされたら一家全員アウトだよ
イライラしても無駄なのは承知だが、偶に程度でなく毎回遭遇するから困るな
たぶんこれと同じ心理
?w←これ嫌い
買い物の場合は女が主体で商品を見たり手に取ったりをするから他人がどういう位置にいられると邪魔かっていうのをよくわかってるからじゃないかな 夫はただ自分が欲しいものがあったらカゴに放り込むことしか考えてないから買い物する人間の目線で考えられない 家族で来るならせめてカートから離れてりゃいいのにただでさえ邪魔なカートにくっついて歩くっていう最悪の位置どりしてる カート押す嫁の後ろに一個連隊でゾロゾロ歩く家族連れが最悪
うちは今年に入ってから宅配兼用で家族でスーパー行った事ない チビは家で旦那が見て自分は早足で1週間分済ませる 未就学児で連れてくるのはしょうがないけど小学校高学年とか留守番できるのではって思う レジにも極力お一人でって買いてあるし
邪魔なんだよなぁ
本質的なことを見ようともせずに女は男はの短絡的憎み合い合戦に繋げるのも自分のコンプや日常の鬱憤をお手頃な話題を的にしてぶつけるのもやめろ、何も満たされないだろ
ハムちゃんも何のためになるのか分からないものをまとめるのやめて欲しいんだが
こういう記事だと叩き合いに発展してコメも伸びやすいんだろうし火種撒きたくてわざとやってるんだろうけどさあ
嫉妬って言ってる人、頭おかしい。
ただ邪魔なんだよアホ
あと、この1、多分既婚女でしょ。子持ちの。
普通のことしかいっていない。
それを嫉妬嫉妬、って。頭おかしいな
3人連れでおっさんが邪魔ガチガチの邪魔
知るか
スーパーなんてどこにいたって邪魔なもんだわ
カンベンしたれ。
どうせコメント欄の人達とは考えが
合わないから、
どうでもええわ
嫉妬やな
老人は譲らないよね。視界狭くて身体も不自由ならまあしょうがないとは思う。元気なジジイは譲れ。
女は単品だと気を遣ってくれるけど、群れるとダメ。
それとは大分違うから安心しろ
しゃべりまくってる一家とか、コロナで店の入口に貼ってある「できる限り最少人数で」の注意書き読めないガイジ家族多すぎ
店も注意して欲しいわ
歩くペースを抑えつつ決断のペースを上げないといけない
背後霊みたいできめぇわ
かわいそう
同じく。いい人間アピールしてるけどネチネチした性格が見え隠れしてる。
ウザいのが一切いない
同性だけどこの1みたいなネチネチと我儘な人は嫌いや。
女で付き添いでボケッと邪魔なとこにいる人はまあ見ない。
ばったり会った者同士喋ってて邪魔なパターンはあるな。
ニセ日本人だな!
ほんと。せめてレジ終わるまでは車で待っとけばいいのにね。
日替わり目当てかも知らないけど空いてる時間を利用すればいいのに。
新宿駅とか人多いとこの階段とかはキレそうになる
だから愚鈍で邪魔な旦那を連れてくる。というか付いてくる。
吐き出さんと治まらないほどムカつくの?
それだ
メインの役割じゃないのに空気読めないせいで周りの多くの他のメイン達の邪魔になってる状況の奴
ちな産科で座ってる旦那ってのは、混んでる待合室のイスが全て埋まっていて座れない妊婦が立っている状況にも関わらず嫁の「付き添いで」来院して堂々と座ったままの旦那の事。
この状況は別に男女関係ないな 子供の大学受験についてきて他の受験生の邪魔になってるオバハンとか
それより3人以上でかたまって通路をふさいでいるほうがイラッとくるわ。
そして商品手に取って見て戻すとかする行為ばかりしやがる
コロナで買う気もないのに商品触るなボケ
底辺かもしれないが、お前よりまともな人は沢山いると思うよ?w
乳幼児とクソガキの範囲を教えてくれ
必死にわけわからないこと喚いてないで反省して家で大人しくしてろ役立たず。
お前専用の売り場か?
混んでるなと思ったら他の売り場を回ってから来れば
済む事だろうに
買い物を目的に来ている人と
その付き添いで来ている人は
動きが全然違う。
付き添いほど周りが見えていない。
言って変わんなきゃ救いようがないけど話せるなら言えや。お前ら猿か?
性別や年代やらひとまとめにして「俺は悪くないあいつらが悪い」ってしょーもない分断を煽ってる記事が多いのは悪質よね
まあそういうネタが儲かるんでしょうね
ネットで注文して届けるとかそういうサービスしてるとこもあるし高級志向のとこならウロウロしてるやつも居ない
子供は許せるのに旦那は許せないとかほぼ嫉妬やん
老若男女問わずうるせーのと横暴なやつにはイラっとするけどこんなスレ立てるほど頭には来ないわ飯食うか寝たら忘れるやろ普通
そんな事でストレス溜めたり、感染リスク上げる方が高くつく
そもそも近所の夫同士でばったりあって話し込む事ってあるの?近所の困ってる事とか子供の事(主に学校の事)なんか話をするのだろうか?
金額言われてから鞄まさぐる奴はホントに邪魔。
>> 買い物すら手伝わずにあんたは家で・・・グチグチとか
>> 人多いと良くないから車で待っとく、って言うと私だけ働かせやがって!
お似合いじゃん。糞夫糞嫁仲良くすればいいんじゃないの?
めんどくさい女。文句あるなあスーパーじゃなくてコンビニに行けばいいと思ってしまうわ。
都内のスーパーも地方のイオンもスーパーの混み具合は一緒よ。
慣れてないっていうのが一番の理由なんだろうけどね
あと高齢者に多い気がするのがカートを使ってる人で通路の真ん中にカートを置くのはまあ別にいいんだけど、なぜかカートから片手だけは離そうとせず商品に手を伸ばして取ろうとしてる人
カートと身体で通路の半分以上占めるから結果的に通路を行く人の流れを阻害してる
貴重品だけ手に持ってカートから手を離せばいいのになんで頑なにカートを持ったまま手を伸ばすのか
食品売り場では男は常にアウェーだと考えて空気読むように行動した方がいい。ちょっと面倒だけど。
主体性がある訳じゃないから周りの意識も薄い、これはもう仕方ないだろ
夫婦のどちらに問題があるかは不明だけど無用に旦那を連れまわしてる関係がアカンと思う
どうせ足か荷物持ち目的なんだろうけど
それ意外基本邪魔なのにそれを引っ張り回す嫁って馬鹿なんだろうな
選ぶ旦那も同類だから結果そんな家族は減らない
そうそう、人と同じ行動してる(行く時間帯や行く場所)のに愚痴るのは、なんか嫌。
混雑時間を避けたり、ネットスーパー使ったり、明治屋とか高いスーパー行けばいいんじゃない。
ああいうのと一生一緒で幸せだったんだろうか
この旦那に荷物持ちって感覚はほんと理解出来ないわ
自分は家族4人だけど1週間分の買い出し程度の荷物なら高齢者除けば田舎で車持ちなら1人で十分でしょ
逆に旦那子供連れてくと余計な物買わされるし時間も掛かってスムーズに買い物出来なくて面倒くさいことこの上ない
実際は通路封鎖してる男なんて居なくて、家族で幸せそうにスーパーに買い物に来てるのを嫉妬してるのが透けて見えてるからこの反応なんだぞ
わかってて擁護してんのならくせぇし、わかってないなら更にくせぇぞ
なんでも嫉妬(ドヤ)ってすればいいと思ってるでしょ
滑ってるからやめたほうがいいよ
見てて可哀相になってくる
スーパーで買い物してる家族連れはそんなに幸せそうにしてないよ
土日にスーパー行ったことある?大体嫁がピリピリして旦那がボーッとしてるよ
透けて何が見えてるんだか
ずーーっと同じ場所で肉とか吟味してて他の人の邪魔になつてるのも大概ババアだよw
今のご時勢複数人で来るなって言われてるんだから配慮がある常識人だね
無駄に商品ベタベタ触って戻すのって明らかに女の方が多いけど?w
なんでそんな無能と結婚したの?どうせ仕事もできないたろうに
子供の方は避けない、無言で見つめると逃げていく
なんか泣きそうになるわ
ざっこ
そんなに言われて悔しかったんか?図星やったんか?
通路封鎖してる男なんていないって実際に見てたのかそうじゃなきゃエスパーかな?すげえ
これだからBBAは
子を育てる親なら、何でもかんでも嫉妬に結び付けるのはやめた方が良いよ。そんなに幸せアピールしなきゃ気が済まないの?
このケースは、男性だけじゃなくて、出口で待ってて、と言えない女性にもじゃない?
どっちも気が利かない。
一緒に選んでる訳じゃなく、ただ突っ立ってるだけみたいだし。
サッサと買って帰りたいのはそういう事だよね。子どもを預けてると心配でそうなる。かと言って連れてくのも大変な年齢なのかなと思った。
それと、1は子どもいるんじゃないかなぁ。サッサと買って帰りたいって書いてるし。毎日一緒に連れてくのは大変だからね。
気遣いが見える人にはイラつかないから大丈夫だよ。
ただ愚痴りたかっただけの人に、突っかかってるやつのほうがよっぽど生き辛そうなんだが
意図的に男だけが悪いみたいな書き方をしているからフェミの男女離間工作だと思われても仕方ない
パンとかおにぎりを棚の後ろの方から取って商品を荒らしてるのは女の人のが多い
やな奴やな…
田舎のイオンでもいるわ
ヌボーっとしてるタイプとガキと一緒に大はしゃぎしてるタイプのどっちか
自分の子供も走り回る系なんだろ
その個性的な語尾がノイズになりすぎて
読み始めなかなか内容が頭に入って来なかったw
よけない、周りに気が付かないのは性別関係なく年寄り
タイトルにあるそのついてきた旦那に相当するやつは経験上皆周りに気が付いてよける、
一見矛盾したどちらの言い分も正しいとなると単に相手を見てよけるかどうか判断しているのかもしれない
もう一つの説として自分が買い物するのはいつものお決まりのものなのでそこに人がいた場合ルート変え、別のものを先に買って時間をずらすのでそもそも相手がどくかどうか関係ない
そのため気にもならない
意地になって退くまで待つとかしてるのか?そもそもカート使ってるから当たり判定デカいだけなんじゃ?邪魔なのはどっち?ってことにもなりかねない話。
ギャーギャー大騒ぎしながら通路占領してクッッッソ邪魔
荷物持ち兼ドライバーなら売り場にいる意味無いよな
とはいえ車やレジの向こうにいるって言うと嫁に怒られるからとりあえずボケっとくっついてるだけなんだろうけど
なんか盛大に読み間違えてない?
だな
しかも店内でガキ放牧しがちなタイプ
え
スーパーすら一人で行けないの? 何年生?
歩き回るか否かじゃね?
ほとんどの人は財布出してるでしょ?
ある程度予想する金額手に用意してるのが普通では?
家族の生活のための買い物なのに主体性無い旦那が問題なのでは???
ジジババパパママガキガキガキ位の集団で
ダラダラ喋りながら通路を塞いでるよね
プチ行楽状態になってる
ただでさえ混雑してるのに
ほんとやめて欲しいわ
大人しく車内で待機していて欲しい
荷物持ちしてるならまだしも、手ぶらで突っ立てる旦那さんはマジ何しに来たって思う
お互い左右によければすれ違えるのに、真ん中を歩き続けるお父さんの多いこと(だいたいお年寄り)
自分小心者で周り気にしてリュックやめたくらいだから、こういう人達は別の生き物だと思ってる
法律で決まってる話じゃない
日本社会もだんだん他人をゴミのように扱う方向に
悪化してるってことだろう
普段行ってないから不慣れはあっても考えたら分かるだろって
もう電子マネーオンリーにしろ
店内放送でも"少人数、短時間"を言っても何かのテーマパークにでも来てるのかと思う様な家族連れがいるよね
仕事場だったり、ATMだったり、パンの移動販売車でパン買う時だったり
とにかく女の方が気が利かなくて場を占有しようとする
自分でハートポチポチしてて草
自分でハートポチポチしてて草
邪魔なら「どいて」って言えばいいだろ
それも出来んくらいの弱者がイキるんじゃねえぞゴミ
荷物持つわけでもなくぼさっといる旦那
コロナ渦だからぼさっとついてくるだけなら来るなやっ思う
人が荷物詰めようと台探してるのに台に寄り掛かって場所占領してボーッとしてるとかまじ邪魔
みんな小さなことでイライラしてるんだな~
コロナ対策でカゴの床置き厳禁カートの
使用推奨している店舗が殆どだぞ
底辺おつかれー
あと、男は厳しく指摘するくせに、子供が走り回ってるのは迷惑かなーとか弱い否定で済ませてるのも気持ち悪い。走り回るこどものほうが実害の有る危険行為なんだが?
明らかに専業主婦~って見た目が多いよな
空間認識能力が無いから存在が邪魔な自覚さえない
自覚が無いけど周りの粗探しする暇しかないからからこんな所に被害者意識丸出しでコメントするw
それすら文脈から読み取れない >>83 はクソガキかもねー
高級スーパーもスッゲー混んでるんだよなぁ…田舎住み貧乏のキミは知らないかもしれないけど笑
ていうか旦那連れじゃなくても女1人も大抵他人のジャマな位置につっ立ってるよね
買うもの決まってないなら棚の真ん前に来るんじゃねえ
矢印ついてるのに逆走してるやつらもな
あいつら轢かれれば良いのに
自分には不要な商品でもそれを求めて買いに来てる客もいるのに、
なんでこっちが「どいてください」と言わないといけないのか。
ただですらマスクで表情がわかりにくくてトラブルになりやすいのに
感情に任せた文章でバカに見られたくない!あくまで冷静で、でもマウントはとりたい!て感じが最高にイヤミたらしい文章に仕上がってる
夫婦でのんびり買い物って微笑ましいじゃん。
みんなカート使ってるからカート使うなら、
ボーッとした旦那がいるのも認めてやって文句言わなきゃいいんじゃね?
それな、邪魔になるからってベンチや柱のあたりにぼやーとしてると機嫌悪くなる。
会計終わって袋詰めの場所にいないとかで怒るならともかく、食材の希望も言った後で待機してるだけなのにわざわざ途中で出てきて「何してんの?」ってさ。
イオンスタイルとかのような無駄に空間のあるスーパーならともかく・・・普通のスーパーじゃ邪魔になるだろ…
女は自分のことしか考えてないから避けずにカート押してくるし、自分が邪魔にならないところにカート放置しとるがな
お前がずーっと吟味してる位置邪魔やけどな
強く出ていいぞ!
まぁ、おっさんは、別のところ通れば良いんじゃね?って思ってると思うけど。
「ちょっとすみません」くらい言えないの?
ピッキングでもしてんのかよ木偶の坊
お?嫉妬マンさんかwwwww
次にクソ親が放置して店内を走り回ってる子供 足元見えないから蹴っちまいそうになるぞ
次に主婦同士が並んで立ち話をしていて通行止めしてる場合
次にここまでいくと稀にだが惣菜を指でつつく親子←これホント死んで欲しい
話の流れ的に逆では?
休日だけ嫁に付いてくるオッサン連中の邪魔さは同じオッサンの俺から見ても異常
「坊や、ママ(実際は嫁)と並ばないと歩けないの?」って言いたくなることもしばしばで、
フラフラしてたかと思ったら急に方向転換したりして、マジ「お前は子供か!?」もよくある
女さんがなぜか狭いところで立ち話して通路を塞ぎがちだったり、
ご老人がなぜかカートを通路に直交する角度で置いて通路を塞ぎがちだったりするのは
普段からスーパー以外の場所でも変わらんから逆に気にならんだけかもしれんけど
運転と同じで、
女さんやご老人は常にそんなもん、
休日限定のオッサン@スーパーはサンデードライバーみたいなもんだと思ってる
特に定年したであろうおっさん(じいさん)が「マッマと一緒に買い物に来た」みたいなの
本気で気持ち悪い
ちゃちゃっと買い物してとっとと出たいなら混雑する時間に行くなよって思うわ
そんな時に行く自分の気づかいの無さに気付けと言いたい
車停めるのに30分とかかかるならちょっと遠くても他のスーパー行った方が早くない?
まじで金魚の糞は邪魔やからな、しかもこのコロナ禍で。
荷物持ちなら駐車場で待機して清算終わってから呼んだらええねん。
自分でハートポチポチしてて草
見事にスベってて草
自分でハートポチポチしてて草
お前論理破綻してるぞ
うちは私一人で行きたいけど子供も付いてくるって聞かないから結果子守する為に夫も同行になる事多い
後は子供が自転車でおやつ買いに行きたいって言われた場合も自転車一台に引率一人で家族総出
混んでたら先におやつ選んで上の子と夫は出てもらうとかしてはいる
セルフレジ前とか並んでるのか何なのか分かんない位置に立ってる人とか、すれ違うのがやっとの通路なのに妻の横に立って塞ぐ人は結構見るよ
声かければ良いだけだから邪魔でもいらっとまではしないけど
ネット以外でイキれないからって話の論点ズラしてイキり散らかすのやめや
マジで草はえるわ
こういう類ってあいつがこいつがって煩く文句いうけど自分が他人からどう思われてるか見えてないんだよね
多いんすよこういう夫。一瞬じゃ済まないのよね。
ところどころから漂う毒女臭が香ばしいよな。
一番酷いのがデブの母親(だと思う)と、おそらく成人してる
であろう年齢ぐらいのデブの娘ペア。親子ともどもデブ。こいつら最悪。
あそこまで周りに気が使えないのは、逆に関心するぐらい。
そんなのがゴロゴロいる。
声かけても気づかないようなアホには「早くどけよ」って言わないと伝わらないよ
人多い通路は迂回するしこっちも買い方工夫するから、そこまで威圧的に出るのは年1あるかないかだけど
世界は自分中心に回ってるわけと違うんよ
わかる
女は商品しか見ないまま当たり前のように前進して来るからクソ邪魔
イラっというよりそこはかとなく恐怖を感じてそっと迂回したわ
でもそんな事そうそうないけど
可哀想に
自分でハートポチポチしてて草
発狂してて草
またハートポチポチ自演おつかれっすw
自分でハートポチポチしてて草
これこそ人による
女性も人によって振れ幅大きい
さりげなく避ける人も女性には多いから気づかれない
ただ、その分どかない女性が目立って記憶に残るんだろう
どかない人は本当にどかない
酷いと声かけてもどかない
明らかにスーパー行ったことがない引きこもりで草
妄想楽しいか?w
自分も邪魔になってることには一切触れることはせず視野が向いてない不思議
人は避けられるけどカートが並んでたらこっちはわざわざさっさと買い物するためにカート使ってないのに避けられないのよね
後棚から距離とって道の真ん中で商品吟味してる人とか何故なのか気になるw
こういう家庭が一番迷惑。
それ「事情」じゃなくて「勝手」っていうんだよ。
さっきからずっと同じフレーズで自演疑ってて草
君の執着心が怖いわ
顔真っ赤で草
お前はただ性格悪いだけ。
コロナ初期から買い物は家族で来ないで下さい、
が呼びかけられてるのにいまだに家族総出で来てる奴がいる
入口で消毒しない奴も多すぎ
都会はそんな人多いんか
お前が邪魔やねんで
通路塞ぐから。
今はコロナで減ってるけど週末の学生が一番邪魔。
普通に買い物してるならなんとも思わないけど、明らかに邪魔になってる位置でぼーっと立ってるぐらいならついてくるなって話でしょ
商品を手に取って見ては戻すのは女の方じゃないのか?
それで、男がいつまでも動かない状態。
せめてコロナの今はついてくんなって思うわ
他の人間からしたらボーッと突っ立てってる旦那は邪魔なんだけど妻からしたら夕飯の相談相手になるからいてくれた方がまだ助かるんだよね、これ
旦那 =カート(無機物) の認識でいいならぶつかっても旦那は文句言わないしイライラもしないでね
人による
避けないオッサンも大勢いるぞ
お前別のコメにも居たな
なんの根拠もない決め付けコメ欄貼り付き暇人ムーブ大発揮で草
明確に、『嫁と来てる旦那』にイラついてるのがポイント。
自分の旦那が付いてきてくれないからって僻みすぎな。
文章からしてカートいっぱいの買い物してるみたいだし、本音は荷物持ってくれるような旦那が羨ましくて仕方ないんでしょ
おっさんだろうがBBAだろうが邪魔なのが多すぎる
性別関係なく、道幅いっぱいに横一列で道塞いで歩いてくるやつらホントうざいわ。
相互通行を阻んでいるクセにギリギリまで避けようとしなかったり。
うちは混んでいたら子供と外で時間潰す事が多いが、外で待っていようとすると「荷物持ちが同行しないでどうする」的な事を言われる人もいる模様。
並んでいるうちにスタンバイしとけばいいのに。
自分でポチポチしすぎだろwwwwww
その旦那や家族がどんな状況だったのかを全く考慮せずに自分の主観だけで「こうに違いない」とか決めつけてるだけ。
お里が知れるな。
電車内で周りの動きが読めずに邪魔になる女
都会のスーパーはどこも混んでるんだよ
なのでお互いに気遣いが必要なのです
老夫婦とかでも横に並んで吟味してるから横から商品も取れない
選んでるの奥さんだけで旦那はボーッとしてるだけなんだから横に並ばずに半歩引いとけ
確かに休みの日は手持無沙汰な旦那さんが多いイメージはある、普段来ないから勝手が解らないんだろうね
でもそのくらい脳死した旦那じゃないと結婚生活送れないんじゃないか
気を使って動ける旦那は嫁にも物言って険悪になってそうだし
男はむしろ商品見てても視界の端で見えてるのか、ちゃんと退く
おまいがなww
うちはレジ並び始めたら連絡入れて、詰めるとこあたりに来てもらって2人で買ったもの袋に入れてすぐ撤収。家族の連携ってちょっとスポーツに似てると思う。
考えることやめた人はすべて僻みとやらで片付けるのか
専業主婦さん羨ましいですww
スーパー以外に連れて行けるとこないの?娯楽ゼロの家庭?
コメントする