
0 :ハムスター速報 2020年12月21日 09:12 ID:hamusoku
晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実
国が公表するすべての婚姻届データから分析
平均初婚年齢からイメージしがちな、一番多くの女性が結婚していそうな「婚姻件数が最も多い年齢=結婚のピーク」を、統計上は最頻値(さいひんち)といいます。

このグラフからは、この最頻値は26歳であることがはっきり見てとれます。しかも、26歳をピークに左右急角度な傾斜がついているため、26歳以降は1歳ごとに急激に成婚しにくくなる様子も示されているのです。
もう1つの数字の図表を見てください。
27歳までの初婚女性で、2018年に出された婚姻届の48.5%に到達します。婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、28歳では57.0%と約6割に到達してしまうため、「初婚女性の結婚適齢期は27歳過ぎあたりである」と統計的には示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」というところになります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の初婚男性との成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
ですので、ライフデザインとして一般的に思い描かれているような「29歳が成婚発生の頂上で、ゆるやかな山がサイドに広がる晩婚化……」といった晩婚化の発生は起こっていません。
長い年齢帯にちょこちょこと発生している高齢者の結婚が「チリツモ」となり、実態は26歳が頂上の急角度の山であるのに、その頂上があたかも3歳上にずれていると思わせるような平均が算出されている、ということになります。今までは介護年齢だった男女でも成婚がチリツモで発生している、という意味での晩婚化社会を思い浮かべるのは正しいイメージです。
欧州やアメリカにおいて、20歳を過ぎた男女が「彼氏彼女が欲しい!」とクリスマスやバレンタイン前に必死でマッチングアプリを利用していた場合、誰も彼らを笑いものにしたりはしません。それどころか、昼休みにスマホ片手に彼女候補を一生懸命探している若い男性が職場にいれば、その上司は「もうすぐクリスマスだな、がんばれよ」といったところです。
一方、日本ではどうでしょうか。ある地方に行ったとき、結婚支援の現場の方からは「恥ずかしいので結婚相談所に入るところを見られたくないんです」といった声が社会人女性からあがるという問題が出て、そうだそうだと共感を得ていました。地方ほど狭い社会になるため、噂になるからだということです。
どちらが不自然かといえば、あくまでも筆者は結婚に向けた行動を恥ずかしく考える社会風土のほうを不自然に感じます。人は1人で生まれ、1人で死にます。一休禅師(一休さん)は「門松は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」として、死に向かって、人は死への旅路を日々歩いているのだ、と言ったといいます。
たった1人で死に向かって歩いていく。これが確定事項だとするならば、その旅路に孤独を感じ、伴走者としてそばに長く誰かにいてほしい、という気持ちを誰かが強く持つことを、筆者は恥ずかしいこととは決して思えませんし、馬鹿にする気持ちにもまったくなれません。むしろそんな伴走者探しを応援したいとすら思っています。
https://toyokeizai.net/articles/amp/396167?page=4
2 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:16 ID:3HoVkTxe0
若い人ほど、上の世代の惨状をよくみてるからな
3 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:17 ID:51njo5Ih0
そもそも結婚したいと思う人が減ってるでしょ
4 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:17 ID:3HoVkTxe0
待って
15歳で結婚してる奴がいるんだが
5 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:18 ID:hEUQq.lp0
まあ晩婚化って少子化にもかかわっているし。
出来る奴は早くしてほしいけど。
6 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:19 ID:vrvC7gMH0
煽るわけじゃないけど、結婚出来ない人は理想や願望を考え直さない限り幾つになっても無理だと思う
7 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:19 ID:whGr4sRv0
すまん知ってた
8 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:20 ID:aHt4MQ8X0
感覚的にも妥当やな
9 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:20 ID:sdsNGKYl0
一部の晩婚が平均を押し上げている、と
10 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:20 ID:KVMUAIts0
た・・宝くじより確率はいい (震えながら
11 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:21 ID:C3GF1h2K0
その辺りが男女共に結婚に腹くくる年齢なのかもね
12 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:22 ID:RnSpbYWG0
分かりやすいデータだね。
若いうちは経済的に大変だろうけど、そういうのも含めて夫婦で乗り越えるものなんだよな。
勢いも必要だから若いうちに結婚を考えるのがいいと思う
キャリアはあとからでもついてくるよ
13 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:22 ID:w8WKqjGO0
恋する女子(30↑)が順調に劣化しつつ余ってるのを正直ざまぁと思いながら見守っている
14 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:24 ID:MyY6we6G0
そこそこみんな知っていたけど本当のこと言うと怒る人がいるから黙ってたんじゃないの?
15 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:24 ID:wWSlUxBW0
女も男も都市部にいたら結婚しないよなぁ
わいのまわりも全然結婚しないわ
便利なのもあるが地方ほど人目が気にならなんのやろ
かといって地方は収入がない
積んでるわな
16 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:24 ID:x74MjuC70
そういえば周りもそれくらいで結婚してるわ
身近な友人や親戚は20代か遅くとも30代前半までが大半
それ以上は稀だから納得
19 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:25 ID:dlDhRkhm0
そんなもん分かってたろ。目をそらしてただけ
20 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:26 ID:R0DQ1NJq0
まぁ冷静に周囲見たら女性35歳以上で結婚した人いねーわ
22 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:27 ID:lRAWFyy20
女はそれでも現実を直視できない、それが乙女心というものなんだよ
23 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:28 ID:WuwKoO.j0
子供産むこと考えたら結婚自体は早めの方が良いだろうしな
大卒で何年か働いてから、ってなるとそのくらいの年齢なんじゃない?
25 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:29 ID:VXalHRQI0
知ってた定期
26 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:29 ID:Q0xoPg5O0
たしかに。リア充なら恋人が十代からいるから、それぐらいで結婚意識するわな。
28 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:29 ID:1DCEnJZ10
ワイ38歳\(^o^)/
32 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:31 ID:ZTAZxFF70
35歳で女性の90%のが既婚である事を考えると、至るところでギャンギャン吠え散らかしとる自称『女の子』毒喪女はやっぱりババァなんやなってw
33 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:31 ID:7RSfT6aY0
晩婚化を疑いもしなかったから、すごくハッとしたわ。
34 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:32 ID:m9GE3rI10
一昔前はクリスマスケーキに例えられてたな。
クリスマスイブ(24)までになんとかしないとみたいな流れだったような気がする。
今は元旦(32)までにですか…そのケーキまだ食べられるんですかねぇ?
37 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:32 ID:nGSSPqbA0
正論は人を傷つけるんやで!
39 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:33 ID:MmfGXbG40
そりゃ美魔女とか気持ち悪い用語作って誤魔化しても女は年齢が最重要なのは仕方ない。
男は容姿年齢身長と同じぐらい年収とか学歴を評価するが女は年齢が前提になる。
40 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:34 ID:6.NSIY.30
婚活経験者だけど、経験でわかってたよ。
結婚相談所とかガチの婚活は30
歳までに…って人が28くらいでたくさん入ってくるから、それに引きずられてイメージが作られたんだろう。
友人含めた周りはもっと早かったよ。
44 :名無しのハムスター2020年12月21日 09:34 ID:MAV0bpkI0
26がピークとは意外と若いんだな
45 :ハムスター名無し2020年12月21日 09:35 ID:1mKZnlse0
まぁだいたいの人が周囲や上の世代を見てて感覚でわかってることではあるよね
データで出されると現実逃避してる人が困るだろうけど…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
15歳で結婚してる奴がいるんだが
出来る奴は早くしてほしいけど。
若いうちは経済的に大変だろうけど、そういうのも含めて夫婦で乗り越えるものなんだよな。
勢いも必要だから若いうちに結婚を考えるのがいいと思う
キャリアはあとからでもついてくるよ
わいのまわりも全然結婚しないわ
便利なのもあるが地方ほど人目が気にならなんのやろ
かといって地方は収入がない
積んでるわな
身近な友人や親戚は20代か遅くとも30代前半までが大半
それ以上は稀だから納得
普通に過去の結婚ピークと比較して変化無いor裾が厚い事を示せばいいのに
給料強奪されて小遣い制を強いられて、
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。
これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。
価値観は人それぞれ。
男も女も若いに越した事はないからな。
仮に男が独身のままおっさんになったとして
「俺もおっさんだからおばさんが分相応だしなぁ」とはならない。
「別に困ってないしこのまま独身でいいか」となる
大卒で何年か働いてから、ってなるとそのくらいの年齢なんじゃない?
若いのと年増、どっちを選ぶかっていう現実はともかくw
地元に残った友達ほぼ全員結婚してるけど、上京組と同期はまだ2人くらいしかしてないわ。
東京が相当平均あげてるね
結婚したいから相手を探すとか結婚したくないから一人でいいとかって発想な時点でもう終わってる
結婚は過程であって目標ではない
同じ会社で耐え抜いて、30歳でやっと手取り35万くらいにたどり着いた男が、
わざわざ自分より収入低い同年代の非処女のババアと結婚する訳ないわな
煽りじゃなくて、本気の質問。
32歳処女だったら結婚したかった?
クリスマスイブ(24)までになんとかしないとみたいな流れだったような気がする。
今は元旦(32)までにですか…そのケーキまだ食べられるんですかねぇ?
>>欧州やアメリカにおいて、20歳を過ぎた男女が「彼氏彼女が欲しい!」とクリスマスやバレンタイン前に必死でマッチングアプリを利用していた場合、誰も彼らを笑いものにしたりはしません。それどころか、昼休みにスマホ片手に彼女候補を一生懸命探している若い男性が職場にいれば、その上司は「もうすぐクリスマスだな、がんばれよ」といったところです。
せっかく統計的に話を勧めてるのになんか胡散臭い
同じ所の別記事で27ってなってたよ
男は容姿年齢身長と同じぐらい年収とか学歴を評価するが女は年齢が前提になる。
結婚相談所とかガチの婚活は30
歳までに…って人が28くらいでたくさん入ってくるから、それに引きずられてイメージが作られたんだろう。
友人含めた周りはもっと早かったよ。
チラ裏に相応しい個人的な体感としては30前半くらいがピーク
晩婚化!女の社会進出が悪い!女は30越えたら結婚出来ない!
と散々声高に叫んでる男さんが発狂してしまう
みんな結婚するから適齢期と言ってるの同じ
ライフデザインとかキャリアプランナー、ファイナンシャルプランナー、婦人科医とかの話を参考にした方が良いと思うのだが
データで出されると現実逃避してる人が困るだろうけど…
33を超えると男性主導が基本で女性は選ぶ立場ではなくなる。
のが女だと他のまとめみたいな女叩きが湧いてきて気持ち悪い
20代男性(327万)20代女性(288万)
30代男性(459万)30代女性(358万)
40代男性(574万)40代女性(416万)
50代男性(570万)50代女性(300万)
平均的な独身男は悠々自適に暮らしてるのだから、わざわざ貞操観念の弱い現代の女となんか結婚したくないだろうよ
平均化したら妥当な数じゃね?
イキリオタク童貞の見本のような意見w
完全でなくてもほぼ折半なら家事くらいしろや
男も女も27
でも男も女も30がピークだと思ってる
面白いね
そりゃ消耗品抱えての勝負だから急がないとだめよね
まぁ今の時代女性も普通にお金を稼げるし結婚しないと行かないわけでもないから
山ほど記事が出てたけど。
女性の話になると男性にふるのやめてくれる。
煽っていいと思う
最初の婚活は高校、本格的に大学、最後の砦が会社
後がないと思って交際相手は選ぶべき
若い時に恋愛遊びしてる場合ではない、結婚相手を吟味する時だ
結婚適齢期の25~35歳の男性の婚姻率がおよそ50%
18~24歳まで含めたら結婚しない方がマジョリティに
結婚”する”理由が必要となってしまった
で、肝心の結婚するべき合理的な理由がまったく提示されないという悲しい現実www
経済的に大変なのは子供を作ってから
小梨専業を飼うなら別だけど
ここでは最頻値を適齢と定義しているが、その事実を上回るものはない。
30歳までに初産を済ませるなら26あたりで結婚しないと夫婦の時間がない。
産婦人科が何歳まで産めるって言ったら男性が聞くかね?ライフプランナー笑なんて語るに落ちる。
晩婚化を表すのでは?
田舎は情報弱者
都会は人間の苦労しか見れない。
出産適正が~20歳前半なんだし、
30で結婚してそれから子育て云々言ってたら
遅いよ。
今まで相手に恵まれず、男の一人も相手したことのない女が自分を選んでくれたとなれば嬉しいと思うが…
趣味にはまりすぎて貯蓄もないとかそういう物件だったらちょっと考えるが
すごい見本みたいな答えで笑ってしまった
それ現実で周りの人に声高々に言わん方がいいよ
みんな引くから
それがイキリオタクなら、貴女はイキリ派遣ババアじゃないっすかあ
自ら墓場に飛び込んでいくんだから
嫌だよ臭そうだもん
愛だな^^
ならなんで若い時に初々しい彼女を作ってそのまま結婚しないん?
なんでパートナーと手を取り合って一緒に成長せんの?
自分のことしか考えないやつに、自分のことを考えてくれるパートナーはこない
婚活するときは優先度の高い項目と、絶対に嫌なことをはっきりさせた上で臨まないと失敗する
あれもこれもと選り好みしているとどんどん寿命がなくなる
周り見ててもそうだけど、30過ぎて特定の相手が居ない男女は結婚どころか付き合いすら難しい。
不安なんじゃね?
わいは知ってるで。35歳美人キャリアウーマンだったけど。
それを越えると同性から見ても素敵だなって思える人が40過ぎて結婚する位で他は話聞かなくなってくる
女を叩けたり嘲笑ったりバカにしたり蹴飛ばしたりできそうなネタの方がネット民の食いつきがいいからなの?
>その事実を上回るものはない
いきなり結論出してて笑ったw
統計的に27歳で半数が...の次にライフデザインを持ってきて
あなたの言っている後半があれば話の流れが自然に見える
語るに落ちてるよね
おばさんって「現実で言わない方が良いよ」という意味の分からないアドバイス好きだよね
大丈夫だよ
「おばさんもブス対象外。話すのも時間の無駄で面倒臭い」と面と向かって言う男いないだろ?
皆んな心の中で思ってるだけだから笑
以前はクリスマスケーキと同じって言われてて、25日過ぎたら装飾変えて腐る前にたたき売り
女性も25歳過ぎたら理想を下げて早く嫁げってね
嫌だよ
俺は理想を変えない
同性婚出来る世の中にしてやる
二人で過ごさないってだけで、相手が居れば家族とのパーティーに呼んだり参加するから
20代前半くらいにしとくのが良いよね
平均値と中央値の違いかな
世の中に統計思考がまだまだ浸透していないわけだから、当然、マスメディアの連中についても同様なわけで
無論このデータだけ見て完全な真実を得たと考えるのも駄目だけれども
価値観は人それぞれと言ってるだけで否定も肯定もしてないのに何で苛々してんの?笑
自分が否定された気になってる売れ残り女は負け犬根性染み付き過ぎだろ
31 歳で可愛い子が、誰にも声かけられない処女ってあんま無いよ。
それか性格に難があるボッチとかさ。
自分だけが自分の事を可愛いと思い込んでいる31歳処女は、結構いるけどね。
さらに今の時代、色々便利になったから子供作らないなら結婚する必要性もないしな
食べる側も食べなきゃ飢えるしか無い人ばかりになってくるんだから問題ない
ほんの少しでも女に都合悪い記事が出たら女叩きだと大騒ぎ
甘やかされた日本女の末路やなあ
婚活すら憚られる
学生時代からの恋人と結婚する以外は
社会人になって1~2年の時点で将来の結婚相手と交際スタートしていないといけないわけだから。
これはパートも含む「現在の」数値だろう
女性の社会進出が進んで女性も結婚しない比率が増えたらその差は無くなるかより少なくなると思うぞ
「今は」まだ結婚すること、女性が結婚で辞めるないし時短になること前提の価値観だからそうなだけで
知人の独身キャリアウーマンは管理職として男性と同じかそれ以上の年俸もらってるし、そういうことだよ
26で婚活してももう間に合わんぞ
何年か付き合って結婚を男側が意識した時に女が26だったならわかるが、
26スタートじゃ無理
統計出てる
別に結婚は義務じゃないんだからタイトでも何でも良いだろう
独身を楽しめば良い
己の人生スケジュール通りに行かなかったからって異性を叩く独身男女は消えて、どうぞ、ってだけで
早婚って普通は旦那側も若くないか?
20と18とかの、高卒で働いててすぐ籍入れるパターンが多いと思う
別に男側が若い子を望んで選んでるとかじゃなくて、普通に高校から付き合って結婚するからその年なだけかなと
まずそこが理解できない
俺も思った笑
法律的に不可能では無いのか?
あと上もすごくないか。めっちゃばあちゃんで結婚してないかこれ
自分がお金ない時にお金のない男と結婚、
もしくは自分がお金稼いでから同等にお金稼いでる男結婚しないん?
なんでパートナーと手を取り合って一緒に成長せんの?
自分のことしか考えないやつに、自分のことを考えてくれるパートナーはこない
と、自分より給料高い男と結婚したがってる大量の毒女に言ってやれよ笑
問題は売れ残りと飢えた人がお互いに見向きもしない事
お互い妥協するしかないのに
男性版の記事見てきたら17歳で結婚してるのがいたよ
これどこの国の話だろう?
介護施設内の純愛だよ
結婚が幸せに繋がるという夢があるなら目標にするだけだろ
俯瞰的に情報を見るならその後に自分に当てはめて目標設定するところまでやらないと意味ないよ
この記事書いた人の限界なんだと思うけど
ワイ、37歳と結婚する予定の模様
今や老人ホームは恋愛の第2第3ステージで、ジジイがババアを取り合ってケンカする世界
結婚出来ないまま老けていくだけの中年より、あいつらのがよほど元気だろう
なんか凄く白けるフレーズw
50手前で夫に女が出来て離婚した私は、こういうの凄ーく白ける
夫婦ってほとんどの場合、それほどのもんでもない関係に落ち着いてくと思う
少なくとも私の周りでは
分かっとるわ
これ以上死体蹴りせんでくれ
結婚は女が望みさえすればできるもんじゃないからな
必ず男女両方の同意が必要
そして男は30越えた女に魅力を感じない
女はその事実に気付いてない
30越えたババアと結婚するくらいなら独身でいいやと思うのが男だぞ
高校生の娘のいる毛利小五郎は37だし、野原みさえは28だし、しんのすけの園の23の保育士は行き遅れたって嘆いてたろ
すくなくとも非処女であるよりは大きなアドバンテージある。
処女信仰とかそういうのではなく、
シンプルに、聞きたくない過去はない方がいい。
男女ともに、過去の相手の何をなめたり、色んなプレイしてたのを知りたい奴はいないよな?
美魔女って子供いても体型とか見た目が崩れていないっていう意味合いの方が強いから、既婚を指すことの方が多いよ
知人の〜とか、何の意味もない例で草
因みに単身女の3分の1が年収300すら稼げない貧困という事実
そんな贅沢者は生涯独身のままでいい
劣ったDNAを残しても仕方ないからね
相手が見つかってからと考えてたら気がつけば一生独身で終わってるよ
人生は短い
「○○してから」「○○になったら」なんて考えてる奴は一生何もできないまま終わるよ
断言していい
今すぐ動け
いつかなんて日は来ない
お前のその考え方は絶対に将来、おまえ自身を不幸にする
まだまだ平気な気がしてくるのでセーフ
子供を産む事が前提なら男も女も年齢が一番大事だよ
女が30過ぎるとダウン症、男が30過ぎると自閉症のかくりつ上がるから
結婚って"基本的には"男女でするものだからね
女だけでなく男とも比較して見た方がいいと思う
その上で女26歳男27歳という事は互いに同年代を強く希望してて仕事と両立しながら早いうちに結婚した方がいいと思う
もうマスコミに騙されないでください
40の坂が見えてきたらほんまのアウツ、完全アウツ
女も若い男の方が好きだからな?
おっさん好きの女なんてブス専の男くらい稀少だよ
金さえあれば?
最近は女でも働く事に困らない世の中になってるから、昔ほど男の金に頼る女はいねーよ
だから金持ちのおっさんと結婚するくらいなら一生独身でいいっていう女は多い
年齢制限あるのは男も同じだ
男も若いうちに結婚しとかないと、40過ぎて結婚できると思ったら大きな間違いだぞ
人間て「アホ」だから、助け合ってるってことに気づいてないだけの場合も多いと思う
そちらの事情は全く分からないから、個別では何とも言えないけれども
日本女「私はパートで楽しますw
でも一応は働いてるんだからお前も家事やれよw
あ、子供出来てもDNA鑑定はしないからw
過去にお前以外の男にも抱かれたことある私だけど妊娠したら問答無用でお前の子だと信じなさいw」
しなくてもいい苦労はしちゃダメ
だから、一夫一婦制って、ほっといてもうまくいかないし、離婚率も高い
別に無理しなくていいと思うの
もうアラサーなんだよなぁ
若者とは言えない年齢
結婚できない、しない女は7から8人に1人だからな。
コメ欄が伸びるからな
普通の記事は一度見るだけでおわるが、コメ欄が伸びると自分のコメへの反応見たりで何度もアクセスするやつたくさんいるから、
結果的に普通の記事よりアクセス数が伸びる
そりゃそーだろうwwwwwwwwwwwwww
晩婚「化」は動態の話であって、静態の話ではないwwwwwwwwwwwwwww
相対的に「晩婚が増えた」から社会構造に変化が起こったと言ってるのであって
だーれも「晩婚が統計のピーク」の社会である、とは言ってないwwwwwwwwwww
こーゆーのを藁人形論法と言い、こーゆーアホみたいな「とーけー」に騙されるバカをネトウヨと言うwwwwwwwwwwww
女の生涯未婚率はたったの14%
8割以上が結婚できている
少ない売れ残りのうちさらに3分の1という少数の例をあげて何がしたいんだ
落ちこぼれにしかマウントできないなんて惨めだと思わんか
結婚してる人の累計割合だってことも読めんのか?
やっぱり至る所でギャンギャン吠え散らかしとる女叩きどもはやっぱりバカなんやなってw
処女厨きっっっも
それでも日本男の7割以上は結婚している
それが現実
日本にしがみつき売れ残り続ける在日フェミまんさんの声ばかりでかいしなww
なんか物凄い怨念のこもった文章だな
気持ち悪い
都会が晩婚化進んでるだけで。
うちの田舎も大体26,7で結婚するの多いよ。
好きな反対は無関心定期
男はババアに「興味がない」ぞ
処女厨とやらに興味持つなよ
メディアを信じるのは地獄への道やぞ
ただの実体験だよ
男は金さえあればおっさんになっても結婚できると思ってたが大きな間違いだった
おっさん好きの女や年収目当ての女なんて実際は男が思ってるほど多く無い
まぁそれでも若い頃から色んな女と恋愛して女の扱い方を心得てるおっさんなら別だろうけど、
俺みたいに童貞がおっさんになって年収だけを武器に女を落とせるなんてとんだ幻想だった
だから今の若い男達に俺と同じ過ちは犯して欲しくない
結婚する気があるなら貧乏でもいいから今すぐ動け、若いうちに動けと言いたい
金が儲かってからじゃ遅いんだと
その割には男性に求める条件厳しくないか?
男性が条件出すと、見た目だと差別、料理だと時代錯誤、年齢だとロリコン、共働きだと子供産んで働いて奴隷みたいな。
毒喪女登場で草
そして男も、ネット上じゃ結婚はメリットなしとか言う奴が目につくが、現実では20代後半で結婚する男が多数派
非モテは声が大きいだけで所詮少数派なんだよ
独身仲間を増やそうと頑張ったところで、引きずられるのはアホだけだ
パサパサだけど食える感じかな
女性の社会進出について、土台ができないうちに無理やり進めてしまったから、晩婚化は進みそう
それな
無言実行してるだけで、わざわざ外で誰かに言う必要性がないのに「現実で声高々に言うな」とか、ババアは頭おかしいんやろな
ここからかなり離婚もありそうだよな
そりゃ、婚活しても結婚できずプライドばかり肥大したゴミがいるからだ
もてなさすぎて他人も不幸に引きずり込みたい悪霊みたいな奴がネット上で憂さ晴らししてるのさ
周囲は周囲、自分は自分。
末長くお幸せに。
そろそろフェミみたいな人達の意見を聞いてる女性は本気で気にした方が良いって
フェミの言ってる事は女性には気持ち良く聞こえるかも知れないけど
女性は男性に出来ない子供を産めるんだから、やっぱり若いうちに結婚して
安全な年齢で子供を産んだ方が俺は良いと思うよ
若いうちに失敗は取り返せるけど、30半ばから40代になると失敗出来ないから
余計結婚も出産も出来なくなるんだから。
女性は子供を産む道具じゃないと言うフェミいるけど、でも子供産めるのは女性だけなんだよ
東京の女性の平均初婚年齢は30歳、中央値はもっと下がって28歳くらいですけど?
それは女も一緒。地雷男や意地悪姑つかむぐらいなら、一生独身上等だと思うぞ。だから結婚はしたい人同士ですればいい。
良い心掛けだと思うけど、ここに出す話題でもないなあ。
数え年だと16歳ってことなん?
恋愛結婚の時代なんだからさ
相談所でスペックだけで選んで結婚を前提にお付き合いを~って行動だけが婚活じゃないんだよ
交遊範囲を広げて、色んな人と知り合って、この人と一緒になりたいって感じる人を見つける
それもまた婚活なんだよ
最初から独身の話をしてるんだが
論点理解できないガチモンの低能オバサン怖いです
年寄りまで入れてる割合に意味ある?
自分が年増女だからなのかもしれんが、コメ欄の大半は10代から30代だぞ
何だかんだでピーク過ぎた男女には同じくピーク過ぎか、若くても難ありの相手しか居ないのが現実だわ。
フツメン以上はそれを反面教師にしてきちんと計画的に結婚や子育てしてるな
ブサメンは出来ない言い訳に上の世代ガー惨状ガーDQNガーま~んガー底辺ガーおぎゃー!!と毎日喚いてる
やっぱり就職して4,5年で一度「結婚しようかな」となるんやろね。
因みに生涯未婚率の25%というのは「50歳までに一度も結婚してない50歳以上の人の割合」
しかもこれは5年前の統計
何歳までがピーク
って確かに使っちゃうけど意味不明な言葉よね
子供のことや自分の将来考えてる人はとっと結婚する。自分の周りは大学以降の友人含め技術や研究職が多いけど、女子もさっさと子供生んで復帰してる人が殆どだわ。
年収別で統計取るともっと顕著かもな。
日本女「私はパートで楽しますw
でも一応は働いてるんだからお前も家事やれよw
あ、子供出来てもDNA鑑定はしないからw
過去にお前以外の男にも抱かれたことある私だけど妊娠したら問答無用でお前の子だと信じなさいw」
中央値より最頻値やろ
ブーメランやぞw
就職する暇もねーんだよ。
なお3人は35までにお産を終える場合は22歳が目標。うん学生恋愛でデキ婚ゴールぐらいしかないね。でも3人産んでる家庭の幸福指数普通に高めだからな。価値観から違ってくる。
統計上は夫婦の年齢差は年々縮まっていて、最近は±3歳が最多だそうだ
つまり恋愛期間も含めれば25〜26で相手がいない男は26までの女と結婚するのは難しということ
男は金があれば大丈夫だと思ってるかもしれないが「20代年収300万の男」と「50代年収1500万の男」の結婚しやすさは同じだとか
つまり男も若さは物凄いアドバンテージなんだよ
26までの女と結婚したいならババア叩いて喜んでないで1歳でも若いうちに行動しろ
経済学だから(笑)
アホかな?
欧州やアメリカは、クリスマスは彼氏彼女と過ごす日じゃないんだが
生涯未婚率の算出方法分かってる?
「現在独身女の内、14%だけが独身で、86%は結婚出来る!」って意味じゃないぞ笑
それが幻想なのは、この記事より前のなんかの記事でハッキリしてたよ。
若い子にこだわったらヤバい、と
昔から年齢の行った見合い話の際には言ったわな、「割れ鍋に綴じ蓋」って
金がない氷河期世代が晩婚化して結婚できない人が増え、それを反面教師に最近の若者は早めに結婚したがってる印象なんだが
30年前までに結婚してる人は「女はクリスマスケーキ」とか言われた時代の人だし
逆に現代も、20年前と違ってパートですら産休も育休も取れる、寿退社やおめでた退社なんて勧めたらコンプラ違反!不当解雇!ツイッターに晒し上げ!なんていう氷河期世代にとっては夢みたいな時代だから、したい人はそりゃサッサとするだろうし
お互いの仕事のタイミングでその年齢になった感じだった
良い物件はすでに予約が入ってることが多いから、結婚したかったら若いうちから動いたほうがいい
そこら辺は不細工おばちゃんと不細工おじちゃんの小競り合い
初婚年齢のデータのピーク
20代半ばまでに結婚してる人は、相手をスペックで選ぶ結婚じゃなくて
普通に恋愛して結婚してる人がほとんどだと思うよ
既婚友人の奥さんは自分と同じ歳できれいで優しくみえるし、俺もおっさんだからおばさんでもいいかなと楽観していたら、同年代のおばさんは若い女性より高望みしているし、不相応に高慢ちきで頭にくるから、もう相手にしたくない
かといって若い女性からはもう相手にされないか、メンヘラの相手で疲れる
「女に困ってはいるが、ろくな相手に巡りあえないから独身でやむを得ない」
ってなる
みさえは29だ!
梅は24だ!
そしてさざえは25だ!
小五郎は知らん!
そこまま溜め込んで資産数億とか行けば
80歳で60歳年下の嫁が出来るぞ
遺産は嫁に渡るよう遺書書いておけよ
反面教師っていうのも何だかなあ
氷河期も好きで結婚できなかった訳でもないし
20代半ばで結婚していった奴らが多かった
印象があるけど、東京に出てから知り合った
周りの人間は基本的に30代入ってから
結婚しているんだよな。
都市部と地方部を分けてデータを取れば
5年から10年くらい結婚する歳のピークが
ズレる気がする。
何にも考えずに自分の為だけに生きてきた人たちが年取ってから急に結婚したいなんて難しいに決まってんじゃん
特に男の人の男は年取ってからの方がモテるって言う幻想さ、若い時に出来なかった事がただ年齢重ねただけでひっくり返る訳ないっしょ
人と人との関係性の構築も徳を積むのと同じでサボってた奴には無理なんだよ
このままじゃ腐るだけだ
結婚意欲を持っている人は多いってデータを何かで見たが、それでも実際に結婚している減っているでしょ
経済条件、高望み、結婚そのものへの意識の変化……、様々な理由で『結婚離れ』は起きている
15歳で結婚ってどういうこと!?
まあそれは「結婚したい男」に向けて言ってやれ
大半の男は「若い子と結婚出来なきゃ独身で良いや」で終わり
絶対目標でもなければ、努力する気概もない
26歳が最頻値(さいひんち)なら
1割の残り物の36歳は悲惨値って事ですね。
立教大学みたいに大学キャンパス内に式場があって卒業生はそこで挙式できるみたいなのはいいなと思う
東京農業大学の結婚式(披露宴)余興で大根踊りするのも面白いと思うけど
学生時代に恋愛して付き合うとしても結婚に対する現実味が増えるように思う
非処女が釣られて草
残りの15%で30以上のおっさんが取り合うの?
恋愛結婚すればいいのに
若い方が絶対有利だし、妊娠確率も高く、親の協力も得やすい(親も若くて元気で経済的補助もしやすい)。高年齢になると全部不利になっていく。
子育て前提だと、食うに困らん稼ぎあれば、男女共に年齢が1番だと思う。
子供が走り回る2才〜低学年くらいに、20代〜30前半で子育てするのと、30代〜40代でするのじゃ全然違う。
こどおじVSこどおば
法律上は結婚できないけど子供デキちゃったから事実婚状態とか?
そら沸いた
すぐに性差別するやつ
腹くくる年齢は29, 34, 39
32, 36, 42は諦め半分、次のキリの良い年齢まで余裕半分で諦めきれず結婚できない
私も25歳のときに結婚したし、20代前半のママ友も何人かいる
今はATMになれる人間なんて少ないんだから、共働きが前提だろうね。
子供産まなきゃ妻を養う必要もないんだし、教育費も気にしなくていいし、低収入なら気楽なんじゃない?
30代なら既にあぶれてんのに、こんなとこでギャーギャー言ってたら怖いわ病気やん
結婚するのが20歳、子供が就職or独立するのが20歳とするとなんと40歳。
だとすると、そうすると文字通り、第2の人生が始まる。
35越えて結婚して40手前で子供作ったやつらが、そんなもん謳歌できるわけあらへんがなwww
ついでにいうと、子育ては体力勝負やから若いうちが圧倒的に楽やで。
もっというと、子育てにかかる金も時間も苦労も年齢関係あらへん。全く同じや。
晩婚化叫ぶ連中は、結婚の可能性なくなった年寄りの妬み僻みに踊らされた愚かもんや。
あるいは、他人のために動きたくないただのグズやな。
ピーク26はまあいいとしても30杉がそれなりの数いるのは、少子化考えるといいことではないと思うけど
あと女性で結婚願望高いなら都会には出ない方がいいのもマジ都会の方が婚期逃す
現在進行形で甘やかされた生活送ってるわ、毎日ストレスフリー
看護師とかは?子ども一人とかなら親に頼らずともいけそう。
法的には無理なはずなのに一体どうなってんだ
しかもそれが1年間で9人もいたってどういうこと
80歳以上で妻が初婚ってドンなデータだよwww
知り合いに実家で同居してるこどおじカップルが2組居る
こどおばで結婚(婿入り)した夫婦も居る
子供部屋に住んでるから結婚出来ない彼女彼氏出来ないってのはただの言い訳だよ
「身の程を弁えてるから結婚しない」という考え方もあるだろうが、俺に言わせれば「その考え方自体が身の程知らず」だと思う
おめでとう!
それを20代が言っているなら分かるけど、おっちゃんが言ってるなら面白いね
ただ結婚できない人間が何か言ってるなーってだけ
小五郎と同い年なのに子供まだ幼稚園や
36で2人目産んでごめんな、夫の高収入パワーで乗り切るわ
前向きなその姿勢がいい
20万ちょいで受けられるからね、採血だけだし
多分異性へのコミュ力の高さと
夜のテクニックだろうな
じゃないと、木嶋佳苗とかが
男からモテる理由が説明できない
「性格重視です」
ロリコンのが理想として理に適ってると思うけど非処女厨は趣向の差を考慮してもあたおか勢多いな
それなりに早めに計画的に行動するんだな
非処女厨→処女厨な
そりゃ匿名とはいえ文句ばっか言ってる人間は男女ともに嫌
汚い言葉使ったり、どんな環境で育ったんだろうって思う
まぁ真実をいうと怒るフェミがいるから言えないんだろうけど
例えば、30年前はどうだったのよ?
そう思うと可愛そうになってきた
周囲に悪意を撒き散らすんじゃなくて、自分が幸せになれる方法を見つけたらいいのに
これは年収と同じく老いてから結婚した人たちが平均を押し上げるので中央値の年齢はもっと若いです。
中央値28歳としても、いきなりスピード結婚する人は少ないため大体26~27歳には結婚前提の彼氏がいるということ。
彼氏を見つけようとしてすぐ見つかるパターンばかりとは言えないので、となれば逆算すれば25くらいにはもう結婚相手探しに動いてるということ。
25ぐらいになったら結婚したいか
生涯独身でいいかを 悔いの無いように
選択すべきだとは思う
みんな子どもができないで辛い思いしてる
これをちゃんと若い世代に周知してやらないと
ほんとかわいそうなことがおこる
20代前半のママ友が数人いるけど全員旦那さんは一回り以上歳上
おっさん好き女性がそこまで稀少とは思わない
それでも、子供を設けずに兼業で働けば
大半の夫婦は普通に生活ができるだろ
男としてはこっちの方が気になる!31は行き遅れですか!?
結婚する理由とか子供を作る理由とかそういうアホなこと考える劣勢遺伝子は淘汰されていくから、優生学的に言えば自然の摂理なんだわ
何も考えず恋に落ちて自然と子作りする優れた遺伝子がしっかり後世に残されていくから
ウジウジ損得勘定して結婚しない、子供を作らないアホな連中を見て未来の人は笑うんやろな
今は先進国の人間の生殖能力が大きくふるいにかけられてる時期である事を理解できていない人間が多いこと
累計のパーセンテージで数字が見にくくなってる
しろって言わずに。んで適齢期過ぎたら出産関連の補助を減額していけばいい
リスクのある出産は自己責任でええやろ。高齢出産推奨してもええことないぞ
東京の婚活パーティーの金額相場を見ると男5000円に対して女1500円とかで、それでも男余りになる
女はそれでモテを感じて高望みするけど、実際は結婚する気のないハイスペ男に遊ばれるだけで、さすがに年齢的に出産リミットが近付いてきて結婚したいと女が思ったとしても、女はまだまだ自分がモテると思っているし、男も同年代の女を許さなくなっている
その結果、若い女に需要が集中してしまい、その悪循環で結婚できなくなる
言いたいことはわかるし、何も間違ってはいないんだけど、それは現実ではなかなか厳しいと思う。
すごく残酷なことを言うと、例えば何かの集まりで出会っていいなと思えるような女性は、そもそもその時点で誰かのものである可能性がとても高い。
人当たりがよくて見た目普通で常識があって~みたいな、一般的な出会い方をして異性から良いと想われるような人は、そもそもそれ以前に誰かにも同じように何回も想われている。
それならハナから、出会い自体が少ない女性の集まりにちゃんと婚活というかたちで参加した方がうまくいく可能性が高いと思うよ。
スペックだけ見る奴のイメージが強いかもしれんが、女子高生からの女性ばかりの職場で~みたいな人全然いるし、普段の生活で関わらないような子と関わった方が早い。
宝くじは完全に運だけど結婚は他の要素が大きいから
仕事でも私生活でも異性と関わらない生活をしているのに結婚に向けて行動をしないやつは一生確率ゼロのままだからある意味宝くじの方が確率高いのでは
なんか勘違いしてた。
生涯未婚者は数値入ってないんだな。
ご出産おめでとうございます。寒いけどお子さまとご自身のお体大事になさってください。
容姿や収入がイマイチでもしっかりしてる人なら、似たようなスペックの相手と何だかんだ結婚してる。
自分の周りでは、学生時代の友人やクラスメイトで誠実な人は全員20代のうちに結婚した。
少し伸びてはいるんだろ
男にとって初々しい女がいいに決まっているじゃないか
男は女の初めてという言葉を聞きたいし、二番煎じ三番煎じとなると、それ以上のものを求められるから相手にしたくなくなる
女性の漫画家や脚本家なども既婚者が多いから、初々しい女性を見下して、男性経験の豊富な女性を良く描こうとする
既婚女の嫉妬で我田引水のために処女厨といってレッテル貼り広めようとしているように思うんだよね
いるけど旦那はアスペ
>>夫婦で乗り越える
この考えは危険だぞ。この共働きの時代に仕事しながら子育てはハードすぎる。
若いうちの結婚なら尚更。
「夫婦で」じゃなくて、おじいちゃんおばあちゃんも巻き込んで乗り越える方向で考えた方がいい。
その値段設定なら女はそこから早割とかメールや電話でタダでいいから参加お願いしますって連絡来るからそもそも妥協しない女しかこんで?
それなりに身銭を切らんと男も女も本気にならないんや、だから女の参加費が3000円前後くらいのパーティに参加するのがおすすめ。
これ実際にパーティーで付き合った女に聞いたから間違いない。
聞けば自分は医者や弁護士と合コンしたことあるし探せば男なんていくらでもいるってね
それで今40過ぎて独身女になってるからざまーないよ
女性は恋愛や接点を持った男性のレベルをあたかも自分がふさわしい相手だと錯覚してどんどん上書き更新していくわけ
最後には結婚できないのに、「私は医者や弁護士と結婚できるチャンスがあった。探せばいくらでもいる」これを延々と主張して売れ残る
二人目なら田舎でも普通だし三人以上の人とか余裕で40代だから気にせんでいいよ
月謝高めの幼稚園入れると年齢層高くなるから浮いたりもしない
親世代もまだ若いし親が介護世代に入ってないから協力もしてもらえるし若ければ若い方がいいに決まってる
でもそれでは専念できる収入がないから無理
現在の30歳が今後どれくらい結婚するかどうかはこの図じゃ分からん。だってこの図での40歳は今の30歳とは社会背景とかも違うしさ…
30〜34歳までの未婚率が47%だから34歳時点ではさらに低いはず。その理屈はおかしい
34歳の人が20歳のグループと遊んでて仲間が結婚してないから俺もまだいいやと言ってるのと同じ理屈だ
20歳の子も多くは34までに結婚するのに
30代で婚活市場にいる男女には何かしらの結婚できない理由があるものだけど、思い当たることが実家暮らしというだけなら、むしろ好物件なんだな
家族仲が良くて居心地が良くて、ぼーっとしていたら歳だけ食ってしまっていたという感じだから、家庭的な性格だったりする
家事は教えてあげれば後でどうにでもなる
早くに売約済みの物件と売れ残りの物件の質が同じわけはあるまいに
同じ築年数35年でも
おっさん好きの女性なんかほぼいない
年上でも気にならない位魅力のある人が好きなだけで
それだけの魅力を兼ね備えた男性自体希少
美人には美人の知り合いが多いように貴方のコミュニティにいるから珍しく感じないだけだよ
違う、そういうことじゃなくて
「ピーク」は一点だから「まで」っておかしいだろってだけ
35〜39歳女性の未婚率:23.9%
どっちにしろ既婚者や若い女の子を僻み妬みで口汚く罵ってくる毒喪女はババァってこった
むしろ32のほうが、いろいろと男と遊んできた分、20代の頃よりも男を計算高く評価しようとしてくるし、男に裏切られたりもして底意地も悪くなっている
ただのケーキの劣化どころではなく、唐辛子やらクミンやらソルビン酸カリウムが降りかかってくる感じになる
40代で出産なんてしたら子供に一番金かかる時期と親の介護費用が嵩む時期が重なりかねないからな
怖い怖い
声の大きさに勘違いするんだよな。
あれはどちらかというと英理のほうがおかしい
東大出バリキャリ弁護士で20で子供生んでるってどんな状況やねん
そしてごみの再生産。そしてシングルへ?また税金?
平均未満の大人が増えて、再生産してもなる仕事ないで・・・
33前半と後半でも大きく違うね
だいたいその辺りから女は自信喪失して鬱っぽくなっているか、逆に開き直って過剰に高慢になる
産休育休中きつそう
一言で表すなら処女厨気持ち悪い。これに尽きるなw
あんまりリアルでそんな話すんなよー男からもドン引きされるからな
あれは出産も含めたタイムリミットだぞ
30台で初産なんて負担でしかない
高学歴な女性でも交際はしてくれるけど、些細なことでフェードアウトされるから、あんまり相手にしたくないんだよね
当たり前じゃん。
昔は1人で生活できない女、世間体を気にする男ばかりだったのがそうじゃなくなってるんだから。
学歴と金のある、しかも子供好きでもない女がその辺の男と適当に結婚するメリットは無い。
22で大学出たあと4年働いて結婚。
2人産むならそんなもんやろ。庭付き一戸建て、もしくは駅近マンション。
それが今までの平均やったが、今は…
20代イケメンならワープアでも
30代の女からは引っ張りだこだよ
処女厨キモいって言ってるのが女だけだと思ってるめでたい脳味噌してるのは君ですね!
ぶっちゃけ男からしてもキモいよ?試しに会社の人何人かに聞いてみ?w
女性の大学進学率や就職率の向上の影響を受けてとも考えられるから晩婚化自体をやたら否定したがらなくてもいいのでは
適齢期を全体の5割としてるならなおさら。
で、だいたいその後立ち行かなくなる
自分の力で金を稼ぐ事の大変さを理解できない女と結婚すると悲惨な事になるから社会人経験が2年以上はある女以外とは一緒にならん方がええで、マジ
ポジティブに考えすぎてて草
別に一人暮らしでもその性格の割合かわらんし、なにより家事できる分一人暮らしの方がマシやん
いい例えやな!後ここで女叩きに励んでる奴はセールで半額になったケーキですらお金が足りなくて買えないってのも追加しよやw
懐かしいなそのコピペ
お前まだ生きてたんだ
ピーク時の67%の人がそこでするって事でしょ?
35歳の3%まで落ちるとだいぶ遅いかなって感じだけど
それな
日英ハーフだがイギリスの従兄弟連中みんな彼氏彼女いてもそれぞれ家族で過ごすわ
なんか納得したわ。
多様性はあってもいいと思うわ、子なし選択した夫婦と変わらんしね。
がんばれ
昔も結婚に向かないやつは一定数いたけど、回りがうだうだ言うから仕方なく結婚してた。
今は個人の意見を尊重しすぎて、結婚したくない!という意見もアリみたいな空気があるから、明確に結婚したいと思うやつ以外は結婚しない。
空気に流される民族なんだから結婚するのが当たり前という空気を作らない限り、この流れは止まらないね。
ただの罰ゲームやろ
30〜34歳の時点で未婚率47%ってヤバイだろ
「低い筈」って筈じゃ意味ないよ
それを20歳のグループと遊んでて〜例えが無理矢理過ぎて頭入ってこない
高卒組23歳、普通組26歳、キャリア組30歳
くらいの感覚だな
俺は初めて見たが、お前は長年こういうスレに貼り付いてババアになったってことか
どんまい
交流の為でなく賤しめる為に日本語覚えるとかチョウセンヒトモドキはつくづく惨めだな(嘲笑
女からしてもババアは醜い
はい論破w
最近「男からしても」と言いながら無理のある男叩き女擁護する奴見なくなったと思ってらまだ居たんだ
がんばれ!
同意。
一度は社会経験あった方が絶対いい。
サラリーマンは楽でいいねとか
平気で言うからな。
女のわがままを許してたら国が滅びる
同意
まあ氷河期の晩婚化は収入が底辺すぎて肉体的ピークには金がなかったために起きたことだと思うが…結婚できてるならましかなあ。独身多いし。
親も両方健康ならいいけど1人が倒れたら保護者が3人位必要だろ
夫 31.2 歳で前年の 31.1 歳より上昇しており
妻は 29.6 歳で前年の 29.4 歳より上昇している。
ここのコメントで若者は早く結婚してるって書いてあるけど全然違ってまた平均初婚年齢上がってるのが現状
母の年齢が 40 歳以上の出生では、出生数は5万 840 人であり、うち第1子は1万 8378 人 で、40 歳以上の出生に占める第1子の割合は 36.1%となっている。
第1子出生時の母の平均年齢は上昇傾向にあったが、平成 27 年から 30.7 歳となっている
売れ残りケーキは値上げしろと主張してる
24日に買えなかった奴は元日に作りたてのクリスマスケーキを要求してる
どっちも無理なんだよ
予定ではまだわからんよ
相手にだって破談にする選択権はある
きちんと籍を入れてから報告しな
現実は非常なり
自分のケースだけを見て、それを世間一般もそうだというのは頭が固い
このグラフみて昔婚活に失敗した人の書いた
「やっぱり女は若さが大事。そうじゃないと勘違いさせる事を言う女に騙されるな」
みたいな文章を思い出した。
そこに「まーんがー」と入れることによって、男性に話題をすり替えようとする醜い日本女
30以上での初婚の割合は上がり続けているから
とは言え26歳付近が中央値なのも事実
この分布を見る限りその通り
ただし、中央値が下がり続けて幅広がりな傾向に変わっているのも事実
きちんと各年の分散を重ね合わせれば晩婚化と初婚26歳の割合が下がっていることも見える
よって著者の言うような傾向は認められない
嘘松!
著者は結婚相談所のステマやってるだけ
平均初婚年齢が上がるカラクリが本文に書いてあったけど
一番下は挙式を15歳にして16歳に届け出した人たち
でも一番上は35歳でカンストにすることはできず、80代など超高齢になってから初婚する年寄りがまざる
そういう年寄りを統計にいれると、最頻値より3歳くらい平均が上に引っ張られるということ
>27歳までの初婚女性で、2018年に出された婚姻届の48.5%に到達します。婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、28歳では57.0%と約6割に到達してしまうため、「初婚女性の結婚適齢期は27歳過ぎあたりである」と統計的には示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」というところになります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の初婚男性との成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
結婚相談所の統計なら嘘松だと思うけど
厚生労働省の人口動態調査からニッセイが出してる統計だから嘘ではないんじゃないの
性格次第
売れ残ったケーキとその売れ残ったケーキですら高くて買えない人達って例えでもどっちの手元にもいかないんだから同じ事やろー
すごいなぁ。
何言ってるのか解らない
全て割合で語っているが、1つの年代で9%、前後3年を足したら何人になる?
そこを無視して上は32歳だと結論できるような話にはならない
著者の個人的な経験や感想が大いに混ざった結論だ
もう少し丁寧に話をしないと馬鹿だと思われるだけ
身寄りない金持ちの老婆を狙った、財産目当ての結婚かもよ。
分からないなら仕方ないな
丁寧に話しても理解できない人はたしかにバカだと思ったわ
自己肯定感が低めで受け身な女性だと、自分が振られて傷付きたくないとか、浮気の心配がいらず自分だけを愛してくれそうという意味で、経験上で若い男を信用できないとか、釣り合いが取れなくて居心地が悪いとかで、あえて枯れたおじさんを選ぶこともある
女の話してんのに全く関係のない男に話をすり替えようとするの、女の悪いところだぞ
男は27歳
29歳で初婚同士カップルの婚姻届の5割の件数に達しますが、わずか3歳上の32歳には7割、そのまた3歳上の35歳には8割に達します。
これ君に対しての安価やない気がするで
30超えた女に魅力感じないなら結婚向いてないのでは?
20代で結婚しても10年以内に30以上になるわけだし
一生風俗で若い女漁った方がいいのでは?
結婚に限った話ではないが、男の方が夢見がちな人が多いと思うわ
夢見るから仕事で大成功収めたり、逆に悲惨なことになったりしやすいのだろうけど
そうだね
嘘を嘘と見抜けない人はとりあえず婚活すべきかもね
🥺ぴえんちってことか
35歳超えると結婚するのは東大に受かるより難しい!みたいな記事書いてたんだよね
何が言いたいのかさっぱり解んない
あれも確率が近いから同じ難しさという結論の雑さが目立った記事だったな
統計は嘘をつかないけど解釈してるてめーが嘘ついてるだろうと
若い異性と結婚したいなら、年増の異性ををネットで貶しまくれば自分にチャンスが巡ると考える
年増の異性も同じことをやるので、年増どうしの叩き合いになる
真剣に婚活して理想の結婚をしたいからこそ憎悪も湧くんだよ
婚活こそ愛憎ドロドロ
校長…
そーいやワイのヨッメと出会ったのも男女同額の合コンだったわ
あくまで一例やけど
ワイのヨッメは30歳子供部屋おばさんやったけど、家族仲良くて趣味料理とお菓子作りで気が利いて倹約家で家事もできるやで
すまん自慢したかったんや
産んだ後の回復が違うっていう点では
「女叩き」という言葉自体が性差別なのに、女に都合悪いことだけはスルー
頭の中見て貰った方が良いよ
30過ぎまで独身だった人はその後もずっと独身(皆大卒で公務員や大手正社員ばかりだから生活に困ったりはしてないけど)
今は高齢の母親と2人暮らしというパターンが多い
時代は変わっても20代後半が結婚のピークという傾向はあんまり変わってないのかもしれないね
男にとって重要なのは「その女が若くてモテる時期に自分と過ごしていたか」なんだよなあ
ババアには理解出来ない、もしくは理解したくないだろうが
30超えて結婚してないのはやっぱり何か理由があるからだしね
金がないとか、逆に忙しすぎるとか
知り合いで結婚してないのまだ多い年代だけど、個人事業主の奴は邪魔されたくないからって基本連絡すら誰とも取ってない奴いる
連絡すると物凄いキレるからみんな怖がってそいつに連絡とらなくなったわ
そういうのはまぁ結婚は無理だろうね
別にババア擁護してないけど頭大丈夫?
女憎しで目が曇ってるよーw
周りの人間に聞いてみろよw
それが答えだからw
自分が歳食ってるから歳食ってる女と結婚しようとはならないだろう
独立採算制で生活費完全折半出来るならまだしも、若い頃を知らない同年代のババアを自分の給料で養うとか正気の沙汰ではない
まあ、167には言わずに何故か116にだけ言ってる時点でババアの僻み丸出しなんだけどな
ただしイケメンに限る。
年収高くても清潔感なくてブサメン、マザコン、モラハラ男は選ばないな。
その価格帯だと男もヤリ目しかおらんよな
はいはい
それでええやん
「若くて可愛い子と結婚出来ないなら独身生活楽しむだけ」っていう簡単な話なんだから、
争奪戦だなんて殺伐としないと思うけど
オバサンは結婚無理って、ただの事実じゃないですか?
ただの事実が女叩きになるのでしたらそうかもしれませんが笑
たしかになー。生物学的に考えたら
一夫一妻とか子供産むまでに色々段階踏むっての、本来の動物の本能には反してるもんな。
本能を無理矢理押さえつけてる人間て、脳が発達してるから故の弊害でもあるのかな。
まぁどんな生物でもいずれは絶滅するとしたら人間の絶滅の原因は発達しすぎた社会性みたいなもんになるのだろうか。
社会的圧力が低下した今、男の場合はスペックがどうのより「俺の生きたいように生きてやる」って気概と実行力の方が大事だと思う
少なくともキョロ充傾向はマイナス査定
と思ったけど全国平均だとこうなるのか。
旦那の年収:自分の年収= 3:2 なので
生活費の折半は3:2
家事育児の分担は 2:3 になるようにしてるんだけど、どうなんだろう。
話し合った結果だけど、もっといい方法あるのかな・・
ぶっちゃけ子育てなんて爺婆に頼んじまえばいいのにな
二人きりでやろうとするから無理が出る
金があるならシッターキーパー
金がなきゃ身内親戚
人間なんて頭数揃えてなんぼやで
朝日より信用ならない
子供のことを考えたら小学校から帰ってきたら家に誰もいないとかかわいそうになってくる
都会で女が婚期逃す理由が、出会いがたくさんあってチヤホヤされて楽しくて独身やめられないから
そのうち30後半になって誰も相手にしてくれなくなってから失敗に気付いた時には手遅れ
婚活パーティーで女性に出席者の顔ぶれを聞いてみたら、弁護士が2人、医者が2人、大手企業の研究者が2人、あと俺一般人と言ってた
資格証明必要なかったけど、本当かな
ま、そんなん何とでも言えるな
草生やして必死やのお
お前が周りに「処女厨ってきもいよね!」って話してみろよ笑
処女厨なんて言葉はネットで中古ババアしか使ってないから皆んなポカーンとするぞ
え、私女なのに女憎くないよ?
急にどうしたの?
同じこと売れ残りババアとして恥ずかしいからやめなよ!
さっきから女のふりしてるおっさんまじでキモい
ひとりでずっと処女じゃなきゃ女じゃないってコメント返してるおっさん上に居るもんね
類友なんじゃない?
離婚してる人のまわりって同じような人が集まってきてる印象
その他のは意外と喧嘩しながらも仲良く添い遂げてるよ
男だけどお前の言ってる意味はわからんけど?
想像でしょ?今どきの保育園幼稚園なんて年齢に対してそこまで誰も関心もってないよ
よっぽどのど田舎でみんな顔見知りとかなら知らんけど
同世代結婚が1番統計的に多いんですけど、水商売とかしてた人たちが友達なの?
孤独死する運命や。
ここ見て30以降の女性をババアって叩いてる人居て不思議だった
男女とも同世代の結婚が1番多いのに30以降のおっさんが若い子と結婚できると思って口悪い人居るよね、この統計がそのままおっさんの頭にブッ刺さってると思うんだけど、そう考えられないから独身なんだろうね
偉そうに叩いてるけどそんな女と婚活してるお前もさ…笑
いつから女だけの話だと錯覚した?
男女とも同年代の結婚が1番多いぞ、おっさんの需要は女が早めに結婚するようになっても増えないからね、勘違いすんなよ
仕事の有無・種類
自由になる収入・資産
都市部か
思想
親などの思想・結婚年齢
兄弟姉妹の有無
学歴
容姿・身長・体重など
若い人らが結婚してんのはいいことじゃん
ちなみに旦那は1つ上だったから36歳で初婚。
このパターンは珍しいのね。
経済力という観点で30代くらいじゃないの?
女も稼いでる人はいると思うけど、一般的には求められてないからね。
劣勢遺伝子の意味知らなそう。
ネットスラングをリアルで言おうとする発想がキモい
ハゲはもう無理だ頭皮と婚期がそこでピーク
校長は1人あたり平均1.2人売春してるからな
小梨なら2馬力になるよ
西洋の真似して成人20歳にしたのが負けの始まりよ。
レッテル貼りってのは同意
単純な話、新品じゃなきゃ嫌って奴と中古で良くねって奴の話だしな
本買うときに、TSUTAYAで安く買えるけど新品しか買わない人もいる。人か物かの違いで、大した問題じゃない。話しを大きくするのには、何かしら問題があったんやろな
そうだね
自分は子供産むつもりなくてずっと独身でいいやと思ってたけど、33の時に思いがけず結婚してついでに子供も産んでしまった
男女共、なんとなくご縁が出来て結果晩婚しちゃったみたいな人は一定数いるかもしれないね
男の身長は170cm以上とかtwitterで喚いているのはアホ女
言い返せなくなってそれとかレベル低いなあ
女だけど言ってる意味わかるよ
楽しめる程度にはゆるくやるといいよ
みんな結婚してないからまだいいか
みんな早いうちに経験しているから私もやっちゃうか
みんな同棲したほうがいいとかいうから私もやろう
みんな婚活していて同性の友達もできて楽しそうだから私も婚活を楽しもう
という具合で中古の30代婚活女が多いんだが
毒喪女が罵っている対象は、既婚者や若い女の子ではなくて、自分は選べると思っているのに自分を相手にしようとしないおじさんだよ
愛と憎しみは紙一重だからね
これからは女が男のご機嫌取らなきゃいけないね
おじさんになるとモテなくなって見た目のかわいい女の子からは相手にされなくなるから、どうしてもとなると発達系を対象に
入れるようになって、子どもに遺伝する
妻が発達系というのは恥ずかしいから秘密にしているけど、結婚生活は支障があるから、やることやったら慰謝料払って離婚している
お金持ちの男性は多くの女性と結婚してハーレムを作れるけど、お金のない男性は妻を娶らないから現世では頑張って神に祈って、あの世で良い思いしてね
というスタンスで良いのか?
30代40代の親達は60代70代で仕事もリタイアして時代錯誤したまま、当時は稼ぎの良かった父親が当時の感覚では低収入の婿をいびるので、結婚のハードルになっている
いまの20代の親は現役でまだ仕事をしていることも多いから、若者の稼ぎが平均的に減っている社会事情もある程度は分かっていて、子どもの結婚の邪魔をしない
8%の売れ残りから
最愛の夫を見つけないといけない
無理ゲー
やはり24ー28が一番夫を選べる期間なんやね
だって、30代の女性と結婚する気なんておきないもんなぁ…。
男女ともに。
世間が婚期、婚期と煽りすぎて追い詰めてるんだと思う。
早く結婚できるならした方がいいね。
甥っ子姪っ子を30過ぎて見てたけど、体力がおいつかん。
分かるような分からないような…
その才能がないことは人格や品性に関わる問題では全くないけれど、それを女叩きや処女厨に持ち替えるなよ。
若者の総数が減ってるんだから平均したら当然そうなるよね。理解できないなら、極端な例として、若者の1000倍老人がいたとして、老人の0.1%が老後に初婚という状況だったら平均はどうなるか考えてみ?
セクハラ・草食系と男性sageされればな。
若さでチヤホヤされるのに、自分の魅力と勘違いしてしまい
加齢と共にだんだんと周囲が素気なくなっていっても、過去の栄光に縋ってたら30代40代で拗らせる…
若い世代はマスコミも信用してないし質素な生活だったので
早めに婚活して上の世代の失敗踏まないようにしてるよね。
ではなく
○○歳を超えて独身の人は端から結婚する気がない
30超えると容姿が悪い独身の方が生き易くなる。美男美女の独身は内面、健康、家族に問題があると思われがちだし実際ほとんどそう。
同年齢との結婚が強制で、
離婚して再度別の人と結婚する事か許されない世界の話
過程に過程を重ねたお話し
ほえー、27で半分が結婚するんだね
すっごーい、ぐらいのつもりで見るものだよ
女性を考えてるその言い方で、女性軽視になるっていうあなたは優しい人なんだろうな
いま問題になってるのは非婚化だよ
結婚できてる人とできない/しない人の二極化が進んでいるのが現在の状況だよ
おめでとう!
末永くお幸せに
夢を見るのは止めなさい
既婚者や若い女の子を罵ってる喪女なんかみたことないわ
むしろあなたの方が口汚く罵ってると思うけど
女の人に相手にされなかったんだね
身長が問題だったのでは
江戸みたいでいい気がする
労働者不足は早く無人化するしかない
気持ちわからんでもないけどね、元カレの話は付き合うなら確実に聞くタイミングあるし、そんな話聞くくらいなら彼氏出来たらこれしたかったあれしたかったみたいなこと言ってるの見てる方が楽しいし。
知り合える環境があるならいいけど、そうじゃないと相手見つけるの大変だろうね。
めちゃくちゃ魅力的で心から好きになったならいいけど
世間体とか老後のためとかしょーもない理由で家計を分ける意味あるのかな?
別に結婚しなくてもガールフレンドを作ることはできるし、いざ介護となって熟年離婚切り出されるくらいなら独りで生きて自分の分だけ介護資金貯めといたほうが幾分マシやろ
ゆっくりパートナー探しも良さそう
全然分からん
男にとって、じゃなくてお前みたいなきもい男にとってじゃないの?
つうかんなこといったら若くてモテる女はおっさんに魅力感じないでしょ
普通に生きてたら出会いや経験積む場所なんて少ないよね、ナンパや出会い系みたいのはもっと流行っていい気がする。
子供を生めるのは女だけだからって必ず生まなきゃならんことはないよ
それを強制するなら男は皆ちゃんと嫁と子供を養える立場にならないとね
それは女の人も同じでしょ
経済的なメリットないなら結婚しなくていいやって考えなんだよ
これは極端だけど似たような事思ってる人は多いと思うんだよね、1番若くて可愛い時を他の男が楽しんでたのに何で養わなきゃいけないのって。
結構いるよ
まあみんな稼いでる女の人だけど
40で独身よりクソみたいな男と結婚する方が地獄だから何がざまあなのか分からない
貴女と結婚するくらいなら独身の方がいいって判断だったんでしょう
まあ正解だったね
仕事にいきるとかもあるだろうけど1番の要因はルックスだと思うわ。可愛くて学歴ある子はすぐ結婚してる
若くてモテる女がおっさんに魅力感じると思ってるなんて、あんた頭おかしいよ
芸能人とかは特別だからな、統計でもおっさんのモテなさは女より激しいよ
わがままじゃなくて当然の感覚だよ
これを見て女に対して優越感感じてるのはやばないか…?
色んな意味で
かといって若い女の人にも相手にされないだろうし結婚できないね
真面目な話ある程度可愛くて男性経験少ない子つかまえたいなら知り合えるコミュニティに所属したりナンパするしかない。
事実を言われると話題をすり替えようとする醜い非モテ男
スレタイすら読めないガイジババアの壮絶なブーメランで草
無理なら独身貫きゃ良いんだからそこまでする必要性ない定期
若い女に嫉妬してる独身ゴミババアなんて腐るほど居るじゃん
会社で役職付いてる年上男と付き合う新人の女の子なんて、ほぼ100%売れ残りのババアに陰口言われてるよ
いや男にとってだよ
どうせ歳食うんだからババアでも一緒だからババアでも平気!なんて男はババアの脳内にしかいないぞ
そして若い女がオッサン好きなんて誰も言ってないぞ
コンプレックスで頭おかしくなったかな
女で大学行く人、働いたままの人が増えてるのは事実だと思うから
前までは23,4が普通だったのが26までは延びましたって話ならわかる
ただ晩婚化で30過ぎて結婚してない人が多い!みたいなのを信じてた人が居たならそら無理あるよって話なだけで
別に誰思ってないぞ
若い女と結婚出来ないなら独身でいいやというだけの話だぞ
結婚を否定して実に楽しそうな人生ですねw
そもそも結婚できない奴入ってないからなこれ
あくまて結婚できた奴の平均値に過ぎないわけで…
30才時点で半分近くは結婚してないのにこのデータに意味はあるのか…
俺は年収800万、歴代彼女は両手で数えられるくらい、だけど未婚でアラフォーだ。相手選ばなきゃできるとは思うけど、もろもろ先のことを考えると結婚はもうないなあと思う。
周り見ても、結婚願望あるまともな子はなんやかんや34とか40とかでも結婚してる。
年齢は結果論と言うか、したい人は割とできるんじゃないかなと思うよ。
ただ35超えると女性はかなり産みにくくはなるみたい。中には50とかで産む人もいるわけだけど。不妊に悩む人は多いよ。
そうだよな。昔は結婚してないとか半人前すぎたみたいだけど。男からすると、今は結婚しても偉そうにはできないし、暴力はもちろん、女性への制限が多い。離婚したらガッツリ財産取られるし。
それでいて車買うとか、家を買うとか折半ではなくて、義務が昔ながらに課せられてる。
大体家も嫁の実家近くになりがちだし。30までなら性欲も結婚してなくても満たせるし、40,50なれば性欲そのものが無くなる。そんな中で結婚してーぞ!!ってのはかなり変わり者だと思う。男性の結婚率が40歳で8割もあるのがむしろすごいわとおもうよ。
半同棲とかしたことあるけど、けっこう辛かった。昔みたいに通い婚ならいいんだけど。
これは思うかも。子供へも悪影響だからな。
離婚とかも多いし、養育費の支払いとかしれてるし。
その後詰む。
実家に寄生して、なんとかパートで生きてるシンママとか割と多いぞ。離婚はしょうがないけど=貧困化していくのは、離婚までのキャリアをその女性自身がぜんぶ旦那に丸投げして積めてなかったせいだと思う。
正直そういう意見を真剣にそうだ!そうだ!って聞いている人は少ないんじゃ。女性だからって主張しすぎな人は女性からも嫌われてると思うけどな。
みんな普通にけ
私は初めて結婚したのが36歳で、相手が病気で離婚して44歳で再婚したわ
仕事ばっかで婚活なんかしたことなかったけど、相手を思いやって一緒に暮らすのいいよ〜精神的にみたされてる。相手は結婚当時20代だったけど、私よりしっかり者で安心しかない
公務員には結構多いんだわ
男も女も高学歴でバリバリ働いてる環境だとね
20のいる環境がお察し
ど田舎の保育士ですけど保護者の年齢層めっちゃ幅広いです
そして誰も気にしてない
40越えてるぐらいでヒソヒソとかどこの世界の話って感じ
統計学の良い教材になるのほんま笑うわ
平均値と最頻値の違いをググろう
それは東京の話でない?
地域差が大きいから都市部はピークも30だよ
ネットに毒されすぎw
マスコミ信じてないのに婚活で女が求める条件の話だけ信じる男って結構不思議なんよね
あんなの全部婚活アドバイザー提供じゃん
信じてるのバカだけだと思うわ
普通に生活していてそんな女が周りにいる育ちっていうのがもうね
実際に見たことある?
ネットとマスコミで知ってるだけでしょ
環境がめちゃくちゃなのか、もしくはネットの極端な話と嘘松でしか女を知らない
その時点でもう草生やしてる立場じゃないから……
というか政府の白書によれば、婚姻時の夫婦間の平均年齢差って初婚同士だともう1.5歳切ってるから
みんな同世代と結婚してるわけ
女がピークの時に男もピーク来てるのに自称独身が煽ってる場合なんかなあ
生涯独身なら無関係の話だし、男女共に市場価値無い人が口出してるのも滑稽
生涯独身アピールの男は結婚考えてる男女から見たら高齢独女とカースト地位は変わらんからね
収入は人より高いけど、お世辞にも可愛いとはいえない顔。
コロナ下だけどあと2年が最後のチャンスだと思って婚活頑張るわ…
恋愛でも条件でいいか、悪いかだろ。
恋愛したことないの?
恋愛したこと無いの?
条件が悪ければふるだろ。
気をつけなはれ〜
結婚したいなあきっとするんだろうなあとか、漠然に思ってるのに何も行動せずに30を越えたら結婚は厳しくなる
出来てる人の7割は30までに9割は35まで結婚している
と言う事実を受け止めて今10代20代の人はライフプランを立てて具体的にすごそう
男の病気で離婚した人間が相手を思いやってって笑える
女は若い頃にハイスペ男に遊んでもらえるから勘違いして夢見ちゃうね
女がわきまえて20代で分相応な真面目で一途な男と付き合えば結婚は簡単になるだろう
「売れ残った男女に明るい未来(韓国風に言うと妄想)が提供出来なくなる」 からでしょうw
何を今更w
コロナで首切られたお一人様かなw
27歳だそうです。
平均は男31歳、女30歳。
ピークは男27歳、女26歳。
今年の10月で男の2/3近くまで増えたけど、やっぱり相変わらず男性のほうが多い。
女性の方が多くなるのは70代以上からですよ。
でも10月は前年比82.6%増ってやばない?w
何が面白いんだろ
性根腐った男だな
子供にも遺伝するし別にアホではないっしょ
自分で食っていけるなら尚更わざわざ見た目の悪い男と結婚する意味ないじゃん
つうか男こそ女の容姿を重視するくせに女が見た目に拘ったらアホ扱いかぁ
さすがだね
>>よくわからんけど、マトモに子供産めない歳の人と結婚する意味ってなんなん?
それが金のない男に対する女の感覚なんだよ
男が子供生める訳じゃないし、家事や育児の能力も女に比べて劣るし
マジで経済力ない男と結婚する意味がない
それをおじさんが言ってるならただの身の程知らずじゃないですかw
ごめんね単芝付けちゃったw
いや、年食った相手が嫌なのは男に限った話じゃないよって言ってるんだけど
おっさんに30過ぎた女の魅力がどうとか言われてもw
女が憎すぎて頭おかしくなったのかな
女の方が現実見てるよ
現実直視できてないのは男の方だと思う
そんな女、漫画かネットのネタでしか見たことないな
女を憎んでネットで口汚く罵ってるモテない男は実際にいっぱいいるけど
まさに今もw
わりといるんだけど…。
むしろ20代で結婚してるのは地方の親戚くらいだわ。
役職ついてるおっさんと付き合う新入社員だったら、確実におっさんがいろいろ言われてると思う。
女も何だかんだ言いつつ経験人数少ない方のがウケ良い事自覚してるからね。
女は良くも悪くも知り合える範囲で相手選んで身の丈と年齢考えて落ち着くイメージある。
そう思うと設定ガバガバだね確かに。
俺は女だったのか…初めて知ったわ笑
現実見えてたら30超えて独り身の女なんて1人もおらんのだよなぁ…
独身のおばさんより犯罪に走る率高そう
恋愛で一番大事容姿でも収入でもなく、性格の一致だよ
離婚事由で一番多いのも性格の不一致
いくら高スペックでも性格が不一致だと一緒に居るのは苦痛なんだよ
低スペックでも性格が合えば一緒に居るだけで幸せ
他人に恋愛経験無いの?とか聞いて回る前に、自分が恋愛してみたら?
別に高望みではなくない?
おじさんが自分がおじさんのくせにおばさんを嫌がるのと同じで、おばさんも自分がおばさんだからって妥協してもいいやとはならないんだよ
それにこっちから見ればあなたも充分高慢に見えるけどね
関係大ありだろw
女だけ批判して目そらすなよ
スレタイがどうたろうと事実は事実じゃん
関係ない話でもないし
みっともないおっさん
それでいいと思うけど…
低学歴低収入が子供産んで、教育に金かけられず子供も低学歴低収入になるより
金持ちが多くの子供をキチンと育てた方がいい
なんの不都合もない
165を読んで強制していると思えるほど、骨の髄までフェミ脳なんだね…
歳取ってから子供を作らなかった事を公開しても遅いよってだけなのに…
男の出す条件も女の出す条件も婚活アドバイザーが登録してほしい条件や焦らせるための条件言ってるだけだからね
実際は恋愛と同じで婚活もタイミングと相性と思い切りだと思うよ
こういうのを信じちゃう人って信じたい人なんだよね
自分が結婚しない理由を外に押し付けたい、そして自分の人生を肯定したい
そんなことしても高齢独身を見る目が変わる訳ないしみんな話を合わせながら呆れてるよ
本当に独身でも気にしていない人は異性を攻撃しないからね
フェミにしろ女叩きおじさんにしろ外から見れば同じ惨めでみっともない子供おじさんと子供おばさんだよ
養ってもらう事前提で草w
ペットかな?
それならスレタイがそもそも事実なんだから、それを受け入れたくないから話題変えてるってことだな
ババアは本当に生きてるだけで害悪だな
お前は最初から女じゃん
まあ閉経して加齢臭もする30過ぎの子なし独身ババアとか男と一緒だから「俺」とか使いたくなるよな
分かるよ
独身年増女って、若い女を憎んでるという事実がバレると発狂するよな
若い女に勝ててる部分一つでも挙げてみ?
いや最初は「ババアが嫌なら結婚向いてない」とか言ってたじゃん
言い返せなくなったら論点すり替えて「女もそうだよと言ってるだけ」って、
それならお前の理論だと「結婚は全員向いてない」ってことになるんだが笑
やっぱりコンプレックスで頭おかしくなったようだね
男性に八つ当たりすんなよ婆さん
それなら女叩きじゃなくて、身の程知らずが!って言えば良いじゃん笑
悔しそうで面白いし
黙れ糞野郎死んどけ不細工
できるかボケ
同じことあちこちに書くなキチガイ野郎
今まで招待された結婚式の花嫁さんの年齢は体感で
25~26歳 10%
27~28歳 20%
29~30歳 40%
31~32歳 20%
それ以外 10%
て感じです
ピークはやはり29歳30歳あたりだなあと感じるよ
25、26で結婚してる人は少ない
誰と戦ってんだよ
さっさと自殺しろ
女に憎しみぶつける前に自殺しろ
お前みたいな不細工腹黒野郎
を正当防衛でぶっ殺したい
それはない
金稼げない男とかゴミ以下
顔で飯食えない
無能な糞男養うぐらいなら恵まれない外国の子供に寄付する
黙れキチガイ野郎
お前みたいなアタオ若い女もババババアも相手にしない
死んどけ不細工糞野郎ハゲちび不細工
自分が周りに合わせるのと周りから合わせるよう圧をかけられるのは全く別だろ。
普通女と付き合う時って趣味が合うとか同じコミュニティにいるとかそういった共通の価値観があって知り合うんじゃないの?
そういった過程で結婚した方が、将来絶対失われる若さよりいいんじゃないの?
生活が怖くなるほど追い詰められたくない。。
もうほっといて欲しい。。
ソース見に行ったら年齢は実質の婚姻関係、つまり結婚式を挙げるか同居を始めた時点を計上しているそうだ
届出は16だが実質15から婚姻関係ってことらしい
自分は不倫しますって自己紹介してるのか?
その気持ち大切、頑張ってね!
たまたまなのかもしれないが、10人以上が30過ぎて結婚→子供バンバン産んでるサイクルが会社で起こり過ぎて産休パニック状態。誰だよ30歳以上は子供が出来にくいとか言うのは、すぐ2人目もいくし!と上司がぼやく。今どきは女の体が年齢より若いのか?
この間な、たまたま相手の年齢
ゴメン送ってもうた。
相手の年齢を知らなかった先輩がな「うわ、30も過ぎて結婚してないし、女めっちゃ出してるババァキモ」言っててそいつ25歳やってん。そのあと「やっぱりあーゆう若い女じゃないとな」と指差した相手は35歳で。もしかして、このコメ先輩すか?
コメントする