money_megakuramu_woman




1 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:44:05 ID:GFE


ちーん・・




3 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:44:32 ID:r05
買い戻せば良いじゃん




8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:44:53 ID:GFE
>>3
売値の何倍もの値段するやろ




22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:46:15 ID:r05
>>8
でもその実物は前に買った物やろ?
また買えばええやん




28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:47:13 ID:V5S
>>22
初期ならもう絶対に再販しないから売ってる所を見つけられるかも微妙




4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:44:34 ID:5s5
かわいそ…




12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:45:15 ID:3pz
金が妻の懐に入ったのなら害悪すぎる




17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:45:40 ID:p9a
>>12
普通に衝動買いに使って金残ってないらしいで




20 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:46:08 ID:3pz
>>17
それもう呆れて何も言えんわ




15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:45:19 ID:JM1
たかが紙くずに千円も1万円もの価値がある訳無いやろ
カード好きは洗脳され過ぎやねん




24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:46:36 ID:mkS
>>15
欲しい人らは金出すから問題ないんやで




16 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:45:26 ID:l1b
失って気付く物の価値

大事にしようね感謝の気持ち




23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:46:32 ID:JM1
マジなら嫁に金綿さんと自分だけカード買い込んでるのが悪いわ
実家のオカンに捨てられたなら同情もするけど




38 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:49:24 ID:0uJ
カードはようわからんけどなんで人のもん勝手に売るんやろうな
めっちゃ場所取ってたってわけでもないやろし




39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:49:34 ID:JM1
コレクション目的のカードはマジで理解不能やわ
強い上に再販がない蓮とかはロマンあるけど




42 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:50:52 ID:zm8
ちょっと前の海外オークションで
一番旧いパックからでるブラックロータスの美品が1億の値段ついたぞ




44 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:51:37 ID:p9a
>>42
PSA10版は世界に7枚しかないからな




45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:51:39 ID:GFE
これ1枚で300万円ですか,,

https://i.imgur.com/KkZGeTX.png




48 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:52:14 ID:V5S
>>45
P9に関してはカードと思うな
値下がりの無い美術品の類や




53 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:53:05 ID:GFE
>>48
すげぇな・・
遊戯王カードでも美術品扱いの奴ないやろ




46 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:51:55 ID:GFE
こっちやった

https://i.imgur.com/PfqtBrg.png




54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:53:19 ID:V5S
>>46
アンティの無いルールの中では世界最強のカードやからなぁ




47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:52:07 ID:mkS
偽造品とかも多いのにようそんな金出すわとはおもう




50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:52:24 ID:CKR
ビットコインとか芸術作品みたいなもんやな
他所から見たらタダの紙切れがウン百万とは…




56 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:53:35 ID:GFE
>>50
ビットコインも使い道が分からん




83 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:58:09 ID:V5S
まぁブラックロータスはそれでも数千枚くらいは現存しとる筈やで
一応通常販売のパックから出るカードやしな




103 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:00:21 ID:GFE
>>83
ふぁっ?!

通常パックで出てたやつがうん百万とか1000万するんか・・




108 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:01:58 ID:V5S
>>103
絶対に再録しない
最強のマナカード
世界最古のカードゲームのトップレア


ここまで揃ってやからね




118 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:03:19 ID:GFE
>>108
ほぉ・・通常パックからこんなもんが出てたとか
なんか夢があるな




105 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:01:20 ID:HO9
ブラックロータスの美品がアホみたいな値段するのはギザ十が十円より高く取引されてるのと同じや




107 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:01:51 ID:JM1
>>105
まるでボロかったら普通の値段みたいな言い方するやん君




111 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:02:22 ID:HO9
>>107
ボロかったら数十万くらいちゃう




115 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:03:09 ID:JCy
この世で1番高いトレーディングカードはベースボールカードの選手カードだった気がします☺️
1枚1億円くらいするんじゃ?




153 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:08:18 ID:GFE
>>115
これか

5億4000万円

https://i.imgur.com/euIb8LK.jpg




126 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:04:24 ID:zm8
その1億するカードも20年前は10万円前後で買えてたって聞いたし
それ考えると凄いなぁって…




139 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:06:12 ID:GFE
>>126
10万前後でも十分高いけど、そっからここまで
値段跳ね上がるとは思わんやろなあ




55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:53:19 ID:JCy
これさ仮にツイ主がさ勝手に売りやがってっていってるけど
稼ぎとかそういうの全部カードにつぎ込んでるとか問題ありなら売られてもしゃーないと思うわ




57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:53:36 ID:Fqz
>>55
自分の金だからいいだろ




61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:54:51 ID:JCy
>>57
結婚してるやろ?自分の金やけど家庭持ちなら考えんとやろ




64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:55:19 ID:Fqz
>>61
誰のおかげで飯食えてるとおもってんだ
文句言うな!😡💢




67 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:55:40 ID:JCy
>>64
地雷夫




74 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:56:26 ID:DLN
つーか妻に裏切られて私物売られたってこともダメージ大きそう




77 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:56:49 ID:Fqz
家ん中に泥棒がずっといるってストレスやばそうやなw




86 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:58:22 ID:Fqz
そのうち夫の通帳も泥棒するんやろw




94 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)20:59:21 ID:Fqz
【悲報】女さんカードで人生終了www




122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:04:10 ID:yyi
真人間になれてよかったじゃん
社会人でカードだのアニメだのゲームだのってガキじゃないんだからさ




129 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:04:40 ID:mkS
>>122
奥さんが真人間じゃないんですけどそれは




206 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:19:08 ID:Uf3
これを機にやめるしかないねえ




208 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:20:07 ID:MHY
カードゲームは一発ギャグみたいなデッキで遊んでる時が一番楽しい




210 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:21:06 ID:5YC
可哀想やけどコレクションなんてするもんやないな




212 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:21:24 ID:HO9

これ見る限り嫁が自分の出す分の生活費入れれないからカード売ったのか





213 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:22:17 ID:zm8
>>212
普通に奥さんがガイジっぽくて草




214 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:22:19 ID:Uf3
そんな地雷しか見る目がなかったし選べなかったんやろ?
残当




216 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:23:14 ID:T0K
>>214
でも地雷って本来ステルス性なもんやろ?
地雷なんて見えてりゃ自分から踏もうとは思わんでしょう




215 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)21:22:48 ID:mkS
結婚できる人は多くても結婚して幸せになれる人は少ないんやなって






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧