
0 :ハムスター速報 2021年1月21日 21:31 ID:hamusoku
こちらご本人
日本の誰かが私のパフォーマンスを翻訳してyoutubeにアップロードしました。すでに10万回以上再生されています!たくさんの日本人のサポートがあるのは素晴らしいことです日本国旗赤色のハート(Twitterによる翻訳)
オタマトーンはこんな楽器
1 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:50 ID:APBPomWC0
開発者冥利に尽きるな、これは。
2 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:51 ID:D9WdaSVL0
なぜオタマトーンを極めようと思ったw
3 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:51 ID:8wNpcwlN0
なんかシュールで面白いな
4 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:52 ID:JkI.lW5a0
懐かしいな
魚コード使ってるわ
5 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:52 ID:A3zYNtxQ0
初めて見た!欲しい!
6 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:53 ID:Qpebl.mW0
なんでアレその道を極めると芸重になるという好例
7 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:53 ID:Gv9l.cLT0
すんご
8 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:54 ID:FxNEhB5d0
これ相当上手いぞ
9 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:56 ID:uLG.pTx.0
演奏してるのオタマトーンなのに何故か感動して涙が出てきた
この人が音楽界の弘法大師か
10 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:5u9x.8YO0
感動した!
このソプラノ歌手はだr……オタマトーネ!?
11 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:7.37adtG0
好き
12 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:AWQkU1J70
ビブラート効いてて草
13 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:hRnQjkmL0
めっちゃ欲しい
14 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:aGMqn9yh0
COOL JAPAN!!
15 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:E4iWWe2E0
オタマトーンの時代がきたか
転売ヤーがアップしてそうだな
16 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:k41noGxu0
これは作った人嬉しいやろなあ
17 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:5u9x.8YO0
勝ちます~~~♪(高音)
18 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:57 ID:i..Ps0kq0
土佐社長天才だな!
19 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:58 ID:bjaDlIGv0
オッタマげた!
20 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:58 ID:e1OXqwaM0
ていうか明和電機が懐かしい(笑)
誰でもピカソよく見てたなぁ
22 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:58 ID:FrSNZPNX0
欲しくなったわ
安いしマジで買おうかな
23 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:58 ID:PaCmUJg30
日本の楽器って言った時の『まぁ変なもんを作るのは日本か』
みたいな感じなの草
24 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:59 ID:.8WwKczY0
正直初めてオタマトーン触ってあそこまでできる審査員もすげーわ
25 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:00 ID:MHPcUOTd0
めちゃくちゃ嬉しい!
オタマートンはほんとに可愛くていい楽器だよ
もっと広く広まって欲しい
26 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:00 ID:dmYGJ9i00
なんかミクっぽいトーンだな
27 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:01 ID:bjaDlIGv0
オタマトーンの顔と美声が全く合ってなくて草
28 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:01 ID:i..Ps0kq0
多分、人間の口の中でブザーを鳴らしてロボットボイスを発する「コトダマ」というのがたたき台になって生まれた気がする。
29 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:02 ID:XNsL7rXV0
おもしろ楽器を日本で買ってきた、ってだけじゃなく
それを物凄い熟練度で使いこなしてるんやな
30 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:03 ID:0KnreosN0
演奏した人も凄いけど、コレを開発した人も凄いわ
31 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:03 ID:88AMIEX80
ニコニコ動画のワールズエンド・ダンスホール見てハマって
ウチにも一匹いるわwww
32 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:04 ID:PKa0JKVc0
ヤバい!欲しい‼︎
33 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:04 ID:nkZFgFjv0
前前前世は編集?
34 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:05 ID:eGTaJqvW0
うちにもあるよ
楽しい楽器だよね
35 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:05 ID:gJpipkW90
すしビートの販売はまだかな?
36 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:07 ID:c9PFOffq0
前から気にはなってたけど今度ヨドバシ行ったら買おうかな
39 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:09 ID:hbc.FttP0
はえー、こんなんあるの全然知らんかったわ・・
スペインでウケて、また日本で話題になる循環いいねw
@juanjomonserrat
— ジェフの翻訳チャンネル (@JeffChicken09) January 20, 2021
Felicitaciones, con cariño desde Japón. Mucha suerte.
Traducción al japonés: Jeff
【和訳】スペインのゴット・タレント、予選に持ってきたのは東京のお土産で... https://t.co/KA66rfMrmt#オタマトーン #ゴールデンブザー pic.twitter.com/Z1AxCrCtmm
こちらご本人
arigatō gozaimasu!!! 💛💛💛
— Juanjo Monserrat (@juanjomonserrat) January 20, 2021
日本の誰かが私のパフォーマンスを翻訳してyoutubeにアップロードしました。すでに10万回以上再生されています!たくさんの日本人のサポートがあるのは素晴らしいことです日本国旗赤色のハート(Twitterによる翻訳)
Algú a Japó ha traduït sa meva actuació i l'ha pujada a youtube. Ja té més de 100.000 visites! Tenir es suport de tants de japonesos és algo espectacular 🇯🇵❤️ https://t.co/SRUTQggODa
— Juanjo Monserrat (@juanjomonserrat) January 21, 2021
オタマトーンはこんな楽器
オタマトーンのパクパクホルダー、キューブさんより発売決定!ただいま最終調整中! pic.twitter.com/YzirJRfwMg
— 明和電機 (@MaywaDenki) January 21, 2021
1 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:50 ID:APBPomWC0
開発者冥利に尽きるな、これは。
2 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:51 ID:D9WdaSVL0
なぜオタマトーンを極めようと思ったw
3 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:51 ID:8wNpcwlN0
なんかシュールで面白いな
4 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:52 ID:JkI.lW5a0
懐かしいな
魚コード使ってるわ
5 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:52 ID:A3zYNtxQ0
初めて見た!欲しい!
6 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:53 ID:Qpebl.mW0
なんでアレその道を極めると芸重になるという好例
7 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:53 ID:Gv9l.cLT0
すんご
8 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:54 ID:FxNEhB5d0
これ相当上手いぞ
9 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:56 ID:uLG.pTx.0
演奏してるのオタマトーンなのに何故か感動して涙が出てきた
この人が音楽界の弘法大師か
10 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:5u9x.8YO0
感動した!
このソプラノ歌手はだr……オタマトーネ!?
11 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:7.37adtG0
好き
12 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:AWQkU1J70
ビブラート効いてて草
13 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:56 ID:hRnQjkmL0
めっちゃ欲しい
14 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:aGMqn9yh0
COOL JAPAN!!
15 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:E4iWWe2E0
オタマトーンの時代がきたか
転売ヤーがアップしてそうだな
16 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:k41noGxu0
これは作った人嬉しいやろなあ
17 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:57 ID:5u9x.8YO0
勝ちます~~~♪(高音)
18 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:57 ID:i..Ps0kq0
土佐社長天才だな!
19 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:58 ID:bjaDlIGv0
オッタマげた!
20 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:58 ID:e1OXqwaM0
ていうか明和電機が懐かしい(笑)
誰でもピカソよく見てたなぁ
22 :ハムスター名無し2021年01月21日 21:58 ID:FrSNZPNX0
欲しくなったわ
安いしマジで買おうかな
23 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:58 ID:PaCmUJg30
日本の楽器って言った時の『まぁ変なもんを作るのは日本か』
みたいな感じなの草
24 :名無しのハムスター2021年01月21日 21:59 ID:.8WwKczY0
正直初めてオタマトーン触ってあそこまでできる審査員もすげーわ
25 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:00 ID:MHPcUOTd0
めちゃくちゃ嬉しい!
オタマートンはほんとに可愛くていい楽器だよ
もっと広く広まって欲しい
26 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:00 ID:dmYGJ9i00
なんかミクっぽいトーンだな
27 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:01 ID:bjaDlIGv0
オタマトーンの顔と美声が全く合ってなくて草
28 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:01 ID:i..Ps0kq0
多分、人間の口の中でブザーを鳴らしてロボットボイスを発する「コトダマ」というのがたたき台になって生まれた気がする。
29 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:02 ID:XNsL7rXV0
おもしろ楽器を日本で買ってきた、ってだけじゃなく
それを物凄い熟練度で使いこなしてるんやな
30 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:03 ID:0KnreosN0
演奏した人も凄いけど、コレを開発した人も凄いわ
31 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:03 ID:88AMIEX80
ニコニコ動画のワールズエンド・ダンスホール見てハマって
ウチにも一匹いるわwww
32 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:04 ID:PKa0JKVc0
ヤバい!欲しい‼︎
33 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:04 ID:nkZFgFjv0
前前前世は編集?
34 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:05 ID:eGTaJqvW0
うちにもあるよ
楽しい楽器だよね
35 :名無しのハムスター2021年01月21日 22:05 ID:gJpipkW90
すしビートの販売はまだかな?
36 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:07 ID:c9PFOffq0
前から気にはなってたけど今度ヨドバシ行ったら買おうかな
39 :ハムスター名無し2021年01月21日 22:09 ID:hbc.FttP0
はえー、こんなんあるの全然知らんかったわ・・
スペインでウケて、また日本で話題になる循環いいねw
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
魚コード使ってるわ
この人が音楽界の弘法大師か
このソプラノ歌手はだr……オタマトーネ!?
転売ヤーがアップしてそうだな
誰でもピカソよく見てたなぁ
魚コード誰かにあげたな、懐かしい。
安いしマジで買おうかな
みたいな感じなの草
オタマートンはほんとに可愛くていい楽器だよ
もっと広く広まって欲しい
それを物凄い熟練度で使いこなしてるんやな
ウチにも一匹いるわwww
楽しい楽器だよね
I
I
I _
/.>
| <
\_>
スペインでウケて、また日本で話題になる循環いいねw
あのウーパールーパーみたいな顔がたまらん
審査員それぞれに魅力あっていい番組なんだろうなw
あれって確か各審査員と司会者が1シーズンにそれぞれ一回ずつしか押せない一発合格のやつじゃなかったっけ?
しかもそれを、この手の番組に必ずいる一番気難しそうなポジションの審査員から
ガンバレー てwww
演奏できる自信はない
amazon見てみたらキティバージョンあってわろた
音階を奏でるのも一苦労。
それをこんな…スゲーよ
日本人受けしそうで日本でももっと有名になると思うんだけどなぁ。
月の息子とか有名なのに~
オタマトーン欲しくなる動画だな、これ
編集じゃねーのかよww
この人もなんかツボにはまったんだろうな〜♫
面白いし感動するし笑ったわ〜
オタマトーンでここに出よう!って思ってちゃんと感動させる演奏しちゃうのがすごい!
普通に高音域綺麗だわ
ずっと渋面だったのに最後に合格ボタン押すツンデレ審査員とか、配役も完璧で言うことなし
そういうのやめて
演奏者(しかもプロのギタリスト、審査員、司会者
スペイン版はラテン気質なのか雰囲気もいいな~
LINE: momoko887
「魚コード」(なこーど)って名前の延長コード持ってたな
10年前からあったなんて知らなかった
何度かそれされてるので、もういい加減辞めて欲しいんだな…
オタマトーンてあれ見た目かわいいけど、何気に難しい。おかげで流行ったあとにメルカリで…
めちゃ上手い
これスタンダードなやつなんかなぁ
しなの通販サイトで大量の鉄板を購入してしまった模様
そゆとこふくめてまじですこ。
いうて明和電機はアナログなデジタルっていう部分で先駆者やし。
オタマトーンもけっこう前からあるおもちゃだよ
ボイパ
それでまともに音を狙えるとかもう訳が分からないよ
最後に流れて何なんだと思った
うっとうしい
私も持ってた!ヴィレバンで買った。ストラップのやつで、いつも邪魔だった(笑)
「オマタトーン」とか中国ででそう
昔欲しかったんだよねぇ、アレ。
買わねえよw
見るとまた欲しくなっちゃう
スペインのゴッドタレントは始めてみたけどピリピリしてなくていいなぁ
hijo de la luna良いよな
色んな歌手がカバーしてるの漁るのも楽しい
最初、人が歌ってんのかと思ったよw
こういうのが好きなんだろうな
ガチで自分の才能つぎ込んでる
鉛筆やピアニカでコンクールに出たようもん
ようやるわ、しかも楽しんでるし
見た目からしてオタマトーンもそうなんだろうがここまでのクオリティに仕上げてくるのは
単に演奏者が物好き、そもそも開発者も物好き
プロ仕様のオタマトーンがあって、値段見たら32万もすんのなw
前前前世まで流れてきたしwwww
でも難しそう
オタマトーンより「前前前世」がフランスで流れてる事が意外!!!
おたまとんww
たしか色んなサイズ展示してあったよ
すげーな、極めると楽しいんだな
殆どしまいっぱなしだけど
どんな楽器でも人を感動させることできるんだ
魚コードと赤ちゃんの顔のストラップ持ってた
マジか
ウーパールーパーみたいなぽあっとした顔してガチ楽器やんけ
審査員と観客の心をつかんでるやん
そしてネキ弾かせてもらってめっちゃ嬉しそうww
スペインやで笑
さらに土佐社長からリプもらってるしw
頑張るで
コメントする