
0 :ハムスター速報 2021年1月22日 14:33 ID:hamusoku
「1日当たり6万円の協力金だけでは厳しい…」銀座の高級クラブのママが訴え
16日のABEMA『NewsBAR橋下』に銀座の高級クラブ「Nanae」のオーナー、ななえママ(唐沢菜々江さん)が出演、緊急事態宣言の発出後の状況について語った。唐沢さんの店では営業時間を15時から20時に変更、客の入りもまずますだというが、普段は月に約1億の売上があり、家賃だけでも月に400万円がかかっていることから、東京都が支払う1日当たり6万円の協力金だけでは、業界はとても厳しいと明かす。
「銀座でも、小さいクラブの中には閉めたところもあるし、大きなクラブでも前回の休業のときに融資が受けられかったところはそろそろ厳しくなってくると思う。うちの場合は融資を受けることができたので、返済期限はまちまちだが資金がショートしてしまうということはないと思う。黒服には雇用調整助成金が出るが、ホステスたちは業務委託の形なので雇用調整助成金がゼロでは生活が厳しいSNSだけでなくオンラインでクラブを楽しめるようにしたり、17LIVE(イチナナ)の審査も通ったりしたので少しずつ、そちらで稼ぎ始めることができている」
https://times.abema.tv/news-article/8642468
1 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:34 ID:neKspMjf0
閉めれば?
2 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:34 ID:d0K7tYmy0
知るか、ボケ(*´ー`*)
3 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:34 ID:YAjhrdLk0
知らんがな。その家賃払えるってどんだけぼったくってきてん。
4 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:34 ID:85ZrokgI0
ぶっ飛んでてよくわからんけど、頑張って
6 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:35 ID:7mXgIvFg0
蓄えてないの?
7 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:nn3bNy9u0
なくなっても困る人の方が少ないんですがそれは
8 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:s8AfuMSi0
>ホステスたちは業務委託の形
ここが問題なんじゃないですかね?
9 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:iY8UNQHA0
一般人に関係ない話で草
11 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:35 ID:SM0J89pz0
上客の皆さんに助けていただいたら??
そうやって稼いだ金だろ
12 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:35 ID:InPU6Cfc0
銀座じゃないとダメなん?
13 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:VvmV7Wik0
そうですか大変ですね
14 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:35 ID:b44y3RGU0
お得意様に支えて貰えばヨシ!
15 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:d99RegTI0
家とか車とかまず売れよ
16 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:35 ID:ttWWEEDx0
ROLANDみたいに潔く店を閉めるのもテだよ?
17 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:35 ID:.EuZM.x80
家賃400万です!>知らんがな
zoom使った接客クラブとか業態変えてくのは必要やろね
18 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:36 ID:NQ4hcQkU0
協力金だけで家賃丸ごと賄おうとするのは無理やろ
20 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:36 ID:.7frsIgH0
元からそれだけ儲けられる奴等にもやるんだから感謝してくれや
21 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:36 ID:jdNDQmxb0
だから水商売って言うんだよ…
良かったときの貯金はないの?
22 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:36 ID:C0fzfaij0
潰れても困らない産業はどうでもいい
23 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:36 ID:vh77uHIS0
>黒服には雇用調整助成金が出るが、ホステスたちは業務委託の形なので雇用調整助成金がゼロでは生活が厳しい
そりゃそうだろ
何都合のいいときだけ雇用調整助成金欲しがってんねん
24 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:36 ID:q1TPuYON0
で、いままでは座るだけでいくら取ってたの?
25 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:36 ID:v721Lk.O0
身銭吐き出してくださいw
みんな大変なの分からないんですか?
26 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:37 ID:OY9KlaU90
黙れババアw
27 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:37 ID:eIGF.oZC0
>>1
結論出てた。
29 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:37 ID:7qdhcy3h0
なくなっても困らないし、むしろ酔っ払いが減るからどんどん潰れて問題なし
30 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:37 ID:A4L2XL.E0
知らんわ儲かってる時に貯めとけや
31 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:37 ID:fmwRVlil0
元銀座のクラブスタッフです。
水物の仕事だって分かりきってやってるんだから、自分のケツは自分で拭くしかないのに何言ってんだこいつ。
32 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:37 ID:ep9zGPqH0
それだけの金を落としてくれる客がついたんだから安い場所に移転すりゃいいじゃない。
ついてきてくれないのなら価値が有るのは店じゃなく場所だった という事になる。
家賃 月50万の店にしたら利益350万増えるんだぜ?
33 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:38 ID:CkCTNARx0
なぜ同情してもらえると思ったのか。
35 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:38 ID:G1GCWDjm0
月に1億売り上げって、今までどれだけボッたたんだよw
それだけ売り上げてて内部留保も無し?
37 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:38 ID:yPo2PK4f0
月1億の売り上げがあって(見栄じゃなければw)たったの400万の家賃でギャーギャー言ってんの?
ちっさwww
38 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:38 ID:k.NKVx3N0
太客からたんまりもらってんだろ
こんなときだけ泣きつくなよ
39 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:38 ID:N8vCNhuj0
ワイも毎日6億円ほしい!だから補助してくれやwww
41 :ハムスター名無し2021年01月22日 14:39 ID:ImOmwaZw0
うるせー死ね
43 :名無しのハムスター2021年01月22日 14:39 ID:4Sml.V.d0
平気でこんな主張するんだもん、水商売ってバカの集まりと言われても仕方ないわな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ここが問題なんじゃないですかね?
そうやって稼いだ金だろ
zoom使った接客クラブとか業態変えてくのは必要やろね
それ使えや
良かったときの貯金はないの?
そりゃそうだろ
何都合のいいときだけ雇用調整助成金欲しがってんねん
みんな大変なの分からないんですか?
結論出てた。
水物の仕事だって分かりきってやってるんだから、自分のケツは自分で拭くしかないのに何言ってんだこいつ。
ついてきてくれないのなら価値が有るのは店じゃなく場所だった という事になる。
家賃 月50万の店にしたら利益350万増えるんだぜ?
政府ははっきり言わないけどもう戦争みたいなもんだから…
それだけ売り上げてて内部留保も無し?
爺どもの機嫌さえ取っとけば家賃食費コミ月6万で暮らせるで
そーゆーの得意やろ
ちっさwww
こんなときだけ泣きつくなよ
補助してくれなかった常連客は来店しても村八分になるだろうけどw
村八分通り越して、正座😀
一般市民はなんの保証もないまま今の収入で頑張って生きていますよ。
不要不急の分際でなおかつコロナ感染広げてる可能性あるのに税金で保護してもらえるなんて、ありがたい事なんですよ
それなりの貯蓄くらいあるでしょ
嫌ならお客さんにクラファンでもなんでもやりなよ
月1億稼いでたときに困ってる人を助けたことあるんか?
潰れていいよ。
景気良い時は脱税しまくって他人よりも贅沢な暮らしをしてきたんだろ
今は世界中のほとんどの人が困ってるんだよ。
淡々と営業してろよ、口挟むな
そのかわりこれでクラスター出したらボロカスに叩かれるけどな
不景気な時に水商売の収益が落ちるのは当たり前の事
まるで善人の面を被った悪魔のようではないか。
パパ活でもさせれば?得意だろ?w
コロナみたいなリスクはまず想定出来ないものだけど
ちょっと音を上げるには早すぎるかなって思う
銀座を選んだのはあんたでしょ
内部留保=預金残高じゃないよ😂
国にたかるな
閉店するしかないねw
陽キャのキャバは必ず金をせびられるが陰キャのキャバはタダ見できるぞ
生活保護もらうときは家賃安いとこに引っ越さなあかんで?
当然、飲食店だってエンタメだって潰れなきゃいけないだろ
自分だけは助けろだもん。
不要不急の一番いらない職種
まあこんな状況になるなんて誰も予想できなかっただろうからそこには同情するけどさ
常連客が潰れて良いと思うなら潰れた方が良いよ
国や民衆に追いすがっても理解を得られることはない
なくても困らないから
いまだに認めない奴はテレビウイルスに侵されたコロナ脳=パヨク
パヨクによる経済破壊で自◯は2万人以上!
一方ただの風邪であるコロナは年寄り4千人しか死なない雑魚菌なのだ!
テレビウイルスによるおう動に騙されるな!ただの風邪より経済回せ!
マスクしてないだけで不当逮捕する日本はオワコン!スウェーデンを見習え!
ー完ー
どっちにしてクソだからウーバーもIT土方ごと潰れてください
そうすりゃあ国がタダで店の宣伝までしてくれるぞ
保険も安定もない代わりに1発当てりゃ金入る世界で仕事してるんやろ
都合悪いときだけ補償しろって流石水商売してるだけの頭の悪さ
ソー○嬢も同じだっけ?
コロナのせいで治療もリハビリも何もかもいまだに滞ってる
あんたの家賃からちょっと医療費恵んでくれよ(怒)
>まるで善人の面を被った悪魔のようではないか。
金持ちなら月400万の家賃ぐらいで騒ぐわけないだろw
君、日本語不自由みたいだけど在日朝鮮人か知的障碍者?
人が住み着きすぎて密になりすぎてコロナが感染しまくりなのも自業自得
端的に言って 潰 れ ろ。
これ。
脱税してた分全部払ってから口開いてほしい
それな。
てか脱税しまくってる奴が何言ってんだって話。
自粛エリアと経済活動エリアに。
往来禁止にして自粛エリアの人間は経済エリアの人間に干渉できないようにすればいい。
一時の夢みさせて貰ったんだろ?
いい加減あきらめてまっとうに生きろや
儲けたときは全部自分のもので、損したときは国に何とかしろなんていう事が通用するわけないだろ。
貯金すらできない馬鹿の集まり
誰か責めてるのか
どこも経営大変だろうが、運が悪かったな
つまりここで書き込んでる人たちはみんな貧乏人ってことなのか…
だから口がこんなに悪いんだ…怖いな
どうせ後から馬鹿な議員とか上級国民が金バラキに来るんだからよ。
コロナのこの状況で中小規模に計画的な経営やっとけとかw
こいつらは納税もしてない非国民だからくたばってよし
結構初期段階で店閉めてたし、普通の水系オーナーより先見の明あるんだな
一番感染者が多い地域から余計なお土産を持って都落ちしたヤツを入れてくれるかどうかは知らんがな
足りないからこうしている、とかいう内容。
スレタイにのせられすぎやろ
こうした夜の店でしか働けないような女性の雇用としてセーフティーゾーンにもなるし(性産業なんて更に劣悪な環境になる)、貧困産んで俺ら一般市民にも悪影響出るやろ
利益率で携帯業界が儲け過ぎって言われてるがそれと同じか上くらいって聞いたことある
平時でプールすることも出来ないくらい人件費でほぼ全て消えてるの?
ら
ん
が
な
w
草
くわえてはいたんだろうな
画面見た瞬間に嫌悪感がすごいわ
あと今まで散々儲けた金どこやった?
脱税はしてないよね?
オンラインキャバクラとか誰得やねんwww
家賃4800万
平均賃金年間1000万50人として5億
いろんな経費はせいぜい5000万で足りるだろう
残る利益は6億
25%として1億2500万本当にこの額納税してんのかぁ?
してるんであれば月400万家賃アピールより年に1億以上納税してるのに6万は少ないの方が説得力あると思うぞ
んで納税してれば還付で去年の納税分は戻ってくるんだから家賃払えるんじゃないの
ちゃんと納税してればね。
諦めて店を畳め
テナント抜けたら困るじゃろ?って言って一時的に家賃下げるとかしてもらう努力はすべきなんじゃ・・・
一律6万っていうのがおかしいと思うが。
時代がもう新しくなってるのに気が付いてないんだろうな。
関係者見てないから大丈夫とか思ってるかもしれないけど、まとめサイトのコメント欄とはいえ脱税してるとか滅多なこと言わない方がいいと思うよ
自転車操業で苦しんでるのなら、上客相手にクラファンでもやったほうが
はした金扱いの協力金よりよっぽどもらえるし、筋通ってるんじゃない?(鼻ホジ
このママはきっと呼ばれて話をしてるだけだろうに、なんだかなあ。
こんな店に行ける連中は1人で何十人分も経済を回すから
ガンガン営業して給付金分の税金を納めてもらえばいい
去年の上期はまだ前年の蓄えがあったから、それなりにやってたところも
下期じゃボロボロに売上落ちて、その結果サラリーマンのかなりが普通に出社だろ
芸能みたいな継続性があるのは援助する必要もあろうが、それすらもないクソ産業。
図々しい
こういうリスクも含めて水商売って言うんだよねホント
匿名だからと思い込んでる馬鹿は多いからな、まとめや元にちゃんなんかでデマ書いてる奴が現在進行形で年10人程度は捕まってるのにな。
それはともあれ、やっぱロランドの影響力ってすげぇわ。
あれがしめたことによって、大手はじゃあ一旦屋号閉めて従業員はバイト当ててやれって決断が周知されたし。
金持ちの客からとれや乞食糞ババア、潰れろ糞乞食
もう1年になるのにこういう自粛の目的、主旨を理解出来ないバカばかり。
普段は庶民を小馬鹿にしてるような料亭や三ツ星レストランや高級クラブが、突然一般人に窮状を訴えかけても響かんわな
テレビ局のおエライさんとかタレントとかかw
散々儲けといて何を今更
成功してないやん。窮状を訴えてる記事なんだけど。
別に法を犯して商売してた訳じゃないのに
つうか潰せ
4000万?って思って見てたら400万か
何がそんなに憎いんや
メディアにはすごい取り上げられてるけどなんだかんだ言って駆け出しの小さい店のオーナーだし耐えられるだけの金がなかっただけやと思うで
潜伏期間10年から20年の間に発病
こういうことを言えば、ほんの一時だけ経営分かった風な万能感を味わえて気持ちいいのだろうね。ホントくだらない。
銀座の高級クラブは逆に脱税難しいで。
経費で落とす経営者の客がたくさん来るから下手に売上誤魔化して客側の経理と辻褄合わんくなったら大ごとだからちゃんと誤魔化さずに帳簿つけてる
その分普段ぼったくってるんやから
それでしのげよ
銀座のまともなクラブなら大体どこも4万くらいやで
まあせこく遊ぶなら10万持っていけば大丈夫や
銀座かんけーねーじゃんw
それでも銀座料金なのかなー?ww
会社の交際費じゃ決済おりないだろうし、
顧客は機密費で処理できるオーナー社長くらいかな?
泣きつく先が政府なのがおかしいよな。政府なんて1番何もしてくれないとこなのに。
それ言って誰が共感するの…引っ越せよとしかならんやろ
やっぱてんちむのところだ。
てんちむには給料倍払う!とか言ってたし困ってないと思うけどなぁ
コメント工作員の巣窟みたいになってるな
まあ一律は不公平だわな、去年なり2、3
年平均の納税額にあわすべき
でもこういうところに通ってる金持ちのおじさんも多いだろうに
そういうおじさんが米欄に一匹も出没しないってことは
やっぱり金持ちはまとめサイトには来ないんだなって
どんな客がくるんや・・・
脱税云々より、直接雇用せずに外注扱いで社会保険料を回避しといて、いざ困窮したら公的扶助寄越せって、ムシが良すぎるし厚かましいよね。真面目に納税してる一般企業からしたら張り倒したくなるレベル。
そう言う話じゃない
本当お前ら口だけブツブツ言ってる奴隷階級な
水商売のことはよくわからないけど、この女性は店主だから、その下の若い子に払ってるのでは?
気持ち悪いおじさんがアイドルの女の子に貢いだつもりでも、実際はプロデューサーの太ったおじさんにお金が入るみたいなもの
どういう話なのか教えて
記事を最後まで読んでいない人も多そうだな。
めっちゃ叩かれてかあいそ
(鼻ほじ
しかもローランドは家賃は払い続けてるんだろ?ちょっと格が違うわ
「借りないで自分で不動産持って営業しろよ」と思う
よく居酒屋とかも家賃にも満たないとか言ってるけど、自前で店を持ってる自分としては、甘えるな!と言いたい
メシウマだよね、ざまあみろ!
銀座の店って金持ちから金取って高い税金払ってるんだぞ
庶民が銀座なんていかねーよ
脱税してるのは飲んでも領収者貰わない
庶民が行くような店だぞ
水商売とか不要だしな
ろくに税金はらってないくせに、補助金出せってやっぱ水商売のママだよね笑
ローランドに乗っかれば良いと思ってるんだろうけどさ、こういうテナントは閉店から半年は家賃払わなきゃならんのよ。だから家賃が高いところほど閉店が難しい。ローランドは芸能の仕事で補填できてる分マシなだけだからな。
大嫌いな酔っぱらいがいなくなって嬉しい\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/
それを承知で事業主やってるんだから一々文句言うな乞食共め
そのお金で頑張ってくらさい
横だが、よこせなんて言ってないじゃん。単に厳しい中こうやってしのいでると話してるだけだよ。もうお前ら「叩きたい」から始まってて何の合理性もないこと言ってるの気づいた方が良いよ。マジでこっちまで恥ずかしくなってくる。
銀座で自前で店を買ってから言えよ
馬鹿なのかな?
高級クラブとかの話を場所を選ばず語って耳傾ける奴探す方がアホ
閉めればと思います 家賃400万 仰天
アリとキリギリスの本を買ってあげるくらいなら税金から出していいよw
消えてどうぞ
非正規扱いの奴等はしらねーよ
今の銀座にそこまでの価値はない。
これ。全国各地の水馬鹿共に血税を支払っている政府に腹たつわ。とんでもない金額やで。
他の件でも家賃助成は出ないはずなので(いくらでも嘘付けるので)、それはもう仕方ねぇ
ホントやばいわ。現在でも国民1人当たり1000万円の負債があるのにさらに増えるよねー(白目)
月の売上自慢はいいからどれだけ納税したかを自慢してくれ。
こんな非常時に税金から甘い汁啜れると思うなよ
いいじゃん。
ヒステリーどもが
営業妨害に来たら
逮捕して貰ってくれ
それはそれで
とてもありがたい
肺で爆発するタバコや電子タバコだけに?
まさかなんのリスクも想定してないような経営プランだったのか?w
それ、子供が何も考えずに高い玩具買うのと一緒だぞw
銀座なんかどこもそうじゃんバカなの?
「6万円じゃ足りません」って何それwww
店を閉めればいいだけの話じゃんwww
そんなことまで公的に補助するわけないだろ!!
よく考えろ!!
コロナ禍を想定できていた企業は世界中探しても存在してないぞ。まあ百歩譲って研究機関は「起こってもおかしくない」くらいは想定してただろうがね。
君は彼らを遥かに越えてコロナ禍想定できてたんだね。おそらく君は世界で一番賢いと思うので、その大層な頭脳でぜひ人類を救ってくれ。
局のお客さんに出てくれないか頼まれて出てきてるだけの困窮してない人かどうかすらわからないメディア洗脳の酷いあなたのほうが間抜けに見えるわ
サクラなのに
6万じゃ足りないって言ってくれないか頼まれたんだよアホ
この店は一見しか入らないから状態がバレないから出てきてるんだよ
ないよりマシやろ。
家賃だけで400万かかるようなもんは借りる側ではなく貸す側にならなきゃならない
経営者として勉強不足
もっと東京に税金ジャブジャブ流せってマスコミ様の意向やろ
その辺のキャバと違って銀座ホステスはマジで業務委託やからな
永久指名で自分の客が連れてきた客やそいつがまた連れてきた客の売上も全部自分に入るから何千万プレイヤーもざらにおるし、自分が店移るときに客ごと引っ張っていくのもOKやで
例えば年間100億収入あるやつにも給料補償しろってなって国民が納得するか?
間違いなく文句言うだろうな
銀座の一等地と普通の立地の店じゃ全然違うからな
膝蹴りやな!
貰えたら日本中みんな貰うやろ。
いろんな金になるジジイの、、、
ほんま、コレ!オワコンやのに、、、
ローランドかよ!(サマーズ三村風)
いつも私は特別病の水商売だからじゃないの?
銀座のママよ!特別扱いして!偉いさん方が店で言ってた事、言ってあげようか??
特別扱いしてぇ〜〜〜
なんも同情できんわ
大家は家賃収入で暮らしてるんだろうが出ていかれては収入は途絶え固定資産税は普通に取られる
売ろうにも今はそうそう買手はつかないだろうな安く買い叩かれる
銀座もチャイナマネーに乗っ取られるかもな
大家もこんなご時世だから正規の値段とるわ
資本主義と会計ない人達
民間のことは民間で頼む
あとしらね
「コロナも撃退する」
って水素水でも売れば?
周り回って一般人にも不景気が押し寄せてる。
酒が売れなくて、知り合いの運送屋、酒の配送の仕事無くなって困ってるわ。
運送屋は燃料買わないし、トラックも買い替えれないし、どんどん一般人に広がってるぞ。
上辺だけの業務提携しているホステスには個別にお金渡しているかもねw
そういう経済の仕組みも想像できないようなボンクラだから嫉妬が先に立って叩くんだよ。コメ欄見てみ、無知とバカのオンパレードだ。
閉めたらヘアーメイク屋、おしぼり屋、清掃業者、酒屋の売上が減る。そうするとそこに卸していた業者が困る。またそこに卸していた業者が困る。そうやって不景気になる。
経済は生態系。
ほんとな。
銀座でフルーツ盛りと焼酎が売れないと青森のリンゴ農家と鹿児島の酒造が困るだけじゃない。銀座にたどり着くまでどれだけの雇用を生み出してると思っているのか?
補助金いらんやろ
でも飲み屋潰れてもワイら行かんから困らんし
ぶっちゃけ営業規模で決めてたらとんでもない手間と金額になるやろね
それこそ飲食に限らず配れって話になる
一億円のサービスを生み出すのにどれだけの関連産業の雇用を生み出すのか?
一億円の機械を作るのも、一億円のサービスを作り出すのも裏にある関連産業はさして変わらない。裏をみろ。恐ろしく困る人がいる。
酒だけでも想像してみろ。
手腕を鑑みるとそっちの方が信じられんから単なる方便にしか見えんわ
お前みたいに賛否も言えずにただ人を小馬鹿にしてる奴が1番愚かだぞ。
水商売に流れてた金が他に行くだけだろ?
経済全体で見たらそっちのほうがマシだろ
経済は生態系?進化しない種は滅んでいいな
だって高級店だもんな
水商売に頼らないと成り立たないようなビジネスはいらんのよ
経済の仕組みで言うなら適用できないほうが悪い
教えてもらおうか。
現状が巨リスク巨リターン商売だと理解していなかったの?していたよね?ゴネ得って思っていない?
経済の転換はそうすぐにはできない。テナント賃貸借契約一つとっても契約解除後6ヶ月は家賃支払の義務があるなど、関連企業がひとつひとつをクリアして流動するのにどんだけ時間がかかると思ってるの?今は行き先のなくなった金が株に流れてるから株高なんだよ。コロナ禍がどれくらいで終息するのか誰も正確な予測がつかないから今ある取引関係を残すべきか転換すべきか誰も判断できない状態だよ。
開けとけば?客来ないけど。
かわいそうなのはこの婆さんではなく雇用契約結んでないが故に保護もされない人
まぁそういう業界だから自己責任なんだけど
君は働いてないのか?働いてるならどんな職種よ?いつごろ困り出すか教えてあげるよ。
まあ銀座のホステスなら相当稼いでるし最悪パトロンに面倒見てもらえるやろ
今まで原価率いくらでボッタくってきたんだよ
全く商売できなくなるとは思わんやろ
こんな歴史的事態まで想定して備えてるとか超能力者かよ
ついでに厳しいと言ってるだけで店潰さず維持できてんだからたいしたもんじゃん
なんで叩かれてるんだか意味わからんわ
そこそこ入る可能性あるな
年齢的に夜が辛い銀座近辺在住のお金持ったご老人は来るかもしれない
だからほとんど貯金に回ったって結果になってしまった
原価で出せや。
それ抜きにしても政令で接客業営業停止になる可能性はあったと思うぞ。
きれいな商売してるんならまだリスクはなかったろうが水商売で稼いでいると脱税してるケースが多々あるしな。
年間100億稼ぐ人は今まで数十億の税金払って来てくれた人なんだけどな
困窮してるなら助けるべき人
お前は死んでもいいけど世の中が元通りになったら必要な人だからね
まあそんな人は貯金もあるだろうけど
4月の緊急事態宣言からどんだけ時間が経ったと思ってるの?
コロナの終息が予測つかないのに、なんで何の準備もしてこなかったの?
怠慢経営をコロナのせいにするな
馬車やタイピストと一緒で、時代にマッチしてないから滅びるだけ
・体内の活性酸素と侵入したコロナを撃退する
「水素水」
・体内の各組織に吸収されやすく代謝を促しコロナを撃退する
「低クラスター水」
・素粒子エネルギーを持ち、ペットボトルに入れておくだけでも素粒子エネルギーがトンネル効果で染み出し、有害な放射線やコロナに対するバリアを作る。体内に侵入したコロナも素粒子エネルギーで撃退する
「素粒水」
コロナが心配な人間は買えよな。
経営リスクの一つやろこんなもん甘えんな
流石商魂
恐れ入ったよ。
大草原
100年に一度の疫病流行を経営リスクとか頭おかしいんか?
経営リスクと言えば賢くなった気がする一種の病だよ。
疫病関係なしに相当安定していない職業だと思うが。
バブル期の水商売程でなくても。
廃業せい
飲み屋が潰れることにより関連する人達が連鎖的に困るんやで
自動車乗らんからトヨタなくなってもいいわって言うようなもん
せいぜい枕営業で頑張れよ
今まで脱税しまくってるのに
さっさと店閉めろよ
感染予防のために営業を自粛せざるを得ない事態と金回りが悪いから客が来ない事態との違いを理解できてないからそういう発言になる。不況程度なら乗り越えて来たから店が維持できてるんだよ。ホントバカだな。ここのコメ欄ホント頭の悪い奴多すぎて日本の行く末が心配になるよ。
だから全業種に粗利補償すれば良い
政府にはそれだけの力があるし政府にしかできないんだから
中小企業の多くは自転車操業で、売上がなくなったら数か月で倒産する不安定な企業ばかり
そんな中小企業が99%以上を占めるのが日本なので、不安定な商売だから自己責任!とか言ってたら日本終わるよ?
常連が援助してくれないってことは、つぶれてもかまんわん店だって事だろうし
そうでないなら援助してくれるやろ
なくても困らなくね?
じゃあ、具体的な数値等を上げながら説明してみろよ。
勿論その数値は信憑性のあるものな。
それができなきゃ、お前の主張はお前のただの妄想の域を出ない。
ただただ罵り合っている馬鹿の一人。
個人では17とかで店の子に援助してると思うが、こういう店は常連も個人というより経費で接待が多く、17に会社の経費使う訳にいかんからそう簡単な話じゃない。
そうやって出てった物件をあちらの国が狙ってんだよな
そうだな。数値を上げるまでもなく普通に論理で話せる内容だよ。
どんな不況でもその時々で潤ってる企業はあるから、業界内競争で強い店にはそういう企業の接待や富裕層の遊びで客はくるんだよ。だから淘汰はあるが健全な競争であり経営責任である。
でもコロナ禍では競争に関係なく同業の全ての接待を伴う店が営業を自粛せざるを得ない状況だから全ての店で売上はゼロになる。
あと業態転換についてだが、特に個人ではなくそれなりの経費のかかった企業なので業態転換のリスクがあまりに大きい。それこそ1億円の売上が上がる仕事にじゃないと転換できない。
お水に限らず今はどの企業もコロナ禍がどこまで続くか見当もつかず経営戦略が立たない状況。会社員一人が転職したり自営業者が転業するのとは訳がちがうんだよ。10年後も続くと分かってたらさっさと転換するが…といった状況だよ。
オレも取引先が大きな影響ある業界だけど、取引先はコロナ禍で売上大幅減にも関わらずずっとオレと取引続けてる。今取引切ると業界ごと再建できなくなると踏んでるのだと思う。
仕事忘れて一晩中…したい。。。m(_ _)m 私に連絡してください - adult-game.best
多くの中小企業は銀行から融資受けてたり大手との取引があったりと世間体的には公共性を認められてる
水商売は基本的には融資を受けられない。経営計画を実証しにくい上に公共性は認められない点から不安定な商売で自己責任!はあてはまるのでは
どの業種もコロナ対応必死にやってる
経営戦略立たないってのはただの言い訳
業態転換のリスク大きいからって泥舟にしがみついて助けだけ求め続けるのはおかしいだろ
そもそも経営者はリスク取るのが仕事ちゃうんかい
めちゃくちゃ貯蓄があるはずでは?
記事に出てるこういう所は行った事がないから想像だけど、
落ち着いた雰囲気で、話す時にマスクをするなら、全く問題ないと思うんだけどね。
いや、そこは太客だろ。
そもそもほとんどの飲食店で180万以上の家賃なんてないんだから、高いところは稼げる時に貯めとけ。
ほんそれ。
飲食以外の小売り店や商業施設やスーパーだって時短営業しているのにね。
頭おかしいのかよ
飲食だって広義では水商売だし6万自体配らなくていい
むしろ他の中小助けてやってくれ
そうなったら支持率急降下だけなら笑ってられるけど、無敵の人が騒ぎかねないからなぁ。
いまですら、不公平だなんだと文句言ったり給付金の再支給の署名なんかやってるけど、デモとかおこりそう。
彼女は、その価値があると思ったから400万で銀座で続けていたのでは?
本人が銀座に400万の価値ないと思えば移転なりしていた、でも銀座でやることに付加価値があると思ったんだから仕方ない。
自分たちで頑張ってもらうしかない。
記事を読んでない真性のバカだな。融資受けてると書いてあるよ。批判ありきで何もも見えてないことがバレバレ。バカを露呈して恥ずかしくない?
無いならどんな生活してるかって話にw
月に億を目標にできるんだし年に4800なら余裕じゃねえ?
飲食の酒より高く売ってるんだしどうやったら困る状況になるんだ?
横じゃないし、言ってるじゃん。
お前何を読んでるの?
買えないならその器じゃないって話だろ。
俺なんてリーマンショックの時どれだけ辛い思いしても何も助け無かったぞ。
コビペ未満の内容で得意になれるのって羨ましいわ
ノイジーマイノリティのクソみたいな主張と違って、政府が水商売だけを優遇するなんて事はまず無い。一応天災だし、文句言うくらいしゃあない。
器も何も不動産持ってる所が売らねーよ。いくらはたいても。
適正価格のさらにその十倍でも売らんわ。
土地を持ってるだけで日本がなくなる直前まで地価が上がり続ける土地なんだぜ。
怠惰人生のバカがぬかしよるぬかしよるw
4月からわずか7ヶ月だが、国さえ跨ぐ契約や法解釈の見直しに書き直しに契約し直し、環境揃えて仕切り直して稼働、それが互いに関係するすべての業界でこの短期間で辻褄合わせてやってくのかw
複雑化した社会を理解出来ないおまえが恐らくまず時代にマッチしてないぞ。
家賃でいいよ。
接客得意なら営業職でもやれ
水商売が脱税多いってデータで出てるけどな
複雑化した社会て
水商売の一店舗の話でしたよねw
水商売一店舗潰れたら社会はそれに合わせて変わるだけだよ。
そんなのに、のせられる脇の甘さが問題なんじゃない?どういう扱いされるか分かりきってるのに。
バケモノでも需要はあるんだな
運送屋って足りてないだろ逆に
適応な。まあ内容には同意。
それと金出すのとは別の話な
流行ってなかったっけ?
事業主なら200万くらい出てなかったか?
NHK職員
「必死」の定義は知らんけど、業態転換も貯蓄を切り崩して店舗を維持するのも、どちらもリスクのある「コロナ対応」だよ
このお水の人らは金、つまり経営者にとっての命を削って店舗を維持するという「リスク」を取っているわけだ
業態転換はリスクを取っている!貯蓄を切り崩して店舗維持するのはリスクを取っていない!って考え方こそ「おかしい」ぞw
ちゃんと確定申告してれば
まだ風俗の方が対価を払ってサービス買ってるようなもん
なに当たり前に焼け太りを期待してんだよ
?
自分の事棚上げしてる自覚ある?
金が回らないなら無理せずやめないと
バブルのころと同じ商売がいつまでも続くわけないやんけ
需要が有るから店がある。
ただ、税金納めてない奴らに公的資金入れんな。
不要だから人も行かないんだろ?
必要なら人はそれでも通う
行けないとかではなく、本当に不要な見せ
農家や卸しはゼロなんやぞ、舐めんな
以上
企業の運営資金を個人の貯蓄と同じ感覚でしか見られないバカどもだからな。
ほかの業界はどんなに複雑だろうと生き残るための努力してるよ
複雑だからできないってのはただの言い訳、怠慢
自己判断で店を続けるリスクをとったんだから、補助する必要ないな
経済的にはクラブみたいなガッツリ稼ぐ商売残した方が良いんだろか
納税してるのか知らんけど
この記事本文には基本的に店が生き残るための努力をしてることしか書いてないぞ。何が何でも叩きたいんだろうが、ちゃんと文章読むクセ付けようねボクちゃん。
店閉めて優雅に老後を過ごしなさいよ。
健康体になる事の無い疾患者、社会性に難儀な無礼者を一掃するために遣わされた地球の恩恵なのだ
広める事で歪みきった人間社会を正常な形へともどす事ができる奇跡
真っ先に不要とされる業種だし
まあ難しいだろうけど、その高い家賃を行政が補償する義理はない
まぁ色々あるんだろうけどさ。
キャバクラが必要無い人間からしたら
スパチャで経済回してる!
握手券ほしくて無駄なCD買ってるけど経済回してる!
的な発言なんだ。間違っては無いけどさ。
あとは察してね。
酒嫌いなんでどうなっても良いですけど?
関連産業つってもキャバクラは、ほっとんど人件費でしょ?
2〜30%じゃね?
第一、困って良いんだよ。
誰しも何らかのリスク背負ってんだから。
キャバクラなんていい時期もあっただろ。
その時苦しんでた業界だってあったはずだろ?
店舗を維持するのもリスクだとわかってもらえてなにより
んじゃ次に、前から刃物を持った人間が突進してきた時、左に避ける? 右に避ける? 後ろに逃げる? 応戦する?
どの選択もリスクはあるが、選択の結果ヤバイ状況に追い込まれたとして、それを「自己責任」とは言わないよ
安月給で働いてるって
バカにしといて、これですか?
無駄な努力なんじゃないの
ビジネスモデルが破綻してるんだよ
辛い厳しいアピールするより早く店閉めれば?
銀座で店を続ける選択したのは経営者自身なんだから自己責任だろ
クラブを閉めたら、今度は不動産がヤバくなったりしてね…悪循環
有事の為に貯蓄もせず馬鹿みたいに私利私欲に使いまくってたんだろうな
銀行から←
よく読めよな。批判ありきで何も見えてないことがバレバレ。バカを露呈して恥ずかしくない?
選択=自己責任、とはならないケースがあるというレスに「選択=自己責任だ」と反論するって、もはや反論し続けることだけが目的みたいだね
飛行機が落ちてもその便を選んだ自分の責任、震災で亡くなってもその地に住むことを選んだ自分の責任、通り魔に出くわしてもその道を選んだ自分の責任、ってすげぇな
あと記事には状況厳しいけど頑張る、って書いてあるだけだしよく読まずに叩くのは気の毒だと思う。
別に法律を犯した訳でもないのに
まあこのまま、中国の成金に一等地が売り渡されるだけだ
日本人はいずれ中国に頭上がらなくなるか、プライドだけ高い何かと日本批判する韓国と同じ立ち位置になるだけだ
経営はそんなもんだよ。
減税したほうがいいんじゃないか。
いやリーマン時に売上が0になったことがあるから、仕事がまったくなくても3年いきれるだけは
会社に内部留保あるぞ?
10年かけてためた。
ウィルスかどうかは置いておいて、10年に1回そういうのが来ると想定して動いていた。
零細の企業経営者の俺にもできたんだ、不可能じゃない。
出来ない理由は明白。
自分にはそんな不幸は来ない、そう考えているからさ。
俺も自分の上に振ってくるまではそう考えていた。
今日は明日、明日は明後日。
同じように毎日歌って踊って暮らせると信じている能天気さは今回でだいぶ引き締まったんじゃない?
ぶっちゃけ引き締まらないほうがライバル少なくていいけどねー。
コメントする