isogashii_man
0 :ハムスター速報 2021年1月23日 10:59 ID:hamusoku








1 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:04 ID:s6eqsThm0
管理職に上げようヨシッ!






2 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:06 ID:1UjzkzM20
一度誰かがマンパワーで回すと「え?君はやらないの?」って風潮にされる悪循環






3 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:06 ID:1IJNYR150
管理職なら残業つかないからなw
昇進おめでとうwwww






4 : (*´3`)プゲラ2021年01月23日 11:06 ID:4L4SfMNQ0
自分のタイミングで盆に乗せた物全部ぶちまけたりましょう🎶
なんでもアリでʬʬʬ






5 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:07 ID:Dl9KZcfJ0
うちの会社も「マンパワーで解決できなくなった」とか宣ってるからな
マンパワーやろうとしてた時点で頭おかしいんだよ






6 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:08 ID:HHkfUzcD0
現場猫…なんだか切なくて涙が出る






7 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:09 ID:SP8MYknr0
なんだかわからんけど昇進ヨシ!






8 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:10 ID:CDDs2PFV0
知り合いの建設会社社長なんて
「うちは全部みなし残業だから」って
堂々と言ってるからな。






9 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:10 ID:0aXHp.mT0
からあげのるつぼさんの普段の仕事ぶりが心配になる。






10 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:10 ID:i5rdNwT90
キレそう






12 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:11 ID:XozYO85w0
弊社も残業代対策の為に100人ちょいの営業所で管理職40人くらいいるわ






13 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:11 ID:kOvdD96A0
こうして風邪やらインフルで全滅エンド、知ってる






14 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:12 ID:VWgRKCpX0
悲しくなってくる😭😭😭






15 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:13 ID:scXrwRbs0
違法行為はどんどん訴えていく風潮にしてほしい






16 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:13 ID:rZX2MLWw0
建設業はまだ猶予期間だぞ。36協定で100時間越える残業時間設定できる。
、、、そう、もっと働け猫員






17 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:13 ID:BTVkYoAc0
今どきは労基に駆け込めば労働者が100%勝てるぞ






19 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:15 ID:wm3wB6bf0
うちコロナ対策とかいって人減らしまくってる
でも仕事量は据え置きなんで例年なら暇な時期なのに残業、休出のオンパレード
マジでふざけんな






20 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:16 ID:HFZUGsie0
これやると「現場がまわってるからヨシ!」ってなって人員補充しなくなるんだよな・・・






21 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:16 ID:JyKUcnSK0
ワイは気にせず帰ってるけどなぁ
大本営が残業するなって言ってるし
仕事の遅れは正直どうにもならん






22 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:16 ID:U6RVpKsW0
マジで生きがいな仕事以外は頑張っちゃダメなんだって。頑張ったらそこを基準にされるから。






25 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:17 ID:CJ2G.HD60
できる人がいて
それだとマズいけど
教育の手間がめんどいと
思っててそれは長期的に
ジワジワ効いてくるんだよね






26 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:18 ID:MlHFwsf90
河野大臣に怒られるで






28 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:18 ID:Xvr4s3SR0
残業電卓猫「ハァ…ハァ…計算合わない…どこからやり直せば良いんだ…」
定時Excel猫「お先しまーす」

上司猫「電卓君は頑張ってるな…」






29 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:18 ID:a0fMOzAt0
残業代をちゃんと支給してくれるならまだマシ。管理職にしたり一月だから来月はすげ替えな、とかしたら辞めろ。






33 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:22 ID:J8PQIPdo0
超過した分は来月以降にストックされるからウチはホワイトだな(白目)






34 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:23 ID:6YrFFvBw0
当日中に終わらせないといけないなら仕方ないけど、大体のやつは急ぎでもない仕事で残業してるからな。






36 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:23 ID:fMZS1CKw0
出来ないことを出来ないと言うのも一つの責任だ
って医龍で言ってた
その通りだと思う






39 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:27 ID:WcjIj4650
事務作業もちゃんと工数定義したほうがええと思うわ
金を産まない仕事として分類されてると評価無茶苦茶になるぞ






41 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:29 ID:1L3rhZk.0
ありがた迷惑だからやめろ。
それやると今後残業前提仕事量になるから後任者とか周りが迷惑。

仕事なんか多少手を抜くのが一番。






42 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:30 ID:eQBjbAyf0
ワーカーホリックのせいで、人員補充されへんのやで。






48 :ハムスター名無し2021年01月23日 11:32 ID:5w6Yrcyx0
実際のところ、いちど「無理やり頑張れば会社が回る」状態にすると
その状態が「普通」になっちまうんだよ
頑張ったところで報われないどころか悪しき前例にしかならん






55 :名無しのハムスター2021年01月23日 11:40 ID:8MK5SMQW0
あれ?なんで俺のことがツイートされてるんだろう……目から汁が止まらないよ!!








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧