1 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:02:44 ID:pvF
マジで味しなくて不味い
ポテチって味しなかったらこんな不味いんか
コロナワイ、スナック菓子食って絶望する
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611072164/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611072164/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:03:08 ID:WFy
検査受けたんか?
3 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:03:16 ID:eNU
証拠は?
4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:04:39 ID:pvF

https://i.imgur.com/nQSsLZV.jpg
そんな証拠大事か?
5 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:04 ID:Rvy
>>4
ひえ・・・
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)04:18:23 ID:FsN
>>4
うわあああああああああああああああああ!
7 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:36 ID:ZXR
ホンモノの妖精さんや!
10 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:52 ID:mkS
味せんのやからそらまずいやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:35 ID:pvF
とんがりコーンをつまみにビールをしばこうとおもったらこの仕打ちよ
鹿せんべいってくったことあるやついるか?
あれって鹿用に味付けされてなくてあんまり美味しくないんやけどほんまあんな感じ
とんがりコーンが鹿せんべいに早変わりや
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:08 ID:zCZ
逆に💩食ったらどうなん?
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:55 ID:WFy
>>12
名案やな
味覚ないなら普段食べ慣れないもの食べてみるべきやで
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:24 ID:pvF
>>12
匂い感じないから倫理観さえどうにかすれば食うのは苦じゃないと思う
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:40 ID:j9R
イッチ…死ぬんか…?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:09 ID:3qh
副作用でハゲるんやろか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:21 ID:ywh
知らずにダイエットできそう
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:04 ID:pvF
>>19
暇やからバクバク食ってるわ
食って寝ての繰り返し
20 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:36 ID:ZXR
若けりゃ死にゃせんやろけどハゲが怖いわな
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:47 ID:mkS
あと呼吸器もやね
22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:03 ID:5JL
味覚障害なった事あるけど
ビニール食ってるみたいな感じでホンマ辛かったわ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:19 ID:4qi
食事すべてが鹿せんべいになるんか…
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:01 ID:WFy
イッチに聞きたいんやけど初期症状としてわかるものあった?
ワイ今ちょっとだけ喉痛いんやけど
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:11:35 ID:pvF
>>27
ワイは発熱咳鼻水倦怠感味覚障害のロイヤルストレートフラッシュよ
やから自分で気づけたけど味覚障害ない奴もおるみたいやな
29 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:03 ID:JJ2
普通に風邪になっても味覚なくなるだろ甘えんなよ春日
36 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:15 ID:nQ6
>>29
アパーーー!!!
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>29
鼻詰まって味しなくなるんじゃなくて明らかにわかる
31 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:06 ID:sRh
元に戻るんかい?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>31
後遺症として残るらしいな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:12 ID:MK9
無症状なん?体調大丈夫?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>32
味覚障害以外は全快したで
40 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:55 ID:0TF
カレーとか濃いめの味付けも感じなくなるもんなの?
60 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:14 ID:pvF
>>40
塩コショウの塩気とかチョコとかのこってりとした甘味は感じる
肉汁のジューシーさとか味噌汁の出汁とかの旨味?的な味に鈍くなったわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:12:13 ID:ZXR
辛味は味覚やなく痛覚やって聞いたことあるけど感じるんやろか?
イッチなんか唐辛子でも齧ってみてや
50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:12:54 ID:sRh
>>47
ショックで戻るかも知れないしな
63 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:16:38 ID:pvF
>>47
辛いもんは辛い
甘いもんは甘い
繊細な味覚がなくなるだけ
71 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:32 ID:ZXR
>>63
はえーそうなんや
多少はあるんやね
多分あってもポテチは不味いんか…
53 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:14:24 ID:5JL
イッチの味覚戻るとええな
アレは辛い経験や
56 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:14:59 ID:zCZ
一人暮らしか?
66 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:17:15 ID:pvF
>>56
せやで
一人で自宅療養や
寂しいンゴ
70 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:08 ID:sRh
>>66
お大事に
57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:00 ID:4qi
味覚障害つらそうやなホンマ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:25 ID:ogc
知り合いでコロナっぽいのかかって味覚無くなったのはすぐ治ってたし気にすんなよ
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:16:43 ID:HbC
自覚症状ないとか稀なんやろな
69 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:04 ID:DBT
かみに見放された奴がまた出るんか
72 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:41 ID:RJA
最近コロナ陽性ニキ多くない?
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:19:55 ID:HbC
感染者が増えてるってことやな
79 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:22:26 ID:fAO
ワイこの前PCR受けてきたわ
鼻の奥棒で突っつかれてそれだけで大ダメージやった
検査受けたんか?
3 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:03:16 ID:eNU
証拠は?
4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:04:39 ID:pvF

https://i.imgur.com/nQSsLZV.jpg
そんな証拠大事か?
5 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:04 ID:Rvy
>>4
ひえ・・・
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)04:18:23 ID:FsN
>>4
うわあああああああああああああああああ!
7 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:36 ID:ZXR
ホンモノの妖精さんや!
10 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:05:52 ID:mkS
味せんのやからそらまずいやろ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:35 ID:pvF
とんがりコーンをつまみにビールをしばこうとおもったらこの仕打ちよ
鹿せんべいってくったことあるやついるか?
あれって鹿用に味付けされてなくてあんまり美味しくないんやけどほんまあんな感じ
とんがりコーンが鹿せんべいに早変わりや
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:08 ID:zCZ
逆に💩食ったらどうなん?
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:55 ID:WFy
>>12
名案やな
味覚ないなら普段食べ慣れないもの食べてみるべきやで
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:24 ID:pvF
>>12
匂い感じないから倫理観さえどうにかすれば食うのは苦じゃないと思う
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:06:40 ID:j9R
イッチ…死ぬんか…?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:09 ID:3qh
副作用でハゲるんやろか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:21 ID:ywh
知らずにダイエットできそう
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:04 ID:pvF
>>19
暇やからバクバク食ってるわ
食って寝ての繰り返し
20 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:36 ID:ZXR
若けりゃ死にゃせんやろけどハゲが怖いわな
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:07:47 ID:mkS
あと呼吸器もやね
22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:03 ID:5JL
味覚障害なった事あるけど
ビニール食ってるみたいな感じでホンマ辛かったわ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:08:19 ID:4qi
食事すべてが鹿せんべいになるんか…
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:01 ID:WFy
イッチに聞きたいんやけど初期症状としてわかるものあった?
ワイ今ちょっとだけ喉痛いんやけど
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:11:35 ID:pvF
>>27
ワイは発熱咳鼻水倦怠感味覚障害のロイヤルストレートフラッシュよ
やから自分で気づけたけど味覚障害ない奴もおるみたいやな
29 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:03 ID:JJ2
普通に風邪になっても味覚なくなるだろ甘えんなよ春日
36 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:15 ID:nQ6
>>29
アパーーー!!!
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>29
鼻詰まって味しなくなるんじゃなくて明らかにわかる
31 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:06 ID:sRh
元に戻るんかい?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>31
後遺症として残るらしいな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:09:12 ID:MK9
無症状なん?体調大丈夫?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:13:26 ID:pvF
>>32
味覚障害以外は全快したで
40 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:10:55 ID:0TF
カレーとか濃いめの味付けも感じなくなるもんなの?
60 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:14 ID:pvF
>>40
塩コショウの塩気とかチョコとかのこってりとした甘味は感じる
肉汁のジューシーさとか味噌汁の出汁とかの旨味?的な味に鈍くなったわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:12:13 ID:ZXR
辛味は味覚やなく痛覚やって聞いたことあるけど感じるんやろか?
イッチなんか唐辛子でも齧ってみてや
50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:12:54 ID:sRh
>>47
ショックで戻るかも知れないしな
63 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:16:38 ID:pvF
>>47
辛いもんは辛い
甘いもんは甘い
繊細な味覚がなくなるだけ
71 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:32 ID:ZXR
>>63
はえーそうなんや
多少はあるんやね
多分あってもポテチは不味いんか…
53 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:14:24 ID:5JL
イッチの味覚戻るとええな
アレは辛い経験や
56 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:14:59 ID:zCZ
一人暮らしか?
66 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:17:15 ID:pvF
>>56
せやで
一人で自宅療養や
寂しいンゴ
70 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:08 ID:sRh
>>66
お大事に
57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:00 ID:4qi
味覚障害つらそうやなホンマ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:15:25 ID:ogc
知り合いでコロナっぽいのかかって味覚無くなったのはすぐ治ってたし気にすんなよ
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:16:43 ID:HbC
自覚症状ないとか稀なんやろな
69 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:04 ID:DBT
かみに見放された奴がまた出るんか
72 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:18:41 ID:RJA
最近コロナ陽性ニキ多くない?
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:19:55 ID:HbC
感染者が増えてるってことやな
79 :名無しさん@おーぷん:2021/01/20(水)01:22:26 ID:fAO
ワイこの前PCR受けてきたわ
鼻の奥棒で突っつかれてそれだけで大ダメージやった
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やっぱり医院によって違うんか?
大体糞の味知っとるのか? 俺は知らんぞ。
てか味が分からなくても暇だからって食うのか
笑ってしまった。
うちの近くは保険適用で2000円くらいやったけど、知り合いは3万くらいしたーゆうてたわ
ぼったくられてる?
味覚障害なったら今の職場クビやろなぁ
それとも一生損なわれてるのかでだいぶ話が変わってくるよね
一生砂食うことになるなら人生の楽しみ3割減だわ
あれは何だったんだろう?すっとぼけ
下手に拗らせて肺をやられたら、次からは死亡リスクが跳ね上がるぞ
自宅にいると食が大きな楽しみだし
早よ良くなって欲しい
自分は受けてないけど、職場の人が受けた
ぼったくりかそうでないか、といったらぼったくり
安いところはすぐに予約が埋まるからなかなか受けられない
それでも必要なら高いとこに行くしかない
年末には陰性なら帰省するって馬鹿がいっぱいいたから高いとこもすぐ予約が埋まってた
病院行かずに無視する。
無知無学は害悪でしかない、大げさにそれらしい嘘をつけばすぐにそれを信じ込む
自主的に勉強しろ他人に頼るな
可能性の高さが段違いなのに宗教ってほんと怖いわ
味覚、嗅覚障害は地獄
とハム速脳は申しております
どんな病も運みたいなところはあるね。
とりあえず世間一般の予防だけしておけばいいんじゃないかな。
リスクを減らすに越した事はないし。
なっちゃった人はとにかくお医者さんの言う事聞いて頑張るしかないね...。
味覚、嗅覚障害はこれまでの普通の風邪でもたまによくあるみたいな症状なんだけど、それも現代医学だといつ治るのかどうやったら治るのかなんてわからなくて治るまで気長に待ちましょうなんだよ。あれももしかしたら旧型コロナの症状なのかもしれないけど
今回は高頻度で起きるのが珍しい。
マジでなんじゃこりゃあああああ?!?!?!って叫んだわ
ちなまだ治らん😇
納豆とキムチの匂いと味わからんくなって震えた
あんなに臭くて辛いものがわからなくなる恐怖ったら、もう完治したけど
だしの味がわからんくても匂いで昆布だしかかつおだしかとか、牛肉が乳臭いとか
ワインの匂いの違いとか……
逆だよ、デブって味覚音痴ばっかり
甘いしょっぱいものばかり食う。
ラーメンとかまさにそうじゃん?
保険適応なら自己負担0円
その2000円は検査以外の、診断だとかなんだの値段だと思われ
保険適応外なら正式には3万くらい(保険点数見ればわかるけど検査自体は安くて、検体採取が高い)
医療外での検査なら原価は300円〜500円くらいで残りは向こうのもうけだったかな?
PCR検査は保険適用3割負担で大体五千円くらいやぞ
検査項目がひだり、プラスが検出、マイナスが検出せず
画像はCovid19、インフルエンザ二種の3項目の検査をして、新型コロナのみ検査陽性の意味
繊細なうまみっていうのは嗅覚に依存する部分
ということは、嗅覚が治れば戻る
わかる
打ち身で麻痺になったときは回復まで2年くらいかかった
新型コロナも同じだよ。インフルよりもう少し深くから取るって話もあるけど。
検体採取の部位で精度が変わるから、唾液検査だと精度落ちるけど採取しやすいだけで、正式にはくっそ長い綿棒でグリグリされる
俺風邪引いたけど味覚障害なったで
数日経って治ったんだけどよく考えなくても普通の事やしどうでもいいわな
追記
『新型コロナ疑いでの保険適応検査』なら0円
一生苦しめ
ある意味戦犯やで
味覚を失うというより、ちょっと鈍くなる程度なんだろうな。
タバコ吸っている人がタバコやめると食べ物がうまくなるっていうのの逆みたいな感じ
味が分からなくなったら、風邪ひいたか亜鉛不足。
風邪から栄養不足になり、極端な亜鉛不足にもなり味覚がおかしくなるんじゃないかな。
コロナじゃなくてマイコプラズマ肺炎でも味覚障害になったからなったから気をつけてな
全ての飲み物食い物が苦くなって1週間牛乳以外受け付けなかったわ…
基本は自費になるから病院とか検査機関によって価格は変わる。
コロナと疑われる症状があって、医師の判断で検査を行って陽性だったら保険適応だったかと。陰性だった場合は覚えてない。
ちなみに、値段がピンキリなのは価格設定が病院に任せられてるから。検査試薬自体もメーカーによって値段まちまちで、早めに検査薬出した島津だと100検体分で20万くらい、駅前検査なんかで使ってるらしい東洋紡は50検体か100検体か忘れたけど8万くらいだったと思う。
あとちなみに東洋紡のキットは日本遺伝子研究所のN1/N2 の遺伝子両方とも反応しない事ある。
カワイソウナヤツ
味覚ナシってことは、
食う物全てが、
「オートミールを味付け無しでそのまま食う」みたいな味と感覚になるのか。
そりゃ確かに嫌だわな。
完治して臭いとか味戻ったんですか?
状況明らかにかわってるからな
味覚感じないってのは五味を感じないって事
このイッチは五味は感じてて風味だけを感じてないのに味覚障害とかほざいてる
※38のいうように嗅覚障害の方が治れば治る
アレルギー性鼻炎の俺なんかコロナ関係なく昔から鼻炎発症時はいつもこのイッチと同じ状態だったわ
何年生きられるか知らんけど
極端な味じゃないと分からんって塩分取りすぎとかになっちゃいそうで怖いわ
ココでたまにしか妖精さんいないのに
今日はたくさんおる、なんで?
ワイデブだけど美味いなんて感じたことない。もはや義務感すら覚えるほどひたすら食ってる。
お前終わってるもういいよ
本当にインフルと同じ道を辿るのか
変異スピードが速いから合うワクチン製造が追いつかなくなるかもな
『普通の風邪』からの味覚&嗅覚のほぽ完全な麻痺を経験してるが、俺の場合は一年以上かかったわ。『とりあえずの味覚復活』まではな。
一気に入ってくるデータ量が増えるので、めまいに似た混乱が起こった。
その時にかかっていた医者は『毎年、何人かはそんな症状でやって来る』とか言ってたし、『一生戻らない場合もある』とも言ってた。
それはもうちょっと研究が進まないとなんとも。
コロナウイルスに感染はしたけど無症状の人は免疫も作られてなくて再感染、って変異種の前から報告されてたし。
インフルも不顕性の人がエアロゾルで周囲に拡散させるから、似てるっちゃあ似てるよね
デブは不味かろうが食うゾ
それやばいんじゃないのか
風邪の鼻づまりと真逆の状態で香りはわかるのに甘味塩味酸味等がまったく感じられなくなるんや
梅干し何個放り込んでもへっちゃらなのは楽しかったけど激辛はただただ口が痛いだけでつまらんかった
イッチもそんな感じなんやろなあかわいそうに
俺は5年前からコロナだった・・・?
コロナかかって味覚障害なったけど、なぜか塩味と苦味だけ感覚薄いまま
すでに数ヶ月経過しとる
俺ん家では 少なくとも2世代前から感染してた?
インフルになったら食い物自体が食いたくなくなる。
明らかに発症の割合が高すぎるんだよ。
あと風邪による体力低下で飯がまずいみたいのとは明らかに違うのはなった本人しかわからない。
風邪でもインフルでもマイコプラズマでも重度の味覚嗅覚障害起きるのは否定しないけど稀な例だと思うよ。
味蕾なのか脳なのか
そう思いたければそう思え
煽るんならもっと上手くやれ
味覚嗅覚なくなってから味覚だけ回復したんだと思う。
ほんとに無味の時期はあるけどそう長引かないっぽい。
自分も周りの人もそうだった。
完全に味蕾の一部が死んでるのか他の要素なのかシステムは解明されてないのかね?
健康的な食事は更に味が薄いからもっと苦痛だろw
こんな状況で神社参拝した奴も頭悪すぎてきもいよなw
ただの風邪だろコロナは!
いまだにただの風邪だと認めない奴は総じてテレビウイルスに侵されたコロナ脳パヨクだ!
老人たった4千人しか死なない雑魚菌のために経済区で自殺した若者は2万人以上!
ただの風邪ごときに経済止めるな!
コロナ脳はテレビウイルス病!
ざまあみろ 自業自得や
どうせヘラヘラ遊び歩いてたんやろ
何いってんだお前
風邪どころかそもそも存在しないぞコロナなんて
コロナ脳パヨクやんけ
完治後半年~1年、それ以上改善が認められなくて、はじめて後遺症っていえよ
ひたすらすっぱいものか辛いものばかり食べてるわ
なに食べても美味しいと感じないからせめて刺激だけでも欲しいんだと
悲しいわ
何の力にもなれんけど、お大事にやで
ただの風邪勢もいるけど自分はかかりたくない
罹患=遊び歩いてる って認識は改めた方が良いよ。ソーシャルディスタンス言われてる中で仕事上密を避けられない仕事もあるんだし
後遺症は陰性になっても続くらしいからやっぱりコロナにならないよう努めないとな
鼻が通らんくて味が鈍いってのとは別物って書いてるから通常の風邪とは違うんだなって受け取ってるけどどうなんだろうな
女子供なら死滅した毛根は再生できるのかな
なめてんのか
まさに上司それだ
グルメぶってまずいってばかり言うクソデブ
不味いじゃない。
不味いもわからんようになる。
今まで安物だな・・・と感じる臭さ、化調、独特な味付けも分からなくなる。
コロナは風邪論者ってコロナは大したことないに持っていきがちだけどそもそも風邪を今まで軽視し過ぎてたって考え方はないのかな?
でも実際増えてきてるよね、自分の会社も罹患した人や親族が罹患した人が出てきて、気を付けてても自分もいつなるかわからんよなって最近思ってるわ
うちも先祖代々コロナだわ…
マスゴミ常套手段で不安を煽っても騙されるのは自分で考える脳がないパヨクだけだ
確か風邪もコロナウイルスの一種。
それがどういうわけか、感染力と毒性が上がった新型だから、新型コロナと言われてる。
考え方が逆よ、数百と有る風邪症状を起こすウィルス性疾患を全て風邪と呼ぶの
だから新型コロナもインフルエンザも風邪なのよ
その中で特に危険なものを別枠で扱ってるだけ
デブはポテチとカップ麺とアイスクリームを常備しとるぞ
風邪の一種なのは間違いないし対策も風邪と同じですでに分かってるだろ
症状が重症化し易いとか感染力が高いとかは誤差レベルのオマケだ
医療崩壊して関係ない死者数が増える可能性が心配なぐらい
匂いや香りを感じなくなるから味覚に異常を感じるだけで
味覚自体は甘い、酸っぱい、しょっぱい等という大雑把なものしか
感じられない
それと匂いを組み合わせて味覚として我々は感じている
イチゴチョコやジュースにはイチゴ味が入ってないことが多い
単に香料が入っているだけでイチゴ味になる
そんな仕事をやめない方が悪い
コロナ脳って自分には甘い考えだから嫌いだわ
仕事辞められない事情は人それぞれだろ
逆にコロナで仕事辞めて跡がありません生活保護受けますの方が迷惑だわ
コロナになったら外出出来なくなるから保存できるものは備蓄するだろ
他人事と思わずに普段の食事分以外に嗜好品含め2週間分くらいの食糧は用意しといた方がいいぞ
いやコロナ感染者のインタビューとかだと全く味しなくなるらしいぞ
風邪の時のような味覚がおかしいレベルじゃなくカレー食べても味がしないから嫌でも気付くんだとさ
堀ちえみは喉で味がする事を知った飲み込むときに美味しいって言ってたよ。
うっせぇボケナス
だったらこのご時世にんなとこ勤めてたのが悪いんやで^〜
自然淘汰、適者生存、環境の変化に適応できない者に待ち受けてるのは死だけなんや😁
ワイはこの1年で在宅勤務の仕事に鞍替えしたし、室内でも運動出来るように器具も揃えたし、外出も最低限に控えて、それでも用事で外出するときはマスクとフェイスガードと携帯除菌スプレー装備で、密は常に避けるよう心掛けてるわマヌケ^^
お前が全て自給自足してない限りアホな意見にしかなってないなぁ
貧乏人を煽っちゃったかな?すまんな^^
わかってるわかってる
自宅警備員を在宅勤務と言い換えたのは面白かったけど、意見そのものがアホなんだ
君はアホなんだ
あーレッテル貼り始まっちゃったねぇw
そんなに悔しかったのかな?ごめんね?生活力高くてw✌️😁
コロナはただの風邪マンって春節でお仲間が日本に来れないから騒いでるんでしょ?
早く日本から出て行けばいいのにw
レッテル貼りなら君の貧乏人発言がそうだよ
やっぱりアホ丸出しなんだよ、可哀想になるわ
同じアホ同士仲良くしろ
味覚障害になったら濃い味付けの料理ドカ食いしそう
一番のアホ登場
なんか、かわいいね
体温が高いのかな
そう思ってんならさっさと母国の朝鮮に帰れよ
戦犯とか意味分からんし日本が戦犯なら併合してた朝鮮も戦犯だがな
ちょっと何言ってるか分からない
なんか資格持ちとかなら
次あるだろうけど、
精々車の免許程度だと
転職厳しいだろ?
現業だから
在宅勤務と縁なし
いらないな
発症者と濃厚接触でもしてろ
だから、症状が軽くて放置しても快癒するのが『ただの風邪』って呼ばれて、悪化するのは『風邪じゃない(なくなった)』っていうのが医者の扱いなんだよな。
風邪って特定の病気がある訳じゃなくてどれもなんちゃら感染症なんだけど、たいした対処いらないから検査も必要ないし検査するだけ有害だから原因特定せずに『ただの風邪』って言ってる。
今回は『ただの風邪で終わらないケースが多い』から問題になる種類の感染症なんだけど、風邪か風邪じゃないかで揉めてるのはどっちもそこからズレてる
無症状で食事に影響出ないケースが多いにも関わらず出る障害なのに、ミネラル不足だとすると発症割合高すぎるし、今明らかになってるウィルスの挙動から予想すると鼻周辺の神経にダメージ与えるケースが嗅覚、味覚障害に繋がってる可能性の方が高いと思う。
味覚受容体は甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に分かれてる。
これに加えて嗅覚、痛覚(辛味)の情報を総合して脳で処理されることで一般的に言われる『味覚』が出来上がる。
ってのが、現在の科学の見解なはずなので、このうち一部だけ感じてるってのは単に鈍くなると根本的に違うんだよ。
インフルも変異し続けて流行時期によって型が変わるからワクチンが6ヶ月しか効果発揮しないので、変異云々については似たようなものと考えてもいいかも?
同じ道を辿るかは、感染力と毒性(致死率、重症率、発症率)のバランスがどのあたりに落ち着くかだよね…あとは、ワクチンの免疫で拡散自体も抑えられるかというのもポイント
ウィルスの働きから亜鉛不足になるメカニズムが発見されれば、原因の特定と対処ができるようになるかもしれないけどまだ症状からの仮説でしかないのでは?
仮に亜鉛が原因だとしてもどんなメカニズムかによっては、経口摂取では改善しないはず
味蕾から脳へ情報伝える神経の方だとか?
神経の再生と働きの回復は時間かかるよね。
わい資格持ち不動産勤務
弊社でメールメイン&オンライン接客を導入するも内見は動画や写真じゃなくて実際に現地に行きたい勢が8割超えてるせいで店舗出勤だし結局対面接客になるしコロナ前となんら変わらん模様
リモートは接客業には不向きなんや
122くんは接客業は皆淘汰される事を望んでるやねバイバイ
偶然会わなければリスク高い行動とっても無事だからね。
そういう人がたくさんいるとだんだん当たり引く確率上がってくる。当たれば当たるほど当たりが増える宝くじ。
実際には外れくじだけど
コロナの場合は全身に少なからず炎上を起こすから味蕾なんかの物理的損傷で嗅覚味覚障害を引き起こすって聞いたぞ
自分は胃潰瘍の手術後に流動食生活中に亜鉛不足になって味覚障害になったけど
処方されたサプリと固形物食べれるようになったらある日パッと治った
シチューの人参食べた瞬間人参ってこんなに味わい深いものだったなんてと感動して思わず号泣した
それこそ新コロナの病状に差があるように、回復の度合いも個人差激しそうだよなあ
コロってしばらくしてから鼻効かんかなって、三週間くらいでなおったで
ネットから距離置こうな…。
1ヶ月くらいなら喰種ごっこできて楽しそうと思ってたけど、書き込みみてると治る時にもけっこうな負担がくるんだね。
お前みたいのが1番キショイわ
感染者さんみんなに気をつけてほしい
とはいえ不必要に出社したり出歩いたりしてるヤツがいるのも事実やよ。
グループでランチ行ってる奴とか未だいるじゃん。一人で行けよな。
2〜3日で治ったよ
自称生活力高くて自宅時間も満喫してる方が貧乏人って他人煽ってるの哀れすぎて涙出るな
陽性の人の話をつれぞいに聞いたけど、
風邪とは全く別もん!! これが何年も続くなら障害補償貰いたいとか言ってる見たい。それぐらいヤバイ。無理と思うけど。
今、ショボイけど、コロナ保険あるみたいやから危険性のある環境下の人は入った方がマシ?かもな。どちらにしてもかかったら損!マスクに消毒、光浦靖子は避けて
壇蜜でもやっぱりさけて、群れないように。
キモ過ぎ。何でわかんねん。
人によって違うのに。
自宅で毎朝和食&熱いお茶飲んでる人はリスクが減る
実は飲食店より自宅内で感染している、上からの圧力で公開出来ない最近の統計らしい
とある保健所関係者から教えてもらいました
先日、虎ノ門でも武田の色呆け教授が同じ事言ってたから真実味を感じた
一生はないと思うけど、人は慣れるからな。
でも、半減すると思うわ。人によるけど。
塩分取りすぎになって違う病気になるな。
かからないのが1番!
多分、数年かかって治るじゃなくて慣れるパターンかも、、、
家から出るな、出るならマスク2重ねて人混みをさけて買い物しろ。じゃなきゃ、ただの風邪ならメチャ貰い易いからな。(免疫力下がってるし) もしコロナでも、うつさないようになるし、
一石二鳥!
試しに鼻つまんでカレー食ってみ?
カレーでも味しなくなるから
手術前検査で2回と会社都合で2回の3箇所計4回受けたけど全部唾液検査だったな
鼻綿棒は自覚症状が出てる場合だったりするのかね
抗体持てて良かったな。
たかが風邪、されど風邪。
いうてコロナ脳も風邪引いた時は大したことしてへんやろ。
コロナ脳もただの風邪マンも両極端なのよ。
保険利いて1000円弱だった、
PCR検査(の何とか法、聞いたが忘れた)の即日結果だったよ
ただの風邪対策が一番有効
それくらい怖い
気を緩める奴のせいで歯止めがかけれないぞ
クラスターが発生しやすい福祉施設なんかなくなればいい
中国が第三次世界大戦につながればいい
そんな事言うならなんかあっても二度と病院来るなよ。
医療関係者なんかはみんな出勤しないと話にならんわ。
治る人は治るんですね、良かったです
後遺症ばっかり騒がれて、後遺症治った話って全然聞かないので一生味覚障害残るんだと思って、戦々恐々としてました
味かせーへんねん
クソマズ
そのままや、純一くん
ほんとコロナ怖い
オーズかな?
初再診や処方箋とかは保険診療だから支払い発生するよ
数万の人は症状ないのに会社とかの要請で自費検査した人だろうね
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
味覚障害以外回復してスレ立てするくらい時間経ってるのになぜまだお菓子があるんだい?
まさか、買いに行ったとか?
配達だとしても、むしろ配達員をコロナの運び屋にしてしまうよね?
よほど普段からお菓子溜め込んでるやつでないとそうそうこんなことてきないよ
罹患者全員を指すわけではないが、少なくともこいつは遊んでる可能性高い
料理系の人も気をつけないないとね。
これもアレも中国共産党のせい!4ねばいいのに
「鼻詰まりとは違う」って返し
風邪で味覚や嗅覚が低下するってマジで知らんみたいだな
え、今はどの宅配業者も言えば荷物を玄関先に置いておいてくれるの知らないの…?
対面して受け取ってるなら204こそ配達員を無意識にコロナの運び屋にしてしまってるかもよ??
コロナ対策をきちんとしてるのは良いが、それ言ったら医療従事者はどうなる。
それに配送業者やインフラ関連、他にも社会生活を支えてる業種に勤めてる人は大勢いるのにお前は自給自足でもしてるのか?
それにそんな簡単に仕事を投げ出せるとか、どんな責任感もなく社会的に不必要な仕事をしてたの?
食べれへんってほんまキツいで。
病院でも食事見ただけで吐くから、食事の時間地獄やったわ。
味覚障害とはまた違うんやろうけど、食事の楽しみ奪うとかほんま辛いね。
苦いよ
コメントする