kimochi_negative_man









0 :ハムスター速報 2021年1月25日 09:18 ID:hamusoku
新型コロナウイルスで日本中が絶望にある状況を喜ぶ人も 「すごく心地よかった」

他人の不幸は蜜の味、とはよく言うが、この新型コロナウイルスによって仕事、生活、人生、ひいては社会が予想しない方向へ向かおうとしていることを、大歓迎で楽しいとさえ感じる人たちがいる。ライターの森鷹久氏が、なぜ彼らが「喜び」を感じているのか聞いた。

「幸せだった人、順風満帆の人生を送ってきた人たちが、コロナで辛い目にあっているという姿を見るのが、正直快感というか。これまで頑張ってきた人達が苦しみ、頑張ってもどうにもならず、頑張ることを辞めた私は、以前と変わらない生活を続けられている。みんなはマイナスだが、私は現状維持。その差こそ、初めて感じた『喜び』です」

 埼玉県在住の小川栄吾さん(仮名・47歳)は、就職氷河期ど真ん中に大学を卒業。第一志望だった保険会社、商社の採用からはことごとく漏れ、現場作業員などのアルバイトを経て、知人の紹介で全く希望していなかった清掃会社に入社したという経歴を持つ。


「都内の大きなビルに常駐し、ひたすら館内の清掃を行います。自分と同じくらいの年齢のサラリーマンが、ビシッとスーツ姿で、かわいい女性社員を引き連れて歩いていたり、商業施設で買い物をする若者を見ていると……俺は何なんだって、絶望しかありませんでしたよ」(小川さん)

 就職に失敗し、30代を過ぎてもまともな仕事にすら就けない友人と比較すれば自分はマシだと思えた。だが、いつまでも「自信」を持てない小川さんは、仕事のことを聞かれるのが嫌で、友人との飲み会や会合からも足が遠ざかった。当然、出会いといえる機会もほとんどなくなった。

 コロナ騒動直前の一昨年頃には、多忙ではあるが先の見えない仕事と、自身の将来を悲観し続けたことで精神的にダウンした。別に住む場所や食べ物に困っているわけではなかったが、周囲と比較した時、結婚もしておらず子供もいない自分がひどく惨めに思えたのである。

「同級生は、すでに課長になっているような年代。私も会社では部下をまとめる立場でしたが、将来性が圧倒的にない。世の中が好景気だろうが不景気だろうが仕事の増減もなく、私のように家庭もなく、中途半端な年齢の社員はリストラの対象だとも言われていて、鬱状態に陥りました」(小川さん)

 ところが、世の中がコロナ禍に見舞われると、小川さんの心境は一転。心のモヤモヤが晴れたという。どういうことか。

「飲食店を何件も経営していた友人が会社を潰したり、一流大学を出て一流会社に勤めていた同級生がSNSにコロナを悲観する書き込みをしていたりしました。それまで、SNSも友人の自慢話ばかりで見てもいいことはありませんでしたが、彼らが苦しいと訴える書き込みを見ると安心できました。ニュースもコロナコロナ、失業者が増えた自殺が増えたという報道を見て、自分以外の人たちが一斉に不幸になっている様子が、すごく心地よかった」(小川さん)

 大手企業や商業施設が軒並み休業に追い込まれる中でも、小川さんの仕事が減ることはほとんどなかった。

「将来、何か大きく開ける希望はないですが、絶対に無くならない仕事だと気がつきました。2回目の緊急事態宣言で、いよいよ会社の経営が傾きそうだ、なんて言っている同級生を見ると、この状態がずっと続いてほしいとすら思います。努力しても夢は叶わず、努力しなければ世の中は自分より高いところに上がっていく。ここにきて、世の中が勝手に自分の方に落ちてきたというか。『グレート・リセット』ではないでしょうか」(小川さん)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-939703/







1 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:19 ID:1JvgUzRt0
金は貧しくとも、心まで貧しくしてはいけないな。自戒自戒。






2 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:20 ID:JGDo8beK0
呪うくらいなら友達のSNS見るのやめろや






3 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:20 ID:T4RsPJj50
どう転んでもこいつは小さいな






4 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:20 ID:RklONqi30
最下層マジで腐ってんな






5 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:20 ID:.KON.pKR0
心が寂しい人なんだね…






6 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:20 ID:B8SuZLBI0
周り気にしてる時点で負け






7 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:20 ID:0uiqnxD30
こいつ壊れてるな…






8 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:21 ID:zg4Q25R90
人の不幸を喜ぶヤツはそのクソな性格を醜いほど表した見た目してるんだろうな






9 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:21 ID:xryafPBL0
45歳の氷河期世代だが流石にここまで腐ったら人として終わりな気はする。






10 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:22 ID:i9iyFA2U0
周りを下げることで自分が上がることはないんだけどな。






11 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:22 ID:ojshwT0.0
いやしかし、そりゃそうなるとも言える
金持ちは努力せずとも成功し、貧乏人は努力したって報われない、という環境の職場は多くあるからな……

成果上げないほうが認められる不思議な会社もあるわけだし






12 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:22 ID:.pRQ7OoT0
ゲームによくでてくる醜いボスキャラみたいなこと言ってんなこの人。






13 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:22 ID:rU11c2fL0
なんで生きてるんだこいつ






14 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:22 ID:v5rhtspI0
至極当然の感情だわ。昔からそのテのドラマとか映画とかあって大人気だったりもするし、人の不幸で人は興奮するのよ。理性とは違うところの感情。






16 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:22 ID:J5Nt9tbt0
ちっさいなぁ






17 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:23 ID:.sPrkhiD0
共産主義かな?






18 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:23 ID:Zjxfe6YT0
でも俺も現状維持できてるから、この気持ちちょっとわかる…






19 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:23 ID:QozhozeF0
だから下層なんやぞ






20 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:23 ID:SY.DwfLJ0
世の中かわいそうな人がいるってことを再確認させてくれる記事だね






21 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:FFEETnm30
この人間を落とした会社の眼は確かだったということだなwww






23 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:Rcdu03jq0
低みの見物ってやつか






24 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:g15Jt8tu0
そんな性格だからダメなんだと気付け






25 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:zsImR.Zh0
ジョーカーとか好きそう






26 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:24 ID:0WOqUP8z0
栄吾、しっかりしろ






27 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:9nJm2D3F0
まあこの人は実際に他人の足を引っ張った訳でもないしそう思うのも自由だよ
こういうほの暗い喜びも人の本質の一部だし






28 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:24 ID:UHKxXWAl0
周りの人達はそもそも、こいつの事など気にしてないんよな。
存在すら無いことになってそう






29 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:24 ID:TfKcsEWT0
回り回って自分にも降り掛かることが想像出来んのか?






30 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:25 ID:ZjFJIhn10
必要とされる仕事でもあると思うし大事な仕事でもあるけど結局エリート達が動かしてる会社がなければ清掃員の数って公共サービス以外ではゴリゴリ減るんやないか






31 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:25 ID:yjqm3s3H0
性格悪すぎるわ…






32 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:25 ID:J81XtihE0
マスク拒否の49歳受験生や飛行機で暴れた奴も本質はこれだろうな






34 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:25 ID:OCrIWNCB0
こういう根性だからダメなんじゃないの...?
一流企業に勤めてる人は、多分そのまま勤め続けるだろうし、飲食店経営してた人だって、ある程度余裕持って事業畳んでるだろうから、この人よりはお金持ちだと思うけどね。






35 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:25 ID:wjtdnWJC0
ダサい






36 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:25 ID:3epNpdzE0
氷河期は仕方ない






37 :ハムスター名無し2021年01月25日 09:25 ID:nikpaGLi0
貧乏でも心まで貧乏にはなりたくないな
就職氷河期は世代だった人には大変な苦労だったけど
希望の所に就職出来た人はこの人以上に苦労を重ねた結果なんだよな






38 :名無しのハムスター2021年01月25日 09:26 ID:8HvExCm40
周り回って自分にも降りかかって来ると思うけど…








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧