drink_energy_can




1 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:26:47 ID:srY
初期陳列モンエナ一列
現在陳列モンエナ四列たまに六列

やりすぎやで




モンエナ毎日4本同じコンビニで買い続けて半年たった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611617207/


2 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:09 ID:6WO
1日4本飲んどん?




5 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:25 ID:srY
>>2
うん
体調わるい




18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:39 ID:VYZ
>>5
そらそうよ




13 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:18 ID:6WO
>>5
死ぬぞ



毎日2本飲んでたエナジードリンクを飲まないようにした結果
http://hamusoku.com/archives/10346645.html
6 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:25 ID:lUC
毎日4本はやばくないか?




8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:56 ID:srY
>>6
頭皮の皮脂が固まってカサブタみたいになるようになった




9 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:58 ID:tYE
カフェインもやけど糖分がヤバい




14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:18 ID:srY
>>9
8キロふえた




17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:38 ID:tYE
>>14
やめとけ
マジで死ぬぞ




10 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:14 ID:suC
30過ぎたらすぐに糖尿病なりそう




4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:27:25 ID:7yR
裏で社畜とか呼ばれてそう




11 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:17 ID:nL5
店員「モンエナ君来たw」ヒソヒソ




12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:28:17 ID:7yR
イッチ絶対くさい




19 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:29:12 ID:RYC
多くとも1日1本とかに減らすべきだと思うけど、体調不良や体重増加の自覚あっても中毒で止められない感じ?




21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:29:30 ID:srY
やめたいけどやめられない
禁断症状やばい




27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:31:21 ID:RYC
>>21
まずは2本に減らそう
缶あけて半分はコップに移して冷蔵庫にしまっておけば、これまで通り1日4回飲んでも量は半分になるで




22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:29:58 ID:vBw
命削ってるなぁ




23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:29:59 ID:C4e
毎日ビール4本飲んだ方がマシレベル




26 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:30:46 ID:bBj
多分魔剤パイセンって呼ばれてるで




28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:31:30 ID:nKB
食道や胃もヤバそう




29 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:32:09 ID:srY
コンビニ店員わいが来店した同時あって顔して自然な感じでモンエナ陳列大丈夫か見にいくんだよな
やめてほしい買いづらいから




33 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:33:57 ID:bBj
>>29
店変えないのメンタル強ない?




30 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:32:38 ID:eUj
もし品切れしてたらどうすると?




34 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:34:02 ID:srY
>>30
最近はいついっても最低四列確保されてる




35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:34:22 ID:eyP
国内急性中毒死亡者2例目やね




36 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:34:33 ID:g7Q
行きつけのコンビニ変えたら?
いつもの兄ちゃん扱いされてるとルーティンから逃れにくいだろうしプレッシャーヤバイやろ




39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:36:14 ID:srY
>>36
めんどくさい
ただ減らしたいとは思ってる
4本はちょっと多いよね




40 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:36:16 ID:0gS
どの色がおいしいの?




42 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:37:03 ID:srY
>>40
一番ノーマルな黒色のやつ




38 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:35:50 ID:eUj
一ヶ月に100本は飲んでるってやばすぎ




41 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:37:00 ID:nKB
単純計算で月三万近くモンエナに使っていると考えるとヤバイ
そら店側も品揃え強化するわ




44 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:37:25 ID:g7Q
>>41
上客すぎて草




49 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:38:42 ID:vBw
>>41
数字出すとすげぇな・・・




47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:38:28 ID:Rnl
1日何リットルや?




52 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:39:07 ID:srY
>>47
355mlかける4




58 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:41:07 ID:CfA
>>47
355×4 mLやろ
100mlあたり糖分が11g カフェイン36mg

ちなみにカフェインの1日許容量は400mgまでやから、アウトや




61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:42:20 ID:srY
>>58
毎日一本ならセーフか?




63 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:43:35 ID:7Qp
>>61
飲まないって選択肢はないんか




64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:43:39 ID:CfA
>>61
お茶、コーヒー等のカフェイン含まれるもの摂らないなら3ほんまでおkや




50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:38:52 ID:J9a
まじで健康状態終わるぞ
20代っぽいけど腹とか出てるやろイッチ




54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:40:19 ID:7Qp
あれ飲むと元気出る訳でもないやろ?
やめとき、糖尿病になるよ




55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:40:34 ID:Rnl
>>54
わいの場合は心拍数あがるで




59 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:41:32 ID:7Qp
>>55
デメリットやんけ!




57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:41:03 ID:srY
やめたほうがええんか?




62 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:42:52 ID:RYC
ちなみにカロリーは50kcal×3.55×4=710kcal

成人男性の一食分くらいモンスターだけで摂ってる計算




65 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:44:04 ID:bJL
外国のガキがエナドリ飲みすぎて死んだ時肝臓結石だらけでグロ画像みたいになってたわ




66 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:44:50 ID:SRJ
そもそも砂糖入りまくりのジュース4本飲むのもやばいし、エナドリなんてさらにあかん




69 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:45:47 ID:7Qp
エナドリの何がそんなに虜になるのかきになる




70 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:45:52 ID:yih
糖尿舐めてたらほんまやばいぞ
人工透析なったらガチで終わる




71 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:46:36 ID:srY
そのかわり水も一日4リットルくらい飲むから中和できてるとおもう




77 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:47:53 ID:9G1
中和ってか水で薄めながら水と一緒に排出してるだけでは...?




78 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:47:54 ID:DOY
水分量増えるのは糖尿の証やで
おめでとう




82 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:48:54 ID:u3E
エナドリの何がいいかわからん
かれこれ2年くらい毎日レッドブル飲んでるけど未だにはまってないわ




85 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:49:48 ID:eWx
リポDも好きやけどエナドリに比べると飲んだ感が少ないのがね




86 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:51:12 ID:srY
朝かけつけ一本
昼に一本
夜に一本
深夜に一本
ルーティン




87 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:51:31 ID:CfA
>>86
深夜?いつ寝てんだよ




89 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:51:49 ID:srY
>>87
3時か4時やね




92 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:52:22 ID:CfA
>>89
起きるのは?




94 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:53:02 ID:srY
>>92
9時




93 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:52:57 ID:RYC
>>86
どういう仕事してんのか分からんけどまずは深夜のやめようぜ
どうしても飲むなら夜飲んだのを少し残しておいて飲むとか




91 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:52:15 ID:CfA
朝飯後、昼飯後、残業前くらいにして1日3本までとりあえず1本減らせ




94 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:53:02 ID:srY
>>91
やってみる




97 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:53:16 ID:dmi
今は若いからいいかもしれんけどそのまま続けてたら突然死するで




100 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:53:57 ID:CfA
コーヒーも1日3杯くらいまでにしとかな




106 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:55:05 ID:srY
コーヒーとモンエナ混ぜたらおいしいかな?
それやったらモンエナ飲む回数は同じで量を減らせそう




110 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:55:51 ID:CfA
>>106
カフェイン減らせいうてるんやで
カフェイン中毒(依存)やん自分、薬中と同じやで今のお前
精神科案件




114 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:57:43 ID:CfA
砂糖中毒言うて、甘いもの定期的にせんとイライラする病気の奴もいる




117 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:58:22 ID:YpO
ワイは一日一本って決めてるで
飲みすぎると死ぬってわかってるからな




118 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:58:29 ID:srY
カフェインは体に悪いはデマって聞いたけど?




122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:59:36 ID:ECY
>>118
悪くはないけど肝臓には負担あるみたいや
せやから酒飲んでるのと同じやな




120 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)08:59:01 ID:ECY
ワイも肝臓の数値が良くなかったからなるべくエナドリ控えたいんやがなあ
シュガーレスノンカロリーやったらましなんかな




125 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)09:00:42 ID:YpO
シュガーレスも人工甘味料入ってるから肝臓に負担かかるやろ




128 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)09:01:19 ID:ECY
>>125
そうなん!?
人口甘味料って肝臓によくないんか




129 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)09:02:09 ID:RYC
>>128
最近だと脳梗塞やアルツハイマーのリスクも上がるって研究結果広く知られてるで




130 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)09:02:57 ID:ECY
>>129
うわまじか
ほなマジでやめとこ
ブラックコーヒーにしとくか
スポーツ前に飲むと能率上がるんやがなあ




131 :名無しさん@おーぷん:2021/01/26(火)09:04:33 ID:eUj
モンスター飲みたくなってきた🤮






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧