
0 :ハムスター速報 2021年1月28日 15:31 ID:hamusoku
経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉
経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。26日に開いた労使フォーラムによって2021年の春季労使交渉が始まり、連日で労使トップが意見を表明した。経団連は新型コロナウイルスの影響で一律の賃上げ方針は見送ったが、業績の堅調な企業には積極的な対応を求める。
中西氏は賃上げについて「首相から賃上げのモメンタム(勢い)を維持してほしいと言われる前から、危機感を持っている」と強調した。菅義偉首相は20年12月の経済財政諮問会議で賃上げの継続を経済界に求めていた。古賀信行審議員会議長(野村ホールディングス特別顧問)は記者団に「従業員になるべく報いていく。こんなときこそ(賃金を)上げられるところは上げよう」と語った。
連合の神津会長は「平均賃金は先進諸国と1.5倍前後の開きがあり、国内総生産(GDP)でもかつて15%程度だった日本の比率は6%程度に下がった」と主張。デフレ脱却に向けても「14年からの政労使での賃上げの流れ」を継続するよう求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF276MJ0X20C21A1000000/
1 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:32 ID:cExfXqr.0
何十年前から気絶してたんだよ
2 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:32 ID:cExfXqr.0
世界経済に疎いってレベルじゃねーぞ
3 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:32 ID:.WDpHScA0
半分くらいは経団連のせいっすけどね
4 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:32 ID:6u1u6zIH0
いつの間にかじゃねぇよバカ
5 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:32 ID:BGheoQdR0
おいおい、お偉いさん方は今頃気付いたのか?wwww
7 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:33 ID:oaeRhUk70
老人さん 責任とってね 優秀なんだろ
9 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:33 ID:8BN2FKSx0
消費税なくせ
10 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:33 ID:aUcvA18G0
おたくらがバカみたいに内部留保貯め込んでるせいなんやで
11 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:33 ID:c94TTLFU0
歳だけ取った無能に高給与えてるからだろ
13 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:34 ID:Zg8YmxdZ0
何がいつの間にかじゃボケ
15 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:34 ID:T.q4MI3M0
労働力を安く安く買い叩いといて何を言う
16 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:34 ID:iNhQzVTf0
クビだろ
17 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:34 ID:xGYz9QAu0
お前が言うな定期
18 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:34 ID:bfEF8P3l0
いまさら?
2つ3つくらいの世代の将来奪って、いまさら?
まだ1995年くらいだと勘違いしてたのかな?
19 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:35 ID:LvTkAaPL0
新卒一括採用しかしないことで失われた世代を作った共犯だろ。
今の50歳はギリで逃げ切り世代だな。
20 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:35 ID:mFgfQzoE0
ん~、コメントを求められて「いつの間にか」とか言っちゃうのは会長としてどうなん。
21 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:35 ID:owL0YUio0
竜宮城に行ってて、今玉手箱あけた感じだ???
22 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:35 ID:OH9uZaya0
日本経済低迷させた戦犯だろ
23 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:35 ID:jqsFDngf0
無い物ねだりするな。もう日本企業はそんなに儲かってないのだよ。
25 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:35 ID:mk59xBm50
地方なんて時給800円以下の求人で溢れてるぞ
26 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:35 ID:0jWjUO470
政治家もそうだけど、認知機能の衰える老人をトップに据えないで欲しい。亀の甲より年の功?認知機能落ちてしまえば経験も活かせないわい。
27 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:36 ID:auHou0Mn0
寝ながらでも経団連ってまわせるんだな
28 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:36 ID:vjrliK260
今頃になってこんなこと言う辺り、現実が見えてないんだろうな。
とっとと引退して、どうぞ
30 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:37 ID:6KxEE.ph0
そりゃ、30年物価据え置き、給料右肩下がりとか言う国家としてありえない方針貫いてきてるからやろ。
32 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:37 ID:2qmr8f8D0
GDP3位なのにOECD下位っておかしくない????
どこにお金消えてんのさ
33 :ハムスター名無し2021年01月28日 15:38 ID:1V6BDoIf0
仕事しろ、ジジイ
34 :名無しのハムスター2021年01月28日 15:38 ID:DNASOOdJ0
この辺が日本の癌なのかなぁ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
懐かしい
経団連会長とは随分と偉くなったものだ
それでもええんか…?
物価が上がらないなら給料低くても別に変わらんし
2つ3つくらいの世代の将来奪って、いまさら?
まだ1995年くらいだと勘違いしてたのかな?
今の50歳はギリで逃げ切り世代だな。
きちんとした給料も払えない、払おうとしない企業なんぞ潰れて結構。
法人税下がってんだから給料上げろや。
とっとと引退して、どうぞ
一月に必要な金額ってのが各国で違い過ぎる様に思うんだが
どこにお金消えてんのさ
発展途上国も含めて周りの国は進化しているのに、日本の教育や企業はほぼ変わらないかむしろ後退しているからね
見て見ぬふりしてたんだろ
賃上げは企業が受け入れないとなるとやはり貧しくなるんよな。
その辺り、もう少し強権を持って動けんもんかな。
今まで出し惜しんだ分を取り返させとくれたら
皆、喜んでクソ企業辞めると思うよ
ええぞ
倒産しても生ポおすすめって俺たちのスガちゃんもゆってるからな
しかし生活保護が受けられず、餓死する人がいる時点で日本は終わってる。
一部の不正受給者を、さも多くが不正している=生活保護は悪。の様に報道するメディアが悪い。
とにかく生きる事が大切
もうちょいどうにかできんかったのかなぁってのはある
今までたんまり稼いだ
家も買った
貯金もようけある
底辺のことなんざアタシャ知りませんw
席を温めてないで若人に譲りなさいよ
いや笑えない
正直こいつ等の言ってる事は話半分にしか聞けないわ
今更何を言うか
会社にたてつかないし 政治家も落選させない
(既存)メディアはんなことしてねえだろ。
それかとてつもなくバカか
優良中小企業なら良いが、能力ない経営者が惰性で会社残してるから世界のから取り残された。
日本も巨大市場だったが既に国内だけで回せる時代も終わりだからな。
アホすぎる
高い給料貰ってたんじゃないの?
具体的な話何も書き込みしないんじゃ釣られたくても釣られないんだよなあ
数年後には大企業はジョブ型に移行して、「働かないおじさん」は淘汰されるよ。
在宅勤務でやる事がなくてサボまくってるような層が、合法的に給与カットされる。
クビにはならない。新人並みに給与に転落する。
税金や保険料ばかり上がってさ
以前、親と話したとき、当時の細かい給与は覚えてないから多少誤差はあるかもしれんけど、親が同年代だった時の1.5倍くらいあるって言われたぜ、保険料
今はもっと多いんじゃねぇかな、2倍くらいいってたりして
貯め込んだ資産の価値が下がらないからね。
定額貯金が年利6~8%の時代は郵便局に10年くらい入れておくだけで
ノーリスクで何もせずに元本2倍よ。
トリクルダウンっていつ来るの???????????
将来の為に今だけは耐えてくれ・・・!!つって逃げだした糞みてえな小泉とか言う爺は元気??????
いつまで耐えればいいか聞いといて?????
さっさとやれよ
これが癌。
そりゃ〜、金を稼げる若い人は海外に行っちまうわ。
仕事なんてどこでもできるし、給料が良くて税金が安いほうがええもんな。
御託はええから、さっさと賃上げするならスパッとせんかい!
多分不満持ってる層は多少上がっても少ないって文句言いそうだし それで内部留保崩して企業の体力無くなったら元も子もないわけだろ
どう足掻こうが勝ち組はほんの一部で勝ち組が総取りなのは古今東西問わず世の常だし
10位~600万だから、経団連の意見自体は正しいが、お前らの受け取り方は素直すぎてちょっと違う。
1位のスイスが1000万。
2位のノルウェー900万。
3位がルクセンブルクで2位とほぼ同じ。
スイス、ルクセンブルクはそもそも特殊な国すぎて論外。
〇〇ホールディングズの平均給与を見て「給料高い」とか言ってるくらい検討違い。
税金に還元されまくるノルウェーも論外。仕組みが違いすぎる。
我々が比較する上で比較的適正なのは、せいぜいイギリス、ドイツ、フランスかな。平均年収500後半を目指すと、10位圏内の先進諸国と同等になる気がする。
逆に、社会福祉が手薄なアメリカにおいて平均年収650万円は少なすぎて怖い。
実質日本より少ない。
アメリカ並に解雇の自由を認めれば勝手に上がりますよw
実際に、コロナを理由に2千万人が解雇された去年4月のアメリカでは
平均時給は前年比では7.9%増と急伸しましたからね
低賃金労働者を切り捨てた分を定職者に分配して賃金維持する闇社会アメリカ
そらトランプも、プアホワイトの怒りを買って落選するわな
海外への貸付も多いし
言いたい事に併せた数字を出せば良いだけだから楽なもんだわ
定点的な指標を設けようや
高校行き直せアホ
海外の給与所得の増大に合わせた原材料高騰に
価格上昇を抑えられない!!
ようやくその段階にきたか
年寄りが昔稼いだ金の価値が下がるのが嫌でインフレ抑えているだけだろ。高度経済成長の時なんざ、お金の価値が数年で半分になってた。そりゃ金を使わざるをえないよな。
実際はまっっっっっっっっったく変わらないが、見かけ上豊かになり、インフレになる。
でも、俺らの生活的にはなーんも変わらんぞ。
留学とか旅行してる奴ならわかるだろ。豊かさのクオリティは一定以上になるともう変わらねえ。
S級戦犯が他人事
こんなん三条河原に晒すべきやろ
日本国民を貧困にするのが経団連の主目的だろう?
賃金だけじゃなく税金もですよ、世界2位ですよね??????
しかも長期のデフレギャップ中に公共事業費削減・消費税増税するセルフ経済制裁状態
おまけにコロナの真っただ中でPB黒字化目標を変えない=公共事業投資しない宣言までする始末
そんな物やサービスが必要とされず、設備投資が下落し続ける経済にしておいて「生産性を上げろ」とかアホか
生産性は大企業も上がっていないわけで、単に中小企業を攻撃する大義名分を作り、規制緩和で外資参入を促して売国するのが目的だろ
民主党政権も酷かったけど、わかってそうしている自公 (竹中・アトキンソン) も大概だわ
野村系に聞いても無駄でしょ?
その地位にいるのが間違いなんだよ
寝てたのかよと
結局の所中抜き企業をなんとかしないと無理だろ
おかしくない
GDPは国民の和で、実質賃金は平均
低い給料×高い人口でGDPが高く見えるだけ
逆に借金は目減りするんだけど
折角貯めた1000万なのに、大卒初任給100万とかになったら悲しいわ
竹中平蔵と経団連がこの国をメチャクチャにしたのは紛れも無い事実だろうが
せめて消費税を止めればなあ…でも無理なんだろうなあ…
簡単に言えば本来、会社が払うべき税金を社員に付け替えた形。
また賃金が下がる分だけ、タックスヘイブンの国に金を積み上げてきた。
600兆にも及ぶ。これも賃金や配当性向を上げずに残した金。
30年、30数社の株式を持つが内部留保の積み上げは雇われ社長が総会対策の
為に積み上げていて、リスクを冒さず、業績もパッとしないが財務バランスだけで
総会での役員責任を回避しようという事。
特に、経団連は弱気な経営者が多く、外国企業に脅かされている企業も少なくない。
創業の精神も忘れ、逃げの経営、楽天の三木谷氏は経団連を「老人ホーム」と
表現した。そのくせ、役員報酬は上昇基調だ。
日産を見てもわかると思うが役員が会社にたかる。そういうダメ企業が増えている。
特に経団連は泣き言と甘えでは医師会と並んでロクでもない組織だ。
政府がいつまたバカやるか分からんからな
その時蓄えがないと社員も減給どころか切る羽目になるし
足を引っ張るだけで 役に立ってねーじゃねえかよ
責任の大部分はストライキしねー連合にあるからな
なのに連合は他人事で政府が悪いとか言って九条とか基地とかばっかり力いれてるからな
日本で1番の癌は政府でも企業でもなくメディアでもなく本来の仕事を全くしない労働組合だと思うよ
現状維持が正しいってオマエラいつも言ってんじゃん
でも性欲だけは残っているから、輪をかけて性質が悪い。
赤字国債発行して金利上がらないのは正しい政策してるおかげとか言う馬鹿もいるし
日本国内で完結するならいいけど、お前ら世界基準で値付けされる新車とかゲーム機とかスマホとかそういうのが高過ぎる!って非難するじゃん
物価低くなってうれしーって言ってる間に世界的に見たら貧乏になっただけなのにw
労組潰しとこういう交渉する活動がダサいと氷河期のバカ世代たちに刷り込んだ結果が今なんだよね
経営者はなるべく人件費を抑えたいし、株主も人件費に回さずに配当に回して欲しい、消費者は人件費に回して商品が高くなるなら安いままでいてほしいし、政治家は票になる方でいいんだから、給料上げて欲しいのは労働者だけやろ
だったら労働組合がしっかりしないと永遠に給料上がるわけ無いことくらい皆気付いたほうがいいぞ
なんか療養中で会議にリモート出席とかほざいてたがとっとと悪化させて苦しみ抜いてくたばれゴミクソ中西
なんでそんな当たり前のことコメしたの?
世界中どこでもそうだろ
それ以前からボケてるだろ。
認知症の集まりの経団連だし。
奥田のクソやらを見てからモノ言えよ
労組がゴミなのは今に始まったことじゃない
そもそもあの連中は何の成果もなしたことはない
今になって問題が噴出しているのは端から相手にされていない労組とかいう害組織が問題じゃねぇよ
ゴミみたいな存在にすがってんなカス
あれ飛んでたら笑えるよね。
これを繰り返してきた国民のせきにん
工場も海外に移転ばっかしてたし。
わざと日本を壊してる団体連合。
そういやそうだよね。
正直忘れてたけど、その発言は記憶にあるわ。
マジで
昔はさ、就職したら借金して車買うのが常識だった時代があるんだよ。
家のローンも昔の方が厳しかった。
今はそういうのやらないからなぁ…若い世代が消費に積極的でない。
先が見えないってのはあるんだけど、マインド自体が非常に消極的。
先の展望が見えない…と強調しすぎてる感。
もう少しなんとかなるさ、ぐらいじゃないとなかなかね。
従業員から企業からみんな先の展望を気にしすぎてるので、貯金貯金で全然消費が進まない。
尚、何故か日本人は受給出来ず、在日は受給しやすい模様。
役人は給料上がって良いな(怒)
同感
大企業の集まりの経団連に文句つけたところで、大企業は実質賃金上げてる側だもんな
まず経団連をなくせ。
今までは従業員の消費者としてのポジションが中国人以下だったから、やすく買いたたいていたが、そうも言えなくなったんだろう。
賃金を上げる方法はインフレ傾向にもっていくことだ
じゃあそれを経団連にできるのかって話
そもそも何も考えてないだろ
「いつのまにか」とか言ってる奴だし
既存の労組がゴミカスなのは同意するけど、経営側が人件費を抑えようとするのは世界中で当たり前なはなしやろ
そういう意味では奥田はちゃんと経営者としての本分を達成しとるわ
既存の労組がゴミカスなら新しいちゃんと仕事をする労組を作るかゴミカスを立て直すしかないだろ
労働者の賃金を上げるための唯一にして最強の方法がストライキしかねーんだから
ストライキしねーで給料上がらないっていうのは湯を沸かさないでお風呂冷たいっていうのと同じくらい当たり前の話やぞ
アメリカはもう650万だよ。日本は、ずっと350万~400万じゃん。
先進国の年収が200万時代に300万有ったのにな。
今の制度を守りつつ、雇用を安定させて、300万からを維持するか。
正社員ルールを海外と同じにして400万からを目指すかだと思う。
新卒はつらくなると思うけれど。
むしろ従業員はコストって事で下げるのを推進してた連中
国内の仕事が確保されて人材が不足して人件費の引き上げが起る
円高の為替格差を是正しないかぎりどうしようもない
それには円を刷って物価を引き上げていくしかないんだよ
ちなみに、人種別でみるとアメリカの白人の平均で550万円くらいだよ。地域格差が凄い国だから。アメリカのインド人で平均1100万
国民がそれを望んでそうなった。
誰かのせいにしてる限り何も変わらんよ。
自分らと内部留保と中国貢いだんだろ
2階と中国に集団で行ったの忘れてないからな
楽でいいなぁ!
ほんとおかしい話だわ
マジでこれ。
なめてんか?
賃金上がらない→消費が伸び悩む→売上伸びない→賃金上がらない
誰でもわかるデフレスパイラルを断ち切らなかったせい
無能ならあるがままの年収を受け入れないと。
年収少ないのは単にニートみたいな働き方してるからだよ。
いつになったらそれに気が付くんだか。
日本弱体化の工作化しまくられた結果
マスコミなんとかする前にスパイ防止法はよ
何、安い外国人使ってんだよ!!!!
その繰り返しで日本は貧しくなったんやで
この手の話題になると、いつも湧いてくる自称「有能」w
とりあえずベーシックインカムしてマッチポンプで経済グルグルまわすしか残されてないぞ
国力を安定させるには
言うて中西さんはマシな方やで
同意する
暴力を使わず、政治や経済にものをいえる国民がいなくなった
日本人はおよそ50年間まともなデモをしていないし、もうやり方も忘れただろう
小泉政権が無ければ、今の日本はもっと別の道があったかもしれない
収入が上がらなきゃそりゃうれしーだ
問題をあてる部分が違う
言っても、日本は災害あるからなぁ
特に有能じゃないけど、不満だから起業して年収は満足いく額になったよ?
なんで努力もせずに文句ばかりの老害なんだろって疑問が湧いたわけ。人並みでも稼ごうと思えば誰でも雇われよりは稼げるでしょ?文句ばかりで他人の足引っ張ろうとする日本人多過ぎない?
ええよ
倒産して人材が市場に出るし、他のまっとうに稼いでいる企業がシェアを取る
ダンピングで生き延びても世の中にとってよくない
賃金上げたら雇用が減って無職が増えるでしょ。
経団連の会長の選挙の案内来ないからな
多分もうコロナ世代と、その次の次の不況世代くらいまでは間に合わずに死ぬ
生活に余裕があるからじゃない?
貧乏人だからゴリゴリ交渉して倍にしたけど、金が欲しくて独立してから思うけど、みんな金なんて要らないって態度とるよね。見栄っ張りでプライド高いのは日本人と特徴だから賃上げは恥ずかしいのかもしれないな。
こっちも期待してないんで、ダメなところは遠慮なく縮小していっていいよ
経営者はその利益をもって株価維持、自身の実績作りにもなるんだから賃上げしないんでしょ。
目先の金と保身しか考えてない団塊世代なんだからどうしようもない。
大局観をもって従業員に還元して日本経済の底上げをしようなんて微塵も考えてない。
それこそ一企業が出来ることじゃないんだから経団連が積極的に取り組む課題なのにね。
給与が下がって経済も低迷させているグローバリストというごみくず
>>181
賃金が下がって無職や少子が増えているんだがね
韓国のように無理やり上げるのではなくアメリカのように仕事を外国に与えて賃金下げてという悪循環をなくさないとだめ
高度な技術をもつ外国人材を日本に迎えるためにも正当な賃金が出せる環境にしないといけないのにやらないから日本にこない
政治家どころか、経済のトップも
脳に障害があるんだな。
キチガイ発言して恥ずかしくないの?
マジでそれ
その国の情勢や仕組みに合わせて評価すべきで
金額の額面だけで判断するのはおかしい
下積みを無休でもやりたい人は履いて捨てるほどいる。実績つければ年収は爆増する。無能でも諦めて他の業者に行くべきと気付ける。
使えないジジババを終身雇用するより優秀な人を国籍問わずに採用して、辞めないように育てる方がいい。
傾向は10年以上前からあるのに。
財務省と一緒に心中するしかないだろ
上級国民(笑)は自分の賃金を基準に「世の中も同じだ」とか考えている辺り
思考回路がショート寸前どころかバチバチにショートしていて
もうこいつらダメだ
税金増やす前に無能議員の数を1/5くらいに減らせ
その方がよっぽど経済効果高いわ
特に小泉政権
優秀な外国人は来てるよ。
日本人が利害に鈍感で馬鹿ばかりだから見切り付けられるだけ。
いざ上げましょうかとなると断るから、本当に意味ないと思う。
優秀だったらより給料良いところに行くだろう。
未来は暗いが、今もじゅうぶん暗い
人間、他人より身内だからどんどん二極化して麻生みたいな上級国民が労働階級を思いやることはない。
若者に残されてる抵抗手段は少子化と自殺なのかもな。
生産性の低い日本人よりは優秀って程度の外国人だよ。日本の若者は自己評価だけ高いけど仕事しないし元取れないから。
自民党も経団連もスパイならもう手遅れやろ
前向きな日本人が増えてほしいけど、マインドが詰んでる。
たぶん中国のハニトラにはかかってる
わかってんじゃんw
だから賃金上げるには労働者自身がアクション起こさないと無理なんだよ
つまりストライキしろってこと
お偉いさん50歳のとき30歳下の20歳が低賃金なのは普通と思ってて、お偉いさん70歳の時30歳下が低賃金なのは普通と思ってる
気づいたら40歳でも低賃金でしたぁ!!!
みたいな話なのかな
時を止める能力でもあるんかな?
いや、高度経済成長期でもそんな大局感とか良く分からない理由で賃金上げてた訳じゃないよ
その頃の日本は、年間10000件、参加人数100万人を越えるかというほどのストライキをやってたんだよ
高度経済成長期の経営者も散々金の亡者だの何だの批判されてたよ
今は年間5件w参加人数1000人も行かないくらいしかストライキやってねーから上がらねーの
というか情報を開示しないで
必要のない自粛を強要する縛りプレイだからな
感染が多いのは外じゃなくて家庭内なんだけど
国民の扱いが中国と変わらん
地盤選挙だからだよ
法人税が高いから節税の為に企業買収が増えて賃金より来期の収益に回すんだろうな。
百均の消耗品より、その金を投資に回すのは自然だもの。
最近になってメールの使い方知った集団だからな
いや日本はすでに取り残されていますが…
よそはもう回復基調だぞ
この人でマシな方とかヤバすぎだろ経団連。
これからの日本に子供を残すなんて鬼だと思う。
自分の寂しさ埋める為に子供を地獄に叩き落とすマネをできる奴らは残酷だよ。
日本は競争せず国民みんなで貧乏になる道を選んだんだよ
時代は令和になっても社会は昭和
若者の〜離れは全部ここに帰結する
>>228
と、結婚もできない底辺が言い訳しておりますw
戦後賠償で技術も金も韓国や中国、アジアに湯水のごとく上げたからな。
自虐史教育で、同族の子供を飢えさせ、敵を育て80年。目を覚ました時は手遅れ。
その16年の間にちゃんと給料上げてくれった会社と交渉したか?
その給料でも真面目に黙って仕事してたなら会社としても上げなくてもいいかってなるのは当たり前や無いの?
真面目に仕事してたなら誰かがきっと見ていてくれるっていうけど、会社はちゃんとお前のこと見てるよ。給料上げなくても黙って真面目に働いてくれてラッキーやなありがてーって
新卒で「日本は無いな、給料安過ぎ」って避けられてる。
こういう痛い人増えたよな。
気付いていたけど黙ってたに決まってるやんw
言うと労働争議が盛り上がって上げざるを得なくなる可能性があるし、やぶ蛇になるやろw
原因はIMFだろ。さらに言うなら背後のLC家
30年前の30年前=昭和35年頃の所得ってサラリーマンが1万円とか2万円の時代だろ
30年賃金が変わらないってそのぐらいの意味だよ
終身雇用の上であぐらかいて生産性の低いオヤジに高給払って、
生産性と未来のありる若者を薄給で搾取してるんだから当然。
こんなん10年前以上前からこうゆう未来になるってとっくにわかりますよね。
次の老害があらわれるだけ
バブルの時は毎年1万円ぐらい上がってた
株主に還元して従業員に還元しないんだから一向に景気が良くならんわ
バブルと氷河期(1部)ですが・・・
消費税廃止
BI成人一人に月2万
工場国内回帰
賃上げ年率0.005
少子化対策支援増
このぐらい提案できんのか
つまり経団連は国内の事を何も見ていなかった
政治家も官僚も売国奴しかいないからな
ストライキしないから出さない
差はもっとあるで
年間50万上乗せ
いまもまだ終身雇用だったか?あれ?
若者だけで集団移民とかいつかあるんだろうな。
そうじゃなくて、論点がずれてるんだよ。
稼ぐためにどうしようなんて誰が話してる?
本当に無能なんだな
肉屋を応援する牛や豚
人口が半減してからまた成長するだろ。
GATTの恩恵無いから無理無理
出したいが何も言わないから出せない
大本営の不始末を後世が尻ぬぐい
マイナンバーで子供の成績から管理されるようになるから、実質的に奴隷制度は始まるよ
極東の島国
言うほど半分か?
非正規を正社員レベルにして、バイト時給1500円位にな
まあいいじゃん次の人が上手くやってくれるからwじゃーね
それを大きく言って「来ない」となるんだけど…
そんなに難しいかな
自己防衛だろ
まともな給料も払えん会社は淘汰されるべき
ただのハニトラじゃね
日本は普通じゃないけど北朝鮮よりはマシ
詐欺師はいるけど
10年後には二倍の差確定
適当にやっててもええやろ精神やね。
政策してるのは政府だろ戦犯は安倍だよ
韓国叩けばスッキリするからやってみて
勲章アタックの飯塚に似てるなw
邪悪で醜い顔してるわ
外国人を雇っても景気は上昇しない
消費税増税(消費の減少)を提言しておいて自己防衛はないわw
でも外国人を雇った会社は儲かった
精神論や
賃金上げたら商品価格が上昇してさらに売れなくなる
昭和30年代に逆戻り
むしろ他の国はそうしてるんだろ
日本だけ出来ないってことあるかよ
労働者への賃金を削って利益を上げると
可処分所得が減って経済が収縮するって書いてあるのにな
こいつらがため込んだ金が労働者に還元されてればこんなことにはなってなかった
現状維持すら無理だぞ
アキラメロン
公務員も国会議員もな。
お前ら国民の賃金無視して、自分達の給料のみに力を入れてたからな。
何か言うと国民の賃金が安いと文句言う癖に賃金の是正しないクソ野郎だからな。
民間が格差を作ってきた的な言い方が腹立つ
そりゃ規制緩和したらより競争が進むだろうよ
誰も幸せにならない国際批准やめろよタコ
政治家官僚を何とかしないと話にならない
いや、わざと知らないフリしてるだけだよ。
コイツらクソ日本経団連は、人手不足で人件費上がりそうになったら(ギャヒィ!低賃金外国人労働者輸入しないと企業がヤバい!)と狂った様に大騒ぎして人口減少による人手不足で人件費上がるの全力で妨害した糞虫だよ。
コイツら老害上級国民を、外国の強毒コロナを蔓延させて一日も早く地獄へ叩き落とさないと若い世代の正体はないよ。
母国への仕送りがあるから底辺日本人より金持ってないぞ
半分どころじゃないよw
コイツらが意図的に人口減少による人手不足で人件費上がるのを、低賃金外国人労働者を輸入しろと発狂して、人件費上がるの阻止したんだから。
コイツらは、若い世代から刺されても仕方ないクソ野郎ですよ。
無知の知や
気づいてよかった。
何でその時に金属バットでボコボコにしなかったのか、不思議で仕方ないよw
そんなブラックゴミ企業は労基法どころか従業員の給与すらマトモに支払ってないから、1秒でも早くぶっ潰すべきやろ。
ブラック企業でウジウジ働いてるヘタレも、ブラックを増長させる害悪なのですよ。
どの年代でも有能はそこそこの金もらえてるんだから老害の無能より前に自分の無能さをなんとかしろよw
経済の専門家でもない一般人の多くが20年以上前から訴えてたことだな。
まあ日本の場合は失業率を上げない方に力を入れてる感じだからね
他の先進諸国の方が平均賃金が高いと言っても、失業率は日本の数倍から10倍くらい高くて
平均賃金は失業者を除いた平均だから高くなるのは当然だし
そのトータルの開きが1.5倍以上になる事はグラフを書けるようになった小学生でもわかる。
つり経団連は未就学児童並みの知能という事でよろしいか?
物価も下げろや!
老害経団連の中西ジジイよ。
上回る見えにくい物体による惨劇と推測されるんだ!
障害者施設クラスターは植松聖が本気で施設を襲撃
するかもしれんぞ!
現在の大卒初任給の相場とワイが入社したときとそんなに変化ないのは異常だと思ってる
元々の派遣gは一時的に特殊技能が必要な場合の助っ人ポジだから
仕事泡ればサヨナラなので給料は高かった
それを安く使い捨てできる正社員の地位に落として派遣=バイトにしたのがこいつら
そりゃ内部留保も溜まるわ
無能は滅びろ
そう、こいつみたいな奴がさ
猛省しろ老害
結婚して子供を産んだりできない社会だからな
労働者は完全に奴隷状態
小作人をいじめる庄屋経団連会長が今頃何いってんだか
つまりそういう事だ
もっと奴隷になれよ?
戦後復興できて日本が急成長できたのは皆戦前産まれの人が奮起した結果なのに、自分達の成果と勘違いしてる。
それを理解せずに欧米の評価主義を上っ面だけ取り入れて
結果的に日本式と欧米式の悪いとこどりになったからな
それも全部経団連のアホどもが主導してきたくせに
今更何言ってるんだって感じ
しょせんは他人事なのが無能経営者の集まりである経団連
昭和の腐りきった流れのまま来てんだからそりゃそうよ
いつの間にか←ここに一番イラっとしたわ、お前らが意図して上がらないようにしてたんだろ?何やってんだよ、少子化に拍車だってかけてんだぞ、安い賃金でどうやって先を明るく思えるのよ
平均はあまり日本より低いはずだぞ
PPP換算なら別だが
コンピューターを絡めた付加価値あるものを作れないロートル集団。
「ヘラ絞りスゴイ!」ってw日本は下請けをイジメ抜いたせいで設備投資出来ないから手作業で試作品しか作れなくなっただけ。量産する時には中国でコンピューター制御のプレス機でやってるし、精度も高い。
日本はプログラマーを搾取し続けたせいで成り手が少なく、コンピューター制御の工作機械も日本製と言いつつも中国のプログラマーがいないと作れない。
ノブレスオブリージュのない日本の経営者は暴力革命でギロチンにかけないとどこまでもつけ上がる。
でも自民党に投票します!w
いい加減真面目に日本人増やす政策始めろよ
外人なんか何人いたって犯罪者増えるだけや
日本社会がぶっ壊れる日を夢見て生きてきた
コロナで老人が死にまくる今この時がとても嬉しい
ワクチンなんて糞くらえだ
俺より年上は全員死ね
オッサンの懐に入ってるならオッサンの給料が平均賃金を牽引するだろ?
実際社員より派遣の方が雇うコスト全然高いが派遣会社のポッケに入ってっからなあ
バブル崩壊時に外資系から守ってたら違ったかもね
終身雇用がなくなれば窓際おじさんがクビになって若者に金が回るはず。
しかし、クビを切られたおじさんが無敵のひとになりそうなのが怖い。
徐々に終身雇用を減らしながら様子見やね。
経団連なんて力もってないよ。
すべては日本の政治、自民党の問題だよ。
財務省(旧大蔵省)に入るのが東大の何故か法学部出身ばっかで経済学部じゃねえのかよ!?って昔驚いたが今はどうなってんだろうねぇ
資産形成は自分でするんやで。生殺与奪の権を他人に預けるな。
口だけ出すけど最新の技術・トレンド知らないから何となく、で恫喝して終わり
本人は最高のアドバイスをしたつもりになっている
スピード感もなければ、若手のやる気も喪失している
危機感ある奴は社費で研修受けた後に外資に転職してる
その結果が今なんだよな
おっそうだな
日本の未来は明るいもんな()
日本の終身雇用制は、若い頃は少ないが何かとお金がいる中堅辺りから上がる仕組みになってる。若くて簡単に離職するのは勿体ないってこと。会社いるだけである程度上がるから。
終身雇用なくなって困るのは総合職とかいうふわふわしたスキル無し社員。おっさんだけじゃないやろ
増税論者こそ悪の根源。給料なんて上がる訳ない。
代わりに格安の外国人労働者増やして良しだわ。
財務省の犬になって消費税増税賛成してただろ。
単純労働外国奴隷輸入して社会的コストは全部国民に丸投げしてるゲロ以下の老害が。
そら他の国も変わらんのなら別にいいけど、他の国はその見かけの上で豊かになる一方で、見かけの上でも豊かにならなかったら日本はどうなる?
なんでその程度のことが分からんのかが分からん
純利益上げるため。株主優先。
政治側だけに押し付けようとすんなよ
こいつ前も他人事で人のせいみたいに言ってたけど
役立たずどころか邪魔だわ
若いやつが有能?ほんとか?
どの世代にも一定数、有能無能おるわ。
本質はそこじゃない。
アベノミクスの成れの果て
逆に賃金を渋り社員という消費者を赤貧に追いやれば経済が回らず消費が冷えて国全体が貧しくなる
経済学の基本だと思うのだが…グローバル化を叫んで内需を軽視したツケなんですかね?
本気なら賃上げしろ
安いと思うなら早く転職しろよ
俺は30代前半でもうすぐ1000万いくぞ
テメーらが提案して来た案のせいだぞ
リスク賭けるほど儲かる、しかも低リスクで。
ほとんどが就職する今の世の中じゃ給料安くて当たり前。
最低賃金で募集すると応募が多く、給料が高いと応募が来ない。不思議だろ?
一般会計歳出よりも税金のほうが多いからだよ。
税金の無駄使いをするな!
その無駄が給料だよ。
貨幣価値が1/10になれば当然国債の価値も1/10になる。
それで借金を返済しながら、じゃぶじゃぶとカネを刷り、公共事業を回して景気を良くして、徐々にインフレに持っていき、民間の給与水準を上げていく。
それが普通。
今みたいに世界の中で唯一のデフレ政策によって物価も国民の収入も上がらない状況は一般の日本人を苦しめるだけ。カネの価値が下がって困るのは、現在カネを持っている人間だけ。だから経団連やそれと結託している経団連や上級国民はインフレを嫌がる。自分の資産が目減りすると困るからね。
まだ、日本人は財務省や経団連に騙され続けるつもりかい?
なるべくしてなった結果だ
生産性と関係しない人ほど高給取りだしね
マジでそれ。ただの働きアリが多いだけで、特別なスキル上がるわけでも、箔がつく学位があるわけでもない。中国やUSのエリートにはビビる。
生産者としては年収200万レベルの人材が大多数の国、日本。
それしても正社員が給料下がるだけ。まだ有能な人が給料下がると言うことは全体の能率は下がるだろうな。
なるほど。それは大事な事やね。頻繁に暴動起こされてもかなわんしなあ。
じわじわ上がっとるから文句言うとるんやろがい。食料だけなら1.5倍から2倍ぐらいじゃないか?
なら儲かるようにするのがエリートの仕事やろが。儲かる仕組みを作るか外交で良い条件取ってこい。
労働組合のせいだろ
ごねないから調子乗るんだよ
フランスみたいに過激にやるべき
難しいな。それが日本の良さでもあるから、何とかハイブリッド出来ないものか。
どちらかと言えばネットだけど、ネットでも大体は不正受給や仕事する気の無い外国人労働者に対して言ってるよな。
自粛要請したのは各都道府県な。それも必要と判断しての事。必要ないってのは何を見て言ってるんだ?確かに正確に原因部分、恐らくは酒の入る場所や外国人入国や若者の行動を規制すれば大分ましだろうがな。ピンポイントで規制したら後で何言われるか分からないからこれで仕方ないよ。
たんまり稼いだなら底辺にもその税金が回ってるだろうから良いんじゃないか?そのままどんどん稼いでくれ。
むしろ下がったぞ
何のデータを参照してるのか知らないが、円の価値は他国の通貨に比べて長期的に価値を落としてるよ。
正確にはデフレが悪いわけでは無いんだけど、物価も安いし給料あげなくて良いだろという口実に使われてしまった。
日本の失業率は失業隠ししてると評判なんだけど。実際は7%程度は失業してる。
フランスは8%くらいだから、大して変わらない。
日本人がおとなしいから何も起きてないだけ。
若いのは最新のネットニュースよんでSNSで経営者や専門家の意見見てる
1日遅れの日経読んでるジジイが勝てるわけない
空論。
安く買い叩きすぎなんだ。
スイスの初任給聞いたら笑うぞ
非正規の待遇がちょっとだけ改善したのなんて襲撃事件が相次いだ時くらいじゃん
20年前から大企業の売り上げはほぼ横這いなのに人件費と設備投資下げて純利益と株主配当増やしまくってたからな
みんな忘れてない?
経済は人を救うためにあるのに今はどうよ
職種による。あと時給だけで見てない?社員には福利費とか退職金積立とか諸々費用が乗っかるのよ?
失業もそうだが解雇扱いを契約期間満了とか、社員から退職した扱いに出来るのももやる。
ほとんど契約社員やアルバイト扱いなのにもっと安く「雇用」出来る「個人事業主」システムがあるもんな。
任天堂が「ファミコン作ってた頃は相手にされず経団連入れなくて、ドジャースやら買う頃には経団連に招待されても無能組織だと気付いてて蹴った」話好き。
日本の法律上、政府は直接企業に強制は出来ないんですが。
今、日本はデフレであることを理解したほうがいいと思います。2%の物価上昇率さえ達成できない。
モノより相対的に金の価値が高い。だからみんな金を溜め込むことにより、経済が回らない。
スト起こさん従業員が奇跡なんやでエロい経営者の方々。
もう法律で強制的に毎月の給与と物価をジリジリ上げて行くくらいしか無いんじゃねこのデフレ大好き民族は
そのうちアメリカ製兵器も買えなくなってチャイナのパクリ兵器に蹂躙されそう
まずは外国人奴隷実習生制度を廃止禁止しろ
日本がデフレでも海外はインフレだから結局輸入品が値上がりする
経団連「うぇーーーーい!!!」
マジコロナで皆市ねよ
ほーんとトランプ日本来たら日本人は喜ぶんだけどな
反日、老害、スパイはまず騒ぐし片っ端から粛正したら
クリーンな日本になりそ
アスペですか?
法人税下げさせて消費税に転嫁させたのもあるよ。
そこ意図的に塞いでないんだもんな
まるっと賃金切ってその分を他に回す仕込みに入ったんだね。
今の若者は口開けて相手の提示した給料全肯定で受け入れてるから薄給なの。
組合も弱体化に成功してるし(まあこれは後ろ楯が糞みたいな奴らだから自滅もあるがw)、搾取のやりたい放題だよね
コロナ時代を迎えて業績上げるのが本当に困難になるだろうし、低賃金での労働力買い叩きの流れは止まらんだろうな
ゴネるのはゴネれるんよ
問題はなぁなぁで結論に至ること
まぁ、ストライキ持ち出したら潰された某鉄道会社の組合みたいな事もあるしな
色々と終わってる
生産能力の低い零細企業がサービス残業を無言の圧力で強制してるのが一番アカンと思う。
残業代ちゃんと払ったら会社が潰れちゃう!とか言っちゃう企業は消えた方が良い。
文句言ってるのも零細企業勤め多いだろうし。
エコキュートの訪問販売とか家に来たけど、ああいう会社は本当に必要ない。
なるほどアメリカは確かにそうやろなぁ
海外でもエリートなんか一握りじゃねーか
まるで日本だけ低能みたいな物言いするな
コメントする