
0 :ハムスター速報 2021年2月3日 18:54 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:00 ID:tdi.vnSR0
批判よりも提案を(YouTube風)
2 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:00 ID:Lqa5vzHd0
批判すれば通ぶるのって厨二病にありがちの症状やんけ
3 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:00 ID:Z.EbteZj0
知ってた定期。
イチャモンゲットだぜ!
6 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:02 ID:JcmHCt9g0
アマゾンでよく観測される生き物だよね
7 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:03 ID:0c.4zNeM0
批評家気どりってのは自分以外の世界を知らないからね
8 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:03 ID:n0EFotTU0
批判と言い張ってるだけの罵詈雑言が多すぎる
9 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:03 ID:d7.JADkn0
それ指摘すると逆ギレして騒ぎ立てて余計炎上しちゃうから我慢するしかないんよなぁ
10 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:03 ID:CXnnd2M30
読解力無いやつ、大人も子供も大勢いすぎて困るよな。
12 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:HXdp5g1Z0
そら消費者は消費者の視点だけで語ればいーだろ。
13 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:04 ID:abZBRNv00
商品関連はバイトすらしたことない人の浅い批判しかないね
16 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:xJth3dCM0
見当違いのレビューを繰り返している人は赤字で表示されるシステムとか必要だと思うの
17 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:BFwFOhUU0
おフェミもそう
18 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:05 ID:VrA9wFBo0
理解してりゃそんな的外れな言葉出てこんわwww
19 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:Pvta0VY90
楽天トラベルやじゃらんの宿泊レビューとかにもいるよな。格安料金なのにサービスがなってないだの設備や備品が不十分だの文句言ってるヤツ
20 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:YvdSMRar0
私はバカですと自己紹介をしているんやろ
21 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:07 ID:XAq5Ctda0
自由に発信できるようになったせいか「評論家」が増えたよね
22 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:07 ID:RMxpLOzf0
そうだよなーって感想しかないわ
23 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:JcmHCt9g0
まーたいらすとやさんが大活躍してら
24 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:08 ID:Pvta0VY90
まぁまとめサイトにも元記事すら読まずにトンチンカンなコメントしている人もいるけどな
25 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:09 ID:JcmHCt9g0
説明書を読まない、も追加で
すぐ壊れました、全然使えませんでした系はこれ多い
26 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:09 ID:UYbM.wz70
amazonレビューでよく見るね
27 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:09 ID:DgfASazf0
お前らのことだろ?
なんで自分は違うみたいなコメントしてるん?
28 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:09 ID:g1N2PGdj0
クレームにも前向きな奴と後ろ向きな奴があって
ここでいうのは後ろ向きでなんら建設的でもない
ただ怒りをぶつけることが目的のクレームなのに…
案の定一緒にしないで、といったクソリプがw
30 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:11 ID:W6aQ.9i10
それでも人もお店も客のレビューをいいね悪いねを求めてるからなぁ…
批評されるのが嫌ならyoutubeのコメントオフみたいにレビュー許可をしなきゃいいのに
あと日本人って批判するのは慣れてるけど他人を褒めるのは全然慣れてないのもあるかね?
海外のレビューサイトって日本以上に批判も多いけど賞賛レビューもかなり多いし
31 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:12 ID:GbUBc3yT0
褒めたら負けみたいな人いるからね…
34 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:12 ID:FpisNW.K0
本当に色々と理解した上で改善点とセットで批判する人間も居るけどな
まあそういうのも9割的外れな事言ってんだけど
38 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:15 ID:Zsk6df4z0
「店の対応が悪いので★1つです」
39 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:15 ID:5MQSn2K20
商品の到着が遅かったので星1です!
ワイ「・・・商品の評価は?」
48 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:20 ID:X4gWluMn0
ある意味ではマシな部類だろう
「本物」は書いてあることを読まない、理解しない、守らないような連中だから
入るな触るなの表記を無視してケガ、やめろと書かれてることをなぜかやる
49 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:20 ID:AOkFXvYY0
自称「質問の上手い人」もこのパターンなこと多い
50 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:21 ID:RGBMbTL80
たいしたこと言ってないし構っちゃうと調子に乗るから触れないほうがいいんだろうな
51 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:22 ID:8YEsJs.F0
この絵のやつはあるあるだなぁ
クレーマーという生き物。 pic.twitter.com/TNw6jEqNNW
— 泉水亮介┃TEKION Group CEO (@rsensui) February 1, 2021
的外れな批評家ってクレーマーより質悪いかもなって思います。
— 泉水亮介┃TEKION Group CEO (@rsensui) February 2, 2021
この辺はプロダクトを生み出す側に立った経験があるかどうかで見方が変わるなと個人的には思います。
"世界一厳しい日本の消費者の目に磨かれた"と日本製品の良さをアピールする時に使われるフレーズとかあるけど、日本にはいい歳してもプロダクトやコンテンツ提供者側の感覚を一切持ち合わせずに、ただ思ったこと書いてるだけの批評家気取りの消費者も沢山いると思うんですよね。 pic.twitter.com/HufyfWoQ1Q
— 泉水亮介┃TEKION Group CEO (@rsensui) January 5, 2020
1 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:00 ID:tdi.vnSR0
批判よりも提案を(YouTube風)
2 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:00 ID:Lqa5vzHd0
批判すれば通ぶるのって厨二病にありがちの症状やんけ
3 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:00 ID:Z.EbteZj0
知ってた定期。
イチャモンゲットだぜ!
6 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:02 ID:JcmHCt9g0
アマゾンでよく観測される生き物だよね
7 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:03 ID:0c.4zNeM0
批評家気どりってのは自分以外の世界を知らないからね
8 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:03 ID:n0EFotTU0
批判と言い張ってるだけの罵詈雑言が多すぎる
9 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:03 ID:d7.JADkn0
それ指摘すると逆ギレして騒ぎ立てて余計炎上しちゃうから我慢するしかないんよなぁ
10 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:03 ID:CXnnd2M30
読解力無いやつ、大人も子供も大勢いすぎて困るよな。
12 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:HXdp5g1Z0
そら消費者は消費者の視点だけで語ればいーだろ。
13 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:04 ID:abZBRNv00
商品関連はバイトすらしたことない人の浅い批判しかないね
16 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:xJth3dCM0
見当違いのレビューを繰り返している人は赤字で表示されるシステムとか必要だと思うの
17 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:04 ID:BFwFOhUU0
おフェミもそう
18 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:05 ID:VrA9wFBo0
理解してりゃそんな的外れな言葉出てこんわwww
19 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:Pvta0VY90
楽天トラベルやじゃらんの宿泊レビューとかにもいるよな。格安料金なのにサービスがなってないだの設備や備品が不十分だの文句言ってるヤツ
20 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:YvdSMRar0
私はバカですと自己紹介をしているんやろ
21 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:07 ID:XAq5Ctda0
自由に発信できるようになったせいか「評論家」が増えたよね
22 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:07 ID:RMxpLOzf0
そうだよなーって感想しかないわ
23 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:07 ID:JcmHCt9g0
まーたいらすとやさんが大活躍してら
24 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:08 ID:Pvta0VY90
まぁまとめサイトにも元記事すら読まずにトンチンカンなコメントしている人もいるけどな
25 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:09 ID:JcmHCt9g0
説明書を読まない、も追加で
すぐ壊れました、全然使えませんでした系はこれ多い
26 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:09 ID:UYbM.wz70
amazonレビューでよく見るね
27 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:09 ID:DgfASazf0
お前らのことだろ?
なんで自分は違うみたいなコメントしてるん?
28 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:09 ID:g1N2PGdj0
クレームにも前向きな奴と後ろ向きな奴があって
ここでいうのは後ろ向きでなんら建設的でもない
ただ怒りをぶつけることが目的のクレームなのに…
案の定一緒にしないで、といったクソリプがw
30 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:11 ID:W6aQ.9i10
それでも人もお店も客のレビューをいいね悪いねを求めてるからなぁ…
批評されるのが嫌ならyoutubeのコメントオフみたいにレビュー許可をしなきゃいいのに
あと日本人って批判するのは慣れてるけど他人を褒めるのは全然慣れてないのもあるかね?
海外のレビューサイトって日本以上に批判も多いけど賞賛レビューもかなり多いし
31 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:12 ID:GbUBc3yT0
褒めたら負けみたいな人いるからね…
34 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:12 ID:FpisNW.K0
本当に色々と理解した上で改善点とセットで批判する人間も居るけどな
まあそういうのも9割的外れな事言ってんだけど
38 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:15 ID:Zsk6df4z0
「店の対応が悪いので★1つです」
39 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:15 ID:5MQSn2K20
商品の到着が遅かったので星1です!
ワイ「・・・商品の評価は?」
48 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:20 ID:X4gWluMn0
ある意味ではマシな部類だろう
「本物」は書いてあることを読まない、理解しない、守らないような連中だから
入るな触るなの表記を無視してケガ、やめろと書かれてることをなぜかやる
49 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:20 ID:AOkFXvYY0
自称「質問の上手い人」もこのパターンなこと多い
50 :ハムスター名無し2021年02月03日 19:21 ID:RGBMbTL80
たいしたこと言ってないし構っちゃうと調子に乗るから触れないほうがいいんだろうな
51 :名無しのハムスター2021年02月03日 19:22 ID:8YEsJs.F0
この絵のやつはあるあるだなぁ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
イチャモンゲットだぜ!
すぐ壊れました、全然使えませんでした系はこれ多い
なんで自分は違うみたいなコメントしてるん?
ここでいうのは後ろ向きでなんら建設的でもない
ただ怒りをぶつけることが目的のクレームなのに…
案の定一緒にしないで、といったクソリプがw
クレーマーの中にはターゲットである人間も当然いるわけでしょ?
自分の都合の言いようにターゲットを解釈して批判するって、呟いてる本人が同じことしてるじゃん
批評されるのが嫌ならyoutubeのコメントオフみたいにレビュー許可をしなきゃいいのに
あと日本人って批判するのは慣れてるけど他人を褒めるのは全然慣れてないのもあるかね?
海外のレビューサイトって日本以上に批判も多いけど賞賛レビューもかなり多いし
ブーメラン刺さってますよ
まあそういうのも9割的外れな事言ってんだけど
いいか?消費者は提供側の意図が汲めるようになるまで黙ってろよ
消費者ごときがSNSでゴネるんじゃねぇ
アピールする側も過剰すぎる事も良くあるからなぁ。
生産側に立ったことがないと言う理屈は通らないな。
そういう人が客だって前提を理解できてないだけだから。
ワイ「・・・商品の評価は?」
「まだ届いていないけど期待を込めて★5です」
と鼻くそほじりながら言っとけばいいやつ
おまえもな
むりむり。やべえバカ合わせでサービスしてたら滅びるわ
「あたしゃ踊りも歌もだめでカミさんにあきれられるんですけどどうしたら?」
「評論家におなりなさい」
「大衆はみんなTVのせいにするんですのよ」
世に言うクレーマーがゴミクズなのもその通りなんだけど
トヨタはアメリカに合わせたから世界企業に成長した
ここのコメ欄にも「この情報だけじゃジャッジできない」みたいなの大量にいるよな
別におまえはジャッジしなくていいから
「本物」は書いてあることを読まない、理解しない、守らないような連中だから
入るな触るなの表記を無視してケガ、やめろと書かれてることをなぜかやる
ゲーム作り出したんだけど弱音吐きまくり
なんて事もあったね
いつからアイツ等は批評家になったんだ?
指摘されて理解できるような頭だったら、そもそもこんな勘違い発言しないからな
世の中はゼロリスクを求めすぎ
その結果が今の日本の産業やぞ
雑誌のライターに的外れな評価とかされてもさ
俺はお前を2点と評価してるが?みたいな
文章を理解できていない人が意外に多いし
皮肉が理解できない人をよく見かけるようになった
全国民がネットに参加するとそういう知識下層の比率も上がって
呆れる意見が目に付くようになる
ヤフオクでも感じるよ
安く安く買おうとする奴ほどサービスは完璧を求めようとする
去年、洗濯禁止って注意書きされていたのに、「アベノマスクは洗ったら縮んで使い物にならん」ってつぶやいていたハッピーメールも忘れないでください。
消費者以上の視点(経営者のつもり?)で語る人が多いんだよなぁ…
ネットもそうだが、
人間100人いりゃ10.人は発達障害、1人はサイコパス、30人は高卒。そのうえ3人も共産党支持者がいる。
1万人いりゃ、1人は重犯罪者だ。
ヤバい奴とマトモな奴を見分ける能力が、売り手にも買い手にも必要なのさ。
なんでいきなり5ちゃんなんや
お前さんは5ちゃんがすべてなのか
この画像で皮肉っているのは「お前はターゲットじゃない」ではなくて、「ターゲットを理解せずに批判している」ことだぞ
批評家の批評をするひとたちでした。
批評家の批評家の批評家より。
もうそのショップもコロナで閉店したからせいせいしたわ
自分も接客バイトしてたがそんなやつ見たことなかったで
入門にはコレ!って鉄板がまだない業界は大変だなと思う
この類の話はだいたい自分が聞きたくない評価に対して、文句言うな批判するなって混同して言ってるイメージ
評論家の評論家です。
コメンテーター達へのコメンテーターでもいいです
あと商品じゃなく配送状態が悪いから星1とか
配送会社に言えよ
ちゃんと余白をデザインしろ😡
それを理解せずに批判するのはNGやぞ^^
コレみてその思考になるヤツのこと書いてあるんだぞ。
前置きやコンセプトが書いてあるのに、それを読まずに見当違いの事を言う。
まさに今のお前。
こういうシステムを理解できない系クレーマーも追加で
まさにこれ。
末端でしか働いたことないんだろうね。
そうなんだよな。やっぱガイジって自分がそうだって気づかない。
認識が正しいかどうかとかどうでもいいんだよな
クレーマーは同じ内容でブチ切れて怒鳴り散らすからな。
初心者向け案内が適切じゃないとかいう理由でブチ切れるのマジで意味わからんが、兎に角ブチ切れる。
お前は何の話をしてるんだ?
頭の中で会話したことを周りとしたと勘違いするガイジ特有のアレになってるぞ?
大事なのは消費者側が子乳や視聴して思ったことが率直に伝わることだろ。
じゃあ何しに来てんだよ笑
感想に信者とかって言葉は必要ですかね?
愛があるから苦情言うんだよ😡
無関心だったら言わないよ^^
んでそんはある。でも売らなきゃない。
アメリカ人が呑気にデブデブなってるのは幼少期から株を与えてるから
働かず収入があるからです。アメリカはですが、長期なら株を子どもっていいと思いますが。
嘘やけど嘘ではない。
悪評があてにならない奴。裏を返せば、高評価もあてにならない奴ってことだからね。
そう言うやつに限って声だけ大きくて、インフルエンサーとか名乗ったりするからなー。ほんと笑えるよ(プベル
自分を特別な客と更に勘違いする
5ちゃんの書き込みでしか見たことないからだよ
リアルでこんなこと言ってる人を見たことも聞いたこともない
いっちょ神様
それを余計なお世話って言うんだけど理解出来るかな?
最新のツイは
·5時間
1/15入金予定の500万+の未入金が、25日、28日、2月3日11:00とリスケにリスケされ続けて今も入ってなくて、弊社、設立4ヶ月目にしてキャッシュアウトしそう。
高評価なんて中国の汚物のせいで元からあてにならんし
きもちわるい
あえて、あえて
そんな感じなんですか?
私、不勉強で良く分からないんですがちょっと怖いです。
日本はクレーマー国家やもん。ホントゴミクズ国家やで🤣
ハッピーメールって何?
正直、最近のクレーマー批判もクレーマーじみてきてると思うんだが
クレーマーなんていうと、相手の要求が正当な物であると認めていることになるし、その正当な要求であるクレームをしている人を軽く扱うってのは企業的に💩
コンプレインなら別だけれど
さらに言うなら大半の評論家気取りは、「批判」と〔中傷〕の違いを理解していない。
何が悪かったのか?どうすれば良かったのか?といった具体性や対案が、文面からはまるで見当たらず、
とにかくクソだのバカだの消えろだのみたいな事ばかり。
いわゆる荒らし屋だな。
君も自覚してなさそうね
以下無限ループ
実際日本人の30%くらいは知的障害って言ってもいいと思う
障害者が増えたっていうより現代社会が複雑すぎて
過去の社会では障害者ではなかった人々が
現代社会についてこれなくて文字通り障害にぶち当たるという考え
知能が低い故自覚ないのが怖いところ…
ここにおるやつ全員だよな
ブーメランとか言ってるやつが一番アホ臭い
当たり前だろブーメラン投げて遊んでんだよ
上から目線のウンコちゃんって感じる
目くそ鼻くそって感じるんだけど俺がおかしいのか?
メジャーで手持ちの服と比べるくらいすればいいのに
あと格安品買っといて作りが良くないとか言ってんのもなんだかなと思う
そら消費者は1人じゃないし志向も感覚もいっぱいあるからな
そして健常者は自分の志向も感覚もわかってるからそれにあった商品を選ぶんやで
その視点がピント合ってるか考えない批評家が害悪って話だよ
例は梅干し食べてすっぱいと文句言ってるレベル
以下無限ループなんて自分が反撃されないように前置く姑息さ嫌いじゃないよ
キャットフードは味が濃いの多いから避けろって。似たようなもんだと思ってたわ
だから犬はキャットフードでも喜んで食べるけど、猫はドッグフード嫌がるんだとか
発達障害の重犯罪者が居て草
ゴミクズ国民であるという自覚が足りないよな笑
ブーメランとか言ってる連中も「自分は自覚してるからマシ」って錯覚しとる
みんな実はブーメランで遊んでんだよ
クレーマーvsクレーマー
クリエイター側は「評論家も批評家もうんこうんこうんこ」
批評家「クリエイターきどりうんこうんこうんこ」
メタスコアとかオーディエンススコアとかないもん。
それはお互い様だろう
その指摘もクレーム行為と言えるのでは
というか的はずれ過ぎる・・・
お前らは顧客じゃないんだからええやろっておもいながら眺めてたわ
人為的に行っている事象に対して恐ろしいほど理解がない、というかできず、わからないもの全てを批判する。
また、反射的に物事を判断、直上的に言葉を放つゆえ思慮も著しく低い。
クレーマーとは、そういう人知が未熟な人ならざるものを指す。
最大の問題はその頭脳が驚天動地に低く、自身で自覚・理解できない点。
その存在、もはや殺処分に値する。
評論家なんて話半分に聞いていればいいし、鵜呑みにして自分の考えを放棄している時点でどうかしている。
それよりも的外れな事言った評論家に対して、本人訂正したにも関わらず謝罪してないだの攻撃を止めないクレーマーの方が悪質。
でもここはハムスター速報とやらではないですか?
その場の空間は読めないかんじですか?
と、いうかこれが普通なんでしょうか?
韓国は更に凄くてクレーマーが権力を持つ
キチガイ国家って知ってる?w
ハム速潰す気か?w
巡り巡って衰退しても困るんよね、間は無いんか。
俺的とかアニゲーとかは9割以上感情に任せた動物のようなキチコメばかりで、ツイフェミと大して変わらない
それと比べればここは天国さ
穴があるから九条ネギ食うんだよ🥵
無臭性なら臭わないよ^^
分かっててやってる奴も相当数いるよ
ようはイライラの捌け口にしてるだけだからね
言い逃げみたいなところがあるから、正論で返した所で相手にされない
自分は違うみたいな空気出してるけど完全にこいつの事で草
キンキンキンキンが量産…なろうのランキング漁ってもそんな質の小説見つけられないです
>間は無いんか。
間も何も滅多にキンキンキンキン級を見かけません
あなたはクレーマーです
クレーム付けてる側が言うのは、その言った本人が自分はクレーマーですって喧伝してるだけ
言語がJapaneseではないのか、お前わ?
医療従事者(精神疾患系の医療を受けている人)?
ホンモノのキチクレーマーはそれで金返せだの賠償しろだの言ってくる
生ケーキ宅急便の裸で土下座要求とかなw
星一つのレビュー面白すぎるよね
よく生きてんなってレベルのアホがゴロゴロおるんやで
まーた韓国の話してるニダか?
こっち見んな、だっけ?
物を買うのは全て批評の結果なのでは
元新潟県知事
クレーム入れる常連(ファン)が居る
ツイ主自身、クレーマー体質と非常に近しい気質だから、同類嫌悪で憎んでるだけだろコイツ
それはそうと、ネットじゃ逆に、謎にプロダクト気質のヤツが多くて困るんだよな
特に趣味関係やエンタメ関係とかもう
なぜか勝手にクルマメーカーの社長とか出版編集長とかの高みに立った視点で語っちゃうバカ
ワナビーくんの意識高い系のギョーカイ事情のご高説なんた屁の役にも立たないんだから、一消費者としての個人としての意見を言えよ、っていうな
確かにクソクレーマー多いけどPDFのここが使いづらいって言葉無視し続けた結果iPhoneを開発したのはアメリカだったわけで、なんでも耳を傾けるわけじゃなくて取捨選択する能力を磨くべき
ってことは批判しかしない国会議員も・・・
Amazonより楽天で多いイメージ
このサイトのコメ欄なんてそんな連中の集まりじゃん 何故か自分だけは例外と考える分際知らずがほとんどだし
見る方も的外れだなとかこういう人には合わないんだなとかが一発で理解できるし
それを理由に不当な要求をしてくるのがクレーマーだと思うんだけど
いいのか?
あなたのところにただのまぬけって表示がでるぞ
>>27
>>27
まじでそれな! 俺らのことなんやで!
普段から批判したり誰か叩く書き込みするときは最後にそれ言う必要あるか
考えて書き込もうなってことを理解してない俺らが多すぎる
ネット評論家さん(笑)
あれ、アマゾンのレビューくれ!っていうメールの文言にも問題があるんだよ
「発送された商品はどうでしたか?」
がお題目になってるから、じゃあ
「届くのが遅かったわ!」
でも一応筋が通ってる。
>ホント日本人って陰湿で性根の腐った民族だよな
いえいえ、あなたの国には敵いませんよ
まぁ...頭悪そうやな
まぁ……的外れやな
知ったかすんなや
正論や
アンチ乙
本人無自覚なので、否定が目的になるので的外れになる。
3000円程度のヘッドホンにSonyのウン万円の高級機種レベルを求めてたのは笑った
自虐ネタかな。
クレーマーが悪なら
クレーマー批判=正義マン
ヘッドホンは腐った耳を隠したがる連中しか使わんからな
ブスはメガネかけろと同義や
自分の事をマトモだと思ってるなら、そういう異常な人間と同じ行動はするなマジで
人生終わるぞ
これ見て同意してる人間は常にイライラしてそう
別に上客でもないのに煩いから仕方なくVIP待遇にされてて、そのせいでさらに調子乗ってわけわからん事でよくクレームしてたわ。
鬼滅アンチとかニジウアンチのことやな!
好きな反対は無関心やからな、嫌い=気になる=好き!なんやね!
コンサルじゃなくて事業家だな
この画像を見てコンプレインの話はされてないと理解出来ないのは相当やばいと思うけど
説明書読まない人多いよね
隅々まで熟読しなくてもいいけど、基本的な使い方と禁止事項くらいは読んでほしい
2錠飲む薬を1錠しか飲まずに効かない!って言ってる人いてびっくりした
具体的に反論できないお前もな
商品開発の案として受け入れろよ
お前みたいなバカの話だぞ。
こんなの聞いて牛丼の肉を厚くしたり、ドッグフードを猫にも食えるようにしろってか?
その馬鹿の周辺だけで済んだんだけど、いまやこういう馬鹿がSNSで世間に発信して
くるからなぁ・・・
クレーマー批評家も批評が的外れな奴が増えたってことやね
あいつら鬱憤ばらししたいだけだから企業のターゲットなんて関係ないんだわ
批評はこんなレベルのものしかない
と言わんばかり
レッテル張りしてマウント取り
同レベルだろ。元は同じことしてた奴じゃねえの
言っても聞かないと思うよ
また未熟なものがなにか言っているが早く私の立場へたどりつきたまえ。
くらいに思ってるからね
そして職業評論家だけじゃなくて全人類一人一人がみんなそう思ってるの
最近は野菜も甘くなり、塩鮭も塩辛くなくなってるからな
すっぱくない梅干しのほうが世の中に合ってそう
クレームが増えれば商品のほうを変えるだろ
それが経済だが
結局クレーマーの中にも商品を変える勝ち組クレーマーと
キチガイ扱いされるだけの負け組クレーマーがいるってことじゃないの
その例は両方ともありそうな商品だから的を射てないだろ。
文脈のないところに皮肉が成り立つとでも思ってるのかな
今の世の中はだんだん人々が共有する文脈がなくなってる
そんな中で皮肉だと思って変なこと言うと社会的生命なくすぞ
民主主義はそうなる。
それを言い出すとほぼ100%の商業作品はゴミってことになる
みんなある程度あきらめて視聴してるんだよ
視聴率優先主義で制作されてきたテレビ番組はさぞかし面白いんでしょうな
コメントする