valentine_chocolates




1 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:57:18 ID:HNW
ほんまや




【もうすぐバレンタイン】女「どうせ男はゴディバ以外のブランドを知らない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613113038/


2 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:57:36 ID:Ysz
セコイヤチョコレート




3 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:57:36 ID:dUe
ロッテ!




4 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:57:54 ID:z24
モロゾフ




5 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:58:08 ID:jeG
リンツ



6 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:58:11 ID:AZg
どうせ数年周期で変わるもんやし覚える必要ないで




8 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:58:54 ID:8w1
ピエールなんとかは知っとるで




9 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:59:13 ID:Kna
4℃!ww




11 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:59:54 ID:HNW
>>9
それはホワイトデーで転売されるやつや




10 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:59:40 ID:1NX
チロルチョコでええで




12 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)15:59:59 ID:76T
ピエールマルコリーニ




13 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:00:05 ID:v87
ルタオ、な




14 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:00:15 ID:XLB
ゴディバおいちい!




17 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:00:57 ID:Kna
ドルチェアンドガッバーナ!w




16 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:00:31 ID:sVB
シェシバタ




18 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:01:02 ID:uzH
トッポでシェアハピやぞ




20 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:01:25 ID:v87
デメルのザッハトルテ0号がいい




15 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:00:28 ID:Kna
ワイ「ガトーショコラ作ったからみんな食べてww」←ワイのうんち




19 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:01:02 ID:76T
そういえばヴェンキってのもあるな




21 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:01:38 ID:Kna
ワイはアウトビアンキやな




22 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:02:07 ID:HNW
正直バレンタイン用のチョコよりも、コンビニのデザートコーナーに売ってる商品のがおいしい




23 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:02:28 ID:76T
まあでもやっぱ高いチョコは美味しい




26 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:03:49 ID:sVB
>>23
女さんが自分用に買うのもわかる
マジでうまい




24 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:02:30 ID:kAR
明治のミルクチョコレートはガチのミルクチョコレートやから
そこらの女さんが作ったようなチョコより遥かに美味いんやで




25 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:03:40 ID:HNW
>>24
手作りチョコ貰える相手がいるなら味よりも貴重な存在やないか




36 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:06:12 ID:qkc
>>24
数年前に美味しさそのままで製法買えましたっつって明らかに質落ちたぞ




27 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:04:03 ID:Kna
ワイ上級国民、銀座のショコラティエのチョコを見つつチョコモナカジャンボを食う




28 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:04:30 ID:LjL
ピエールなんたらは?ミスタードーナツとコラボした




29 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:04:43 ID:dUe
最近気づいたがチョコ食べるとやる気なくなる




30 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:04:43 ID:LiI
ゴディバのチョコを湯煎して魔改造した手作りチョコが欲しい😍




34 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:06:07 ID:O0C
メシマズ、メンヘラ「『男は何だかんだ手料理が喜ぶ』…?よっしゃ!」




37 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:06:31 ID:HNW
義理はお返し考えて買うのが面倒、でも1個も貰えなかったらそれはそれで嫌という矛盾




31 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:05:11 ID:Kna
今年のバレンタインは日曜やからもらえない言い訳ができるやった!w




32 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:05:22 ID:lao
比較的安いデジレー一択ですよ神




35 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:06:09 ID:yd7
Mamano chocolateやぞ




39 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:07:56 ID:HNW
マジレスするとコレでいい

https://i.imgur.com/8ghT50V.jpg




43 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:09:37 ID:76T
せっかくのバレンタインやぞ
美味しいチョコいっぱい店に並んどるからちょっと珍しいの買ってみたいわ




40 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:08:16 ID:DOk
お前らチョコ貰えるの?




41 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:08:49 ID:HNW
>>40
義理なら職場で




44 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:09:41 ID:FPU
友チョコを考えたやつってすごいな
学校だとしたら1クラス30人の5クラスで150人、3学年で450人。そのうち自分の友達だけにあげるわけやろ




46 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:11:01 ID:HNW
>>44
学生の頃は義理チョコ禁止にした方がええ、誤解して期待する男大勢おるやろ




51 :名無しさん@おーぷん:2021/02/12(金)16:26:40 ID:XRF
若い頃付き合ってた娘がチョコもんじゃ頼んで
「はい、バレンタインのチョコ」って作ってくれたなあ
支払いワイやが






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧