1 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:02:41 ID:sJV
高校生が一番マナーがいい
2 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:02:57 ID:dnL
ジジイは10割態度悪い
4 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:03:56 ID:gm4
社会人ゴミ
女単体は良い
カップルの女ゴミ
男もたまにゴミ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:04:22 ID:sJV
リーマンはゴミ
あいつら態度悪すぎやろ
7 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:05:55 ID:CAx
何にも言わん客と「ありがとう」「ごちそうさま」とか言ってくる客とどっちがええんや?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:12 ID:sJV
>>7
飲食じゃないからわからんけどお礼を言ってくれるお客さんすき
14 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:30 ID:dnL
>>7
なんにもいわんやつはゴミやで
コミュニケーションくらいちゃんと取れや
17 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:04 ID:sJV
>>14
ワイはコミュ障やから客としてはお礼を言わないけど最後に会釈していくで
いかんのか?
8 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:18 ID:hx6
おばちゃん(夫婦子連れ)8割マトモ
おばちゃん(老夫婦)9.5割マトモ
おばちゃん(一人)?
6 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:04:47 ID:JkN
ジジイは8割はゴミ
1割強は普通
9 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:18 ID:sJV
ジジイのクレームはマジで長い
あいつら沸点が地面に埋まってるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:32 ID:gm4
集団のリーマンゴミ
集団の男子学生ゴミ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:48 ID:wx3
おんjやってる店員のいる店とか行きたくないで
食中毒になりそうやん
18 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:28 ID:sJV
>>15
うんちブリブリ!w
なおトイレから出ても手を洗わない模様
21 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:55 ID:HMF
ワイの上司がトイレから出て手を洗わないわ
ちな飲食
16 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:52 ID:KRn
大部分のお客さんは良い人だけどジジイの場合は良い人のが少数派
19 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:42 ID:CAx
ワイ「ふくろください」
ワイ「カード持ってません」
ワイ「レシートいりません」
基本は先制攻撃や
23 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:05 ID:sJV
>>19
チー牛さんw
20 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:53 ID:gm4
女友達ときてる女うるさいだけで悪いとこない
24 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:22 ID:wx3
袋考えたやつ誰やねん
ホンマめんどくさい
26 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:49 ID:dTt
マスクしろ、しないなら話すな、話しかけんな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:52 ID:sJV
接客業やってると女子高生と接点を持てるのが唯一の魅力や
28 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:55 ID:ejI
大学生なるともれなくクソになるのなんでなん?
30 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:10:21 ID:gm4
>>28
これ謎すぎる
男女共になりがち
36 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:11:59 ID:sJV
陰キャでも陽キャでもない中学生がオロオロして「あの・・・これ何円(なんえん)ですか?」とか聞いてきてほんま可愛い
食べちゃいたい
39 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:12:59 ID:dTt
ブスが良い臭いして殺意が湧く
37 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:11:59 ID:dTt
掃除したあとすぐタバコのポイ捨てされてヤニカスはほんとクソだとよくわかる
41 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:00 ID:dTt
長時間悩む客がほんとうざい
42 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:22 ID:sJV
あんなに宣伝してるのにペイペイ使ってるやつが案外少ない
43 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:46 ID:lEL
ジジイはクレームをつけるために来店してる
44 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:11 ID:sJV
>>43
電話もしてくるぞ
なおその間レジが止まる模様
45 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:33 ID:dTt
店出た後に出入り口の真ん前で駄弁るな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:44 ID:lEL
親父がぶちぎれまくっててその間下向いて食べてる家族
47 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:01 ID:sJV
>>46
ワイんちかな?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:35 ID:dTt
一番安いメニュー1品で長時間粘る客
48 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:07 ID:VEU
袋いるかどうかくらい訊かれんでも言えクズども
52 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:52 ID:sJV
>>48
ワイ「ありがとうございましたー」
客「あ、やっぱ袋くれ」
ワイ「え、あ、2円になります」
クソ「は?」
ワイ「は?」
51 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:44 ID:3xe
こっちは店員やってるから朗らかな態度で接してるんや
馴れ馴れしくしてくんな
53 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:17:39 ID:sJV
悪気がないだろうけどタメ口の客はほんまムカつく
怒ゲージが貯まる
54 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:17:51 ID:lEL
酒を提供しない店は客層が良くて楽だった
57 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:22 ID:sJV
>>54
真昼の定食屋も土方兄ちゃんが多くてきつかったゾ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:43 ID:lEL
>>57
ランチは戦場だからきつい
56 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:15 ID:dTt
結構な量の商品→袋も買わず手で持って帰る奴
自宅のカギ開けれんの?
61 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:19:35 ID:sJV
スーパーとかファミレスのおばちゃんって凄いなぁって思う
ほぼ最低時給なのによーやるわ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:19:50 ID:dTt
店の扉にマスクの着用に御協力ください
マスクをしてない馬鹿は注意書きなんか見ない
63 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:20:41 ID:3xe
店内で鼻だしマスクしてくしゃみする奴殺してぇ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:21:04 ID:lEL
子連れの母親は聖人かクレーマーのどちらか
70 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:23:34 ID:W07
>>65
すげぇ態度いい子連れママさんのガキがクソガキなの見て悲しくなった
店で座り込むわ大声出すわで大変そうやったわ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:22:17 ID:sJV
ワイが働いてるのはツタヤみたいなとこなんやが、
カードゲームやってる奴らのキチガイ率は異常
日常生活がちゃんと送れてるか心配になるレベル
68 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:22:36 ID:ZJO
>>66
というと?
73 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:23:59 ID:dTt
>>68
臭い、このご時世にマスクしてない、異性と縁なさそう
74 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:24:00 ID:sJV
>>68
臭い
一日中いて働いて無さそう
奇声を上げる
転売屋
コミュニケーションが取れない(耳が聞こえない障害者かな?)
特に遊戯王はやばい
75 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:24:37 ID:lEL
サウナ屋でバイトしてたときびっっっっっくりするくらい足が臭いサラリーマン(スーツ着てた)がたびたびいた
フロア全部臭くなるレベル
どうやって働いてるのか不思議
83 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:27:14 ID:HTU
>>75
草
85 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:29:24 ID:0jV
老人はボロボロの汚いマスク
若者はマスクなし大声で携帯
のイメージやけどな
87 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:30:09 ID:sJV
>>85
若者と中年はハンズフリーマイクで大声で話しててクッソ迷惑なんだよな
特に女
92 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:32:33 ID:dTt
会計時に何か話してる←なんですか?と聞くとハンズフリーで電話してる
86 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:29:55 ID:lEL
人が行き交う場所は火種はいろいろあるんやけど炎上させておおごとにするのは大抵おっさん〜ジジイ
88 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:30:36 ID:sJV
>>86
おばさんもやぞ
あいつら1円単位で命をかけてるからな
91 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:31:53 ID:lEL
>>88
おばさんは火種の原因が消えれば終わるんやけど厄介ジジイはもうどんどん火をくべてくる
止まらない
96 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:35:20 ID:dTt
会計金額に納得できなくて「こんなのおかしい!」と文句言ってくるのは100億%ジジイ
おかしいのはお前の頭だ
97 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:36:03 ID:sJV
>>96
ワイ「んわけねぇだろクソジジイ(すみません、確認します)」
ワイ「ワイが間違えてたわ・・・」
あるある
100 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:38:10 ID:GdU
むかしは若者が悪かったが今はバランスよく悪い模様
103 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:39:25 ID:icm
100均で何気なく腕にはさんでた商品を会計せずそのまま店を出たワイくん、
ちゃんと戻って会計しなおしたから誉めて
105 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:41:43 ID:eqL
>>103
ワイもあるわ
乾電池だけ握ってて会計終わって店出て逆に恥ずかしかった
109 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:45:09 ID:VEU
コンビニのゴミ箱にマックとかケンタッキーのゴミ入れる奴は何を考えてるの?
ムカつくわ
111 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:45:54 ID:CWN
ジジイとババアは日本語通じない動物と同じ
タバコは番号で言えよゴミが
113 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:46:56 ID:sJV
>>111
文字が小さすぎるんだよ
マックみたいに手元メニュー用意すればいいのに
117 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:49:18 ID:dYN
うちの近所のコンビニの店員ついに日本人いなくなったけど外国人のほうがなんか丁寧
118 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:49:39 ID:lEL
コンビニと携帯ショップと深夜のカラオケ屋は本当に大変そうだから絶対やらない
122 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:54:05 ID:CWN
こいつどうやってこの年まで生きてきたんや…?って奴が老人には多すぎる
裸足で店内歩き回る奴やできないって言ってることを無理にやらせようとしてくる奴とか
125 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:58:17 ID:dYN
居酒屋の粗相率が高いのは大学生よりもおっさん
126 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:58:51 ID:sJV
>>125
そそ率?
おしっこでも漏らすのかな
131 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:01:22 ID:dYN
>>126
酒こぼしたりゲロ吐いたりやな イス破壊まである
128 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:59:44 ID:IA0
これからは親から怒られたことない層が出てくるからクソガキ量産されそう
129 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:00:29 ID:Yx1
ムカつく客ランキング
1位 客
132 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:01:30 ID:CWN
>>129
間違ってないわ
134 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:02:32 ID:pFp
老人特有の話す時マスク下げて飛沫防止シート捲るやつほんま草
137 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:04:32 ID:CWN
日本語通じないジジイババアホンマに勘弁してほしい
どれだけ説明しても理解してくれんし会計で袋の確認とかするとすぐキレるしもうはよ帰れよ
138 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:08:57 ID:sJV
接客業の正社員で定年までやるつもりの人ってほんま凄いわ
鋼のメンタルやろ
139 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:10:44 ID:dYN
>>138
クレーム処理の部署が一番きついで 知らんけど
140 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:12:24 ID:ZFv
コンビニ店員の女
「…っす…で…した………(その後挨拶せず無言)」
こんな接客が許されるのは若いコンビニバイト女くらいやろ
やめろとは言わんからワイもこういう接客させてくれ
145 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:15:10 ID:Z8W
>>140
今のご時世だと無駄にはきはきでかい声でしゃべるのも嫌がる人多いやろうし
案外そんなんでもいけるんちゃう
141 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:13:10 ID:sJV
https://i.imgur.com/4pzaOqF.jpg
こういうやつがレジ打ってたら並ぶ?
ワイは並ぶ
142 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:13:35 ID:CWN
>>141
余裕で並ぶわ
144 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:14:51 ID:lEL
>>141
こういう笑顔の人だらけになってほしい
146 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:16:10 ID:sJV
>>144
人間は愛嬌が一番や
https://i.imgur.com/sVDAXWf.jpg
147 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:16:15 ID:dYN
>>141
こいつたぶん性格いいぞ
何にも言わん客と「ありがとう」「ごちそうさま」とか言ってくる客とどっちがええんや?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:12 ID:sJV
>>7
飲食じゃないからわからんけどお礼を言ってくれるお客さんすき
14 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:30 ID:dnL
>>7
なんにもいわんやつはゴミやで
コミュニケーションくらいちゃんと取れや
17 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:04 ID:sJV
>>14
ワイはコミュ障やから客としてはお礼を言わないけど最後に会釈していくで
いかんのか?
8 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:18 ID:hx6
おばちゃん(夫婦子連れ)8割マトモ
おばちゃん(老夫婦)9.5割マトモ
おばちゃん(一人)?
6 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:04:47 ID:JkN
ジジイは8割はゴミ
1割強は普通
9 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:18 ID:sJV
ジジイのクレームはマジで長い
あいつら沸点が地面に埋まってるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:06:32 ID:gm4
集団のリーマンゴミ
集団の男子学生ゴミ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:48 ID:wx3
おんjやってる店員のいる店とか行きたくないで
食中毒になりそうやん
18 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:28 ID:sJV
>>15
うんちブリブリ!w
なおトイレから出ても手を洗わない模様
21 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:55 ID:HMF
ワイの上司がトイレから出て手を洗わないわ
ちな飲食
16 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:07:52 ID:KRn
大部分のお客さんは良い人だけどジジイの場合は良い人のが少数派
19 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:42 ID:CAx
ワイ「ふくろください」
ワイ「カード持ってません」
ワイ「レシートいりません」
基本は先制攻撃や
23 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:05 ID:sJV
>>19
チー牛さんw
20 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:08:53 ID:gm4
女友達ときてる女うるさいだけで悪いとこない
24 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:22 ID:wx3
袋考えたやつ誰やねん
ホンマめんどくさい
26 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:49 ID:dTt
マスクしろ、しないなら話すな、話しかけんな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:52 ID:sJV
接客業やってると女子高生と接点を持てるのが唯一の魅力や
28 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:09:55 ID:ejI
大学生なるともれなくクソになるのなんでなん?
30 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:10:21 ID:gm4
>>28
これ謎すぎる
男女共になりがち
36 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:11:59 ID:sJV
陰キャでも陽キャでもない中学生がオロオロして「あの・・・これ何円(なんえん)ですか?」とか聞いてきてほんま可愛い
食べちゃいたい
39 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:12:59 ID:dTt
ブスが良い臭いして殺意が湧く
37 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:11:59 ID:dTt
掃除したあとすぐタバコのポイ捨てされてヤニカスはほんとクソだとよくわかる
41 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:00 ID:dTt
長時間悩む客がほんとうざい
42 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:22 ID:sJV
あんなに宣伝してるのにペイペイ使ってるやつが案外少ない
43 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:14:46 ID:lEL
ジジイはクレームをつけるために来店してる
44 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:11 ID:sJV
>>43
電話もしてくるぞ
なおその間レジが止まる模様
45 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:33 ID:dTt
店出た後に出入り口の真ん前で駄弁るな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:15:44 ID:lEL
親父がぶちぎれまくっててその間下向いて食べてる家族
47 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:01 ID:sJV
>>46
ワイんちかな?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:35 ID:dTt
一番安いメニュー1品で長時間粘る客
48 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:07 ID:VEU
袋いるかどうかくらい訊かれんでも言えクズども
52 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:52 ID:sJV
>>48
ワイ「ありがとうございましたー」
客「あ、やっぱ袋くれ」
ワイ「え、あ、2円になります」
クソ「は?」
ワイ「は?」
51 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:16:44 ID:3xe
こっちは店員やってるから朗らかな態度で接してるんや
馴れ馴れしくしてくんな
53 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:17:39 ID:sJV
悪気がないだろうけどタメ口の客はほんまムカつく
怒ゲージが貯まる
54 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:17:51 ID:lEL
酒を提供しない店は客層が良くて楽だった
57 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:22 ID:sJV
>>54
真昼の定食屋も土方兄ちゃんが多くてきつかったゾ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:43 ID:lEL
>>57
ランチは戦場だからきつい
56 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:18:15 ID:dTt
結構な量の商品→袋も買わず手で持って帰る奴
自宅のカギ開けれんの?
61 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:19:35 ID:sJV
スーパーとかファミレスのおばちゃんって凄いなぁって思う
ほぼ最低時給なのによーやるわ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:19:50 ID:dTt
店の扉にマスクの着用に御協力ください
マスクをしてない馬鹿は注意書きなんか見ない
63 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:20:41 ID:3xe
店内で鼻だしマスクしてくしゃみする奴殺してぇ
65 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:21:04 ID:lEL
子連れの母親は聖人かクレーマーのどちらか
70 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:23:34 ID:W07
>>65
すげぇ態度いい子連れママさんのガキがクソガキなの見て悲しくなった
店で座り込むわ大声出すわで大変そうやったわ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:22:17 ID:sJV
ワイが働いてるのはツタヤみたいなとこなんやが、
カードゲームやってる奴らのキチガイ率は異常
日常生活がちゃんと送れてるか心配になるレベル
68 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:22:36 ID:ZJO
>>66
というと?
73 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:23:59 ID:dTt
>>68
臭い、このご時世にマスクしてない、異性と縁なさそう
74 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:24:00 ID:sJV
>>68
臭い
一日中いて働いて無さそう
奇声を上げる
転売屋
コミュニケーションが取れない(耳が聞こえない障害者かな?)
特に遊戯王はやばい
75 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:24:37 ID:lEL
サウナ屋でバイトしてたときびっっっっっくりするくらい足が臭いサラリーマン(スーツ着てた)がたびたびいた
フロア全部臭くなるレベル
どうやって働いてるのか不思議
83 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:27:14 ID:HTU
>>75
草
85 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:29:24 ID:0jV
老人はボロボロの汚いマスク
若者はマスクなし大声で携帯
のイメージやけどな
87 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:30:09 ID:sJV
>>85
若者と中年はハンズフリーマイクで大声で話しててクッソ迷惑なんだよな
特に女
92 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:32:33 ID:dTt
会計時に何か話してる←なんですか?と聞くとハンズフリーで電話してる
86 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:29:55 ID:lEL
人が行き交う場所は火種はいろいろあるんやけど炎上させておおごとにするのは大抵おっさん〜ジジイ
88 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:30:36 ID:sJV
>>86
おばさんもやぞ
あいつら1円単位で命をかけてるからな
91 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:31:53 ID:lEL
>>88
おばさんは火種の原因が消えれば終わるんやけど厄介ジジイはもうどんどん火をくべてくる
止まらない
96 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:35:20 ID:dTt
会計金額に納得できなくて「こんなのおかしい!」と文句言ってくるのは100億%ジジイ
おかしいのはお前の頭だ
97 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:36:03 ID:sJV
>>96
ワイ「んわけねぇだろクソジジイ(すみません、確認します)」
ワイ「ワイが間違えてたわ・・・」
あるある
100 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:38:10 ID:GdU
むかしは若者が悪かったが今はバランスよく悪い模様
103 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:39:25 ID:icm
100均で何気なく腕にはさんでた商品を会計せずそのまま店を出たワイくん、
ちゃんと戻って会計しなおしたから誉めて
105 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:41:43 ID:eqL
>>103
ワイもあるわ
乾電池だけ握ってて会計終わって店出て逆に恥ずかしかった
109 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:45:09 ID:VEU
コンビニのゴミ箱にマックとかケンタッキーのゴミ入れる奴は何を考えてるの?
ムカつくわ
111 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:45:54 ID:CWN
ジジイとババアは日本語通じない動物と同じ
タバコは番号で言えよゴミが
113 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:46:56 ID:sJV
>>111
文字が小さすぎるんだよ
マックみたいに手元メニュー用意すればいいのに
117 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:49:18 ID:dYN
うちの近所のコンビニの店員ついに日本人いなくなったけど外国人のほうがなんか丁寧
118 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:49:39 ID:lEL
コンビニと携帯ショップと深夜のカラオケ屋は本当に大変そうだから絶対やらない
122 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:54:05 ID:CWN
こいつどうやってこの年まで生きてきたんや…?って奴が老人には多すぎる
裸足で店内歩き回る奴やできないって言ってることを無理にやらせようとしてくる奴とか
125 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:58:17 ID:dYN
居酒屋の粗相率が高いのは大学生よりもおっさん
126 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:58:51 ID:sJV
>>125
そそ率?
おしっこでも漏らすのかな
131 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:01:22 ID:dYN
>>126
酒こぼしたりゲロ吐いたりやな イス破壊まである
128 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)10:59:44 ID:IA0
これからは親から怒られたことない層が出てくるからクソガキ量産されそう
129 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:00:29 ID:Yx1
ムカつく客ランキング
1位 客
132 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:01:30 ID:CWN
>>129
間違ってないわ
134 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:02:32 ID:pFp
老人特有の話す時マスク下げて飛沫防止シート捲るやつほんま草
137 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:04:32 ID:CWN
日本語通じないジジイババアホンマに勘弁してほしい
どれだけ説明しても理解してくれんし会計で袋の確認とかするとすぐキレるしもうはよ帰れよ
138 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:08:57 ID:sJV
接客業の正社員で定年までやるつもりの人ってほんま凄いわ
鋼のメンタルやろ
139 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:10:44 ID:dYN
>>138
クレーム処理の部署が一番きついで 知らんけど
140 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:12:24 ID:ZFv
コンビニ店員の女
「…っす…で…した………(その後挨拶せず無言)」
こんな接客が許されるのは若いコンビニバイト女くらいやろ
やめろとは言わんからワイもこういう接客させてくれ
145 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:15:10 ID:Z8W
>>140
今のご時世だと無駄にはきはきでかい声でしゃべるのも嫌がる人多いやろうし
案外そんなんでもいけるんちゃう
141 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:13:10 ID:sJV
https://i.imgur.com/4pzaOqF.jpg
こういうやつがレジ打ってたら並ぶ?
ワイは並ぶ
142 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:13:35 ID:CWN
>>141
余裕で並ぶわ
144 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:14:51 ID:lEL
>>141
こういう笑顔の人だらけになってほしい
146 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:16:10 ID:sJV
>>144
人間は愛嬌が一番や
https://i.imgur.com/sVDAXWf.jpg
147 :名無しさん@おーぷん:2021/02/26(金)11:16:15 ID:dYN
>>141
こいつたぶん性格いいぞ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おなじくらいの俺はクソ以下のクソだったわw
他県だとマナーええのんか?
コンビニバイトだろ
客の民度による
高級デパート行ってみろ
レジで袋よこせって騒いでるジジイとかいないぞ
人それぞれ
リーマンも大概クズ。まともなのは働いてない主婦、苦労を知る自営業者や学生だな。
コンビニでもはっきりと「ありがとうございます」を言うようにしてる
他の全てにおいてクソな俺にできるのはそれくらいなんだよ
荒れる若者がそのまま大人になった
◼️教科書内容「同性愛は精神障害」。 女子大学生が裁判で一審二審共に敗訴❗
中国で、同性愛を「精神障害」と記述した大学の教科書を巡り、女子大学生が出版社に謝罪や書籍の回収・訂正を求めた民事訴訟の結果が話題を呼んでいる。一審判決は「同性愛は精神障害である」として教科書の記述を肯定し、学生が敗訴。24日に出た二審判決も一審を支持した。中国は二審制のため学生の敗訴が確定したが、会員制交流サイト(SNS)では判決への批判が相次いでいる。
老害は話しても理解できない理解しようとしない俺は悪くない
大声で喋るわ、クソでかバック邪魔だわ、会計全員別でめんどくさいわ、挙げればキリがないな
byスガキヤ店員
若い人たちの方がまともな率が高い
金持ち喧嘩せず
有難うと言えない親って本当にクズ
初老の男>中年の女>中年の男>初老の女>80以上の老人>30以下の若者
だったな。大概めちゃくちゃ言ってくるのは50〜70の男性
そもそもいきなりタメ口だったり基本的な人間としての礼儀がなってない人が多い
若い子ではまずいなかった
愛はあるっんか〜〜〜♪
集団やカップルになると一気にゴミ化する
ジジババが逆で夫婦だと良くなる(大抵片方が鎮圧してくれる)
地域性だろうな。
俺の地元では、俺がガキの頃は万引きとかしてるやつ周りにいっぱい居たけど、そいつらが死んだり捕まったりし始めた頃からパタッと収まったわ。
これ
以前回転寿司で平目の縁側がないって店員にぶつくさ言ってる客いたわ
ちゃんとしたネタ食いたいなら回ってない店行けって
同じ業界だけど、まじでそれ。
こっちが女だから尚更傲慢な態度取ってくる。個人事業主の初老のオッサンが一番腹立つ。
高級デパートで買い物する客が袋代ケチってたら笑っちまうわな。
やっぱ民度が低ければ高額商品扱う店には行かんわな。
他の全てを改善するようにしろよ。だからいつまで経ってもクソなままなんだろ。
すんません。彼女と夜酒買いに行ってコンビニ店員キモいって話で盛り上がってますわ。
ありがとうやご馳走様を言われる方は本当に嬉しいもんだよ。
あんたはクソじゃないよ。
素直にお礼言える時点でクソじゃない、胸を張ってくれ。
お前クソどころかクズだわ
中学生高校生は男女ともにすげーマトモ
ババアもだいぶマトモ
爺は半分くらい糞だけど、まぁ爺だからって感じでそこまでイラつかなかった
とにかくリーマンが最悪
お前らの声は自分が思ってるよりちっさいんじゃ
これは老若男女問わずな!!
外ならまだやっててもいいが店の中では鼻隠せよ汚いわ
いつ誰が「でしか」の話をしたんだよww
全ての接客業がなくなっても困らんのか?引きこもりかよwww
つまりそういう事や
おっさんが一番マナー悪い
クレーマーはおばさん相手のが楽
クレーマーおっさんは考えてることすらわからない
コンビニ店員やがウイルスはちょっとコンビニまでとか感情は持ってないし、移されても自己責任にしかなれへん。
お客様は神様って風潮がコロナ対策を難しくしてる面があるし、そろそろ法律レベルから変えてほしい
やがて横柄で傲慢な態度をとる
こういうクズは性別年齢問わずいるよ、相手に敬意を持てない卑賤の輩
今現在の日本のマナーというか行動規範が出来上がってくる
前から生きてる連中は対応できない人が多いんだよ。
ゴミはそこら中にポイ捨てしたり煙草の吸殻もそこらに落ちてたり
そういう昭和期生きてたのがそのままなんだよ
よく言えばおおらかだけど大雑把で粗野で、セクハラも
今ほど問題にならなかった頃に若者だった連中。
自分も若い人に老害と言われないようちゃんとして気を付けて生きていこうと思う
例外もあるけどな
マジ紳士
ジジババの性格矯正よりも、若い層の性格を正す方が値打ちあるわね。
あいつら片足棺桶に突っ込んでるし
成城石井のレジでブチギレてるおっさんいたけどな
高校生まではかわいいのに大学生になると男女共にゴミ
当たり前だけど百貨店の客は基本大人しい
でも一番は地域によるとしか言えないよね
スーパーやコンビニバイトはしたことないけどかなりキツそう
成城石井って、全国展開してから客層全然違うよ。
成城石井にしかなかった頃はまぁ、客層もそこそこだったし、
世間体があるからきちがいジジババも大人しかった
いっつもサンドイッチ買ってくのと会計でお礼言うからだと
店員にお礼が言える人はいい人だよ。
万が一、それを恥ずかしがったりするのは育ちが悪い。
ありがとうって言われて気分が悪い人はいないから。
若い人は本当に礼儀正しいわ
だから逆なんだよね、使わせてくださいって教え込め
ってことは店側からすると、おまいさんのためにその時間帯はサンドイッチを欠品させないぞという覚悟もあるんだよな
コンビニだと毎日平日に来る客は何を買うかおおよそ覚えてるから、
アイスコーヒー買う客が店内に入ったらカップの蓋をそっと用意しておくんだぜ。
わざと待たせたり、欠品になってようがシラネって扱いじゃないってことは店員から好かれてる。
第三者から好かれてるてことは良いやつだ!胸を張っていいぞ
リーマンとか雇われって偉くないから外で偉ぶるんだよなwww
自分が大したことないの知っててせめて他人には偉そうにすんだろうな恥ずかしいこととも思わずに
そのまま何も学ばず謙虚さも覚えず年だけとるから老害まっしぐら
これで客のクレームや怒鳴り声が増えたらしいが日本国民はセクシーが足りないわ
百貨店で働いてるけど別に民度高くないぞ
頭おかしいの方向性が違うだけで店員を奴隷だと思ってるやつは多い
地域性と価格帯と店舗ジャンルの3つだな
より田舎で安さを売りとしたホームセンターあたりが最強の魔境だと思うわ
あそこの従業員は介護と一緒やろ
男はクソでええやん
接客業じゃ無い
勘違いすぎてイタイ
セルフレジ有能
クソオスにすら相手されへん気分はどんな感じ
まぁ用事をコンビニで済ます生活ってことは余裕が無い証拠だから当然か
じゃないと精神がもたないぞ
今年も春は来ないな、イキロ
団塊世代が本当嫌
メニューに無い物も作れとか言い出すのが本当ウザイ
日頃店員に対して丁寧な応対と笑顔を欠かしてないって前提は要るけど
そうであるなら、あだ名つけられてるのはむしろ店員によく思われてるからだろうって俺も思うわ
コンビニの客よりかは豚の方が幾分かマシw
デパートの地下食で袋有料言われてキレてるババアおったぞ。
礼儀正しかったり優しかったりする言葉で心に暖が与えられるんだね
哀しいね
君みたいなタイプはネットをやめて心療内科に行った方がええで
デパ地下はいるでしょ。
上の階は少ないけど別方向に厄介な人が増えてると感じる
コロナで機械化進んでるし
あるわけ無えだろ!w
他人だぞ!
銘柄も分からん、言わんし色も忘れた
ひたすらタバコ!しか言わんコンボ
赤ちゃんかな?
レジ袋有料前は紙袋二重にして寄越せってババァ多かったなぁ
特に南大阪 天王寺や堺
言い方じゃね
コンビニやファミレスで観察するのがええで
男も同じならお似合いということで…
もちろん老害だった
おめえみたいにごちゃごちゃ言うやつは客じゃねえんだよ!てか俺の後ろでぎゃあぎゃあ騒ぐなよぶっ殺すぞ!ってスキンの兄ちゃんに言われてて声あげて爆笑してしまったw
ソイツ接客した店員はぎゃあぎゃあ言われてて可愛そうだったけどコーヒー淹れてた兄ちゃんがまた出張ってきて勢いなくなってでていった
>>19
チー牛さんw
↑
聞かれる前に言うに対してこれを言う奴に対しては法に触れない限りの嫌がらせしてOKだと思う。
でもお前接客業でも働けないゴミニートじゃん笑
普通のお客さん大好き
こういう自己批判して若者に媚びてくるやつがなんだかんだ1番めんどくさい
まぁ○○(地域名)だしね で納得しちゃう地域何だよなぁ
早く異動したい
客層は駅の右と左在住でですごい違いがあって面白いが
ヤンキーみたいな若者は意外と態度いいはよくある
客層的に若者しかこなそうな店だと地雷が少ないのでオヌヌメ
貧乏人相手の商売はするもんじゃない
ほんまこれ
それリーマンやない
反社の成金か詐欺の受け子やろ
クソわかる
ていうか人として当たり前の礼儀ある人が貴重すぎてびっくりするわ
普通の見た目のやつが舌打ちとかレジに蹴り入れてるの見てドン引きですわ
老害にはなりたくない一心で反面教師で勉強させて貰っている
人生で1番楽しい時期なんだしそんくらい多めに見てやれよ
足は臭くても家族のために働いてるんや
主婦や無職もクズ率高いぞ
自分が男だからか年上の女の人からタメ口だとぜんぜんイラつかないな
おっさんだとイラッとくるけどw
なんか世の中の流れを良いことに異常に横暴な接客態度の店もあるよな
団塊って、戦後の好景気にタダ乗り&学生運動で大学サボってた世代だからな
だから逆に戦争経験して苦労してる上の世代はマナー良かったりする
いやだ
もう全身から溢れ出る余裕と慈悲のオーラがすごいよな
いろんなバイト経験したけど接客できればだいたいの仕事できるぞ
これ男の自演やろ
ほんの数秒で嫌いになれるって相当やで
後は女叩きを止めればいいのにな
むしろネットのコメント欄とか世の中のガス抜きだしまあしゃーないやろ
Twitterとかもすげえ荒れてるけど対面だとそんな荒れてない人も多いし
接客する側からすると、元気なかろうが暗かろうが大人しいほうが100000万倍助かるんだよな
「俺が若かった頃はなぁー、それに比べて最近の若者は…」って切り口でまじめな昔話を延々とするおっさんのが面倒くさいから1番はない
「最近の若者は偉いねえ!」って人のが適当にあしらえる
態度悪い客は間違いなく居るから多少の愚痴ぐらいは許してやってくれ、たしかに過度な偏見はよくないけど
誰がクソとか人による
ツタヤやCDショップはスーパーファミレスより時給安い
子連れってたまにとんでもない地雷がいるよな
ガラ悪い集団でも意外とマナーいいし腰低い
男に困らない女とかこういう思考多い。男らしくないとか
てめえは人間ですらねえよ害虫がって話
些細なことでキレるクズが多すぎんだよ
客も客だが、店員も積極的にその客に話題を降ってたからムカついたわ
地域だな。俺のとこはマナー良かった。
過去形だけどバイトしてた時、おじさんやおばさんが盗みしててドン引きした。
払ってる額が大きい分逆に、客が自分の方が偉いと勘違いしそう
まあ性別や世代で判断するのは良くないけど、
バイトした時におっさんの客に怒鳴られたりしていいイメージはない
コンビニで朝バイトしてたとき、レジ慣れてない頃にもたついてたらリーマンに舌打ちされた
あれは俺のせいだけど朝急いでる人多すぎる
入口やレジのところ含め、店内のそこらじゅうに○○は品切れですって書いてんのに馬鹿みてえに直接問い合わせてくる
売り切れって書いてあるんだからある訳がない
俺は大人ってこんなもんなんだってなんだかガッカリした記憶がある
最後に ありがとうって言われるだけでそのお客さんが大好きになる
学生のバイトだと接客業って取り掛かりやすくていいと思うけど
コンビニとかは意外と覚えること多くて大変だし
逆張りガイジ
各年齢層にゴミは居る
躾されてないクソガキ
万引きするイキリ厨房
万引きするのが当たり前のJK
万引きするBBA
万引きするジジイ
アクリル板&マスクで全く聞こえない場合あるし、お互い聞こえてない場合もある
あるある マスク外して店員と話して、話し終わったらマスク戻す
レジでマスクずらして指ペロしてお札を取り出す
両者ともキレるポイントがわからなすぎて困る
窓口に呼ばれたらまず私物の書類をバシーンッって置いて、窓口の女性に渡されたペンで何か書き終わったらそのペンをバンッと叩きつけて、少々お待ちくださいと言われ待ってる間ずっとガツガツ窓口の机指で叩いてて、まともに日常生活送れてるのか謎なレベル
社員証も下げてる身でよくそんな素行ができるもんだなと
周りの客もヒエッ…ってなってた
言われたところでいい人!とはならんしな
マナーさえ守ってくれればどうでもいい
ワロタw
お仕事お疲れ様。
春と秋は頭おかしい客が増える
女は傾向見分けるの難しいけど地味にしてるわりにメイクの一部(爪、唇)だけやたら力入ってる女はストレス溜めてるんか突然怒り出す
レジ袋はただの増税。
世の環境学者と環境省が仕事していないことの証左。
電車でエナメルバック邪魔やねん
x 有料化
◯ 課税
客に媚びへつらうのが接客ではないよね。それを求めるのはもっとクズ。
媚びへつらって欲しければ、銀行に億単位で預金したり、どでかい発注をすれば?
まあ、そういう人ほど丁寧だし、威張ってないんだけどね。底辺ってほんとイヤ。
さっさと会計したかったので、idで支払いますと言ったらカードでお支払いですねとか言われた idで頼みますと言ったら他の店員が後ろから色々言ってフリーズしてる 代わってやれよ
色々言うとクレーマーになるのでなにも言わずに数分待った
結局他の奴に代わったんだけどそいつもやり取り聞いてたはずなのにカードですね?とか言いやがるから、じゃあカードで良いですと言って会計しようとしたらくそ端末でエラー
現金で払った この間少なくとも5分
舌打ちも声も出さなかった僕偉いでしょ
子の靴がパタパタと積んであるコップやなにやらに接触しそうな勢い
店員も注意できないのかな
抱っこした親が通路通るとテーブルの高さに丁度子供の足先がある
料理も汚染されそうに感じる
若者が凄いんじゃなくてジジイがゴミ過ぎるだけ
犯罪者とか中高年男ばかりだし
ワイが「お前がわけのわからんタバコ頼むからやろが」
「商品名じゃなくて番号言えや」
って、怒鳴ったら急におとなしくなったぞ
あいつら店員は反撃してこない事を前提に強気なんやろうな
後で店員さんにお礼言われたけど・・・店員さんも言い返せばいいのにな
クソ客率=犯罪が多い年代、性別、人種と言っても過言ではない
だからなのかな
かなり大きな会社で休業損害証明書の発行を担当してた時、自動車保険の担当者と話すことがよくあったんだけど、担当者も柄の悪いおっさんが多かった。こっちが若い女と見るや電話でまぁ偉そうに命令してくる
若い新人ぽい人は丁寧なんだけどね
柄の悪い奴に対抗するためなんだろうなと思ったけどさ
何件も重なって立て込んでたとき、受付順になりますって言ったら超急ぎで書類作れ!他のはほっとけ!って言ってきた担当2人が同じ保険会社だったときは笑ったわ
女や高校生は社会に対するマナーが悪い
自分では簡単な引き算すらしようとせず全てこちらに丸投げしてくる
職務中もこんななんだろうなぁ
世の中にはこんなにやべぇのが
当たり前にいるんだと思ったわ
それは偉い
高校生の店員とかまともに声も出さない
高校生が特に態度良かった印象なんてないけどなあ
いい客もそうでない客も性別、年齢関係なくいた気がするわ
確かに。
コストコも客層最低だもんね。友達の同伴で行ったけど酷すぎて二度と行かない。それを子連れの親がやってるから余計ストレスたまる
性格悪過ぎ。子供作らないでね
スーパーのおばちゃん(おねえさん)の柔らかいタメ口って許されてるよね。お母ちゃんみたいな年齢だからかな。
私もスーパーのおばちゃん(30代後半)だけど、当たり前だがタメ口なんて許される空気では無い。
お客様もやはり50代以上の方のタメ口率高し。嫌味ないフレンドリーなタメ口なんだよね。おばちゃんもお客様も。
私「レジ袋はご利用でしょうか?」
お客「うん^^入れて🎶小さいのね!」
みたいな。言葉尻に笑顔や明るさがあるから助かってる。
注意できないから、ありがとうございました〜と客が消えた瞬間に即座に停止板出して、3分位消毒して吹き上げしてる。並んでるお客さんもそれを見てる人は見てるからね。あの店員はマスク無しの客の後も消毒しなかった!というクレームも避けたいし。
マスク外し、指ペロは、マジにサツイわくわ。コロナじゃなくても指ペロなんか嫌なのにね。
「拭きあげ」でした。
陰キャわい「!?ありがとうございました!!!」
陽気って移るんやなって ほんとに気分のいい一日になりましたありがとう!
曰く「客を見たらクレーマーだと思って接客しろ、クレーマーじゃなかったらその日はツイてると思え」
義務化するべき。
もう少しやさしい世の中になると思うんだが。
たとえば爆サイで評判になってしまってる店は好評価でも地獄
働いてる若い女性は丁寧
爺と大学生もクソ
土方でも若いのは意外とまとも
客の自分がお礼言うのに店員がお礼言わないコンビニあるある
お礼なんていくら言ってもタダなのに…
偉い
174にいいことがありますように
普段気にしなくても、明らかにそういうのを見るんだよな。
新卒〜数年経過のリーマンは特に多いわ。
タメ口・態度悪いが多い。
ヤンチャなタイプは逆に態度が良くてお礼の一言を欠かさない人が多い。
飲食だけど、副業はフリーランス経営だからお前らの上司よりも収入あるぞ?って内心よく思う
良い人そうに見えるからと下手に会話する仲になるのは危険
コメントする