
0 :ハムスター速報 2021年3月2日 10:05 ID:hamusoku
昨日ATMに呑まれたキャッシュカードを取りに行ったらみずほ銀行からありがたいお詫びの品を貰いました。
— しゅー (@RKOSHU) March 1, 2021
何も渡さないのとどっちが好感度下がるか、ギリギリのラインを突いてくる所は流石の一言。 pic.twitter.com/UnfPs635Qv
小6の女の子あたりが、お小遣い少ないのに精一杯くれたプチプレゼント、っぽい感じ
— 抹茶 (@nigerugakati) March 1, 2021
銀行がくれたってのがなければ、微笑みも一瞬出るかな
まさにギリギリを突く技
中身が粗品と分かっていても厚く膨らんだ現金袋はなぜか一瞬心が踊ってしまう。。
— さまーさーふぃん (@summersurfing) March 1, 2021
まさに粗品。笑
— Kohei Yamamoto (@KoheiYamamoto12) March 1, 2021
1 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:08 ID:fG03vEQS0
ゴミ渡されても
2 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:09 ID:BJxB7IWu0
みずほちゃん、それかわいいね(純真な眼
3 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:09 ID:Zm8nfCMx0
おちょくってんのかw
5 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:10 ID:Xaa.wU.e0
お、おう......。
7 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:10 ID:.e.WL6RS0
ゴミ
8 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:10 ID:Vq2kDLnD0
✕粗品
○ゴミ
まともに使えるのティッシュくらいやんけ
9 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:10 ID:qqqNXfD80
みずほ銀行まだ使ってる人はドMだから、おちょくられてもご褒美やろ
11 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:12 ID:Tf8p.cAg0
某社のお詫び500円とどちらが良いのか。
12 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:12 ID:4Ddrkikj0
平成の子は分からないだろうけど、昭和のころは口座を開設したり、預金するといろいろと貰えたもんだよ。
13 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:12 ID:T4ct0.Fi0
こんな誠意どうでもいいんで金融庁さん原因報告受けたら絞り上げてください
14 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:12 ID:jpfLkn8X0
あー…
結構な人数だったから苦肉の策だったんだろうな
ワイだったら ATMで紛失しました解約でって言うわ
15 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:13 ID:R.l465Bn0
この期に及んでみずほ銀行を使い続ける理由なんかあるんだろうか
こうまでトラブル連発するのはみずほだけでしょ
16 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:13 ID:TyErSx4.0
うーん使わないw
17 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:13 ID:.54wUPtn0
五輪グッズwww
在庫処分やないかい
20 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:14 ID:D9mJsBYo0
すぐネットにさらされるから企業側も大変だな。
21 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:14 ID:ox4ctqPW0
まだポケットティッシュの方が嬉しい
22 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:15 ID:P6avqdrh0
このギリギリを攻めてくる感じいいよね…
いいわけねーーーよ!!
24 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:16 ID:m1AN1j4X0
?「詫びろ 詫びろ 詫びろー」
25 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:16 ID:kPjYQyPb0
使い道が存在するだけマイナスではないけど・・・もうちょっとなあ?とは思うな
26 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:16 ID:7mylBBdz0
イライラしてる顧客の神経をヤスリで逆撫でしていくスタイル
28 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:17 ID:JHRXhf7i0
ぼのぼのの偽物みたいなのかわいいじゃん
30 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:18 ID:wP5XmAq50
慰謝料これだけ?w
32 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:19 ID:fghH2R1q0
キャッシュカードを取り上げられるうえに在庫処分も一任されるみずほユーザー
33 :名無しのハムスター2021年03月02日 10:19 ID:gz1HwenX0
貰って嬉しくはないけど子供とかが喜びそうで使い道のある限定品な所が絶妙
34 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:20 ID:3zTla9rW0
在庫処分
35 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:20 ID:gNwcbLY70
まあ現金配る訳にはいかんしなあ
36 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:21 ID:u4YbnLWt0
このボールペンは価値ありそうだけどな
37 :ハムスター名無し2021年03月02日 10:21 ID:vidNdKt60
菓子折りの一つでもあった上でこれなら失笑だけですんだのにな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
○ゴミ
まともに使えるのティッシュくらいやんけ
結構な人数だったから苦肉の策だったんだろうな
ワイだったら ATMで紛失しました解約でって言うわ
こうまでトラブル連発するのはみずほだけでしょ
在庫処分やないかい
今は口座を維持するのに罰金、
預けるのに罰金、
引き出すのに罰金、
いいわけねーーーよ!!
ちょきんぎょ「いい時代やったな」
分別が大変だし、新品を捨てるのは気が咎める
分別しないサイコパスの発言は認めない
ギリギリってか返してやるから銀行に来いでコレは完全に虚仮にしてるよな
洗剤とか実用的な物の詰め合わせだったな
大きな損害が出た人は個別対応してるだろうし
やっつけすぎるだろt
2月中でないとアウトな振り込みができなかったとかでもこれなんかね。
普通に逸失利益なり訴えたら勝てそうなもんだけど、
そういうのって口座開設時の契約に免責条項あるの?
ゴミ捨てるのにも金がかかるんやで?
迷惑かけられた上に金払うとかマゾにも程がある
煽られてるなぁ
平成でももらえたよ
バブル崩壊→平成→消費税の流れで消えていったけど
リーマンショック前なんて
近くの銀行の投資セミナーに参加しただけでハーゲンダッツのアイスの引換券2枚と
セミナー前にボールペンに高価そうな饅頭まで出たぞ
普通、こんなあり得ん事件起きたら
銀行変えるやろ
そこまで言うなら受取拒否すればいいんじゃないですかね
◯ネッセだっけ?
むしろ預かってやってるから感謝しろくらいに思ってる
給与振込でみずぽが指定されてる場合もあってだね…
自分達が目の前にいる人達の時間を潰したって意識が本当にあるならできるはずなんだけどね
企業努力足りてないんじゃないの?
二度あることは三度あるとかいうし今後もこんなこと起こすだろうね
どうしてもみずほじゃないとダメって人はしょうがないが、変える余地のある人は
真剣に別の銀行をメインにすること考えてもいいかもな
平成でも貰えたんだな。
ちなみに今も田舎だと郵便局でたまにくれる。
客として見たないんだろうな
これ
銀行の粗品なんてこんなもん
金利考えたら高価なものなんてもらえるわけないのに
貧乏人気持ち悪すぎるわ
ソシャゲの詫び石感覚でモノ言ってんじゃねーよ。
何も無かったら何も無いで文句、
自分が不必要と感じたら文句、
結局は現金が欲しい心の貧しい人間だろ?
ゆすりたかりと変わらないってそろそろ気付けよ?
すぐ謝罪だなんだってギスギスしすぎやろ
預けなければいいじゃん
訴訟起こせば?笑
全員に菓子折りとかwwwwwwwwwwww
ほんと何かにつけて人から金毟り取ろうとしてる連中って煽り運転してる連中と変わらなそう
やってみろよ、お前が個人で雇う弁護士がみずほの弁護士に勝つとこ見せてくれよ
このジャツプ国策銀行がまともなわけがない。
金利知ってる?お前は利息で年間いくらもらってるか知ってる?
×心の貧しい
○財布の貧しい
結構な人数だったから苦肉の策だったんだろうな
ワイだったら ATMで紛失しました解約でって言うわ
ネットでだけ達者な奴w絶対言えないくせにw
これ。
復旧したんだから叩くほどのことか?
損害出たなら別件でやる話だし
その宝くじ買うのも、何年も前にアホらしくなって辞めたな。
我々のような庶民では、宝くじにかけるカネといえば、せいぜいが1~2万円ぐらいだと思うが、
カネ持ってる人が、1800万円分もの宝くじ買っても高額当選どころか、1000万円以上マイナスだったというのに、
我々庶民が1万とか2万なんてハシタ金で買った所で、普通に考えて1等2等なんて当たると思います?俺は無理だと思う(笑)
・ユーチューブにて参考動画
〔宝くじ1800万円分買ってみた〕
高額なら行員が菓子折り持って謝りに行くんだろ。
貧乏人はこれで我慢してろと言うことだろ。
一回目のありえへんトラブルで普通かえるで
準備が間に合わなかったのかしら?(良い方に考える)
これw
これでこそみずぽだろ
有り難く頂戴しとけ
文句があるなら>>14
ネットバンクのUIも最初慣れなかっただけでみずほより使いやすいし、マジでみずほ使うメリットないで
みずほ銀行がやってる「宝くじ」も一般人には当たらないんやろなぁ。パチンコと同じかぁ。
人間ってそういうふうに使うもんじゃないのか?頭って下げ時ってのがあるんじゃないのか?
お金が必要だからATM行った人の不安を見て胸が痛まなかったのか?
銀行の窓口で渡された封筒を
その場で開けて、
「いらないんで返します」ってするのは
なかなかハードル高いな
行員の立場からしたら銀行変えてくださいとは直接言いにくいやろ
今じゃ、くれるか分からない懸賞付き定期とか意味不明な商品がある
店内で捨てられてもおかしくない
ここで100ワニグッズでも入れれば映画の宣伝にもなったのに
話は変わるが社民党に福島みずほという政治家がいたよな
そんなの老害の考え
別に必要な対応はオンラインでも気にしない
むしろ変な手当てとか人件費に使うならお詫びに回して欲しい
お気持ちとか要らない
変なところへ安いだけで請け負わせるのは
やめたほうがいい
再発行に1100円取るのにね
あほかw
乞食と言うべきか、老害脳と言うべきか
老害脳なのは、みずほ側なんだよなぁ
廃棄
だからな
キャッシュレス決済でどうぞ
ミッフィー好きだからうれしかったな
粗品なんていらないから、再発防止を徹底してくれってことだろ
本当に粗末な品を渡してどうする!?
ご覧ください、これが乞食のすがたです
殿様商売がムカつくのもわかるが、求めるものが金銭になると途端に主張が安っぽくなる
それでみずほ銀行のクソシステムが改善されるんですか?
みずほパッケージのサランラップよく貰うし有り難く使ってる
この支店で迷惑が確認できた人の数が多すぎて足りなかったのかね……
同情するなら金をくれ。
売るほど(貸し付けられるほど)あるやろー!
そんなもんに期待するなんて???
やっぱ外資系はだめだなと思った
ちょきんぎょグッズ可愛かったね
粗品とはいうけど本当にここまで粗末な品だとは思わないからなぁ
復旧したから良かったね、とはならんやろ
いちいち訴訟できないような損失はいくらでもある
半休取って銀行行ってこれに巻き込まれた奴は半休分の損害賠償請求するのか?
解約できる奴はみんな解約するやろ
よかったな!
客に物を渡すなら、そのくらいが妥当なラインだと思う
それか、物を送らず謝罪文のみ
ゴミ送られても正直困る
でもやってること見ると名前負けしてるよね・・・この銀行
わい、車のローン手続きして、振り込みしたたのに、振り込まれてないて連絡きたら、
みずほ側で手続ミスったくせに、「だからなに?」的な発言されたぞ
すげえムカついたで、電話したら、「そんな事くらいで」て言われたわ
振り込み先変えて、口座解約したわ
何を期待してたのかわからないけど今じゃ高額の定期預金してもペン1本貰えない事だってある
ほんとギリギリで笑った。役に立たねえぇ
福島みずほじゃねーよ
とりあえずのお詫びとして販促グッズ渡したのだとしても、その後お詫びなしだと被害者当人から解約されても不思議ではない。
銀行のミスで口座からお金が引き落としされなかった場合、銀行から引き落とし会社に
残高不足では無く、銀行の手続きミスで引き落としが出来なかったと連絡してくれましたよ。
個人の信用問題に関わるからね。
食器洗剤、キッチンペーパー、消毒紙おしぼりw
ちなみにそのおばあさん、あんたの銀行から数億借りて事業してるんですが...
社員が被害者の所に出向くレベルのトラブルよな
いろんな図柄が発売されたきのこの山、たけのこの里をフルコンプしてパッケージ保存してる
「後日弁護士を通じて請求致しますので、こちらは受け取れません」が正解
転職でもせん限り
合併でシステムトラブルしまくったのも20年ぐらい前だもんな
普通はあの時に見限ってる
みずほのシステムがクソでも、それを理由に「これじゃ謝罪と賠償が足りない!」とかタカったら、そっちの方がみっともないわ
もう書いてる人もいるけどみずほ以外だとどうにもならんって人以外は別の銀行に変えるのもありだとおもうよ
で、お詫びの品はどれですか?
現金下ろすの風俗行くときくらいだ
粗品だってタダじゃないんだぞ?むしろ考え方が乞食っぽくね?
おいたわしや…
今月末までに整理しておきたかったんだろ
コメントする