
0 :ハムスター速報 2021年3月10日 08:53 ID:hamusoku
「レクサスを買った」「“焼肉ハウス”を建ててくれという人もいた」東電の賠償金で生じる被災者間の“経済的格差”をいかに議論すべきか
先月末に東京電力が発表した、福島第一原発事故に伴う賠償金額。避難への慰謝料、家族や家を失った人々への見舞金などを含め、来年度までに累計で10兆円以上が支払われるという。また、2019年末に公表された資料では、東電と合意した帰宅困難区域の4人世帯の場合、10年間で個人賠償額は7370万円となっており、住居や財産なども含めると1億円を超える計算になるようだ。
福島県を度々訪問しているカンニング竹山は「“土地を売って出ていかないといけない”と言っていた人が、よく聞いたら何億円ももらっていたとか、他の自治体に家を立てたけど住民税を払っていないので、行政に言わせると“おい”っていうケースもあるとか、根深い、人間臭い話を現地でいっぱい聞いた。もちろん困っている人もいっぱいいるが…」と話す。
事故発生から10年。「本当に必要な補償はしてあげてほしい」という意見がある一方で、「そろそろ補償は十分でしょ」「元の生活より良い暮らししている人も多いのが実態」といった厳しい声もある。
例えばレクサス(購入者)が多く、逆に反社の方が“被災者に見えちゃうから買いたくない“って言うくらい。びっくりしたのは、建物が豪華なだけでなく、焼肉が大好きだから横に“焼肉ハウス”を建ててくれという人もいた。それなりの損害を受けたわけだから補償は絶対必要だと思うが、補償の金額とか期間とか支給方法については問題があったと思う。家内の弟も賠償金で生活ができるので、もう7年くらい仕事をしていないし、探してもいない」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ce279dbf8bbb66d21058f230a3b40381d151a2?page=2
1 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:56 ID:80wkaKGc0
俺の税金、代わりに立て替えといてくれ〜
2 :ハムスター名無し2021年03月10日 08:56 ID:3YcByo8c0
生活基盤丸ごと奪われたんだからそれぐらい許してやれ
今までの努力すべて水泡に帰した時の無力感つらすぎるだろ
3 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:57 ID:90vyn4jo0
故郷失ってるからね、そこはプライスレスだから
4 :ハムスター名無し2021年03月10日 08:57 ID:ZDBHHUOh0
これはいかんなあ
5 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:57 ID:JBN.t5Nz0
一生豪遊できるけど生まれ育った地元が汚染されて二度と住めないボタン押す?
地元好きだから迷うな
6 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:58 ID:pTZRS49h0
東電の当時の幹部が支払えばいいのに。
7 :ハムスター名無し2021年03月10日 08:58 ID:21r1PdTF0
ナマポと同じ
8 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:58 ID:jWTqcDlm0
そんだけの被害を被ったんだから一生保証してやれ!
ただ額は下げても構わん
10 :名無しのハムスター2021年03月10日 08:59 ID:jhxcxnkn0
実際『賠償』ってそういうもんでしょ。
だこらこそ、企業だろうが個人だろうが、『賠償する』という事態になることだけは絶対に避けなきゃならない。
12 :ハムスター名無し2021年03月10日 08:59 ID:iwCMl2z90
こうやって利権が生まれる
13 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:00 ID:XeKf4uk50
世界に誇るFUKUSHIMA
14 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:00 ID:7e4QFr5H0
これはねぇ…
1億もらって使っちまったら、後に残るのは地元を失った現実しか残らないからね…。
15 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:01 ID:6FVukl1u0
故郷や健康を奪われての給付金だから仕方ない
それで経済も回るならいいのでは?
被災地のタクシーや寿司屋なんかも沢山利用して、その人達に最終的にお金が回るし
39 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:07 ID:g1JcjxSX0
>>15
そういう考え方ならお前の金でやれや
みんなの税金が東電経由で出てるんだが
16 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:01 ID:DhVYoBQq0
賠償ない人も「もらってるんだろ」て誤解されてる例もあるからこの節目で基準や額を見直した方がいいんじゃないかな
17 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:01 ID:YD8pqRH90
故郷奪われたから構わないとか言ってる人多いけど、元々そのリスクを背負って住んでた人達だぞ。
30 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:06 ID:vkoPa19A0
>>17
先祖代々の土地にあとから原発が建ったんだぞ
57 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:11 ID:g1JcjxSX0
>>30
原発たったことで原子力立地協力金というものが、支給されている
本人達も金貰って納得してリスクは背負ってるわけだぞ
18 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:01 ID:PVHlbLgQ0
津波が来ても大丈夫って嘘言ってた東京電力が元は全部悪いからな
さすがに10年たったら補償は終了でもいいとは思うけど
19 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:02 ID:VCvdnsZr0
税金から出てたら少しもにょるけど東電がちゃんと払ってるんよな?
じゃあまあいいんじゃない?
42 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:07 ID:RN5tGTc.0
>>19
東電さんが汗水垂らして働いたお金で払ってるんだ!とでも?
普通に電気代として東京都民が負担させられてるよ
72 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:18 ID:UyhYsvmL0
>>19
源泉徴収で復興特別所得税が引かれてるぞ
あ…働いてないか?
22 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:03 ID:8noxaRtS0
復興特別所得税って、間接的にこうやって使われてるんかなぁ。
23 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:03 ID:N0OYKMGf0
難しい話ではあるが、人によっては故郷を失ったレベルの話で金だけでは変えられない物があるだろうし。
額は減らしてもいいけど、支援そのものは必要だと思う。
ただし悪用して金をぶん取った奴は厳罰で。
28 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:05 ID:ovuoFXBC0
税金かからんからな
額面なら2億貰うようなもんやから軽く生涯年収やな
29 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:06 ID:isKCMnct0
ほんとコレ コレマジなんだよなあ
避難民受け入れてる近隣市町民だけど、正直飯舘村以外の原発避難民全員津波で●ねばよかったのにと思う。
住所は未だ元の町のままだからって、避難してる今の市には市税納めない。
そいつらの糞尿処理費なんかは元々の市民の俺たちの市税使われてる。
「賠償金貰ってるから働くの馬鹿らしい」ってパチ屋通いのクズばっかり。
せめて黙ってばいいのに、なんでそれ↑を避難先の俺らの前で言えちゃうかなあ?
避難民かわいそうってとこばっかりクローズアップされて、受け入れてる市町村の嘆きは全く取り上下られない。
いい加減にしろよテメエらの受け入れた施設の糞は受け入れないで責めるだけって
10年も乞食してんじゃねえよ働け糞ども
他県も避難民が迷惑かけててホント申し訳ない。
37 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:07 ID:2SLJJpfN0
東電の幹部なんてそれの上を行く腐れっぷりじゃん
38 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:07 ID:Kp.qWUex0
10年という節目に見直したら?
40 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:07 ID:c23ewdkt0
他所の土地でも不自由なく暮らせるくらいの額は払わないといかんだろ
43 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:07 ID:L3pMeura0
そろそろ期限を設けてもいい時期やろ。
10年だぜ10年!!
45 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:08 ID:sdkkqet.0
郡山にタワマンなんて建って誰がこんなとこ入るんだよ…
と、思ってたら被災者が買いまくったという。
46 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:09 ID:7KFCJKFk0
元の生活に戻るなら良いけど、なんで賠償金で元より贅沢してんだよ。計画無い奴は死ぬぞ。
47 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:09 ID:LRARP.dX0
原発がある地域にはこれまで相応のお金払ってるわけだからなw
何が起ころうが知ったことではないし、税金で補填なんてのは論外w
51 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:10 ID:Pfy7VLUu0
すでに湯水のごとく無茶苦茶な浪費をして底が見えてしまったのでお代わりを要求する阿呆な奴が出てなかったか?
55 :名無しのハムスター2021年03月10日 09:11 ID:PiOn9sAl0
なんやこれ
復興税とかこんなのに使われてんの?
56 :ハムスター名無し2021年03月10日 09:11 ID:JdVEEIYq0
それを東電やその株主、利用者が負担してるならともかく、全国の電力会社と利用者、そして税金と実質100%国民負担だからな。
いい加減、打ち切って震災復興の上乗せ税もやめるべきときだよ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
今までの努力すべて水泡に帰した時の無力感つらすぎるだろ
地元好きだから迷うな
ただ額は下げても構わん
地元好きなら迷うなよw
だこらこそ、企業だろうが個人だろうが、『賠償する』という事態になることだけは絶対に避けなきゃならない。
1億もらって使っちまったら、後に残るのは地元を失った現実しか残らないからね…。
それで経済も回るならいいのでは?
被災地のタクシーや寿司屋なんかも沢山利用して、その人達に最終的にお金が回るし
さすがに10年たったら補償は終了でもいいとは思うけど
じゃあまあいいんじゃない?
1億くらい払うのが当たり前だ
額は減らしてもいいけど、支援そのものは必要だと思う。
ただし悪用して金をぶん取った奴は厳罰で。
ありがとう自民党!!
余生が何十年もある人は、途中でお金尽きそう。
50才過ぎてる人は足りるかもしれないけど。
すぐ消滅しそう
元あった家に住めなくなったから新築建ててる人が多いのは事実だが、元の家は売れず東電からの賠償金も被災前の価値には到底届かず、思い出の家を泣く泣く解体して気落ちしてる人を見てるからなあ。
額面なら2億貰うようなもんやから軽く生涯年収やな
避難民受け入れてる近隣市町民だけど、正直飯舘村以外の原発避難民全員津波で●ねばよかったのにと思う。
住所は未だ元の町のままだからって、避難してる今の市には市税納めない。
そいつらの糞尿処理費なんかは元々の市民の俺たちの市税使われてる。
「賠償金貰ってるから働くの馬鹿らしい」ってパチ屋通いのクズばっかり。
せめて黙ってばいいのに、なんでそれ↑を避難先の俺らの前で言えちゃうかなあ?
避難民かわいそうってとこばっかりクローズアップされて、受け入れてる市町村の嘆きは全く取り上下られない。
いい加減にしろよテメエらの受け入れた施設の糞は受け入れないで責めるだけって
10年も乞食してんじゃねえよ働け糞ども
他県も避難民が迷惑かけててホント申し訳ない。
先祖代々の土地にあとから原発が建ったんだぞ
それって最低限その土地に住める程度のリスクまで、の話だよね
爆発して家財やペット、家畜まで置き去りにして戻れないリスクは加味されてない
は?
文句言ってるのは妬みでしょ?
貰いすぎと思う額の方が不満を抑えられるだろ
例え東電側におかわりするようなクズが出ても、この額なら東電側が支持されるだろう
ほんとに福島県だけの問題なんですかねえ?
隠蔽してなかったら倍以上いきそう、屑東電
ただ10年って言うと当時小学生が成人してるんだし
もうそろそろ変化して良いと思うんだ
そういう考え方ならお前の金でやれや
みんなの税金が東電経由で出てるんだが
間違えた!
東電さんが汗水垂らして働いたお金で払ってるんだ!とでも?
普通に電気代として東京都民が負担させられてるよ
10年だぜ10年!!
親兄弟友達が幸せにそこで暮らしているなら、軽々しく押せないわな。
結局顔見知りの誰かの幸せを壊すだけだし。
と、思ってたら被災者が買いまくったという。
何が起ころうが知ったことではないし、税金で補填なんてのは論外w
税金なんだから、いち納税者としてこれでいいという意見は言っていいでしょうが
「不自由なく」っていうのは
「働かなくてもいい」って意味なのか
東電(足りねぇ分は値上げすりゃいい😊)
対策はするけど投げっぱなしだよね
こういう人達だけを基準にして補償をやめろとか言われてもなぁ、竹山よぉ・・・
別に騙し取ってるわけじゃないし。
記事の書き方が悪意あるよな。
復興税とかこんなのに使われてんの?
いい加減、打ち切って震災復興の上乗せ税もやめるべきときだよ。
原発たったことで原子力立地協力金というものが、支給されている
本人達も金貰って納得してリスクは背負ってるわけだぞ
地元の建設業、不動産業関連みんな潤ったでしょうね
原発交付金が落ちている地域の人はそのリスクを承知で生活し、
原発マネーの恩恵を受けていたはず
それならせめて、原発全面停止して、フクシマのも石棺化しろよ
でも親兄弟は同じボタンを喜んで押してるかも
各個人の人生を大きく変えたと言う意味ではその責任の取り方にベストアンサーは無く、できる限りの誠意を示すことでしか償われないであろう。
同じ給料もらえた時の場合の給料の計算して補償を渡すとか
そんなことにお金もかけてられないだろうし、ざっぱでとりあえずポンとお金渡すのが普通だろうからなぁ
ただその引越した他県での住民税払ってないとかそういうのがあるのは全然知らなかったし
そこは払えよと思うわな、失ったものがデカイのはわかるんだけど、
避難先として受け入れてくれた他県にだってそれなりの礼儀っていうものはつくさんと駄目だとおもうわ
だからその意見に対して反対派として迷惑だからやりたいなら税金でやるんじゃなく個別に募金でもしろって言ってんだろタコ。
まともな人はこの間に人生再建してるだろうけどな
源泉徴収で復興特別所得税が引かれてるぞ
あ…働いてないか?
故郷諸共に家を失って場合によっては仕事も失って避難生活強いられる
そのくらい貰ってもいいと思うけどな
金の出所とかそういうのはまた別の問題だし
したくてそう成った訳じゃないからこれをビジネスというのは違うと思うがな
狙って寄生しようとしてるのとは違うし
二年以上同じ場所住んだ事ないから押したらどうなるか気になるし押すわ
故郷と住居がなくなったんだし
知り合いの福島の人も記事と同じこと言ってたな。
あまり高級車がない地域だから、
乗ってるとすぐわかるし、
人柄が良ければいいけど、
そういう人はやっぱり悪いし目立つって。
東電つぶせないから国が支援してる
だからこそ新電力の発展が必須なんよ
関東にも被害来てるよな?
当時ホットスポットに住んでた人にも賠償しろと思うよ。
東電は役員も平も最低賃金でやれよ。
金額か正しいのか、という議論は
すべきでは?
横からだけど、国に意を唱えたいなら、そちらが何か行動するべきでは?
政治家になって変えていくか、国外に行くか好きな方を選んでいいんですよ
国のやることに対する一個人の意見に噛み付いてやりたいならお前がやれ!って、思慮の浅い発言は小学生でもしないよ
まぁ、10年たてば、
当時話題になった話でも再度出てくるわな。
いくらか減ったのは車買い替えてグンマーナンバーになったからなのかな
それよりも福島の作業員の中間搾取問題をいい加減どうにかしろと
やくざの資金にもなってたりとか東電も政治家も含めアホなんじゃねーかと思うわ
車でオカマ掘られたので
相手の保険やにごねてる感じやね
そうそう。当時は安全で事故は絶対起こりません。って言ってたみたいだしその認識の甘さで起きた事故だって特集されてたね。
経験上、
優秀な人間は3年以内に立て直す。
普通の人間は5年
心身の故障や無能でも10年あれば立て直せる。
いまだに自立してない連中は立て直す気がないんだよ。
神戸でも、死ぬまで仮設暮らしを続ける奴等がそれなりにいたからな。
これ職や持ち家や車失った人なんかはそれでも足りないやろ
逆に元から底辺だった人は得してるけど
あんたは東京の人だから言うけど、浜通りじゃいわきに家を建てるのは大変なのに、避難民は皆豪邸を建ててる。
仕事もせずにお金を貰って、毎日パチスロ、飲み屋通い。勿論全員がそんなじゃないけど、乗せる度に考えさせられる。
みたいな事を15分くらい愚痴られて、結構不満が溜まってんだなと思いましたねー。
役員はどうでもいいけど何百人?いる平社員まで最低賃金だと経済的に困るわ
何年も前に一度だけテレビで観たわ。
綺麗な家の並びに突然境界線のように古く寂れた家屋が並んで、これが賠償金バブルの境目だと。高級車でパチ屋通いもみた。
所得税はないにしても、市県民税は納めるべきだよな。地元の自浄作用が死ぬわ。
加味しなかった自分が悪い。付近に原発が立つことについて、よく考えてたら「事故の頻度はこのぐらい、もしこういう事故がおきたらここからこのあたりまでこういう被害が出る。だからこの金額では納得できない。」という結論に持って行くこともできたはず。
よくわからない技術について調べもせず、とりあえず額面大きいと思えるような金額を提示されたから受けとったんだろ。自業自得。
まぁ、この件に関しては協力金受け取ってないのに故郷をおわれた人と、金受け取ったのに後からグダグダ言ってる連中を分けて考えるべきだな。前者についてもいつまでも補償するんじゃなく上限決めるべき。さすがに10年も経ってるのに遊んで暮らしてるのはおかしい。コンビニバイトでもすればいい。
強制的に引っ越すんだから
レクサスに焼き肉ハウスはやり過ぎでも
カローラに普通の家は買えるくらいの
賠償はしてやったらいいんじゃないか?
震災の被害者を救済するために税金が使われるのは福祉の観点から必要なことだが、人災の賠償に税金が使われるのはおかしい
これのどこが妬みなんだ?
なら、あんたの所で面倒みてくれ。
こっちは勝手に居座られて迷惑してんだ。
それなら俺も今住んでる所捨てて、家族で他に移るから、億超えの金くれよ
やり過ぎだ馬鹿
コイツ等の怠惰な生活のために、カネを取られてるわけじゃない
10年も生きていたら、既にちゃんとした生活基盤もできてるから、一律廃止で構わん
家も土地も収入もなにもかも無くなって避難してたんでしょ?
当然じゃない?
新電力はエコロジーなだけでお得ではないから
尚更国から補助金投入になるかと
原発爆発して住めなくなる事もありますがそれでもいいなら住んでいてください。という約束で住んでたと思ってるとかw
今は平気でも追々健康被害がないとも限らないしな
貰わんとやってられんのでは
みんな逃げ出して福島放置されそう
ほんこれ。
叩かれるべきは東電であって、被災者、被害者ではない。
税金からだぞ
…?何利権?
避難先で買い物もするし公共料金も払うしその他もろもろでお金落としてるんだから許してくれよ
年齢によっては再就職も厳しいのに、賠償金なかったら死ぬしかないじゃん
これに文句つけてるやつって人じゃねーな
さらにお代わり欲しがってるしな。
※欄で「それくらい払ってやれ」って宣ってる連中も、実態を見たら考えが変わると思う。完全に他人事だからね。
迷わず押すよ
負傷兵みたいなものだから仕方ないとは思うものの、境界線一つで待遇全く変わるだろうから格差やばそう
協力金を受け取っていた人が救済されるのはおかしいよな
うまい話に乗って損失が出ても国は保証してくれない
君は原発問題の根深さを全く、全く分かっていない。
適当なこと言うんじゃないよ。
調べれば被害について把握できた?何ぬかしてんだ。流石に腹立ったわ。
年間600万給料もらってるし、10年で6000万
賠償金1億もらっても1000万まだ足りねーんだけど
被災者たたくの間違っとるわ
かわいそうになるで
地獄味わってるんだから、賠償金ぐらい好きに使わせてやれや
※欄くずばっかりかよ
原発や基地の近くに住むってそういうことだよ
一億使い切ってしまった人「私たちは東電から故郷を奪われた。生活がつらい。賠償金をさらに払うべきだ」
そいつが失った物の価値以上に払う必要はない
俺もIS500ほしいなぁ、販売されるか知らんが
転職する能力がある人はまだしも、40や50過ぎでひとつの仕事しかやってこなかった人がいきなり全く違う仕事を始めるのは、なかなか難しいだろうとは思うよ
こういうのはお互い様というか、もし今後の災害で自分が同じ状況になった時に面倒みてくれるなら仕方ないかと思う
えっ原発やめるともっともっと値上げになりますが良いんですか?
福島の石棺化はできないからやらないし(ていうかこの日本で石棺化して千年単位で先延ばしなんてできないでしょ)
目先を見てるのか未来を見てるのかわかんないけど視野狭すぎるコメントで同意できない
地震が無ければどうなっていたか?
近隣都市にあった大規模な製鉄所は閉鎖して寂れてた
復興と言うが、地震前から経済の地盤沈下で赤字自治体に転落してた
何もせずに町が潤うのが原発招致
金の出処
再生可能エネルギー発電促進賦課金(電気料金)から出てないよね?
あれ、強制的に天引きされる善意の金扱いだろ?
早く中止しろよ 使い道が不透明すぎるわ
そら就職したくないやろ
残り50兆を自民党とお友達が多重下請けで中抜きウハウハしてんだから、それくらい払ってやれ。
なお具体性は
そろそろ打ち切りでもええやん
十分生活基盤も立て直し出来たんじゃ無いの
内容の真偽はともかくすごい怒ってる人も※欄にいるし…
1番の被害者はそう言う補償が範囲外の人達でしょ
年金二人世帯なら20万以上の収入があるだろ
5万から7万の家賃が払えないとか意味が分からない
もっと安いところを探して出て行くのを何が悪い事のように報道してるけど
賃貸暮らしなら当然の考え方だし
田舎の古いボロ屋を騙し騙し使って住居コストを抑えてきた田舎の爺さん婆さんが現実を知っただけとしか...
知り合いはアルファロメオにしてた
レクサスはせめてもの慰めめしかない
老後で必要になるライフラインが無いクソ田舎に戻る必要なんかないだろ
確かに迷うな。
土地も家も仕事も無くして、2度と住めないと烙印を押されて自分の産まれた故郷も無くし、知らない土地への移住を強制されて、唯一が金のみだからね。
私なら年末ジャンボ一位級のお金でも嫌だなあ。若い時ならそれも良いかも知れんが、歳をとるとそれも難しくなる。
事故起こした相手が首痛い痛いって何年も言って金せしめてくるようなもんだね。
この話に約束なんて関係ないんだが
チェルノブイリの件もあるのだから可能性は低くても事故のリスクがあるのは自明
だからどんな約束をしてようが、リスクを背負って住んでいたことに変わりはない
"絶対に"事故が起こらない、わけないよね?
そこは気になるが、高齢者だけの世帯なら働く自体難しい所ではあるんだよな。
そういう線引きはしてほしい所なんだが。
絶対なんてことはこの世にはあり得ない。
それ相応のお金は貰ってたんだしさ。危険手当みたいなもんじゃん。
原発あった時も事故ってからもお得とか羨ましすぎる(福島に住みたくはないけど
いつまでもあると思うな親と町だと思うよ
消滅可能性都市?とか見てると
つか実際に故郷が無くなった人なんていっぱいいるんじゃ無いかな
ダムで沈んだとか、過疎で人がいなくなって捨てられたとか
美しい国日本ですね
自立させる気ぐないからな
それなら俺も今住んでる所捨てて、家族で他に移るから、億超えの金くれよって、どういう理論で言ってんの。
引っ越しじゃねーんだぞ。
あほちゃう
家も土地も収入も何もかも無くなる地獄味わえや
税金が~言ってるやつらは被災者いじめせんと政府に文句言え
自分が被災した時になんも受け取るなよ
火の車とか自転車操業とかギリギリの生活するのを美徳と思ってる日本人は多いからみんな働かなくなるんだろうなぁ
バカじゃねーの
無理矢理追い出されたのと自分から出て行くという選択をしたのを同列に語るなよ
同列に語って良いなら俺自殺するから金寄越せができるようになるぞ
なおその金を貰ったらこうして人間のクズの烙印と放射能差別も漏れなくついてくるぞ。
かなりの金が配られ高給な仕事をあてがわれたのに
震災で更におかわり。
福島県民を視ると石を投げたくなります
土地や家なんて無くても生きていける
甘え
利権が生まれる利権
4人世帯で実質7370万で「家財などを含めると」1億な。
10年で7370万、1年で737万。4人家族の例だから1人1年184万円。
月換算だと一人15万円だぞ。むしろ少ないだろ。
すべて失って月15万でお前ら耐えられるんか?
俺は嫌だねぇ
税金から破格の額が負担されるけど被災者は従来都市が原発補助金を受けたぐらいで原発の絶対的安全性神話()を前提にしていただけで何も悪くないんだよなぁ。
それ以上に手厚くもてなされているであろう役員連中は非難されてもしゃーない。
知人友人家族を生き返らせてくれるなら別に金なんて要らんよ?
年500万使えば20年で無くなる。
働けてない分年金も減るし。
それと健康被害に対する賠償も含まれてるのでは?
今後何かあった時に、お代わり要求しても通るかどうか。
全て失っても15万出るならまだマシだなとしか思えないが?
出るだけマシだろ
それなら国として国民として原発のリスクを容認し、恩恵を受けたから被害を税金で補填されるのにも仕方がないな。
生活基盤を奪われたのだから
新しい住処と必需品、失った物のローンを一旦補償したら、
あとは一般世帯の平均年収くらいを10年程支給なら理解できる。
それ以上はもうそこに基盤があるのだから仕事して生活できるでしょ、と思う。
どうせ戦後GHQによる農地改革でタダみたいな値段で買った土地だろ。
原発で潤ってたんだから事故リスクは覚悟してなきゃダメだったんだよ
あれ、どっかで聞いたことある
原発で潤ってたんだから事故リスクは覚悟してなきゃダメだったんだよ
ほんまやで
むしろ今までの生活できなくなるんだから月15万でもマイナスだろ
自分なら月50万給与もらってるから35万マイナスやで・・・
再就職もできんかったらほんま地獄やろな
※179
なにが甘えや
お前が甘えとるんちゃうか
絶対的安全神話(破綻凡例あり&リスクヘッジの為長距離でのエネルギーロスを踏まえた上で首都圏から離す)
震災関係なかったら10年前に家族がなくなってショックで仕事ができない?甘ったれるな!って言われるよね
なんかキモいの湧いてる
10年て長いぞ
当時の小学生が社会人として働き始めるんだから
正直なところお涙ちょうだいの番組ばかりでウンザリしています
もう復興バブルにすがるのはやめてほしい 10年経ったのだから
東北の人間はいつまで過去にすがって生きるのだろう
あれ以来 熊本も地震あったし千葉も暴風でひどいことになりました
コロナで全世界的にもパンデミックになっているわけです
でも東北だけいまだにツライわーツライわーといっている
補償金で仕事しなくなって車買い替えてパチ屋通いしてるってのは
当時からネット内だけですがクローズアップされてたので知ってます
けれども当時はひどい体験をしたのだからと多くの人がめをつむっていました
が、10年経った今もテレビでかわいそうと特集され放送内でつらいと語る東北民
いい加減にしろといいたい
なぜ10年目で私達はもう大丈夫だからありがとうございましたという人間がいないのだろうか
つらいのは東北だけではないよ
それな
だから文句が出てる
それ目当てであとから移住してくる人もけっこういるんだよね。
ここに限らず東海村とか柏崎とかさ。
ずっと住んでた人は気の毒だけどこういう人に補償って何?って思う。
津波で破壊された人もいるのによく言うわ
税金払ってない奴の言うことなんか無視しとけって
働くことは不自由!!(キリッ
横からだけど、15の仕方ない、みたいな個人の感情で使い道を容認するのは良くないでしょ
経済回るなら誰にでもばら撒けばいいって話ではないし、69の言ってることはまともだと思う
それよりも、納税者だから意見は言っていい(内容の是非には触れない)、とか意見言うくらいなら政治家になるべき、という内容に触れない感じは、理屈が通ってないからそういう返事になってるのかなって思ってしまうね
自分なら月50万給与もらってるから
自分なら月50万給与もらってるから
自分なら月50万給与もらってるから
自分なら月50万給与もらってるから
真っ昼間からこんなとこいて50万とはいいご身分やな
そうやろw
権利っていう書き方に違和感
普通ならそんな地獄から抜け出す為に足掻く
だけど10年経っても足掻きもせずに何もしないで暮らしてんだから甘えと言われても仕方がない
いや、賠償金やで
好きに使わせたれや
てかこれ本当にそうなの?
憎悪クリエイターが対立煽ってるだけでしょ
とつとと移住して働いてる人らはほんとすばらしい。
イチャモンつけて国にたかるクズは駆逐されろ
賠償金だけで生きていくならな?
10年間だれも働かない4人世帯が月15万ならきついんだろうな
お前の中では
生涯収入の意味分かってなくて草
年間1500もらってるけど被災者はクソ
誰も働かなくなったんだからそりゃそうだわな
むしろうっかり復興したら金が入ってこなくなる
連打ご苦労様
ファーストを走り抜ける時にわざと対戦相手の足を蹴った動画
忘れないですよ
そういう土地柄なのだろうか
今のご時世被災者よりももっと大変な人もいるんだし震災支援の減額とか真剣に考える時期なんだろうね・
記事読んだ上でそれ言ってんならアスペだから話にならんな
まあ俺は手取り100やけどな
働いても未来が見えない若者から山ほどいるのに金を吸い上げて年金で生活してる奴らが何やってんの?
金をかけて過疎の町をもう一度復活させろとでも言うのか
お前はいい加減安価覚えろ
そんな立場の人間なんてくさるほどいるわ
その視点で考えたらお金もらえるなんてだいぶ優遇されてるが
福島市だけどパチンコ屋には朝から浪江の人間押し寄せてる
賠償金ほしさでわざと働かない
もう10年経ったんだ、何も生産しないゴミを生かし続けるのはもう無意味だと知った方がいい
コロナで倒産した企業なんか金すらないけどな
賠償金何に使おうが自由でしょうよ
嫉妬見苦しい
むしろ1億ぽっちで無職貫くとか底辺根性あるなって関心するくらいだけど
節約上手やね
いい加減安価覚えろよアスペニート
賠償金何に使おうが自由なら
なにをいわれても
なにをされても
それらも自由なはずよな?
うわ、くずっすな~
賠償金を10年パチにつかうのはクズではないと?
やっぱアスペ相手じゃ話になんねぇな
記事も読めないから仕方がないか
やっぱ安価も碌に出来ないんだな
全角にすりゃ良いと勘違いしてる
いや、だから賠償金だって
何に使おうが自由でしょ
被害にあってんだから。
安価安価うるせーw
5chじゃねーんだから、ちいせぇw
だったらなにいわれようが文句いいなさんな
自由ってそういうこと
小さいのはお前の脳みそだな
その主張をするということは君は人違いで刺されても被害届は出さないし、君の家に隕石が落ちて持ち物全て失っても国を頼らないってことだな
どちらも"絶対に"起こらないことではないし、それで国を頼るのは筋違いだと主張してるからな
5chでも安価出来なさそう
文句は食べてから聞いてやるよ。
が、なぜ言えない。
マジモンのアスペ
電気代は汗水垂らして働いたお金定期
お金って自然に湧かないからな
今の日本にそんな仕事用意できるとは思えんけど。東京みたいに派遣とバイトだらけじゃないんだし
賠償額自体大した事もないでしょ。地元がなくなり、親族や知り合いもそれなりに亡くなり、仕事も無くなる代わりに貰える額だろ?
そうやって中国に爆撃機でやり返せばいい
家族に会えない人、自殺者の状況を考えればな
というか貰えてる奴等なんて誘致容認した奴等とその子孫だろ
被害者面してるけど実質加害者側だと思うわ
その通りだわ
賠償金に文句つけてるやつら頭おかしい
金額みて反射的に嫉妬してるだけ
俺らは復興税取られ続けてるしこれからも延々納税が続くんだぜ、納得できるわけねーよな?
たとえば氷河期世代 ネットが普及しておらず新卒で入社できなければ人生おわりといわれていた時代 その時代に上の世代が生き残るために扉を閉ざされた世代 その人間たちは仕事なくても自分達の力で生きてますよ なんで東北の被災者だけそこまで優遇しないといけないのでしょうか? ツライのはかれらだけではありません
納得した覚えも利益も無い事もあるよ
協力金は原発が建ってる自治体だけで隣の市とか別になるとほとんど払われない
実家はとなりの町で浜岡原発から直線距離で10キロ無かったけど別だったから何も無く
町の施設とかボロいのしか無かった
災害で何か有れば此方も確実に巻き込まれるのに浜岡だけ金貰って立派な施設とか色々建てたりしていたのはムカついたし
市町村の合併の話が出たときも自分たちの分を減らしたくないから拒否したって話聞いて住んでる住民にも失望した
こんな感じでいつ東海地震起こってもおかしくない状況で被害だけ貰うのも嫌だから
もう実家に戻る気は無い
だーかーらー、被害になってるから賠償金もらってるんだって
あんた例えば車の事故の被害者になってもそんなこと言えるの?
論点おかしすぎる
地元が好きならそもそも誘致させないだろ
安心安全のクリーンエネルギーとかいってたけど
まともな感覚があったなら政府のお墨付きでも胡散臭い利権臭が駄々漏れだったし
嫉妬以前に呆れしかないけど記事の何を読んでそう思ったかが不思議だわ
でその氷河期世代とやらは地元や親族亡くしたの?競争に負けただけだろ?
10年たったいまだからこそいってるわけでしょうに
賠償金は税金と募金したお金が使われています
募金する側の人間がどんな気持ちでお金をいれたか想像したことはありますか?
それを無下にされたら文句のひとつもでるのはあたりまえでしょ
そのお金は自分で稼いだお金ではないし返金することもできるんですよ
論点がおかしい以前にお前は安価がおかしいけどな
被災の賠償金と車の賠償金を同じと考えてるのか?
頭おかしいだろお前
だったら募金だけで良いんじゃね?
やりたい奴らだけで賄えよ
違うよ 競争する場すら与えられなかったんだよ
それに地元をなくした人もたくさんいるし
親族を亡くすのなんてだれでも経験することでしょうに
なんで東北だけをそんなに特別扱いするの?
10年経ったから何なの?そりゃあ元の生活基盤に限りなく近いのを用意したのに蹴ったのなら被災者がクズだと思うけど
日本にそんなの無理なんだから10年経とうが金で収められるならそれでいいだろ。被災者枠で仕事取られる方が迷惑だろうに
出ていかないって。
まあ出てかないわな。
税金使ってるからたまらんね。
賠償金や補償金を求めてるのは東北地域の自治体や団体だよ
なのにやりたいやつらだけでやれってどういうこと?
与えられなかったwそんな認識だから負けたんだろ
ほんと 10年たったからなんなんだろうな
他の災害の被災者たちは補償すらされなくてもきちんと生きてるのにな
お前 氷河期のことすら知らないのか
まずは新聞読も
例えばっていってんだろ
被害にあったって話してんだ
家も土地も収入もなにもかも無くなってんだから、原発の管理してる企業なり国なりから賠償金もらうもはあたりまえで、それを何に使おうが被害者の自由なのに外野がごちゃごちゃ文句つけんな嫉妬見苦しいって言ってんの
地震の被害じゃなくて原発の被害でしょうが
知らない人って働いてないのか?
だから その賠償金と車の賠償金を同列にしちゃってるお前の知識と判断力のなさがおかしいていってるの
賠償金の文句ではなく未だに貰っていて自立する気もないから文句が出てんだろ
そこが分からないからアスペって言われてんだよ
人間は、結局、自分で、どう生きるか?どう生きたいのか?なんだろうね。自らを律して正しく終わりたいと思うか、生きてる間が花と思うか。
ただの嫉妬じゃん
賠償金で生活できてんならそれでいいでしょ
対立を煽ろうとしてるようにしか読めない
正解
だから、福島の一部の地域は同情されてないよね
他にも貧乏な自治体例で原発誘致でもめたけど、断った自治体も存在するからね
金に目がくらんだってイメージしかないよね
補償に関しては東電にもで対応すればいいよ
当時の関係者が退職しようが関係なく回収する事が大事だよね
新聞読むとお前みたいになるんだから結構ですw
論点以前にその論点すら理解出来てないカス
やっぱ話になんねぇわこのアスペ
いい加減安価のやり方覚えろよ
賠償の意味を調べてくれw
いいや押すね、今だ!
あぁ読んでないのか
納得だわ
それらは別の問題なんだけどね
似たようなことしてる奴は被災者だけではないからな
被災者だからそういうことをしてるのではなく、そいつが糞だからそういうことをしてるという当たり前なことを自分は理解できない間抜けだと主張してるだけだよそれ
あさましいねぇ
嫉妬ではないけどな
てか記事読んでないでしょ?読まずに反射的にコメントしてるから話が噛み合わないんだよ
安価のやり方を調べてくれwww
お前は馬鹿みたいにずっと新聞取ってりゃいいよw
そうですね^^
コイツ慰安婦ガーみたいな輩だな
アイツらも賠償金ガーって延々と言い続けてるし
一回だけ貰った億近い金で散財してるって話?
割を食ってるのは値上げされた電気代を払わざるを得ない人たち
その賠償金はもう充分に払っているだろって話なんだけど
頭が悪いから話が分からなかった?
個人の問題にして逃げてるだけ
以上
それと同時に、日本の衰退も始まってしまった。
まさか原発被害と慰安婦被害を同じと考えてるのか?
頭おかしいアスペか?
1人だけ安定使わずに隙を晒してるから仕方ない
日本の衰退はもっと前からだろ
てきとうな知識でいいかげんなこというんじゃないw
じゃあ、君が一つ一つのケースを精査して、正しく判断をして、処置してあげて下さい。行政に提訴してあげて下さい。
あぁ おこっちゃったか
どんまい
募金する側の気持ちとか言っているから募金したい奴等でやれば?って言っただけだけど
なにいってんのお前
俺は、仕事にもどらなければ、ならないから
もう、コメントできないけど、お前、ヒマそうだな。
お前はあのチョン達に似た思想してるなって言ったんだよ
同じと考えてるのじゃなくお前自身の事を言ったんだよアスペ
句読点おかしいぞ
糖質っぽいなお前
誰からも、相手に、されない寂しい人生なんだろうけど、頑張って生きていこうな。
空想と現実の区別がついてないんだなー
薬もらいに行ってこい
あぁ ついに論点ずらしどころか関係ないことで批判するしかできなくなっちゃったか
50万稼いでます!って空想をコメントしてる奴がなんか言ってやがるw
わざわざコメントを説明しなきゃ意味を理解出来ないお前が薬でも貰いに行けよ
慰安婦は空想の被害者
原発事故は現実の被害者
どうでもいいことに執着するし、なんか本当に見てもらったら?
これくらい貰わんと納得できないだろ
会社も家も故郷もなくなってほかの土地へ行って暮らせばええやんとはならんよ
お前の思想がそいつらに似ているって話なんだけど
やっぱコメント理解してねぇじゃん
原発では死んでないよね?
だったら同じ立場の人間ほかにもいるんだから
かれらにもお金あげてよ
ナイス突っ込み
どこが似てんの?
現実の被害者と嘘の被害者を混同してる時点で頭おかしいのはどっちかわかるでしょうに
ま、元からイザとなったら寄生するつもりだったんだろう
土地、金よか命取ると思う俺からしたら糞より汚く害虫よりもウザいわ
寄生虫に金出す奴らも頭悪すぎて理解出来ない
それ1回で済めばいいけど、
おかわりずーっとちょうだい、なのが問題
現実、嘘云々ではなく賠償金を未だに貰っているのに文句が出てるって話を
嫉妬と片付けてそれいいだろ賠償金なんだからといっているのと
加害者はずっと償い続けなきゃいけないだから賠償金をずっと払い続けろと言う慰安婦ガー達と言っている事が変わらん
いつまで払い続けてんだ?って言ったのに対してお前の回答が賠償金なんだからいいだろなんだから
思想が似ているなと言ったんだよ
理解したか?アスペ
廃炉作業や除染作業が地域産業化しているようにみえるな
そもそも原発できる時点で協力金貰ってるんだぞ?
故郷を失った?それで10年間金貰ってるんならいいだろが
発電施設に水を汲み上げるのがエネルギーの無駄と崖を削って造り、津波リスクが有ると震災前に知っても堤防を造らなかった東電の責任はどこに行ったの…後から崖の上に造っても崖崩れしたら結果は同じと開き直って悪びれもしない、
アホの民主党政権が何も考えずに立入り禁止にしてる間に道路や田畑に草木が生えて生活できなくなった
そうなる前に元の生活、仕事に復帰させるべきだったんだよ
地震や災害のたびに現地にボランティアに行く知人のお言葉
東電が私費で出すのは勝手だが税金使われると日本がますますダメになる
長文おつw
自分がよければ良いがベース。
だから土地開発関連のカネに汚い政治家が昔から闊歩してる。
長文になったのは3回も同じコメントの内容をわざわざ説明したからだけどな
一企業叩いて気持ちよくなってるだけじゃ初戦"その程度"なんだよね
東電に文句垂れる奴は電気使うな、原発反対してるバカどもも同じだ
どっちもどっち
もっと不幸な人もいる!とかそういう話は今してないんやで。
言い過ぎの部分はあるけど市民税払えは納得やな
放り出したコメントがこのキッズコメってw
50万稼いでます君は流石だねwww
でっかい家建てたけど他人名義かなんかで
東電から賠償金貰うためにアパート借りて住んでることにしてる。
ベンツとレクサス乗ってて後ろめたいのか近所づきあいなんて全然しないし
町内会の連絡のため家に行っても居るのバレバレなのに居留守使う。
払った電気料金がクズ野郎のパチンコ代になってると考えたら大分不愉快な話だよな
文句いえる奴いねーのか?と思って東電の大株主調べたら草。こりゃアカンわ
あれからもう10年だぜ?
彼らがこれまでに受け取った金は、年収換算で福島県民の平均年収のはるか上…というか、ダブルスコア超えてトリプルスコアに迫るほど金をもらってる
少なくとも福島県内なら、土地を買って家を新築をして車庫も立てて新車2台買ってそっから子供の学費まで捻出したって釣りが出るほどの金だ
これだけ金をもらっておきながら未だに不満と不安しか口にしない連中を応援し続けるのは難しい
その上、いつまでも出ていかねえし定住するつもりもさらさらねえ避難民共が「ここでの生活は大変だ、早くもとの生活に戻りたい」とか言ってやがるんだぞ?元からここに住んでる俺らの心情とかちょっと考えたりしないわけ?
実際は東京とかに済んでいた被災未経験者が大勢いて補助金GETと噂されている。
周辺地域には巻き込まれただけで元々利益から外れてるところだってある
農業とか風評被害受けたしその辺わからんのか知ったかぶりするなよ
10兆はどのくらいの期間、一世帯いくら加算されるのかねぇ?
その認識の甘さって「事故は絶対起こりません」って言葉を信じた人の?www
面倒見るのは東電以外ないでしょ
支離滅裂で日本語できてないぞ五毛さん
おまけにサブスクリプションでお金が毎月入るとかw
ドイツみたいに、一回払いで終了しない奴が馬鹿すぎるのさ
じゃあ50年酪農してきたおっさんに明日からサラリーマンやれ
って命令するの?
おかしいだろ
たとえば筑波なり 仙台に移住して
牛舎再建したら 3億じゃたりないよw
一番悪いのは、サブスクリプション賠償金制度にした奴。
見苦しい。豪遊してる被災者様本人か?
ないよ。熊本とかみてみろよ。
避難民が大量に流入してきてあちこちで新築建てまくったせいで土地価格や家賃が上昇して、地元のいわき市民が住みにくくなったり新築買えなかったり。
東電管内だけ電気代高くても仕方ない
他の電力会社とか税金は使わないでほしい
自分だったら押しまくるけど、自分じゃなくて人の事だからな…
妥当じゃない?
加えて自分とか自分の家族含めた地域の人間全員が、預貯金以外の資産の大半が消えた上で何パーセントかで即死するクジ引くんだぞ。
俺はやだなー。
おかしいのは東電に公費が入ってて雇用も維持されてることだ
しょせん
ガチ被災者もいるけど災害復興中にパチンコに並んでる奴らがめちゃいたし、もっと良いもの寄越せとかいうし
メディアは特徴的な事ばかり取り上げるけど、こういったことや火事場泥棒や犯罪はめちゃくちゃ多かったけど報道もされない
現地を知ってれば悲惨だがそういう輩もたくさんいたのは知ってるものも多いはずだ
真面目に生活してる人もいるから。
なんでこんな酷い言葉言えんの(一部の人へ)
確かに元々利益受けてた人が更に利益貰って
元々利益が無い巻き込まれた人は泣き寝入りと言う現実は何とかすべきだと思う
ただ流石に保証の期限を区切るとか条件付けて働く努力させるようにしないで
働くと損になるようにしてるのは政府の失策だと思う
その分税金で他の国民の負担になってるし
な~~~~んも失うもんない奴は気にしないかもしれないけど「普通」の人は耐えられない
騙されて変な方にお金が使われてたらいい気分はしない,
まずは太陽光発電への投資,または非現実的な政策を標榜する政党の応援など。
こんなとこで書き込んでないでそう思うならちゃんと東電に問い合わせしろよ
自分から動けよ!そのくらいの頭がないからクソ貧乏のままなんだぞ!
こいつらバカじゃねーの?
親兄弟死んで住処も故郷も失った結果の金やろ。
何も無条件でもらってるわけでもないのに金額が多いとうるさいバカが声高に叫びだすしほんまアホ
ため息しかでんわ。
それなら時価で買取だろう
福島のゴミみたいな土地に住めなくなっただけで、億超えの補償とかアホかと
議員や官僚の無駄遣い責めるのにこれは責めないの?
下手したら、時価の10倍100倍出すとか無駄遣いの何物でも無い
おいしいのかな?
原発のせいで救助が入れなかったトコもある
生まれ育った土地家屋が腐り果てて行くのに絶望して命を絶った人も沢山いる
長期に渡る避難生活の心労で亡くなった人も居る
原発関連死って奴だな
周辺の市町村の人を重く補償すべきだとおもうんだよ
うちの県にある原発のある小さな田舎町も、つい最近電力会社から何の名目かしらんが何十億円と金貰ってる
そもそも原発立てる時にも金いっぱい貰ってるけど、その金は何の金なんだ?
なんかモヤモヤ~
そんなら、こういうヤツのところからならなんぼでもレクサス盗んでええぞ!
むしろ、もういっぺん痛い目に遭わしたれ!
それだとしてもレクサスや焼肉ハウスはいらんくね?
自営業者なら全然足らないぐらいだよ。
こういう補償額を減額しろって言うのは、万が一にも自分が国や大企業に責任のある災害に遭った時も減額されるってことだし、絶対に国民側が言っちゃいけないんだわ。
知り合いに補償金でウハウハになって、調子に乗って散財して税金払えなくなった人おるよ。
お金の力は強いんだよ
生まれ故郷に帰れないって俺だって親の転勤で生まれ故郷の土なんかこの先何回も踏めないわ、壊滅してないけど簡単に行ける距離じゃないので。
補償はされるべきだが、それ頼りでぶら下がり続けて足引っ張ってる人間は切り捨てるべき。
確かに金無い訳じゃないなら払うべきだよな
払って無いなら施設やサービスの利用資格無いし
利用してるなら払うのが道義
そんな奴は被害者で有っても同情とか無くなるし人としてどうかと思う
知り合いなら縁切るね
言いたいことはわかるけどゴミみたいななんて言わないでください。
怒る気持ちはわかります。
一部の人達のせいで福島が悪く言われるの辛いんです。
これだから原発ムラってやめられないんだな
そら原発ソングも発禁になるわ
原発爆発したんか?
まあ基本的に公共事業何て大体は中抜きや利権の温床だからね
結局利益出るところからその分け前が天下り等使って政治家や官僚にいくから正す訳が無いよ
「震度6強の地震が来たらメルトダウンで2度と住めない土地になるけど1200円/月あげてるから許してね。キャハッ☆」
という類のものではない。 いや、当たり前だけど。
元々する気がないか、再建すべき生活自体がなかった連中なんじゃないのか?
もう打ち切れよいい加減。
キムチ臭い奴だろ
事故後に大金貰えるのなら、それまでの手当てって一体何の金だったんだろうな
災害で職失ってたら生涯年収だけで5000万円くらいまでは損害あるだろ
地域のルールは守らねえ、苦情を申し立てると「俺は原発被害者だぞ」と開き直る。他にも色々あったみたいだけどね。
論点ずれてんぞ。
親をころされ、子を殺され
家を失い、住むところまで取られたんだぞ?
むしろ1億円にもいかんのかって思った
安い命やなぁ田舎はって逆に思う
個人的には一人10億円でもたりないよ
その結果がソーラーとかおそまつすぎひん?
そんなこといっても「悪夢の民主党政権」という言葉から逃げられんぞ。
原発は絶対大丈夫、想定外、で欺瞞や責任回避まみれの組織には、
分かりやすく経済的損失を負わせないとダメ
自主改善なんて望めないんだから
それな
東電のせいで家族や家、故郷、仕事を失った人たちが保障されること自体は何もおかしくない
その補償費を東電が全額負担していないことがクソ
東京オリンピックなんてふざけた運動会に業者や建材を取られて建築費も羽上がったお陰でで復興が進んでないのもまた事実なんだよな。
呼び込んだやつらに支払わせよう。
これ保険で別に金入る人もいるだろし
そもそも引っ越さなければ建物だけなら2000万も出せばいい家が建つし東京とかじゃ無いなら土地代も安い
車代も高級車でなければ500万以下
失業リスク何ていつでも誰でも有るしそれ考えれば残りの数千万は貰いすぎな金額で
まあ原発事故などのストレスとか考えれば少し同情するし保証は必要だけど
これで足らないって福島県民って金持ちばっかだったのかね
実際は働かず税金も納めないニートだらけになってるけどそこの所はどうなの
その場合は年金があるしな。
福島の原発は耐久年数とうに過ぎて保険に入ることすらできなかったものを東電の判断でろくに補修せず使っていた
しかも地震発生時も即座に海水冷却すれば事故ふせげたにも関わらず、海水冷却したら廃炉しなきゃならないから海水冷却はするなという判断を東電が下し、結果冷却が遅れ事故に繋がった
税金使わずに東電と福島県でなんとかしろや、と言いたい。
国からはこれまで交付金がっぽがっぽで職もたくさんで
いい思いしてるんだから、負債だけ国民に回すのは納得いかんわ。
なお隣県に住んでるが、高速とかでイカれた走りをするのは
福◯ナンバーなんだよなあ。
こんなゴミみたいな奴らが多い地域に税金使われるとかやるせないわ。
隣県から言わせると原発誘致した福◯から慰謝料もらいたいくらいだよ。
同じ福島にあり、福島原発とほぼ同じ13メートル近くの津波の直撃くらった東北電力の女川原発は安全対策や補修をきちんとしていたからメルトダウンは起きなかった
だからこそ福島原発はそれをしなかった東電による人災と言われている
東京電力が一番の悪なのはわかりきったことだけど、
福島は問題を改善、更生させる提言や要望を出してなかったのかな。
432の人が言ってるように保険も入れない耐久年数過ぎてた炉を
使い続けるのを容認してたんだよね。
宮城が提言や要望を出してたかは知らないけど、
東北電力は改善して震災を乗り切った事実があるんだったら、
宮城県と福島県、東北電力と東京電力の対応の違いが
なんだったのかが知りたいわ。
いくらとか言わないけど、子供3人大学行かせて3人分仕送りもしてるのに車高級車に買い替えたりしてるから結構な額だと思われ。
高速も福島付近で一旦降りるか入るかすれば全て無料。
定期的に健診も無料でやってくれる。
ちなみに被災した場所はかなり前に立ち入り禁止解除されて普通に祖父祖母辺りが住んでるらしい。
何年経っても出て行かなくてその周辺の開発が遅れまくってたの思い出した
ある程度の度を越してるって話だぞ
賠償金ケチったら、この先二度と地元同意がとれないから、東電は払うよ。
万が一の時はここまで手厚い補償ですよってこと。
比べるものが違うよ。
故郷とレクサスじゃなくて、
故郷と一生遊んで暮らせる金(おかわりアリ)だぞ。
働く気ゼロの寄生する気まんまんで草
4人家族で月60万でしょ
余裕じゃないか
それとも15万で4部屋4人で独立して生活しているとでも?
避難先でただウンコしている、ごね得被災者か?
マジで理解できてなくて哀れw
そりゃ安価も使えないワケだわ
リスクの原因が東電なんだからその損失を賠償するのは当たり前だろ。税金云々は国に言え。
批判してるお前らは、逆に何円もらったら許すんだ?
入り浸ってるからねぇ
だって、その世帯は一生のガン死亡リスクがあるんだから。
宮城県民だけど放射能が怖くて他県で生活してんだけど、ずるくない!?
あげすぎだっちゃ!こっちにもちょっとぐらい分けてクレクレ><。
同じ期間避難して地元無くしてるのに線引きされてるのでもらってる額保証内容が違う。
つまり東電利用者が負担する事になるな。
東電には腹立つが、公平だと思うがね。
細々と生活してても使い切るやん
おかわりできるんか?
まあそれはそう思うなあ
でも湯水のように使うのは違うと思うわ
1億ぐらい別に多く無いような気がするけどな
そんなもん金の使い方はそいつの勝手やし元からそんなん買えてた生活の可能性かてあるやろ
被災者やから大人しく地味に苦労してるっぽく暮らしとけって無茶苦茶やぞ
おまえ立ち入り禁止になってるエリアで子供産んで育ててから言えよそれ
近所に原発建ててほしくない奴が出してる金だろ
この金やるからお前の家の庭に原発建てるわってやつ
それな。あと、賠償金って心の損耗に対しても払うもんだと思ってるわ
そりゃいい奴も悪い奴もいるだろ
悪い奴のことだけピックアップするのはフェアじゃねえ
どこに原発建てても県外もその電気使ってるんだから福島県でなんとかしろやは違うと思う
確かにそれはあるな…
原発推進したのはその前の自民とそれに投票した国民だぞ
全然違う
所謂NIMBY施設だから、存在するだけで周辺の地価が下がったりする事に対する補填でしかない
そして個人レベルで日頃から恩恵を受けていた人間は存在しない
福島原発の運転延長決めたのは民主党政権だぞ?
EV化って言ってるが、新規に原発10基分の電力が必要なんだよな。
原発反対って言ってる奴らって、もれなく環境を守れって主張してるんだが、
あいつらはどうするのか見物。
自分ならパチンコ並の連打するけど、まぁそれは一ヶ所に留まってなくてあちこち転々とした人生だったからかな。生まれてから結婚して、子供、孫が生まれるまでずっと故郷にいた人たちにはお金には変えられない物がある人だっているんだろうな。
なんで個人の感情で使って欲しいところを書き込んじゃいけないのか?
あなたのいう容認ってのがおかしいよ
お前個人で支払えとか、タコだとか、どこがまともなのか
別に個人の感情をもとに国や東電が支払い決めた訳じゃないのに
それくらい許したれ
攻撃してる奴は頭使えよ
責めるべきは管理しきれてない東電だからな
これにあぐらかいてると、相続で全部とられるだけだと思うから、一代貴族みたいなもんだよ
東電としても払ったところで自分の懐は痛まないからいくらでも払うし
それでいて原発付近の住民は平時から毎年近くに住んでるってだけで戸別に電気会社から給付金も貰ってるから凄い話だ
健康で働ける世代が、働く気が起きないだの悲しい辛いだのと言っては遊んでいるんじゃないのかな。頑張っている人まで同列に思われるのがいかんね。
ただ、この事故は大変なことだったと思うが、そもそも人生なんて何が起きるか分からんし。どんなに辛いことがあっても地を這ってでも働き生活をする人はいる。戦中戦後がいい例だろう?まさか原爆落ちてくるとは思わなかったろうが、生き残った人々は必死にやってこられた事実があるのも現実。
まあ、内容がずれたのは謝っておく。
問題視されてるのは補助の有無じゃなくて内容だ
権利はない
金の問題だよ
移転反対!我らの仕事を奪うのか!と座り込みしてた連中も多かったンゴねぇ…
訴訟の為にも頭数確保の為か『危険みたいだし子供が居るから引っ越す!』と言ってた家族の引っ越しの邪魔迄してたンゴよ
事故も織り込み済みの原発マネーだろ?
嬉しい。
余裕で1億選ぶ。
これからも貰えるし。
熊本は東日本の震災直後、「地震のない熊本へ!!」って誘致活動しまくってたな
で、東日本大震災の被害に乗じて利益を貪った熊本がなんだって?
原発稼働してる頃は原発の恩恵受けて、原発事故の後は賠償で恩恵受ける。
原発誘致の時点から恩恵すごいか。
大変なのはわかるけどなんどかなぁっていう気持ち。
こいつら全員東海村で面倒見てやればいいのになw
バケツで水を汲む仕事させればいいんだよ
ずっと貰っているんだよ。
いろいろ変えないとこれからも死ぬまでもらえるんだよ。
原資は電気料金上乗せ分と復興税上乗せ分で、原発被災者以外の国民から取り立てているのさ。
そんな放射線量を浴びた、というエビデンスはない。
それこそ家族や友人・恋人を失う可能性だってあったわけだし、自分の命の危険だってあった。
時短の協力金の飲食店にしろ不法でなければ貰えばいいと思う。
ただ、それを「貰えてラッキー」とかのような言葉にしないでほしいとも思う。
賠償額とは失ったものに対する対価が支払われるものです。
失った以上の金銭を永久に貰い続けられるものではない。
そんな多量の放射線浴びていませんよ。
浴びていたら10年もパチンコしながら生きていられませんよ。
持っていけないからじゃない?
野生の猿の筋肉に、大量の放射性物質溜まってる
話も聞くし...。
今までで1億。
何もなければ、一生貰えます。
でも矛盾に声をあげたら、マスコミ等が被災者はかわいそうだ、と、声をあげた人を叩くでしょう。
で、ずっと焼け太りだなあ。
羨ましい。
ほんま流されれば良かったのに
こんなゴミを飼うための税金ならやめてしまえ
まだ、戦いは始まったばかり...。
CO2削減でクリーンな地球になると言うが、何十年、何百年、下手したらそれ以上住めない土地を生んでる欠陥技術はエコなのかね?
電気代安いってのも核ゴミ維持費、賠償金、税金投入分、もんじゅやら東海のゴミ施設の解体・維持費も入れて算出して比べてくれよ。
研究費は入れろとは言わないからさ。
そりゃみんな働かずに遊んで暮らすわと。
「毎日」200億円の燃料燃やしてる火力と比べると普通に安いよ。
他人の大切な物を否応なしに全て壊しても、同額の金を払うならば良いとでも思うか?馬鹿じゃないの?
ゴミみたいな土地って、住んでた人が言うならだけどさぁ、、
そんくらいの頭もない奴が風呂敷広げて語るなよ。
仕事してるか?自分でハート押して、オマエ中学生?
いいから、仕事して税金納めてから、書き込みしような。
あと、誰もオマエに同意なんかしねえから、自分でハート押すな。恥ずかしいな(笑)
やっぱり寂しい子供なので、
自分でハート押しちゃう?(笑)
誰にも、相手されないんだよな(笑)
お仕事しような。お家から、お外に出ような
ぼくちゃん(笑)
仕事もしないで、小さい女の子の出てくるアニメを見て、本物の女に相手されないから、寂しいので
ネットのスレのコメ欄で、人に、からんで、ヒマつぶし。
そういうのが、犯罪者予備軍。
魚ばかり与えていたら、魚だけ求めると言うのを聞いた
なるほどいい例えだなと思った。
福島の件もこれと同じ状態になってる気がする
お金だけあげても結局堕落してしまうね
4人世帯でおおよそ10年で8千万円の内訳に流された家、畑、家畜、船、加工場などの設備分の賠償があるんだろ?
ちなみにレクサス販売台数 都道府県でググれ
東北はランク外だ
あいつらマナーの類いも悪いよな
故郷を奪われた悲しみで人間性を失い猿になったとでも考えるしかない
関東に送電してたんだからそれくらい払え
俺の知人も、原発事故で避難して以来、何年も一切働かないで補償金でパチ屋通いにオンラインゲーム三昧の生活だったらしい
近況は知らないけど、もし今もそんな感じなら、今年35歳になるしもうまともな生活は無理だろうな
交通事故にあった時の賠償のかんがえかたと同じでなければおかしい。
壊された車の代金、亡くなった方等が得られるであろう生涯賃金から算出される金額、精神的苦痛を加味した金額が賠償金として支払われる。
対価を超えるお金を永久に、電気料金上乗せ分や復興税から貰える、ということはおかしい。
事故に対する賠償は全て同じ考え方のハズだが、一部の原発被災者への賠償は異常。
心の底から羨ましいですね。
そこで打ち切るのかな?
元々住んでる時から原発近いからって金貰っててこういう時の為に貯蓄せず贅沢してたくせにまだ寄越せと?
福島は悪くないし全体を悪いとは思ってないよ
でもコイツらはゴミだろ
なぜあの時解体しなかったのか
あんなデタラメの隠蔽体質でまともに賠償金が公平に配られるわけない
それなら有事の際は地元捨てる覚悟もあったんじゃないのかな。
補償金は間接的に国民が負担させられているということを忘れてはならないし、感覚的には過剰な補償金のように思う。同じように住む場所失ったのに津波か原発かで格差があるのもおかしい。
ガチだから困る
経産省の資料に目を通すとおおよその金額分かるで
この額が適切かどうかまではわからんけど
個別に募金だのタコだのをまともな意見ってどうなのよ
個人的な感情で決められたわけじゃなく、既に法的に支払われてるものを変えろと言うなら69と君こそそれを容認するか論理的な反論をするべきだろ?
これを経済回すためにばら撒いてると思ってるならもう少し多面的にものを見た方がいいよ
放射線マップ見てると、ほとんど基準以下になり始めてるからだらだらと除染するんじゃなくてサクッと終わらせて全面的に避難解除すべきだわ
働かなくていいから、求人に人が集まらないとも言ってた。
多少高くても一回できっちり終わらせおいた方がいいのに
これで韓国とかに延々とおかわりされてるわけだしさ
他の地域のは詳しく知らん。
違うよ。
値上げされた電気代をせっせと払ってる俺の金なんだよな、遠回しに
一生面倒見てあげていいくらいだろ
賠償金貰っても、使い方が下手すぎ。
変な物売りが福島に流れ込んできてて、あれを買ってやった、これを買ってやったと老人がゴミを見せびらかしてくる。
本当に使い道が無いんだろう。
年寄りは良いよ、ボーナスステージ始まったー!!くらいかも知れんけど、若い人たちは可哀想。
10年で打ち切られるんじゃないか、なんて噂もあったけど、結局それはなかった。
いつまで無料なの?
何の用もないのに病院来てしょうもない治療受けてる。
間近で見てるとその気も失せるぞ
とはある意味で賠償の成功例ではないだろうか
それだけの苦痛を受けたんだし現在も終わっていない
というかこれだけ重大な問題を福島と住民だけに押し付ける考えはおかしい
東電の無能上層や当時政権握ってたバカ連中に負担を突き付けるなら分かる
数年で消える財産買うなんて??
あぶく銭なんだから、残る財産買わなくちゃ、!!
↑
アホか
東電は「事故は絶対にございません。
ただ迷惑料として」
って話だろが
避難先の市としては税の徴収が他より厳し過ぎるし高い
責任を人に擦り付けるなくそやろう。w
ある程度の額は例え税金からでも保証してしゃーないと思う。
元の生活基盤全部なくなっちゃってるからな。
ここで保証に文句言ってるヤツは自分にも同じ事が起こらないってなんで確信してるの?
とうぜん同じ基準になるぜ?
いいやつは津波か絶望で死んだ。
今いるやつは子どもはともかく自民党やNHKと同様に利権の塊
いろいろな話を一緒にし過ぎ
現在の政治は、選挙で決められているのです。
そんなに故郷に戻りたいなら戻してやれば良いじゃん
地元愛があれば放射能の影響なんて気にならないだろーに
いい加減自立しろ。
コメントする