171a5_1585_4d1640088a862616fda7545b3d1f6c92










0 :ハムスター速報 2021年3月10日 13:25 ID:hamusoku
コンビニでスプーン有料化検討、小泉環境相「自分で持ち歩く人が増える」

 政府は9日、事業者にプラスチック製品の削減を義務づけるプラスチック資源循環促進法案を閣議決定した。今国会に提出し、2022年4月の施行を目指す。環境省は成立後、省令でコンビニエンスストアのプラ製スプーンや飲食店のストローの有料化などを検討している。

小泉環境相は新法案について「コンビニでスプーンなどが有料化されれば、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。こうしたことでライフスタイルを変化させていきたい」と述べた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/917626a82540d6619d0980baaa25b78c688f2f2f





1 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:26 ID:5Rb.rGah0
余計なお世話






3 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:26 ID:91NAMGWD0
めんどくさ






4 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:26 ID:s1yeJOsf0
ほんとにコイツは






6 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:26 ID:KAtVnLOT0
い や で す !






7 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:rnDFfOTE0
スプーンとフォークって凶器になるけど大丈夫?







8 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:27 ID:q5YqtT980
食器メーカーから賄賂でも貰ってんのかコイツは。






9 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:Q740FSM10
無能すぎてやばい






12 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:27 ID:aaQ.Iubs0
早くこいつなんとかしないとそのうち家財道具一切合切持ち歩く羽目になるぞ






13 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:b3X62bNY0
誰かこいつにゲーム機でも買ってやれ
暇だから変なことばっかしてんだ






14 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:27 ID:C8rlmMLM0
上の人の考えは違うな!
理解できん!






15 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:WUCeu0r00
スプーンのゴミを減らさなければならない、何故ならスプーンのごみが増えているからだ






16 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:9wwIlbAL0
バカなんかこいつ






17 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:27 ID:OfKLrt6k0
ねーよ






18 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:27 ID:BppQH0lA0
脳味噌スプーンでかき出されてんのかな?






19 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:28 ID:lU6l5eb00
いや有料でも買うだろ、レジ袋だってそうなんだから






20 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:bPiBVKKd0
マイスプーンなんて持ち歩くわけねーだろボケ






21 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:28 ID:Qn.ryevP0
じゃあ、おめーは持ち歩いてるんだな?(コンビニで飯買わないとか言いそうだけど)






22 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:M7A6.jK70
横須賀市民なんとかしろこいつ






23 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:ywdrJ8VM0
お願いだからお箸とホテルのアメニティだけは例外にしてくれ

ほんとこの無能大臣にしろ袋有料の学術学会にしろいい加減にしてくれ






24 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:zlzaDYG00
The 若害






25 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:28 ID:i1.BuUzl0
スプーン持ち歩きとかねえわ






27 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:B8y8CGbV0
まず議員を減らしたらいいと思うの






29 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:bPiBVKKd0
無能が服着て歩いてるwwwwwwwwwwww






30 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:28 ID:rGb1wYxT0
コンビニ行ったら店員から「袋要りますか?有料ですが?サイズは?スプーン要りますか?有料ですが?」って質問攻めされなきゃいけなくなるだろ
一昔前に話題になったMy箸は定着したか?外食で割り箸使う人増えたか?
少し考えれば分かるだろ






31 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:28 ID:0n0tE9Tf0
なんだ、、、箸とフォークにナイフ、スプーン常備で出かけろってか?

どこの喰いタンだよ、、、






32 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:29 ID:qdyYEPfU0
コロナ禍で逆に使い捨ての有り難みが凄いんだけど






33 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:29 ID:OJi8Fj..0
マイスプーン(100均の使い捨て)を用意します
爪痕残したいんだろうけど、動くほど庶民の買い物の手間増やすだけだなこの人






35 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:29 ID:Kp.qWUex0
使い終わった後洗えないのでプラスプーンを持ち歩く(意味なし)






36 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:29 ID:UjSq8Awr0
マイ箸もマイスプーンもマイフォークも持ち歩かん






37 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:29 ID:Sb6rOxPQ0
周りも見放してるんだろうな
相談相手が居ればこんな意味のないことさせないだろ






38 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:29 ID:wxqcrx9d0
まずは自分が持ち歩いてから言え
どうせコンビニとかもほとんど利用してないんだろ






39 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:29 ID:83hOoEYZ0
子連れにはありがたいプラスチックスプーンの存在を理解してない自称イクメン系政治家
本当に育児してたんか?






40 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:30 ID:Qh.Efgmq0
無駄なプラスチックは、底上げ容器とか過剰包装とかもっと削減するとこあるだろうよ
何で皆が必要なものばっか有料にするんだよ
庶民の生活した事ないから分からないんだろうけど






41 :ハムスター名無し2021年03月10日 13:30 ID:ADszAdzK0
何いってんだこのタコ・・・・
おめーは毎回持ち歩いてんのか・・・?そもそもコンビニ弁当とか食ったことないだろおめえ、庶民馬鹿にしすぎだろ。






43 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:30 ID:XFhEFFW50
シンプルにクソ






46 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:30 ID:M735wsEI0
今までどうしてプラの食器が普及してたか分からんの?






47 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:30 ID:fiuxeL1F0
持ち歩かせてどうしたいんだよ






48 :名無しのハムスター2021年03月10日 13:30 ID:uyQABQT.0
無能な働き者の典型












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧