0 :ハムスター速報 2021年1月2日 0:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:07 ID:ffmTstQO0
ジャーサラダが頭をよぎった
2 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:08 ID:uAZobWlt0
基本ウニは牛乳瓶に入ってるよね^ - ^
そのアレンジか。
3 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:08 ID:LknkjURu0
美味しそう!お酒のアテにもよさそう!
4 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:09 ID:km7c679Q0
瓶底に米入ってるのかと思った。
5 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:10 ID:LiV10kFD0
これ売ってくれ…手っ取り早く海鮮丼食えて素晴らしい
6 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:10 ID:cKMwnVbq0
めっちゃきれい。しかも美味しそう。
7 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:10 ID:Xh.ItP1B0
豪快でイイな!
8 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:10 ID:.H1Zc7Wj0
すげー腹減るうぅ
9 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:11 ID:ZoTqLPSO0
滅菌海水だけで保存料なしなん?
10 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:12 ID:ORPOL95q0
海水をヒントってことは海水じゃないんだな
でも保存期間短そう、土産には向かないだろうな
11 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:12 ID:kN7zLxPq0
じゃあ、これを食べるときに使うのは
皿だ
12 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:12 ID:FGRlHXxO0
マジで旨そうだ‼️
13 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:13 ID:VtyAae210
うまく乗せないとあふれるヤツ
15 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:14 ID:CLryDEwf0
ありそうで無かったな発想だわ
これはいいんじゃないかな
ちなみに塩蔵品でも滅菌海水使ってるのは珍しいことではない
16 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:16 ID:fWdb0Tzy0
ウニか、一瞬キララかと思って目を疑った
17 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:16 ID:hGQvv3MX0
相当でかい丼がいるな
18 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:17 ID:6lZHJG650
見た目の時点で既にめしテロを予感させる
19 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:18 ID:8L17dyVS0
デブ「海鮮は飲み物」
23 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:19 ID:DGHEDCpm0
瓶ちゃんのドーンとやってみよう
24 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:20 ID:ouYnUIqQ0
去年ネットでお取り寄せして食べたけどめちゃくちゃ美味しくて、実家&義実家にも送りつけちゃったよ
復興支援としてまた買う予定!
本当に美味しいからオススメ!
25 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:23 ID:QSlk7Gtr0
「風呂上がりにイッキ飲みしてみた」とかYouTubeでやるやつ出そう
26 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:23 ID:JASgpKfr0
パフェかな?
27 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:23 ID:DHo3nNeR0
これだけ見た目が綺麗なら食えるわ。
本物もこうなのかしら。
29 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:27 ID:s73OBmmT0
瓶ドン 良い子悪い子普通の子
30 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:29 ID:6C9KpvRH0
もう一回食べれるドン!!
39 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:36 ID:oG8Xdzih0
瓶保存は良さそう
量も丼にいいね
40 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:39 ID:jWAEFQRZ0
いいじゃん
美味そうだし綺麗だし
41 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:40 ID:cuuh9bdh0
ウンタン
42 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:40 ID:DUT2avnP0
これはいいね。もらってワクワクするし、あげてリアクションも楽しめる
岩手県宮古市に「瓶ドン」と言うご当地グルメが生まれたそうだ。この10年で生まれた新名物で、漁師さんが獲れたてウニを滅菌した海水と一緒に牛乳瓶に保存する事をヒントに考案され、新鮮な宮古の食材がミルフィーユのように入った牛乳瓶をその場でご飯にかけて食べるそうだ。豪快、しかも映える。 pic.twitter.com/lKK6qEvEZo
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) March 11, 2021
1 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:07 ID:ffmTstQO0
ジャーサラダが頭をよぎった
2 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:08 ID:uAZobWlt0
基本ウニは牛乳瓶に入ってるよね^ - ^
そのアレンジか。
3 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:08 ID:LknkjURu0
美味しそう!お酒のアテにもよさそう!
4 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:09 ID:km7c679Q0
瓶底に米入ってるのかと思った。
5 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:10 ID:LiV10kFD0
これ売ってくれ…手っ取り早く海鮮丼食えて素晴らしい
6 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:10 ID:cKMwnVbq0
めっちゃきれい。しかも美味しそう。
7 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:10 ID:Xh.ItP1B0
豪快でイイな!
8 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:10 ID:.H1Zc7Wj0
すげー腹減るうぅ
9 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:11 ID:ZoTqLPSO0
滅菌海水だけで保存料なしなん?
10 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:12 ID:ORPOL95q0
海水をヒントってことは海水じゃないんだな
でも保存期間短そう、土産には向かないだろうな
11 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:12 ID:kN7zLxPq0
じゃあ、これを食べるときに使うのは
皿だ
12 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:12 ID:FGRlHXxO0
マジで旨そうだ‼️
13 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:13 ID:VtyAae210
うまく乗せないとあふれるヤツ
15 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:14 ID:CLryDEwf0
ありそうで無かったな発想だわ
これはいいんじゃないかな
ちなみに塩蔵品でも滅菌海水使ってるのは珍しいことではない
16 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:16 ID:fWdb0Tzy0
ウニか、一瞬キララかと思って目を疑った
17 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:16 ID:hGQvv3MX0
相当でかい丼がいるな
18 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:17 ID:6lZHJG650
見た目の時点で既にめしテロを予感させる
19 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:18 ID:8L17dyVS0
デブ「海鮮は飲み物」
23 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:19 ID:DGHEDCpm0
瓶ちゃんのドーンとやってみよう
24 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:20 ID:ouYnUIqQ0
去年ネットでお取り寄せして食べたけどめちゃくちゃ美味しくて、実家&義実家にも送りつけちゃったよ
復興支援としてまた買う予定!
本当に美味しいからオススメ!
25 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:23 ID:QSlk7Gtr0
「風呂上がりにイッキ飲みしてみた」とかYouTubeでやるやつ出そう
26 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:23 ID:JASgpKfr0
パフェかな?
27 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:23 ID:DHo3nNeR0
これだけ見た目が綺麗なら食えるわ。
本物もこうなのかしら。
29 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:27 ID:s73OBmmT0
瓶ドン 良い子悪い子普通の子
30 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:29 ID:6C9KpvRH0
もう一回食べれるドン!!
39 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:36 ID:oG8Xdzih0
瓶保存は良さそう
量も丼にいいね
40 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:39 ID:jWAEFQRZ0
いいじゃん
美味そうだし綺麗だし
41 :ハムスター名無し2021年03月11日 20:40 ID:cuuh9bdh0
ウンタン
42 :名無しのハムスター2021年03月11日 20:40 ID:DUT2avnP0
これはいいね。もらってワクワクするし、あげてリアクションも楽しめる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そのアレンジか。
でも保存期間短そう、土産には向かないだろうな
皿だ
これはいいんじゃないかな
ちなみに塩蔵品でも滅菌海水使ってるのは珍しいことではない
復興支援としてまた買う予定!
本当に美味しいからオススメ!
本物もこうなのかしら。
それに、1番のメイン具材を瓶のトップに詰めてあると、別皿を汚さないと白飯の上に掻き出したとき他の具の下敷きになってしまうのでは
気軽に食べるような値段じゃなかったぞ
量も丼にいいね
美味そうだし綺麗だし
これはちゃんと衛生管理して店が作ってるんでしょ
ジャーサラダは個人が瓶詰めしただけ
瓶から出すとき綺麗に盛れないでしょ。
ごはんもすし飯じゃないとイマイチだろうし。
批判することが生きがいになってそう
いろんな種類の海鮮が入ってるし、自分でご飯に盛り付けるのも楽しい。
腹減った...
一瓶おいくらなんだろ
海鮮丼のパックよりこれと酢飯丼のパックの方が見た目いいかも
雲呑かと思って混乱した
4,800円は3本セットの価格では
それにしたって1本1,600円でなかなかイイお値段だけどさ
なかなか出なくて箸突っ込んで掻き出すか一気にドバッと出ちゃうかのどっちかな
なぜ一回で全部かけようとするのか。
シェアしたり米追加しておかわりしたらええやん。
ジャーサラダとかもそうだけど萌え断()とかマジでやめてほしいわ
うにやいくらの瓶詰はスーパーとかでも普通に売ってるやん
カラフル!
どんな商品にも言えることやけど
これええやん!て思った人が買えばいいだけやないんか?
なんやイライラしとるんか?ハム速なんかみてないでうまいもん食ってさっさと寝ろ
酢飯くらい自分で作れるでしょ…あと盛り付けそんなに難しいか?面倒ならカップ麺でも食べてればいいじゃん
まぁ浅い経験と想像で文句は言わないほうがいい
通販で売ってるよ。
値段見てびびった。
ドン引きするレベルで見た目が受け付けない
ウニ、いくら単体ならいいけど混ざると…
どんぶりの写真は美味しそうだ
めっちゃ美味いぞ。
夏が待ち遠しい!
ホルマリン漬けです。
って、言われても困るが。
値段相応なのかも知れんけど、値段自体がちょっと高いわなぁ
テレビでガキに食わせててドン引きした
出ません。お箸突っ込んでかき出すのがベスト(スプーンでやろうとして入らなかった私が言う)。
コンビニ瓶飯の時代が来るか?
と思ったけど「割れたから交換しろ」とかクレームいっぱい出そうだな…
海藻でかさ増しされてる感ある
せめて1種類毎に入っていたら平気なんだし実際売っているの買っているから好きなんだけど、一緒くたはごちゃ混ぜに見えるし牛乳瓶に見えてちょっと…
同じく
きもちわるく感じる
高級食材(ウニやいくら)が入っているものはメチャクチャ値段が高いです。1本3,000円前後。
とりあえず経験してみようと、1,000円ぐらいのものを食すると中身は「昆布・イカ・ホタテ」が精一杯です。
安い感じがする「牛乳瓶」に騙されてはいけません。
これお高いよ。
牛乳瓶ウニはむちゃくちゃ塩辛いけど、これはどうなんだろう。
非衛生的だの見た目が汚いだの
ボッタクリもいいところ
「めかぶ」なワカメの根本の部分の事な
コメントする