1 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:39:16 ID:sJR
もやし農家「え?」
スーパー「一袋20円」
もやし農家「ハァハァ…苦労して育てたぞ」スーパー「20円」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615376356/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615376356/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:39:40 ID:Jbg
ワイならやる気なくすわ
3 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:40:09 ID:adq
ワイの近所のスーパー「6円」
4 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:40:12 ID:rYM
もやし育てたことなさそう
5 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:40:17 ID:m9K
工場やぞ…
6 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:10 ID:XJO
もやしってそんな大変なんか
7 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:23 ID:FtC
そりゃ一袋は安いけど年商は個人で2000万円とかやぞ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:57 ID:DL1
>>7
すっげ
ワイももやし育てるわ
11 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:42:01 ID:eSp
まーた根も葉もないことを
13 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:42:25 ID:Vym
>>11
突っ込まんぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:43:20 ID:IoQ
大豆もやし好きなやつ集まれー?
19 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:43:49 ID:LZr
作れるようにするまでは苦労しとるやろな
20 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:44:16 ID:jZE
23 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:45:35 ID:kI3
25 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:33 ID:LZr
>>23
もはやラーメンである必要性を感じない
26 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:50 ID:DyS
>>23
滝かと思った
28 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:24 ID:NVV
>>23
載せるのがすごい技術じゃない?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:30 ID:IoQ
もやしはスーパーによって賞味期限があったり無かったりするんよ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:19 ID:F2n
TOKIOが育てたことのない数少ない野菜
29 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:38 ID:8Kc
パセリ農家という闇
31 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:49:11 ID:DyS
>>29
パセリを残したやつを殺す復讐マシンと化しそう
30 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:48:45 ID:yqg
もやし工場って全自動なんやろか
34 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:52:31 ID:LZr
>>30
全自動やで
37 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:54:32 ID:W3o
農家というかメーカー工場やな
大量生産して薄利多売で利益あげるんやで
36 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:54:16 ID:IoQ
なんかもっとがんばれば良いのにな麺みたいにしっかりとした食感のもやしとかめちゃくちゃ栄養のあるもやしとか品種改良しろ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:55:49 ID:DyS
>>36
いっそ日に当てて美味しい豆実らせたらめっちゃ人気出るやろ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:56:41 ID:1gl
豆もやしは栄養価高いんちゃうの?
41 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:57:17 ID:IoQ
>>39
68円くらいするしなあ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)21:05:43 ID:APJ
ところで、もやしは1種類の豆の芽だけを指すんやなくて
緑豆とか大豆とか穀物の種を日に当てないで発芽・成長させた新芽はみんな『もやし』なんやで
もやしだけに豆知識な
ワイの近所のスーパー「6円」
4 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:40:12 ID:rYM
もやし育てたことなさそう
5 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:40:17 ID:m9K
工場やぞ…
6 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:10 ID:XJO
もやしってそんな大変なんか
7 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:23 ID:FtC
そりゃ一袋は安いけど年商は個人で2000万円とかやぞ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:41:57 ID:DL1
>>7
すっげ
ワイももやし育てるわ
11 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:42:01 ID:eSp
まーた根も葉もないことを
13 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:42:25 ID:Vym
>>11
突っ込まんぞ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:43:20 ID:IoQ
大豆もやし好きなやつ集まれー?
19 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:43:49 ID:LZr
作れるようにするまでは苦労しとるやろな
20 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:44:16 ID:jZE
23 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:45:35 ID:kI3
25 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:33 ID:LZr
>>23
もはやラーメンである必要性を感じない
26 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:50 ID:DyS
>>23
滝かと思った
28 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:24 ID:NVV
>>23
載せるのがすごい技術じゃない?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:46:30 ID:IoQ
もやしはスーパーによって賞味期限があったり無かったりするんよ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:19 ID:F2n
TOKIOが育てたことのない数少ない野菜
29 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:47:38 ID:8Kc
パセリ農家という闇
31 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:49:11 ID:DyS
>>29
パセリを残したやつを殺す復讐マシンと化しそう
30 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:48:45 ID:yqg
もやし工場って全自動なんやろか
34 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:52:31 ID:LZr
>>30
全自動やで
37 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:54:32 ID:W3o
農家というかメーカー工場やな
大量生産して薄利多売で利益あげるんやで
36 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:54:16 ID:IoQ
なんかもっとがんばれば良いのにな麺みたいにしっかりとした食感のもやしとかめちゃくちゃ栄養のあるもやしとか品種改良しろ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:55:49 ID:DyS
>>36
いっそ日に当てて美味しい豆実らせたらめっちゃ人気出るやろ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:56:41 ID:1gl
豆もやしは栄養価高いんちゃうの?
41 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)20:57:17 ID:IoQ
>>39
68円くらいするしなあ
42 :名無しさん@おーぷん:2021/03/10(水)21:05:43 ID:APJ
ところで、もやしは1種類の豆の芽だけを指すんやなくて
緑豆とか大豆とか穀物の種を日に当てないで発芽・成長させた新芽はみんな『もやし』なんやで
もやしだけに豆知識な
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一回湯がいて入れると臭みも減ってなおいい
炒め物もうまいし
ありがたいですよもやし農家さん
上げてもあと5円くらいらしい
もやしは安いものとみんな固定観念にあるから値上げすると買ってもらえなくなるとかなんとか
ワイ森だけどもやしって呼ばれてたで
あれだけ重くてデカくて100円ちょっとやろ
もやしもその内値段は上がる
消費者にできるのは節約レシピを考えるくらいだよ
そう言うことやぞ
普通に食ったほうがええで。
今の時代は上げないと厳しいなら、キッチリやるべき。
でも、なんとなく成り立っているから、そのまま惰性でやってんだろ
もやしの味噌汁、そのままだとちょっと味気ないけど
ショウガかすりゴマ少し入れるとグッと美味しくなるから超おすすめ!
苦甘いのやみつきになる
スーパー側が赤字ででも安売りしてるのと思ってたわ
スーパーの選択肢が多い場合は、もやしの安いスーパーは行きやすい
もやしの高いスーパーは、他に目的がないと行かないことあるな
大鰐温泉のやつしか知らんけど
枝豆だったり大豆関連でバランスとるんじゃない?
もやし〜を〜食べ〜ると〜♪
なわけあるかw
苗の仕入先や運送方法工夫して値段上がんねえようにしとるんじゃアホかw
いや最低でも5円は上げろって話じゃなかった?
本当に利益出ないから工場レベルの大量生産じゃなきゃやっていけない前提なのにそれでも耐えられなくて廃業しまくってると聞いたぞ
もやしの元になる緑豆が中国からの輸入に頼ってるから為替の影響大きく受けるけど、スーパーは安く売りたいから値段があげづらく大変だと思う
もやしは資本主義の暴力にさらされてるの謎だわ
もやしと枝豆じゃ作り方全然違うから混合でやるのは無理
鶏卵は集客を兼ねて入口付近にもよく置かれてるからな。
不二子ちゃんくらい
順番が逆
価格が暴落して出荷しても赤字だから廃棄する
輸送費や梱包材やら出荷するにも費用がかかる
野菜は結構価格変動してる
そりゃ低湿度の上にマイナス数十度の環境なんて日本ではほぼないからね…
気温だけなら北海道や高山帯でなんとかなっても、
偏西風で日本海からの水分が含まれるからなかなか…
モンゴルあたりから輸入できればいいけど、あの国はあまり商魂たくましくないからなぁ
もやし農家「スーパーで安いから利益が少ないんです。せめて〇円上げて」
〇円の〇は?って
〇が10だと正解出た時出演者達に流石にって哀れがられた
一袋20円かそこらは大変な額やで。手間のほか燃料かかるもんな。
森乙
包丁で切ると毎回汁ブッシャーするやつ。
1箱300円のうち 箱代80円 運賃40円 あとは人件費とか
農薬も畑1枚(売上50万)のうち15万ほどかかるからな
もやし農家というよりはもやし"工場"だからな。工場経営者はむしろラクだ
まぁ働いてるバイト達は、普通の工場勤務と同じくブラックなことがあるけど
もやし=安い
のイメージが染み付いてるから店が変えないだけ
(というかちょっとでも上げると客が買わないので真の原因は客側にある)
もやし農家は普通に抗議してるよ
ブラック企業で残業日付変わるまで当然でもこれでやってけるからって残業代、給料上げない感じ
社員が必死に工夫、泊まりとかしてるからなりたってるだけ
それ以来あまり食べないようにしてるわ
賞味期限を3日過ぎても水分でないしムレたりせずに元気
スーパーの20円もやしは購入したその日でもシンナリしてるからローソンがおすすめ
生産者さんありがとう!
内容量減ってるのに
なぜその分の給料は上がらない?
モノの値段が1割あがるとか
ふつうにあるけど、
給料がいきなり1割あがるなんて聞いたことないぞ
あるある
30円だと買わないとか
普段どんな生活してるんだ?
毎日一袋食べても
年に3650えんしか変わらんぞ
節約マニアか?
一生もやしだけ食ってろ
豆はなんでもええんやで
緑豆よりブラックマッペのほうが好きだわ
同意、っぱブラックマッペよな
こういうスレ見ると松坂桃李が自給自足目指して
米これだけって絶句するCM思い出すわ
コスパ良いからもやしより頻繁に買うわ
そうそう、適正な価格って大事だよね。
もやしは水に入れて冷蔵庫で保存すると長持ちするんやで
なお二日に一回は水を入れ替えること
人参何かでも1本50円とかだし
もやしなんか10日くらいで生産できるだろ
ごめん、ごめん。
牛乳ね。笑
他の野菜もなるべく有機野菜とか
農薬すくないものをさがすよ。もやし農家さん一時期安売りされて採算取れなかったの。
毎日マッマにご飯作ってもらう学生っぽい
笑
いいこときいた!ありがとう
病気、害虫や土、天気とかもあまり気にせんでも良いし知識そこまでいらん
あるのは高価な、大鰐のもやしくらいなもので、あとは工場だよ。バッカーにいれて放置でできる。
農薬使わないとJAが野菜買い取らないとかあるらしくて手作りで無農薬の有機野菜を作る農家さんが困ってたから、応援しようと思った。第一次産業は大変だし自給率が低い日本にはかなりの課題だよね。
わかるわかる。でもコストはかかるから適正価格じゃないと廃業になってしまうよ。
うんうん、だから安売りの卵買わないよ!高い卵できちんとみてからかうよ。
しない。種の栄養分だけで成長させて収穫だから普通の農産物と違って肥料や天候の管理もいらない。まず失敗しない
もう書かれてるが工場の管理と生産量の調整、つまり事務仕事のみ
坂本くん料理するから卵買いそうw
必要なのは水だけで、日の光も土も要らないから虫も付かないし、かなり楽な作物。
普通のリーマンや工場のバイトが作ってるだけ
へーやってみよかな 豆苗も流行ってるよね
20円とかの安いのは緑豆もやしだからねぇ
どんなヤバい土壌で量産されてるかわからんし無理
大豆もやしだと倍くらいになるけど、大抵はアメリカ産だからまだマシ
でも一時期スーパーで5円とかで苦労されてたわ
友人の旦那がもやし工場で働いているけど周りは外国人ばかりで大変らしい
ボーナスも数万円だって
商売としてやるなら原料の仕入れから店頭に並ぶまで様々コストがあるので
20円前後で売るにも限界はあるが。
やっぱりミニトマトかな?あと何植えようか
隣できゅうりやらじゃがいも作ってるから
頂いてばかり
そうそう商売だからもやし工場さんは困るわけだよね。人件費が一番高いし、維持費とか?個人で作るならね
安くて美味しくてかさ上げ出来る
昨日レバニラ炒めにいれたわよ かさ増しにさいこうね。みずみずしくてシャキシャキして美味しいわ
そりゃ農薬使わない農家のせいで近隣の農家の農薬使用量が上がるし、(コストは自腹)
虫によっては耐性の強い個体もいるから収穫量も落ちるし。
無農薬とかオーガニック狂信者は害虫発生装置でしかないからね。
焼き討ちにしたいくらい憎まれてるよ。
虫によって傷物になって食味が落ちて発がん性も強毒性も上がった野菜を有りがたかって食べるのもどうかしてるわ。
植物は傷つけられたら人間の健康なんてお構いなしに自然毒を作るからね。
農薬顔負けの毒性だよ。
こういうのを抑えるために農薬はあるし、
どの農家も最低使用量以下で済むように農薬以外もいろんな努力をしてるんだよ。
定期的に畑を焼いたり、土を入れ替えたり、育ててる時も農薬の代替物を使ったりね。
そういうプロの涙ぐましい努力を無に帰すのが無農薬栽培のキチガイ共だよ
うちの親戚のおばちゃんが働いてたけどもやし貰って帰ってきたりしてたし
大手メーカーのHP行ってごらんよ!土壌なんて無いから....
まってね。あとできちんとよむね。
うちの方は税抜きで38円だけど、他ってこんなに安いの?驚きだわ
三食とも農薬を使ってない野菜で3日以上食べ続けてみれば実感できるが、
市販品の野菜と体の調子が全く違う。
あとパセリはジェノベーゼと同じ作り方すると美味しいソースになる
これは思う
コスパで考ええたら他も何かなーて
特にキャベツは凡庸性高いし
汎用性じゃね
原価ギリギリでしか売られない目玉商品だから。
いつもワカメともやしだったけど今度やってみよう
10円くらい上げてもいいのにね
乾燥したやつ重宝してる
苦労するような野菜なら安価でスーパーに出回らんと思うで。
脳内の妄想を外にだすなってあれほどいったのに
すこしぐらい仕事しろよ ニートが
上手いし栄養もあるし安いしで助かってるわ
毎日めっちゃ食ってる
おう、もっとメシ食えよ森君
苦労なんてせんわい
県によって値段違うよね
何度か引っ越してるけど19円ベースの県と38円ベースの県が有った
地域のスーパー達でなんとなく価格決めてるのかなって思ってる
ついでにもやし
ついでにパセリ
買うのためらってごめんなさい
大量生産での衛生管理や設備の維持管理となるとそこそこ手間はかかるわな。
輸入もやしは13円で売ってるし賞味期限近くだと5円になる
すぐに酸っぱい匂いを発しはじめる
あっという間に育って大量生産できるけど、
日持ちしないから安いんでしょ?
もやしのそばにぱっけいりのもやし炒めの元とかあるよね、他の野菜で焼き肉したいけどもやしベースしか打ってないのよね、炒めるともやしから水気でてシナシナに、カラットしたいけど水分飛ばすほど火力ないからできない。
しいたけって穴開けて菌いれて運が良ければ成長して収穫だろ、水やりとかもやしより手間かかるだろう、買わないから値段わからないけどきのこの中では大量生産できるやつだよな。
俺の友人も「汎用」をボンヨウって読んでたから先日ツッコミいれたわ…。
やっぱり「凡庸」ボンヨウと混同しちゃうんだな…。
うちの近所のスーパーは、前は3袋100円の特売日があったけど、最近は1袋37円で固定されとるわ
バッサー生えるで
昔爺さんが農家やってたけど農協指定の農薬だの買わないと買い取らないとかなんとか言ってた
品質管理の体で利権なんやろね
大岡山の婆娑羅?
ネジ一個の単価が安いのと同じ考えでいいのかな
辞めようと思ったこともあるけど貧しい人のために作り続けるとか言ってたしほんまありがてぇわ
正直もっと高くても良いとは思う
値段上げても買わなくなる人達は少ないだろうし
出費がかさんで今の給料確保する為に値上げしてるだけで
給料上げる為に値上げしてるわけじゃないから
ほんとだわ
コメントする