envelop_money




1 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:58:42 ID:kRX
渡すべき?






2 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:58:57 ID:U26
渡せよ




4 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:06 ID:K3Z
渡せよ




5 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:17 ID:kRX
10万や




6 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:19 ID:Mxk
しゃーないオッヤは大切にしなきゃ



7 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:38 ID:kRX
ちな別途で毎月8万渡しとる




10 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:54 ID:dej
>>7
すげえ




11 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:00:00 ID:kRX
>>10
しんどい




8 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)00:59:42 ID:0TM
縁の切れ目やね




12 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:00:00 ID:UO8
親が子供に頼るってのは良くない 子供のこと思ってたら子供には隠すやろ




13 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:00:07 ID:kRX
>>12
ほんこれ




14 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:00:40 ID:UO8
渡さなくていいと思うな
8万も仕送りもしてるのに




15 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:00:57 ID:ly3
親孝行やね、羨ましい




20 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:01:37 ID:kRX
>>15
親孝行の気持ちはなくなった
今は憎しみしかない




27 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:03:20 ID:6a0
>>20
仕送りすらやめてええぞ
お前が25歳ってことは親もまだまだ働ける歳やろ
お前が毎月8万送金しててそれで生活できてるから親は「このままでええや〜」ってなってるんや
つまりその状況を生み出してる原因はお前にもあるってことや




28 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:03:47 ID:kRX
>>27
仕送りやめるとネチネチネチネチ言ってくるぞ




32 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:04:39 ID:6a0
>>28
それでもやめるんやで
よく考えてみろ親からネチネチ言われたところでどうなる?
着信拒否なりしたらええんや




35 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:05:01 ID:kRX
>>32
結婚したいねん
親との関係良好やないとあかんやん




37 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:05:35 ID:6a0
>>35
それはなぜ?
向こうの親への評価のためか?




41 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:06:24 ID:kRX
>>37
せや
ただでさえ片親で心証悪いねん




45 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:07:26 ID:6a0
>>41
その結婚やめた方がええと思うわ
差別するような人と関わる必要はない




48 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:04 ID:kRX
>>45
ちゃう
心証悪いっていうのはワイからみたあれや
向こうの親は別になんも言ってへんで優しく受け入れてくれてるわ




52 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:52 ID:mWF
>>48
もう親と縁切った方がええんちゃうか
憎しみ抱いたまま金だけ渡してる状況良くないで




54 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:09:11 ID:kRX
>>52
結婚こじれそうやん




16 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:01:00 ID:kRX
ワイまだ25やぞ
これから結婚もしようっていうのに




22 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:02:32 ID:I3a
ワイ実家住みだが一万しか渡さない😡




26 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:03:04 ID:kRX
>>22
実家住みならええやろ
むしろもっと渡せ
わいは一人暮らしや




23 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:02:41 ID:kRX
ワイの同期で仕送りしとるやつなんかおらんし
むしろ親の金で車買ってもらったりていうやつばっかや




18 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:01:07 ID:dej
わいは毎月5万やから楽やったわ




25 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:02:48 ID:i2m
ワイもたまに5万渡してる
いつか返すって言うとるけど、今まで育ててくれたわけやからお返しは無くてもええわ




29 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:03:47 ID:i2m
ひとり暮らしで毎月8万ってすごいンゴねえ
イッチ超一流企業で稼ぎまくってるんちゃうの




30 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:04:09 ID:kRX
>>29
そんな稼ぎよくないわ……




31 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:04:25 ID:kRX
身を切り崩してるんだよなあ




33 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:04:47 ID:i2m
毎月8万とかワイ破産しとるわ




34 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:04:55 ID:dej
独り暮らしで毎月8万も渡したら余裕ゼロやん・・・・・




36 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:05:12 ID:kRX
>>34
余裕ZEROやぞ




38 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:05:38 ID:kRX
同期が楽しく飲み会してる中わいは1人帰宅やで




39 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:05:45 ID:i2m
なんでそんなせびられるんや?




40 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:06:11 ID:i2m
オッヤ働いてないんか?




43 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:06:30 ID:kRX
>>40
働いとる




42 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:06:26 ID:dej
なんでそんなに実家に金かかるんや
下の兄弟が多いんか




44 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:07:02 ID:kRX
>>42
分からん
下はひとりや
普通に暮らせるやろ思うねんけどな




46 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:07:32 ID:kRX
ワイは絶対子供に不自由はさせへん




47 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:01 ID:6a0
>>46
8万も仕送りして不自由させないくらい稼げるんか?




50 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:28 ID:kRX
>>47
無理やもうやめたい
結婚したらやめるわ




49 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:04 ID:i2m
金を無心される意味がわからンゴ
そんなに苦しいんか生活




51 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:08:43 ID:kRX
>>49
祖父の介護があるらしい




53 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:09:06 ID:i2m
なるほど介護ね




55 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:09:30 ID:kRX
>>53
せや




56 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:09:34 ID:6a0
親を捨てるってのも一つの手段やで




57 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:09:58 ID:kRX
>>56
捨てたいわ
ワイが親なら子供に捨ててくれと言うと思う




60 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:10:37 ID:6a0
>>57
じゃあ捨てろや
結局はお前も負の面で親離れ出来てないんやで




63 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:11:10 ID:kRX
>>60
いやちゃうねん
結婚したいねん
向こうの親からしたらそういうのよくないんちゃうか




68 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:11:46 ID:6a0
>>63
事情次第やろ




70 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:12:17 ID:kRX
>>68
こいつ親捨てたんか冷たいヤツやなと思われそうちゃうか




72 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:13:05 ID:6a0
>>70
だから親を捨てた理由次第だろって




73 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:13:20 ID:kRX
>>72
金をはらいたくないからや




75 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:13:59 ID:6a0
>>73
大まかに言えばそうやけど細かい事も説明したらええやん




77 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:14:35 ID:kRX
>>75
納得してもらえるやろか
まあカッノに聞いてみるわ
サンガツ




58 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:10:12 ID:i2m
普通は息子に毎月8万も金を無心したりせんがな(小声)




59 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:10:22 ID:kRX
>>58
それな




62 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:11:03 ID:dej
介護保険利用してないってことはないよな




66 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:11:35 ID:kRX
>>62
使ってると思うで
ケアマネ通してるとゆーとったし




61 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:10:44 ID:i2m
ちなみに手取りいくらやねん




64 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:11:19 ID:kRX
>>61
37や




74 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:13:27 ID:i2m
結構貰っとるやんけ
そんだけ貰っとけば余裕やん




76 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:14:08 ID:kRX
>>74
言うほど余裕か?
今から結婚とかいべんとあるんやぞ




78 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:15:41 ID:6a0
まずは何かしら理由付けて仕送りやめて様子みたらええやん
それで「金寄越せ!金寄越せ!」ってなるんやったら縁切ればええんや
どうせお前の親も対して働いてないんやろ




79 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:16:10 ID:kRX
>>78
今は介護やな




80 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:16:18 ID:kRX
>>79
介護の仕事やなくて介護や




82 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:17:40 ID:kRX
親に仕送りを渡してなかったら200万近く貯金が増えてると考えると泣けてくるわ




83 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:18:40 ID:6a0
>>82
倍の何月経過したら総額400万やで
400万をこれから死にゆく人のために費やすより自分のために費やした方がええと思わんか?




84 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:18:50 ID:kRX
>>83
絶対嫌やわ




85 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:19:45 ID:kRX
グッバイオッヤ




86 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)01:42:38 ID:TbZ
1回ガチ泣きしながらキツいって言え




87 :名無しさん@おーぷん:2021/03/13(土)02:03:14 ID:hJX
きついな
次回はコスモスの花を届けよう
改心するやろ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧