
0 :ハムスター速報 2021年3月17日 18:49 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:53 ID:liAWLP3c0
やったぁ!
2 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:nPMFIzNK0
目に入ったら買わせていただくわ^ - ^
4 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:6sWbXM.a0
早く食べたいわん🦮
5 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:2EvfHpxG0
マジか!本当にどこ行っても売ってなくて芯まで食いたーい!って子供たちと騒いでるのよ!楽しみ!
6 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:55 ID:ca.mituF0
カットしたやつ買いたいんだけど、カットしてください(語彙
7 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:56 ID:5gD.9pCR0
フィリピンのはあるけど全然台湾ねえなーと思ったらそういうことか。
ただ行きつけのとこは安いスーパーだから入るかどうか
8 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:57 ID:zflJO5Uu0
蔡英文さんは政治家だけではなく、ビジネスマンとしても優秀だよなあ
10 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:58 ID:lAuXMNdi0
パイナップル好きだから見かけたら買うわ
11 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:58 ID:pu9Ekckn0
生パイナップル好きだから俺も探してるんだがな
12 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:Y.ZliCtn0
本番はここからだ!
13 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:.HrkyyNC0
うちの県ではどこのスーパーにも入荷情報ないので入ってくるの正座して待つ
台湾バナナは亡くなったおばあちゃんがバナナは台湾じゃないとって言ってたなー
14 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:WwRGz8r90
義捐金の感謝も込めて今季一度は買おう
15 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:01 ID:wWOGqlF70
台湾行った時いろんな果物食べたけど、どれもほんと美味しかったよ。
正直そこらのスーパーのより美味しいと思った。
16 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:01 ID:Ln7Qs4xS0
どんどん持ってこ〜い!!
大好きだから食べまくるわよ!
17 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:02 ID:UzUl.SlY0
コロナ落ち着いたら台湾行ってみたい
18 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:03 ID:Or0qGIpi0
中国 「チクショウ…チクショーーー!!」
19 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:03 ID:puvxH3zr0
近所のライフに売ってたら買うわ
正直台湾バナナは昔から食いたいと思ってた
22 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:05 ID:pZHXsqL.0
フィリピン産は売ってるんだけどね~。
うちの近所でも、台湾産は売ってなかった。
23 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:06 ID:i9Th8lw30
やっと半分だけのを買えた。
本当に甘くて美味しい。もっと食べたい!
25 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:07 ID:fM9xqxb30
パイナップル大好きマンワイ、欲しすぎて発狂
27 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:07 ID:qY52qz590
昨日は台湾パインにハマった知らないおばさんと台湾パインの魅力を語り合いながら
今季2個目を昨日買いました!
近所のスーパーは去年も売ってたから以前から契約してたのかも
28 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:08 ID:gChGp3Um0
おうどんとこいや
29 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:08 ID:q0X.msC40
パイナップルもバナナも両方売ってない!
30 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:08 ID:h1C5t5WR0
これからだったのかぁ~
フィリピン産しか見ないから変だと思ってたんだよね
32 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:os5Nz2tT0
これからに期待していいんですね?(歓喜)
34 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:tFII9HOg0
そろそろ五毛がネガキャン始めるかな
惑わされるなよ
35 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:t5Cotb7M0
これを機に台湾産の果物が日本全国に流通するとイイな
I'm touched by all the support for our pineapple🍍farmers, both from the #Taiwanese people & our friends around the world.
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) March 17, 2021
台湾のパイナップルはまもなく本格的な収穫期を迎えます。これから美味しいパイナップルが日本にどんどん輸出されます。日本の皆さん、どうぞ宜しくお願いします! pic.twitter.com/owHdupFK0X
母が台湾パイナップルの危機を知りスーパーへお彼岸のお供えにする為に買いに行きましたが売っていなくて、変わりに台湾バナナを買ってきました。
— うっちぃ (@krkiybz) March 17, 2021
久しぶりに台湾バナナを見てこっちを買って応援するんだ❗
と言ってました😆
今は仏壇にお供えしてありますが食べるのが楽しみです。 pic.twitter.com/E4KXRv05kW
台湾産のパイナップル🍍が中々スーパーで見かけません😭
— yuki (@yuki006100610) March 17, 2021
なので台湾産バナナ🍌買って入荷されるのを待ってます😊!
🇹🇼🤝🇯🇵 pic.twitter.com/8mRIxCLUqQ
中国が台湾への嫌がらせでパイナップル輸入禁止するらしいから日本で食おうぜwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10359545.html
1 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:53 ID:liAWLP3c0
やったぁ!
2 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:nPMFIzNK0
目に入ったら買わせていただくわ^ - ^
4 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:6sWbXM.a0
早く食べたいわん🦮
5 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:54 ID:2EvfHpxG0
マジか!本当にどこ行っても売ってなくて芯まで食いたーい!って子供たちと騒いでるのよ!楽しみ!
6 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:55 ID:ca.mituF0
カットしたやつ買いたいんだけど、カットしてください(語彙
7 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:56 ID:5gD.9pCR0
フィリピンのはあるけど全然台湾ねえなーと思ったらそういうことか。
ただ行きつけのとこは安いスーパーだから入るかどうか
8 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:57 ID:zflJO5Uu0
蔡英文さんは政治家だけではなく、ビジネスマンとしても優秀だよなあ
10 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:58 ID:lAuXMNdi0
パイナップル好きだから見かけたら買うわ
11 :ハムスター名無し2021年03月17日 18:58 ID:pu9Ekckn0
生パイナップル好きだから俺も探してるんだがな
12 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:Y.ZliCtn0
本番はここからだ!
13 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:.HrkyyNC0
うちの県ではどこのスーパーにも入荷情報ないので入ってくるの正座して待つ
台湾バナナは亡くなったおばあちゃんがバナナは台湾じゃないとって言ってたなー
14 :名無しのハムスター2021年03月17日 18:59 ID:WwRGz8r90
義捐金の感謝も込めて今季一度は買おう
15 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:01 ID:wWOGqlF70
台湾行った時いろんな果物食べたけど、どれもほんと美味しかったよ。
正直そこらのスーパーのより美味しいと思った。
16 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:01 ID:Ln7Qs4xS0
どんどん持ってこ〜い!!
大好きだから食べまくるわよ!
17 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:02 ID:UzUl.SlY0
コロナ落ち着いたら台湾行ってみたい
18 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:03 ID:Or0qGIpi0
中国 「チクショウ…チクショーーー!!」
19 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:03 ID:puvxH3zr0
近所のライフに売ってたら買うわ
正直台湾バナナは昔から食いたいと思ってた
22 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:05 ID:pZHXsqL.0
フィリピン産は売ってるんだけどね~。
うちの近所でも、台湾産は売ってなかった。
23 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:06 ID:i9Th8lw30
やっと半分だけのを買えた。
本当に甘くて美味しい。もっと食べたい!
25 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:07 ID:fM9xqxb30
パイナップル大好きマンワイ、欲しすぎて発狂
27 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:07 ID:qY52qz590
昨日は台湾パインにハマった知らないおばさんと台湾パインの魅力を語り合いながら
今季2個目を昨日買いました!
近所のスーパーは去年も売ってたから以前から契約してたのかも
28 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:08 ID:gChGp3Um0
おうどんとこいや
29 :ハムスター名無し2021年03月17日 19:08 ID:q0X.msC40
パイナップルもバナナも両方売ってない!
30 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:08 ID:h1C5t5WR0
これからだったのかぁ~
フィリピン産しか見ないから変だと思ってたんだよね
32 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:os5Nz2tT0
これからに期待していいんですね?(歓喜)
34 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:tFII9HOg0
そろそろ五毛がネガキャン始めるかな
惑わされるなよ
35 :名無しのハムスター2021年03月17日 19:10 ID:t5Cotb7M0
これを機に台湾産の果物が日本全国に流通するとイイな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ただ行きつけのとこは安いスーパーだから入るかどうか
しかも高いから一度買ったら普通のでいいやってなりそう
台湾バナナは亡くなったおばあちゃんがバナナは台湾じゃないとって言ってたなー
正直そこらのスーパーのより美味しいと思った。
大好きだから食べまくるわよ!
正直台湾バナナは昔から食いたいと思ってた
もうブームも下火なのに。かわいそう。
一瞬パイナップルに芯あったっけ?とか思ったわ
輪切りのとか切ってあるのしか買うことないから芯の存在本気で忘れてた
うちの近所でも、台湾産は売ってなかった。
本当に甘くて美味しい。もっと食べたい!
くやしいね?
今季2個目を昨日買いました!
近所のスーパーは去年も売ってたから以前から契約してたのかも
フィリピン産しか見ないから変だと思ってたんだよね
去年ハマってずっと春を待ってたから心配いらんよ
惑わされるなよ
フルーツ大好きだからちょっと高くても美味しければリピ買いするわ
有機栽培=無農薬とか思ってそう
カット方法はネットにたくさんアップされてる
け、検疫…
昔はバナナと言えば台湾だったので、年寄りが特に喜ぶ
めちゃくちゃ甘くてまた食べたいと次の日行ったらもう売り切れてた
それ以来どこを探しても無い・・・
パイナップルでは後悔しないように見かけたらいっぱい買うんだ😊
食べ比べるのもいいしフィリピンに損害出るのも微妙だ。
やっぱり缶詰が楽なんだよな
なんでだろうとずっと疑問に思ってたのが今回の騒動で解けたわ。
それで楽しみに西友通ってたけど見つからなくて諦めた所だったわ。
これからなんだね。
ワイは夏に買うで
見かけたら買ってみるわ
買うなら黙って買えよ
私は食べられないから宣伝しておこう
台湾がんばれ!
ご意見箱みたいなのに投函すればワンチャンある
芯まで食べれるってのがまた素晴らしい
他の国のより1.5倍〜2倍ちょい高いけど、まぁ気にならんわな
ニュースになってた&SNSで騒がれてたからこうなっただけ。
話題が過ぎればほとんど誰もかわんよ。
ちなワイ箱で10kg買った。到着待ち。
保護犬なんて誰も引き取りにこないのに、ちょっと崖っぷちで保護されて全国ニュースになっただけで、「私が飼います!!」なんて何十通も手紙がきてたろ。
あれはくじ引きにして、外れた奴は他の保護犬を送ればよかった。
そんなに犬飼いたいなら飼わせてやればいい。
買えないいうてる奴らは買う気がハナからない。
鬱陶しい
ものすごいわかる
味の濃さが違うんだよね
見つけたら買うぜよ
中国、朝鮮があまりに酷すぎて台湾ばかりに目が行くがタイやオマーン、その他のアジアも仲良くできるよ。
一番可哀想なのは日本の農家
台湾に限らず、日本が外国産を買う→外国の輸出が伸びる→日本から輸出シェア奪う→儲からないから日本の生産が落ちる→以下ループ
だから日本は良いもの作ってもシェア低いままで世界的に微妙な位置付けだからね
今の台湾なら中身は中国と変わらんしな。
高地栽培のやつ?
台湾は高地栽培のお茶も個性的だよー
個人の好みがあったり、飲み慣れてなさもあるから美味しいとは言えないけど、
昔から東方美人は有名だったし、高価だった
台湾って感じがして個人的には好き
これが美味しくなったら中国の岩茶もおいしくいただけるクチだと思うw
台湾と日本は領土問題で殺り合ってるのしらなさそう。
本当に中が良いと思ってるなら精神科へ。
OK見かけたら買うわ
そのうちダブつくから過度に期待しない方がいいよ台湾さん
美味しかったら2回目も買う。
それだけの事だぞ。
翠翠翠翠翠
レアアースから何も学んでない、そもそも市場原理を理解できないバカな体制に言えよ
翠翠翠翠翠
台湾から輸入してた中共ディスってんの?
じゃあ統一しなくていいね
沖縄ってなんか気味が悪い
口の中も痛くならない画期的なパイナップル
今までカットしか買ったことなかったけど切る練習がてらフィリピン産購入してみた
台湾産のが甘いと聞くので早く食べてみたい!
中共とは領土だけでなく無数の問題でやりあってるから
パイナップルに付着してた有害生物ってこれ?
パイナップル買ってやってんだからはよしろや
中国産だったらシャレにならん農薬が大量残留してそうだよな
中国産ならな
蓮舫が言いそう
台湾バナナと100円バナナどっちを買うか?
これは勿論台湾一択ですよねぇ💤😷😞
果物は実物見て買うわ
しかも高いもんだし尚更
>>61
話題になると困るんですね
わかりますwww
栄養も食物繊維も豊富だからオーバーナイトオーツに甘〜〜〜い台湾パイナップル入れてみたいんだ…
カットフルーツでもいいから…陳列してくれないかなあ
あたまわる
中共が台湾イジメやめない限り永久に話題になり続けるから
通販にまわるほど今は品物がない
200トン前後が1日で完売してる
高いし農薬が基準より何倍も高くて廃棄ってヤフーニュースなってたろ
支那人じゃん。コロナなんとかしろよ
放射能汚染された農作物より安全です
台湾は福島産禁輸措置をやめません
危険煽りはやめて下さい
放射能食べるくらいなら農薬飲んだほうがマシ
非国民がっ。
ゴッ!ゴッ!
日本から出ていけ
つまるところ日本の検疫はちゃんと仕事してるって事になるから、店頭に並ぶ物は安心して食べられるって事になるね。
あと連打お疲れさまです。勝手に頑張ってね。
出ていくのはテメーだよキチガイ
困ってる時はお互い様やで
いつも買うのはカットされたパインだったので包丁簡単に入るのにびっくりしたわ。
芯も食べれるからカットクッソ楽で美味かったわ、また食いたい。
高いマズい書き込み何元のアルバイトっすか?
震災寄付の恩返し込みだし何味でもええぞ
うち家族多めだし子供フルーツ大好きだからスーパー並べばなんぼでも買ったるで
多分どこのスーパーでも頼めばタダでカットしてくれると思うよ👍
そもそも他国と比べても日本の農業保護率くっそ低いからね。
先進国の農業なんてほとんど収入は補助金よ。まぁ小作人多くて農地が統一されてないのも問題だけど。
それにしても首相自らとは相変わらず如才のない事よ
本体もそうだがパイナップルケーキとやらが凄い気になるんじゃー!
フィリピン産は包丁で切るとき固いけど、台湾産はサクサク切れるよ。
力いらない。
熟してるから柔らかいんだと思う。
パイナップルやバナナは国産なかなか出回ってないからな〜。
八重山パインというのが美味しいらしいけど、みたことないし。
これだけなら問題ないんじゃないかな。
酸味も欲しかったらフィリピン産、酸味いらなければ台湾産てとこかな。
昨年も本格的に出回ったのは5月だったから、のんびり待つといいよ。
一人暮らしで億劫なんや
高いのはいい
支那人はドブ水キムチでも食ってろよw
どれも当たりが多い
親はフィリピン産のが好みで子供は台湾産のが美味しいと言ってる
どちらも昔の酸っぱいパイナップルとはかけ離れた味だった
しかもどうせ3日もすれば忘れる癖にw
このまとめ見るまですでに忘れてた奴がどれだけいることやらw
波に乗れなくて台湾ごめん
旅行で沖縄行って食べたときビックリしたわ。
確か、20数年前、沖縄のパイナップル農家が台湾で農業技術指導したんだと思う。
フルーツ食えんの?
六四天安門
ドンドン日本へ送ってくれ朋友台湾
輸入しようとしても台湾にモノが全然ないしな、あったとしてもあまり熟れない品種だし、パインは追熟できないから芯まで食えないからそれ
俺は国産しか信じない
ごめん
こ一瞬叩かれちゃいるけど、実際につい最近も台湾バナナで残留農薬違反が出たんよ、ピラクロストロビンって農薬
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3de1c7c4b8f0ce0ef07dd789e801897e92d7dcaf
ちなみにモニタリング検査ってのは、通関切れた品物をランダムに見てるだけだから、全部検査してる訳じゃない中で出た、ちなみに2年ぐらい前も違反してた
台湾のはま6月にはもう収穫終わってて、出回らないのでは。
台湾は中国から独立してほしい。
残念ながら通関切れてかモニタリング検査ってのは通関切れてからやる検査で、検査結果出るのに10日間かかるから…足の速いバナナは10日もあれば大体店頭に並んでます
支那叩きはまぁ理解できるけどこればっかりはこいつが正しい
台湾バナナでもいいぞ
もともと独立してるぞ まぁほとんどの国が買収され認めないだけ(日本含む)
今度、バナナ、パイン買います!!!
楽しみ!
台湾のマンゴーもおいしいらしいね
西友だけじゃ無くて地元のスーパーも仕入れでくれたら楽なのにな
入荷してたら買うよ
『仲』が『中』になってる時点でお察し
けっこう小振りだったのは時期が早いからか、そういう品種?
仕事中で買えなかったから、次に見付けたら買うわ~
芯の部分も柔らかくて美味しいらしいね
今後、全て日本向けに生産&出荷すればいいのに
小ぶり&中心まで柔らかいのが台湾パイナップルの特徴らしい
皆様「ウマい寄付」だと思って試してみましょう。
フィリピンとばっちりじゃないかこれ?
俺も無いなぁ…っておもってた
楽しみだわ
必死すぎて的外れな上に問題にすらなってないこと指摘してて草
皮をむくパイナップルに慣れれば、苦手意識もなくなり購入者の新規開拓が見込めるのでは。
多分、一回も皮を剥いた事がない人は多いと思う。
それで、一回やってしまえば敬遠してたのが嘘のように慣れてしまう。
今までのものより甘い!芯まで食べられる!って
まあ近所に売ってないから食べられないんだけどね
私もパイナップルケーキ超好きなんで、蔡英文総統のツイッターにケーキもガンガン輸出してくださいって返信しといた
dollはフィリピン産270円ぐらい。台湾産は500円ぐらい。
甘味と酸味のバランス良く、美味かったで
言うて国産のスーパーで売ってなくない?
見たことないわ
たまにお刺身で台湾産表記あるから今はそっち買いますね
五毛さん、釣られるの巻
自分スーパーの夜勤だから分かるんだがいつもよりフィリピン産のパイナップルがそれはもう大量に売れ残ってる
ちなみに台湾産はまだ売ってない
多分、台湾産が入ったら買うからという理由でフィリピン産が買い控えられてる
パイナップルを毎日食べ続けると痩せるんだよ。
ジュースにして摂取するのがオススメだよ。
マルエツで売ってたらちょくちょく買ってるわ
コメントする