
0 :ハムスター速報 2021年3月19日 20:29 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:36 ID:onpt4g6i0
遅すぎる
2 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:36 ID:LdSYf1Y.0
どうすんだろ、孫正義?
3 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:37 ID:XZK8c.0W0
タダほど高いものはないってことや
4 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:37 ID:Ix82TQLj0
何を今更
5 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:37 ID:KDivn6ei0
というかいままで知らなかったのか
7 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:38 ID:fNvvDSHO0
今更感は有るがやらないよりはマシかな…
8 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:38 ID:kWuvwG9g0
逆になぜこんな悪評が多いものを使ってしまったのか・・・
10 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:38 ID:a0R95GTC0
ほんま今更すぎて笑う
LINE出た当初から言われてた事だろ
11 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:NyZg.4gD0
アマゾンウェブサービスやマイクロソフト365使って
データを管理したり、ズーム使って会議したりするのも
見直しなよ。ガバガバガバナンスすぎるんだよ。
12 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:0R2K36cO0
本当はLINEを排除したかった感があるな。ようやくボロが見つかったのでガサ入れする感じか
14 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:rOEYX6gL0
どうせ仕掛けた連中が安全に逃げるまで時間稼いで有耶無耶にするんだろ?
15 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:dwlqmjdM0
結局韓国製はやばいと言ってたネトウヨが正しかったね
16 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:euo9orMo0
燃え尽きてから消防呼ぶようなもん。
17 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:39 ID:EUTv2QzF0
今さらジロー
19 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:40 ID:aBPoFE9M0
何故行政でLINE使っちゃうのか、ほんとよくわからない
20 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:40 ID:1nsq.hjS0
見えていた地雷を今更「危険だ危険だ、どうしようどうしよう」って頭どうなってんだよ
21 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:40 ID:NkVBRRhp0
やらないよりはマシだけど、情報抜かれてるのはだいぶ前から分かってたことなんだよな。
22 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:41 ID:4.LDPiUZ0
あれ程言ってたのに(クソでかため息)
23 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:41 ID:Bsfm.v5M0
おっっっっっっっっっそ
25 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:42 ID:CuCu0QyB0
一時停止?恒久停止の間違いだろ。
業務でも使われてる日本のリテラシの低さときたら、もうね。
個人情報保護委、LINEに法的措置検討 政府、省庁の利用調査急ぐ
同法(個人情報保護法)は、外国への個人情報移転が必要な場合、利用者の同意を得るよう規定。LINEは規約で「個人データ保護法制を持たない第三国に(個人情報を)移転することがある」などとしているが、国名を明記していなかった。
一方、政府は各省庁の利用状況の調査に乗り出した。行政サービスなどに活用するケースが多く、全容解明まで一時停止するなど、情報セキュリティー確保に努める考えだ。
ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025
LINE「韓国人のデータは監視対象ではないので漏洩していません。日本人のデータのみ中国で監視していました。」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10367457.html
1 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:36 ID:onpt4g6i0
遅すぎる
2 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:36 ID:LdSYf1Y.0
どうすんだろ、孫正義?
3 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:37 ID:XZK8c.0W0
タダほど高いものはないってことや
4 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:37 ID:Ix82TQLj0
何を今更
5 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:37 ID:KDivn6ei0
というかいままで知らなかったのか
7 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:38 ID:fNvvDSHO0
今更感は有るがやらないよりはマシかな…
8 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:38 ID:kWuvwG9g0
逆になぜこんな悪評が多いものを使ってしまったのか・・・
10 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:38 ID:a0R95GTC0
ほんま今更すぎて笑う
LINE出た当初から言われてた事だろ
11 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:NyZg.4gD0
アマゾンウェブサービスやマイクロソフト365使って
データを管理したり、ズーム使って会議したりするのも
見直しなよ。ガバガバガバナンスすぎるんだよ。
12 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:0R2K36cO0
本当はLINEを排除したかった感があるな。ようやくボロが見つかったのでガサ入れする感じか
14 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:rOEYX6gL0
どうせ仕掛けた連中が安全に逃げるまで時間稼いで有耶無耶にするんだろ?
15 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:dwlqmjdM0
結局韓国製はやばいと言ってたネトウヨが正しかったね
16 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:39 ID:euo9orMo0
燃え尽きてから消防呼ぶようなもん。
17 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:39 ID:EUTv2QzF0
今さらジロー
19 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:40 ID:aBPoFE9M0
何故行政でLINE使っちゃうのか、ほんとよくわからない
20 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:40 ID:1nsq.hjS0
見えていた地雷を今更「危険だ危険だ、どうしようどうしよう」って頭どうなってんだよ
21 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:40 ID:NkVBRRhp0
やらないよりはマシだけど、情報抜かれてるのはだいぶ前から分かってたことなんだよな。
22 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:41 ID:4.LDPiUZ0
あれ程言ってたのに(クソでかため息)
23 :ハムスター名無し2021年03月19日 20:41 ID:Bsfm.v5M0
おっっっっっっっっっそ
25 :名無しのハムスター2021年03月19日 20:42 ID:CuCu0QyB0
一時停止?恒久停止の間違いだろ。
業務でも使われてる日本のリテラシの低さときたら、もうね。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
LINE出た当初から言われてた事だろ
データを管理したり、ズーム使って会議したりするのも
見直しなよ。ガバガバガバナンスすぎるんだよ。
業務でも使われてる日本のリテラシの低さときたら、もうね。
たぶん、いくら指導してもなおんないよ。
だから、そのこと前提で利用する。信用はしない。
明確なセキュリティインシデントなのに、情報の利用方法誤りとか問題を矮小化する企業がまともなわけない。潰すべき。
国産アプリが理想だけど、せめてSkypeが一般にもっと浸透したらいいのにな。
あとはAndroidなら標準で入ってるはずなのに空気のハングアウトとかね。
どんだけ無能なんだよこいつら
LINE使うのは国民なんだから。
そして、国民に一斉に広がってシェア広げたら、もう他の代替手段が使えなくなる。
出来る事なら、法律で禁止して、Appストアからも、削除して欲しいが、LINE使ってる女子供や中高生世代に反対される。あいつらインスタとかTik Tokやってる馬鹿だからな。
だけど女子供には、男も結局逆らえない。
国はアホばかり
行動してない時点で同類
ホームラン級の馬鹿だなといつも思ってるよ
まあ、最近成立した中国の個人情報「管理」法の中身を知ってれば、どういう理屈があっても中国に個人情報移転を許可するのは、個人情報保護法違反になりそうな気がする
危機感を持たないで使用しているバカはまだまだいるんだろうなwww
サーバーを国内に設置して管理もやるとかあるだろうに。
ここは分水嶺だわ。
どう行動すんのよw
切り替えていけ
政府「モンダイハアリマセンデシターアリマセンデシター」
個人情報とIPアドレスや位置情報を紐付けられるだけで致命的だろ。一切情報のやりとりしなくても、インストールしてネットに繋がった時点でアウト。
IT白痴に等しい情弱が今更騙されたって被害者面なのはマジで草も生えないわ。何を信じてたんだっつーね。勝手にフリーライドしてただけで契約してねぇだろこいつらw
強かったり得体の知れない相手には
すげえへっぴり腰にしかならん気がして心配
これは思い切りの法的措置やったれよ
今やらなんだらいつやるのだよ
うちの周りはプラスメッセージ派の方が増えてきてるけどね。アドレス帳に入っている家族や友人を守るために連絡手段を正しく選択する、それが自由にできないような歪な交友関係など断ち切ってしまえばいい。
実際に行動したであろう奴らに聞きなよ
「遅すぎる」だの「見えていた地雷」だの「あれ程言ったのに」とか書き込んでる奴が行動してないはずないだろうからな
なにが致命的かわかってないのに偉そうだなぁ
入れてる人は頭が足りないんじゃないかと見下していた
その考えは間違っていなかった
6月くらいに戦争か?
しょうもない勤怠連絡に使うくらいだよな。
ラインで業務連絡してるとことか、リテラシーなさ過ぎて関わりたくねーわ
君は憶測で世間を腐す事でしか自尊心を保てないんだね
連絡する相手が居ないだけじゃん
韓国政府が日本のラインのメッセージと情報を収集してると公言した事も放送しろよ
LINEは利用率高いからオレも使っているけど、似たようなアプリであれば何でも構わないよ。
そういえば、過去SEの知り合いがLINEに転職したけど、年収が2倍になったって言ってたな。
PayPayのセキュリティ不備だって誰も覚えないでしょもう。そんなもん。
行政機関はやってても、やってなくてもバッシングされるからね。
でも、実はこういうのを推し進めるのは、首長の、便利になるならやれよっていう鶴の一声が発端の場合が少なくない。
国産アプリが無いのが悔やまれるが最悪アメリカ製使えばいい
間違ってもココアは使うなよ
もうお前も用済みだぞ
例えばブログに特亜の悪口を書くとする。ブログの運営会社や管理者は書き込み元のIPアドレスを知ることができる。このIPアドレスをLINEの持つ情報と付き合わせるとどうなるか? 同じ時刻に同じIPアドレスからLINEのサーバに接続してきたアカウントを特定すれば、書き込みした奴の電話番号もなにもかも特定できるんだわ。
ここのブログの運営会社の親会社ってどこだっけね?
最低限会話は成立できるようになってから出直してくれ
個人レベルでも心当たりある奴は今からでも辞めた方がいいわな
Yahooも身内だからってTOPページにほとんどニュース乗せないとか情けないにもほどがある
昔からこれがチョンのステマ戦略だよな。LINEやらないのは友達がいない陰キャだとあちこちで必死に工作してやがる。
実際には交友関係で立場の弱いやつがLINE入れざるを得ないだけなんだよね。リーダー的ポジションであれば、使用するツールの選択権があるわけで。
友達いなそう
自民は、公開情報では~とか政府とは思えない答弁してただろ
チョンのステマはアメリカでもバレてもうBTSも相手にされてないしな
自民党はアイコクとか言ってたバカはいい加減気づいた方がいいぞ
税金払ってないLINEを国で採用しまくったのは自民党だってことをな
これからはちょっとしたポストLINEムーブが来るね
んで白人や黒人モデル使って欧米偽装した中韓アプリCMが増える
日本国籍もってなさそう
LINEなんか使ってるバカと会話が噛み合うわけないわなwww
これが位置企業内だけで使われてるとかならまだ簡単に入れ替え出来るけど
個人レベルではそうそう変えられない。出来ると思うなら明日にでも友人グループに
LINE撤廃を打診して見て欲しい
コミュニケーションツールは相手ありきのものだって事だ
日本が対抗できるような物を開発出来ないってのもある
LINE入れざるを得ない(利用者8千万人)
キャリア変えてもメールが使えるって、最初は馬鹿にされてたけど、これからの時代、悪くないかもよ?
紐付きだから更にヤバい
つい最近も殺人計画やりとりしてたやついたじゃん
バカは底なしだぞ
ほめてさしあげましょう^^
日本の国会議員や公務員は危機管理能力が低いから
国家として酷い話だけど、これが今の日本なんだよな
その数字も捏造だぞ
息を吐くように嘘をつく朝鮮人の習性を何も理解してないな
日本人の家庭内秘密まで売っぱらった奴がいるのだ」(2011.8.31韓国SBSテレビ)
2011年6月ハンゲームの後進、NHNジャパンがLINEをスタート、2013年にLINE株式会社へ
その後ソフトバンクグループの完全子会社Zホールディングス。ネイバー、ソフトバンク
登場人物皆真っ黒。日本が津波で大変だった時にこれである。お分かり頂けただろうか?
どうせうやむやで終わる
アメリカなら即利用禁止の全削除くらいはするのに
明るみになってもうだうだやってるだけとかほんとアフォ
捏造の根拠は?
本当なら令和最大のスクープになると思うんで文春とかに持ち込んだ方がいいですよ。
人数じゃなくてただのMAUなんだがな
YouTubeの再生数と同じでいくらでも増やせる
右へならえでiPhone買ってLINE使うやつらが大量にいるからね
ほんと日本政府は何か起きてからじゃないと動かない後手後手ばかりだな
ユニークじゃないYouTubeの再生数とは違うでしょ・・・
国民が最も使ってた通信手段だから、LINEにしただけ。つまり国民が馬鹿。
そして、今回の事件があっても、ノド元過ぎれば、また国民は忘れてLINEを使い始めるよ。
というか、今回の事件すら気にせず使い続けるだろうよ。
ほんと火消しってあわれな賤業だなあ
個人情報ガバガバアプリをプリインストールしてるキャリアの責任も、そんなものを国が採用した責任も、全部国民が悪いで逃げるつもりか?
どんだけバカなの?
イチ漫画家志望者の仲間健之介
大阪の本名)仲間健二という人間を10年にわたって盗聴盗撮生配信を行っている。
何年にもわたりリンチを加えている。
仏罰で仲間が自殺するまで続けるらしい
集団ストーカー犯罪
凋落どころか絶好調なんですけど
中国にマイナンバーがダダ漏れって聞いてたけど本当だったのですね。
それに最初の頃も個人データが流出が問題になったよね?
個人でやってるうちは分かるけど、大企業や教育機関はいうにおよばず、役所レベルでまで使ってたのが信じられない
出たての頃からさんざ警戒されてたことじゃねえか
どれだけ周囲から入れろ入れろと促されようが、頑として拒否しておいてマジでよかったわ
てかマイナンバーの管理思いっきり中国でやってるし・・・
一応国はマイナンバー管理を委託するのは国内企業って決めてたんだけど
下請け丸投げ禁止を徹底してなかったから中国企業に投げた馬鹿がいた
ヨチヨチ歩きの段階 個人情報保護も外圧だったし土壌がないのかもしれん
アホかなあ アホなんだろうなあ
無知の知にしては、幼稚な気がするんだなあ
危険予知出来ねえし、する気もない連中に
どうしろと…
MAUがユニークだと信じてるのか?
ネトウヨが正しかったんじゃなくてお前等みたいなのが馬鹿しかいねーだけだw
メールに匹敵するくらいの通信インフラが一企業から丸見えって間違ってるわ
アメリカじゃLINEじゃなくてWhatsApp使ってるんだろ、Googleにはもうデータ丸見えなんだからアメリカ企業ならましなんかね
韓国のサーバーにはスマホ決済「LINE Pay(ペイ)」の取引情報も置かれていた。
絶対嘘だと断言できるわ
結局、クラウドは発想は正しいけど運用は政治的に引きずられる
セキュリティと安定性を考えると、自社サーバか、精々、日本国内にデータセンターのあるアウトソーシングの会社内でのクラウドになる
使ってないのは友達いないやつだけだから
どれだけ歪んだ環境で生きてればそんな考えになるの?笑
使いたがるのか全く分からない。東日本大震災の時にお祝いしてくれた国だぞ。
専門組織なのに報道があってから調査開始ってナメてんのかよww
ってネットだけではなくテレビや新聞でも流れているのにLINEを擁護する連中が湧く事湧く事ww
こういう連中ってLINEの危険性が高いという意見を当時からぶっ潰してきたんだろうなぁ~
ヤフコメでもLINEの危険性に少し触れただけで青ポチがガンガンきてたなぁと懐かしむ声多かったw
お前が技術者じゃないのだけは十分理解したわw
だから馬鹿っていわれるのw
2014年6月18日、国家情報院が通信アプリLINEのデータ(無料通話およびテキストメッセージ)を傍受しているとFACTAオンライン [facta.co.jp]が報じた。同記事では、韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣官房サイバーセキュリティセンターとの協議の場であっさりと認めたとされる。併せて、通信回線から直接データを収集(傍聴)するワイヤータッピングは「通信の秘密」を守る法律が無い韓国では違法では無いと韓国側が主張していることや、得られたデータが中国企業テンセントに流出した疑いもあるとも報じた。
おもしろそうだからぶっ潰そうぜこんなチョソ会社
LINEこれどう責任とるん?
韓国と中国が笑って喰い物にするわけだわ
今エアレペルソナをインストールして勉強中
日本人の雇用(人質)があるから
なんとかなるニダ!!
その為の球団ニダ!
自分の情報は大したことないって言って、電話帳やストレージを抜かれて周りに迷惑をかけるタイプの人たち
個人情報も企業情報も漏洩しまくりだよ
野党も与党も売国奴しかいない
LINEを使用している人は以下のアクセス権限や情報をLINEに送信することを許可している。
・登録してある連絡先の読み取り
・正確な位置情報(GPSによる行動履歴)
・電話番号発信 (電話番号の収集)
・通話履歴の読み取り (全発言の収集)
・USBストレージにあるコンテンツの変更、削除、読み取り(記憶媒体内のデータすべてをLINEにアップロードしてるのと同じようなもの)
・画像と動画の撮影や録音(カメラとマイクへのアクセスが可能なので、あなたの顔とか家とかも知らないうちに撮られうる)
・他のアプリの終了(セキュリティソフトも無効にできる)
・インターネットからデータを受信する(一方的にダウンロードさせられる)
・画面ロックの無効化(ロックしても無駄)
・端末のスリープの無効化 (スリープにしても無駄)
・システム設定の変更 (設定変えても無駄)
・ネットワークへのフルアクセス (ネットでできることすべて遠隔で可能)
・ネットワーク接続の変更 (どこにアクセスするかLINE側で変更可能)
自分の電話番号 相手の電話番号 登録してある情報すべて
メアド 保存してある画像 映像
カメラとマイクへのアクセス許しているので、それで記録できるもの(画面見ているあなたの顔とか家の中とかスマホの近くの音や声とか)すべて
アカウント パスワード
これまでの全会話記録(名前なども含んでいるだろう)
こういうものが全部同一人物のものだとまとめられた情報が流出したと認識しましょう
IT後進国としてとどめの一撃みたいなことやね
実際に抜かれてるかどうかはわからないけど、携帯の中のデータほぼ全て抜くわって
しれっと約款に書いてあるよね。
今回問題になってる外注するからデータのお漏らしもするよーとも書いてあるから
みんな知ってて使ってるもんだと思ってた。
同意してるのになんの問題があるんやろ?
自分が持ってる端末が信用できるかどうかから始まってんだよ
痛い目みなきゃわからんだろうけどね
ライン使ってる奴だってずっと昔から散々言われてたのにこうなるの知らないで使ってる奴はいないだろ
気にする必要はない
ソフバンとLINE、ともに朝鮮系。
自分の個人情報なんて価値は無い、親や嫁に子供、友達や親友の情報なんて価値は無いと考えてる人がLINE使ってるんでしょうね。
パー券たくさん買ってくれたから、嬉しかったんだろうなw
安全性考えたらラインは論外ってずっと言われ続けてただろ
これでこういう露見は何度目だよ何年も前から
なのになんにもしないでとぼけ続けてきたくせに
"今頃分かった"ってのか?絶対ありえねえ
しかもこいつら、"当面使用はしない"程度なんだぜ?
見え見えなんだよ二重スパイ!
こういう事は言ってもいいのか分からないけど
朝鮮人、同和、華僑、この人達って官僚に多いんだよねLINEゴリ押しも頷ける
民間で競争させると排他的なシステム、足の引っ張り合いで使いにくくて共倒れ
管制で開発しようとすると皆中抜きばかり考えて下請け孫請け海外に丸投げ
同じ過ちをズーッと繰り返している印象。
楽天モバイルに割り当ててちょ😸
流れた情報は使用者にとっては大事なものじゃないんだろう
その批判が十把一絡げなガバガバで草
功を上げる人間より責任を取らない人間のほうが出世するのだもの
やるはずがない
政府主導なんてご冗談をw
この国が関わってまともなもの作れるわけないじゃんww
韓国製の時点でもうね
しかも通信とか情報扱うならもう役満ですわ
確かにあまりにも遅すぎる
ただやっと動き出したという所はほんの少しだけ評価する
この流れで他の特亜製への警戒を高めてくれたら更に評価出来るんだがなぁ
たぶんプチエンジェル的案件をLINEでやり取りしてて、今回のことで駄々漏れなのを気付いたんだとおもうwww
そっちのほうが、驚きなんだが。
まさにコレが事の深刻さを表しているよね。
火消しというか、警鐘でしょう。
本当、無邪気で無防備だよなあ
あるある
中抜き丸投げは罰則付き規制しないとアカンね
中国政府、人民解放軍、LINEから日本の個人情報が取得できる法律を整備したそうだ。
おめでとうw
分かってたけど周りからの圧力で使わざるを得なくなっんだよなぁ
些細な抵抗だけど生年月日とかは1年と1日ずらしてる
しかし情報収集してたのは知ってたけど、えらく高度なことやってたのね。LINEアプリを入れた端末で仕事をすると全部ダダ漏れとは恐れ入った。
国会の事前情報も入ってくるし、特別感あるよ。
行政に対してもよく調べもせずに提携したなって法的措置とれるかな?
取れないだろう、外国企業だし
遺憾砲撃って個人の行動に期待しますで終わりだ
妄言に付き合うのも優しさやで?
妄言に付き合うのも優しさやで?
だといいけど。これでちょっと罰金払わせて無罪放免とかなりそうで怖。関係ない記事で、日本はオウムにすら破防法を適用せず、未だに活動させてる国ってあって。危機管理もへったくれもない国みたいだから。優等生な回答しか出来ない国、それが日本。
やって欲しいよね。そうすりゃ、次の比較的安全なSNSに移れる。少なくとも、反日国家産以外のSNSに。
2階が貰ってそー
これ、公共の電波で放送すべきだよね。どうでもいい事は掘り下げるくせに。マスゴミ、マスゴミにはもうウンザリだ!
どうにか国策で乗り切って欲しい。LINE潰せたら、その政治家まじで有能だわ。3期ぐらいはやって貰って日本を立て直して欲しい。
もしかして近所トラブルやストーカーが盗聴したいと依頼とかする?何かLINEでコメント書いたり繋げた瞬間笑い声するってストーカーに悩む人いると聞いた様な…
Tencentに情報売ってるって話じゃなかった?
これね、factaが山田洋行事件とかオリンパス事件とか報じたときは大スキャンダルになったのに
なぜかこの時はLINE社長が出てきて「そんな事実はありません」って否定しただけでアッサリ火が消えたのよな…
理由説明しても鼻で笑ってたけど、今回の見てどう思ったんだろ
しょうがないね。こんなのもみんなすぐ忘れるよ! クラウド最高!!
コメントする