1 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:07:58 ID:j0z
15分
なっが
4 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:08:53 ID:j0z
早すぎても長すぎてもダメ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:08:54 ID:Dnv
30分はかかるが
6 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:09:32 ID:nsy
毎日1時間かけんと気が済まんって奴いたな
8 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:07 ID:j0z
>>6
病気
16 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:56 ID:OHx
>>6
一日のトータルが1時間ならわからなくもない
9 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:14 ID:dBc
ゲーゲーしながら仕切り直して3回くらい磨くから20分近くかかるわ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:25 ID:j0z
風呂入りながら歯磨きするといいらしい
11 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:28 ID:R9L
寝起きに歯磨き粉つけずに30秒
朝食って💩してから6分これがワイのジャスティス
12 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:30 ID:uxg
1日2分×5回くらいやるわ
7 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:09:56 ID:j0z
コンクールFってマウスウオッシュ買ったけど結局歯がヌルヌルだわ
プラーク復活早すぎるやろ
13 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:36 ID:ws8
ワイはクリニカ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:51 ID:uxg
ワイもクリニカ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:14 ID:nsy
コーティング剥がれるくらいやると逆にぬるぬるしやすくなるとか
15 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:53 ID:zXH
1日5分でええわ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:02 ID:tJ5
夜10分くらい
19 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:28 ID:2on
歯磨き粉辛くて長時間できない
24 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:10 ID:uxg
>>19
使わなくてええんやで
代わりにデンタルリンス使おう
20 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:38 ID:6H6
風呂入ってるときにやれば15分くらいで丁度いいかも
21 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:55 ID:J97
朝5分昼5分夜10分だわ
22 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:55 ID:j0z
GUMの歯磨き粉にかため58円の歯ブラシで5分
コンクールFと歯間ブラシ 朝と夜
これだけやって歯周病や
37 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:14:01 ID:uxg

https://i.imgur.com/TvNygIM.jpg
これすき
23 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:02 ID:tJ5
2ヶ月に1回くらい歯医者で歯石とるのが一番
25 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:11 ID:4no
6.7分ガシガシ磨いてたら歯肉垂れ下がってもうた
5分間ゆっくりが一番ええと思う
31 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:22 ID:JOP
電動歯ブラシやから3分位や
33 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:32 ID:j0z
歯周病の酷い画像や動画見たらブルっちまっう
34 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:34 ID:m1W
別に不潔ではないんだけど
もう何年も歯医者行ってないから今更行くのが億劫
行ってなくても自他共に綺麗な歯だけど医者から見たら汚かったりしたらトラウマになる
42 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:14:58 ID:KdB
>>34
ワイ歯医者やけどきたねーやつなんて腐るほどおるから安心せえ
自前の歯は超高級品やぞ大事にしな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:16:16 ID:j0z
ワイの歯周ポケット6mmくらいあるわ
だいぶ前に食べたポップコーンの皮?見たいやつが挟まってたから
46 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:16:29 ID:4no
>>45
めちゃくちゃ口くさそう
49 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:17:49 ID:j0z
>>46
臭かったと思うで 歯に穴空いたかと思ってびっくりした
なんか歯石みたいなのもついてたし
54 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:20:00 ID:eqm
キシリトールガム噛み続ければ虫歯になりづらくなるって見たから毎日噛んでるわ
58 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:20:37 ID:p94
歯磨きなんてしない方が健康になるのに
昔の人の歯ってマジ綺麗らしいぞ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:52 ID:4no
>>58
そんなわけないだろ歯磨かなくて死んだやつが何人おると思ってんねん
60 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:15 ID:eqm
おんj民はフロスしてるんか?
69 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:03 ID:uxg
>>60
めんどくさいから週1でするかどうかやな
歯間を水で掃除するやつは毎日使っとる
61 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:19 ID:usc
4分くらいやろ
舌磨くとオエオエしちゃう
62 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:42 ID:j0z
舌磨きは味蕾死ぬからやめとけ
76 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:24:30 ID:usc
>>62
味蕾ってなんや
80 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:25:02 ID:j0z
>>76
舌にある味を感じる細胞
85 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:32 ID:usc
>>80
そうなんか
まあ磨くがな
86 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:56 ID:j0z
>>85
磨くというより撫でるぐらいがいい
66 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:22:19 ID:KdB
飯食った後は口内が酸性だからすぐ歯磨きしちゃダメ!言うやつおるけど別に全然大丈夫だから
そんなちっこい影響よりもさっさと歯磨いた方がメリットでかい
71 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:15 ID:93D
>>66
なんかそれ歯医者毎に言う事ちゃうよな
しろって言う歯医者もおるしするなってのもおる
72 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:42 ID:4no
歯医者行きたいけど歯石とる人がくっそ下手で歯肉にぶっ刺さってトラウマになってもうた
行きたくねぇなあ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:53 ID:7E4
歯石ガリガリ取られたあとの開放感すき
87 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:27:05 ID:ws8
>>73
わかる
75 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:24:19 ID:j0z
なんかひとり暮らしのババアの本に シャワーで口の中洗うといいとか書いてあったけど逆にバイ菌食ってるようなもんやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:25:41 ID:uxg
クリアクリーンは掃除に使えるよな
83 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:06 ID:j0z
歯磨き粉はぶっちゃけ中身同じらしいぞ
91 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:28:52 ID:ws8
>>83
マ?
96 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:34:24 ID:j0z
プラークが歯石になるのに2日
毎日歯磨きすれば歯石知らずになる
97 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:34:43 ID:j0z
今歯周病やからマジこわい
84 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:25 ID:36g
ワイ3分で終わらせるんやけどどう思う?
89 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:28:07 ID:j0z
>>84
ええんやない?
15分ってネットの拾いやから信ぴょう性あったもんじゃない
92 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:29:05 ID:4no
ワイのとこの歯医者いわくまんべんなく磨けてりゃええから時間とか関係ないとのこと
そらそうや
30分はかかるが
6 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:09:32 ID:nsy
毎日1時間かけんと気が済まんって奴いたな
8 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:07 ID:j0z
>>6
病気
16 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:56 ID:OHx
>>6
一日のトータルが1時間ならわからなくもない
9 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:14 ID:dBc
ゲーゲーしながら仕切り直して3回くらい磨くから20分近くかかるわ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:25 ID:j0z
風呂入りながら歯磨きするといいらしい
11 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:28 ID:R9L
寝起きに歯磨き粉つけずに30秒
朝食って💩してから6分これがワイのジャスティス
12 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:30 ID:uxg
1日2分×5回くらいやるわ
7 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:09:56 ID:j0z
コンクールFってマウスウオッシュ買ったけど結局歯がヌルヌルだわ
プラーク復活早すぎるやろ
13 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:36 ID:ws8
ワイはクリニカ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:51 ID:uxg
ワイもクリニカ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:14 ID:nsy
コーティング剥がれるくらいやると逆にぬるぬるしやすくなるとか
15 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:10:53 ID:zXH
1日5分でええわ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:02 ID:tJ5
夜10分くらい
19 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:28 ID:2on
歯磨き粉辛くて長時間できない
24 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:10 ID:uxg
>>19
使わなくてええんやで
代わりにデンタルリンス使おう
20 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:38 ID:6H6
風呂入ってるときにやれば15分くらいで丁度いいかも
21 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:55 ID:J97
朝5分昼5分夜10分だわ
22 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:11:55 ID:j0z
GUMの歯磨き粉にかため58円の歯ブラシで5分
コンクールFと歯間ブラシ 朝と夜
これだけやって歯周病や
37 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:14:01 ID:uxg

https://i.imgur.com/TvNygIM.jpg
これすき
23 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:02 ID:tJ5
2ヶ月に1回くらい歯医者で歯石とるのが一番
25 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:12:11 ID:4no
6.7分ガシガシ磨いてたら歯肉垂れ下がってもうた
5分間ゆっくりが一番ええと思う
31 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:22 ID:JOP
電動歯ブラシやから3分位や
33 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:32 ID:j0z
歯周病の酷い画像や動画見たらブルっちまっう
34 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:13:34 ID:m1W
別に不潔ではないんだけど
もう何年も歯医者行ってないから今更行くのが億劫
行ってなくても自他共に綺麗な歯だけど医者から見たら汚かったりしたらトラウマになる
42 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:14:58 ID:KdB
>>34
ワイ歯医者やけどきたねーやつなんて腐るほどおるから安心せえ
自前の歯は超高級品やぞ大事にしな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:16:16 ID:j0z
ワイの歯周ポケット6mmくらいあるわ
だいぶ前に食べたポップコーンの皮?見たいやつが挟まってたから
46 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:16:29 ID:4no
>>45
めちゃくちゃ口くさそう
49 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:17:49 ID:j0z
>>46
臭かったと思うで 歯に穴空いたかと思ってびっくりした
なんか歯石みたいなのもついてたし
54 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:20:00 ID:eqm
キシリトールガム噛み続ければ虫歯になりづらくなるって見たから毎日噛んでるわ
58 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:20:37 ID:p94
歯磨きなんてしない方が健康になるのに
昔の人の歯ってマジ綺麗らしいぞ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:52 ID:4no
>>58
そんなわけないだろ歯磨かなくて死んだやつが何人おると思ってんねん
60 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:15 ID:eqm
おんj民はフロスしてるんか?
69 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:03 ID:uxg
>>60
めんどくさいから週1でするかどうかやな
歯間を水で掃除するやつは毎日使っとる
61 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:19 ID:usc
4分くらいやろ
舌磨くとオエオエしちゃう
62 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:21:42 ID:j0z
舌磨きは味蕾死ぬからやめとけ
76 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:24:30 ID:usc
>>62
味蕾ってなんや
80 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:25:02 ID:j0z
>>76
舌にある味を感じる細胞
85 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:32 ID:usc
>>80
そうなんか
まあ磨くがな
86 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:56 ID:j0z
>>85
磨くというより撫でるぐらいがいい
66 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:22:19 ID:KdB
飯食った後は口内が酸性だからすぐ歯磨きしちゃダメ!言うやつおるけど別に全然大丈夫だから
そんなちっこい影響よりもさっさと歯磨いた方がメリットでかい
71 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:15 ID:93D
>>66
なんかそれ歯医者毎に言う事ちゃうよな
しろって言う歯医者もおるしするなってのもおる
72 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:42 ID:4no
歯医者行きたいけど歯石とる人がくっそ下手で歯肉にぶっ刺さってトラウマになってもうた
行きたくねぇなあ
73 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:23:53 ID:7E4
歯石ガリガリ取られたあとの開放感すき
87 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:27:05 ID:ws8
>>73
わかる
75 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:24:19 ID:j0z
なんかひとり暮らしのババアの本に シャワーで口の中洗うといいとか書いてあったけど逆にバイ菌食ってるようなもんやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:25:41 ID:uxg
クリアクリーンは掃除に使えるよな
83 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:06 ID:j0z
歯磨き粉はぶっちゃけ中身同じらしいぞ
91 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:28:52 ID:ws8
>>83
マ?
96 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:34:24 ID:j0z
プラークが歯石になるのに2日
毎日歯磨きすれば歯石知らずになる
97 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:34:43 ID:j0z
今歯周病やからマジこわい
84 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:26:25 ID:36g
ワイ3分で終わらせるんやけどどう思う?
89 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:28:07 ID:j0z
>>84
ええんやない?
15分ってネットの拾いやから信ぴょう性あったもんじゃない
92 :名無しさん@おーぷん:2021/03/25(木)01:29:05 ID:4no
ワイのとこの歯医者いわくまんべんなく磨けてりゃええから時間とか関係ないとのこと
そらそうや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
磨きすぎで歯茎が痛んでますって言われた、
虫歯怖くて丁寧にやらざるを得ない
歯周病が気になると言う人は
なんで使わないのかな?🤔
あとはどうでもいい
やってない奴は↑全部気にしないとダメ習慣になれば苦ではなくなる
俺も歯医者で磨きすぎるとマジで歯が削られるよって言われたわ
5分 ガッツリうがい
10分 普通にうがい
5分 軽くうがい してる
2000円とかするお高い歯磨き粉💊使っても1日1回なら安く抑えられるやん
酸蝕歯だな。
うがいマン現わる😸
全然磨けてないから。
夜はブラシやわの極細で湯船に浸かりながら10分くらいだな
風呂上がりフロス
だいたいこれ。
20分もうがいしてて草
テレビ観ながらチマチマやるの楽しい
タバコも吸ってないし、表面凸凹してるからそこに歯石溜まって汚れてんのかな
爪でガリガリしたら取れるんだけどね
歯の隙間を重点的にシャシャーっと磨いて後はモンダミンでブクブクが一連のサイクル
長時間磨いたり力入れすぎたりは血が出るわ
わい読み返したらうがいマニアだった
(*^o^)/\(^-^*)仲間!
自分は仕上げにコンクール使ってる
しかし力入れすぎなのか楔状欠損気味なんだよな
あれは食べカスがとれるだけで、プラークはほとんど取れないよ。水流でプラークが取れるなら、うがいするだけで、虫歯にもならんわ
ガシガシ磨きしてたから今めっちゃ歯茎下がって死にそう。
下がった歯茎は手術しかないからみんな気をつけて欲しいわ。
まずは舌の上を磨くといいよ。
これやり始めて一切知覚過敏にならなくなった。
数分後柔らかくなったら
歯ブラシの端っこ持って柔らかく万遍なく磨くといい。
歯間ブラシは大人になったらみんなもやろうな。
このやり方でずっと虫歯知らず
「ポケットの中身」は数ヶ月モノだったりするからな~
20分は掛かるな
歯周病予防の歯間ブラシは毎日大変
自分は歯茎を傷つけないように爪で歯垢を軽く擦って落とし、10~20秒。
歯ブラシに歯磨き粉付けて全体磨いて1分程度。
口に水を含んで1・2回濯いだ後にもう一度歯磨き粉付けて再び1分程度全体を磨き。
やり方が変則的だけど、まあ大体一般に言われる3分前後の歯磨きで済ませてる。
上の歯磨き方を続けてたら、医者から歯石落とし要らないって褒められるくらいピカピカになったわ。
このまとめ見て安心した。一回で時間かかるの俺だけじゃなかった。
舌先で磨き残しないかチェックしながら磨いてっから、面倒くさい笑
歯ぐきを痛めとるんだろうな
わいは知覚過敏用のブラシ使っとるから力入れても痛くならんな
フロスの後にこれをドルツで15分くらい
歯肉炎とかもなくて正常みたい
磨き過ぎは逆にエナメル質取れると聞いたからあまり頻繁に磨かないし、食後少し時間開けるほうがいいと聞く
仲間。フロス+水ピック+電ブラシで計10分ぐらい磨いてたら、やりすぎたンゴ。でも10年ぐらい虫歯になってないからおk
ちゃんと磨けてる、銀歯があるの除けば完璧だってよ
銀歯がある時点でだめなんだけどな
歯磨き後に、コンクールFみたいなフッ素入りのうがい薬使えばよくね?
流石にうがいとは水圧が段違いだよ
1450ppmの歯磨き粉が正義
「歯が正常な最高齢の人?」みたいなギネスに載ってる人の磨き方をやってたけど、5分ぐらい丁寧に磨いてただけだったぞ
今調べても情報出てこんな
下がってくるとそれまで歯茎で隠れてた歯が露出してくる。色が薄っすら黄色っぽいんだよな〜
そして、今までなかったのにニラとかネギとかえのきとか、奥歯に引っかかるようになってきた
歯磨き粉は高濃度フッ素のクリンプロ
普通のブラシ→タフトブラシ→歯間ブラシ→ジェトウォッシャー→仕上げの歯茎マッサージ
毎日ツルッツルの歯で虫歯知らず😁
ジェットウォッシャー+デンタルリンスで口内環境改善された
そうそう。オレもフッ素入りのガム・デンタルペーストから
フッ素なしのガム・デンタルリンスに変えたら
歯が弱くなった感じがしたから
ガム・デンタルペースト戻したもん😐
奥歯の間から出てくるプラークやら肉野菜のカスを臭ってみ?ちびるで。
最近歯医者さんに薦められたのは「タフトブラシ(ひと山だけのちっちゃい歯ブラシ)」を使って細かいところのプラークを磨き落とすこと。
歯磨き粉の爽快感でごまかされて雑になってた部分のブラッシングを暇つぶし感覚でやってるわ。
力入れすぎなのでは
うちは歯医者に指2本で持って軽く小刻みに磨くよう言われた
歯ブラシ持ってるだけ草
酢とかほうれん草、食べり飲んだりしたら
水で直ぐにグチュグチュしてね。
フロスは必須。(ジェトウォッシャーよりフロス)
超音波電動歯ブラシはガチで有効。
ソニッケアーよりスマイルエックス(以前の東レのウルティマ)
「失ってから気づく、歯は(髪もw)長ぁ~い友だち」
ま、お大事に。
知らん奴 多そうだからこの際言うが、電動ブラシで歯を磨く場合の適切な時間は2分だぞ
取説にも書いてある
電動ブラシって結構威力あるから長い時間磨いちゃうと、磨きすぎて歯削っちゃうからアカンで
歯一本に対し、横磨き縦磨き込みで約2秒位で十分だ
後は自分なりに最適化図ってけ
歯医者行ったら親知らずに押されて若干歯茎と歯の根元に隙間が出来てるせいでそこがしみてる原因だと
我慢した意味…
激痛
一時期定期的に通ってたけど普段通りの磨き方で98%取れてるって数字出て
医者から期間あけて良いって言われた
毎月の習慣じゃなくなって以来行かなくなった
相手はプラスチックかもしれんが、歯は間違いなく削れていってるぞ
過ぎたるは猶及ばざるが如しよ
そんなことするなら磨く時間少し減らしてデンタルフロスでの歯間の汚れ落としたり
磨いた後にクリアクリーンのマウスウォッシュを使う方がいい
コメントする