obasan04_cry (1)




1 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:13:20 ID:cG5B
おかんが泣いてしまった
泣かせたワイが悪いとおとんに怒られたわ




アラフォーやが今まで彼女いたことがないことを親に打ち明けたんやが 
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617794000/


2 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:13:41 ID:4ZQo
お前が悪い




3 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:14:10 ID:FFaM
泣くほどの事か?



5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:15:09 ID:cG5B
母親って息子に彼女ができないように教育するのに、彼女ができないと途端に凹むよな




11 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:20:06 ID:Mr0P
>>5
中高時代は勉強の邪魔として扱う母親とかおるよな




23 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:27:55 ID:ErMn
>>5これすげーわかるwww




41 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:41:37 ID:4pUx
>>23
20数歳までは息子が可愛いけど30超えてくるとただのおっさんやから孫の顔が見たくなるもんな




7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:16:20 ID:bqRH
彼女できないような教育って?




9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:18:57 ID:cG5B
>>7
母親は男が生まれたら基本びびって教育するねん
不良になられたら困るからな
だから必死に押さえつけようとする
でも教育においては逆効果だよね




12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:21:20 ID:bqRH
>>9
それと彼女できないことと関係ある?




18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:23:13 ID:cG5B
>>12
挑戦できないような性格になるから女にアタックできないよね




15 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:21:43 ID:P3mI
結局他人のせいにする訳だ




13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:21:23 ID:VR12
アラフォーなのに親のせいにしてること知ったら父親まで泣き出しそうやな




16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:21:44 ID:BPqX
>>13
これやな




19 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:23:32 ID:cG5B
>>13
やめろ




21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:25:57 ID:m72h
どうせ、彼女できて実家を継がないって言っても泣くぞ




25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:31:21 ID:cG5B
>>21
苗字はワイで終わるのは確定やで
兄弟、従兄弟みんな女やからな
流石にもう親戚の集まりには顔出せんわ




29 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:38:31 ID:a986
30のワイでもなかなかのもんやと思ってたけどやっぱり上はおるもんやなあ




32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:39:33 ID:cG5B
>>29
今動かん君はこのあともも動かんで




45 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:42:51 ID:a986
>>32
そんなこと言われても動かへんのはイッチが一番よく知っとるやろ




49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:43:59 ID:cG5B
>>45
ワイは他人には厳しいんや




35 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:40:10 ID:otQQ
勉強していい大学行っていい会社入れと耳にタコができるくらい言って
家庭を築くことの大切さとかは全く教育せず
それで年頃になったら結婚はまだかって完全に親のエゴだわ




37 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:41:00 ID:OfYU
>>35
進路とかについては色々言われたけど
相手の有無とか一切なんもいわれんまんま
気づけば30すぎとったわ




53 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:45:42 ID:JOvj
>>35
マジでこれ
正直いい大学入っていい会社入ってでも独身より適当な大学入って適当な会社入って奥さんいる方が絶対人生の幸福度高いから邪魔せんといてほしい




57 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:47:04 ID:4pUx
>>53
なんなら中卒土方でギャルと結婚しとるヤツのほうが幸せそうやもんな
底辺かもしれんけど




36 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:40:48 ID:0IsW
でも真面目な話
結婚向いてないやつだっているし
子孫がどうこうも言うけど今の時代子供作って子供が幸せに生きていけるのかなと思うとな




39 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:41:04 ID:cG5B
31のときに帰省したとき親戚兄弟一同がみんな結婚してて子供作ってるのみて帰りの電車で「よっしゃ、ワイも結婚しよう」と決心したんや
なにせんかったけど




40 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:41:28 ID:NcJI
なにしたら彼女が出来ると思う?




49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:43:59 ID:cG5B
>>40
知ってるで、身だしなみを整えて金を稼いで女にアプローチするんやろ




47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:43:07 ID:otQQ
実家で小型犬飼ってるけどこいつが実質孫代わりになってるわ
周りだけかもしれんが結婚した後に犬飼い始めてる夫婦って子供いないよな




51 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:44:33 ID:OfYU
37歳やからなにしても無理




56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:46:57 ID:cG5B
>>51
よく「アラフォーでも初彼女ができました!」って記事見るけど別に年齢に課題を感じてるわけじゃなくて今までできないものはこれからもできないことが問題なのであって、逆にアラフォーから初彼女作るような変態カイジの紹介されてもピンとこないんだよな




58 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:47:40 ID:OfYU
>>56
これなんよなあ




73 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:52:10 ID:OfYU
普通に生きてたらできるやろ
という遠回しな蔑みはもうたくさんや




81 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:54:15 ID:nigu
>>73
直球で言うと、一番身近な母親泣かせるやつが何処の女の子笑わせられるんだ
思いやりか想像力足りないんだろ




77 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:53:11 ID:OfYU
いない歴=37年いうだけで
もう諦めろってよう言われるわ




84 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:56:07 ID:bqRH
挑戦できないんやなくて、義務教育中にコミュニケーション学んでこなかっただけやん




86 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:56:32 ID:OfYU
コミュニケーションとか授業のカリキュラムになかったし




90 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:57:39 ID:bqRH
>>86
あるやろ
道徳とかコミュニケーションのとり方を学ぶとこやん




61 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:48:18 ID:nigu
なんでわざわざそんなこと言ってしまったん?




62 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:48:55 ID:cG5B
>>61
聞かれたからやで




65 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:50:29 ID:nigu
>>62
まぁ、だから彼女出来なかったんやろな




89 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:57:30 ID:tAPp
え、何で泣いたんだ?理由聞いた?




92 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)20:58:47 ID:cG5B
>>89
ワイの理由なんか関係ないぞ
人を不快な思いをさせたワイが悪い
ワイらの親世代はそういうもんやぞ




97 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:03:34 ID:tAPp
>>92
母親に話聞かなかったん?




103 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:07:51 ID:cG5B
>>97
泣いてるんやぞ
そんなことできるわけ無いやん




114 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:19:04 ID:nigu
>>103
直接相手から何かアクションないと何も解らないんやろ
親がどんな人かは解らないけど、40近くなるまで親と一緒にいて親がどんなことが嫌かに想像が届かないってところに全てが出てる




118 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:26:52 ID:cG5B
>>114
別に親と同居してないぞ
煽りたいのか知らんが頭冷やせ




120 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:29:53 ID:nigu
>>118
一緒に住んでないが、言い訳にならんのだ…
全部の状況は解らないけど、もう一度自分と親のことを考えてみたらええんちゃうかな




123 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:32:25 ID:cG5B
>>120
考えたからちゃんと伝えたんぞ
別に子供は親のすべてののぞみ通りに生きる必要はないやん




128 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:55:05 ID:LUty
ワイも結婚のプレッシャー強くて禿げそう




131 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)21:59:19 ID:eNZ4
成績悪くて高卒とかFラン大卒でも友達多くて
コミュ力高いやつがなんやかんやで幸せそうに見える
贅沢な暮らししとるわけやないけど家も車も家族もおって
身の丈に合った暮らししとるイメージや




138 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)22:05:51 ID:eNZ4
清潔感だのコミュ力だのいわれても
そんなん10代のころからの積み重ねやん
どうにもならんで




139 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)22:06:17 ID:eNZ4
ほんでこうなるんやろ
https://www.youtube.com/watch?v=jNxbjJHko-Q





143 :名無しさん@おーぷん:2021/04/07(水)22:07:23 ID:orXU
まあこんなスレでどんだけアドバイスしたところで彼女出来るワケ無いわ
それで出来るんならとっくに出来とる










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧