1 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:46:53 ID:DaE6
佐賀県の下宿も明日には引き払う予定で実家に大学卒業以来久々戻るつもりやけど、折り畳み自転車あるから結構な荷物になるンゴ…
ワイ32歳、地元の焼津に帰ろうと思うもコロナが怖い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618112813/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618112813/
3 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:48:23 ID:DaE6
なお下宿先の好意で佐賀空港までは送ってくれるとの事。
なお佐賀空港は羽田か関西の二択。
控えめに言って焼津まで遠い
2 : :2021/04/11(日)12:47:43 ID:sI6O
お疲れ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:49:02 ID:pWVe
鰹が迎えに来てるど
7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:51:28 ID:DaE6
>>5
貯蓄かなりあるから暫く遊んで暮らしたい
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:53:01 ID:DaE6
佐賀県って何も無いと言われているが、かえって長崎の方が何も無い
原チャか車一台あれば十分な環境やで佐賀県
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:58:58 ID:DaE6
ちな佐賀で働いていたのは海苔の養殖や
ワイより年下の跡取りのドラ息子とえっちらおっちら働いてた
アタマ張ってるジッジは厳しかったが楽しかったわ
また縁あったら働きたい
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:01:22 ID:DaE6
普段底引き網とかやから海苔はカルチャーショックやったな、少し
牡蠣の養殖ともまた違う
船の上はええなぁホンマ
ワイも自前の欲しいがそんな金は無いし、トッモが漁師しよるしそこに雇って貰うわ
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:02:36 ID:9IFB
何が起きたら静岡の人間が佐賀で働くことななんねん
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:04:48 ID:DaE6
>>13
大学卒業してから就職ないから漁師をしていたんや
1シーズン毎に流れていったら佐賀県に流れ着いた
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:07:32 ID:fZBF
大卒でってことは漁師歴8年?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:08:13 ID:DaE6
夏までゆっくりしてから延岡あたりにまた行こうかな、とも考えとるわ
>>16
せやで
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:10:09 ID:fZBF
ちょっとした旅行やん
静岡行きのフェリーあるんなら
のんびり船旅もええな
22 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:12:56 ID:DaE6
>>20
車買ってたらフェリー一択やったな
ベンツ新車で買える金はあるが使い途が無い
乗る暇も無いしチャリでええわ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:12:34 ID:fZBF
イッチ船舶免許とか持っとるんか
23 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:14:56 ID:DaE6
>>21
小型なら持ってる
海技士は持ってない
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:15:46 ID:SPGd
静岡県民のワイがゆるす
帰ってこいや
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:16:59 ID:DaE6
>>25
十年振りの故郷やからちと恥ずかしくもあるわ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:16:42 ID:8126
今の32歳が悲惨な世代という事実
昭和天皇が死んで自粛ムードの中生まれる
小6から高3→ゆとり教育で史上最低の学力
高3→新型インフルの流行。若者の方がかかりやすいので修学旅行中止
高卒の就職→リーマンショックによる氷河期
大卒の就職→東日本大震災による氷河期 トンボ鉛筆事件
今→30代、持病なし、コロナで突然死多数
30 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:18:17 ID:DaE6
>>27
ホンッマ働き口無かったからな…
きつかったけど第一次産業選んだのはワイを褒めてやりたいわ
33 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:20:51 ID:DaE6
帰ったら撮り貯めていた
NBAのビデオ見て楽しもうと思う
イモウット結婚したらしいし実家にはおらんやろ多分…
34 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:24:39 ID:DaE6
大学卒業してから大学のトッモ達とも会ってないなぁ…
福祉大行ったのにどうしてこうなった
なお資格はあるが介護の仕事には死んでも就きたくないもよう
36 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:28:29 ID:DaE6
働き口の無いニキ達漁師はええぞ
きっついけど皆厳しいがやさしいで
39 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:32:50 ID:DaE6
今日で出て行くと決まっとるから今日はドラ息子が飲み屋で奢ってくれるそうや
41 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:35:52 ID:DaE6
家にいたぬこ様は生きとるやろか
生きていたら14歳でご長寿やな
42 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:37:10 ID:DaE6
マッマから今週帰るとメールしたら返信来た
お前生きてたんか!
やと…
43 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:38:36 ID:DaE6
イモウット夫婦が実家おるから帰って来てもおる所無いぞと言われた
宿無しは嫌やから離れの小屋の二階に居させて欲しい
44 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:39:36 ID:DaE6
面識無いがイモウットの子供女の子二人おるそうや
今時の子は何が好きやろか
45 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:41:33 ID:DaE6
パッパから返信来た
どうやら親戚の家に向かわされるらしい
なお親戚の家磐田市
46 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:42:49 ID:DaE6
焼津はワイを受け入れたがらないみたいや
磐田市でジュビロ観ながら酒でも飲む生活送るわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:43:54 ID:MjDP
家族と絶縁してたんか?😳
48 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:44:36 ID:DaE6
>>47
大体海上生活やったからうざくてメール返してなかったわ
49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:46:53 ID:DaE6
あとホンマ佐賀大好きになってもうた
腰落ち着けるならここにしたい、と思うくらい
漁協で雇ってもらえないか聞こうかな
50 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:47:26 ID:MjDP
なんで辞めようと思ったん?😳
51 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:48:05 ID:DaE6
>>50
海苔はもうシーズンオフやから契約満了と言ってええわ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:49:56 ID:MjDP
>>51
次のシーズンどうするん?😳
53 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:51:02 ID:DaE6
>>52
来シーズンが秋からやし、秋までのんびりしてまた佐賀戻るかそれとも違う所行くか。
千葉でも海苔はやりよるし、どっちするか迷うけど今回の家族の対応から静岡から離れた方が良さそうやな。
携帯の番号は教えとるし、必要あればあちらから連絡があると思いたい。
54 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:52:57 ID:DaE6
ただ大体シーズン毎に行く所変わるのが通例みたいやな
中には札付きもおって、動けるけど人にうるさいガイジはものっすごい嫌われとった
ワイも一度被ったがぶん殴りそうになったくらい態度最悪やったわ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:53:10 ID:diO7
仕事が全くないシーズンもあるんか
何して生活してたんや?
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:54:11 ID:DaE6
>>55
貯めた金使って生活するか次の船紹介して貰って乗ってたか
仕事は案外切れ間なくあったな、ここ十年
57 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:55:45 ID:DaE6
最初愛媛から始まり山口、広島、島根、兵庫、宮崎と流れて佐賀行ったわ
58 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:56:17 ID:diO7
ベンツ一台買えるゆうとったもんな
漁師って金溜まる仕事やな
61 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:11 ID:DaE6
>>58
正確には使う暇が無い
ワイは大体住み込み社員寮か月契約のマンスリーのアパートいたが生活費およそ七万くらいやったな
手取りで30くらい来るからそこからマイナスしても月20万くらい手元に残った
59 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:57:26 ID:diO7
んで今回は全く仕事ないから
久しぶりに故郷に帰ろうちゅうことか
62 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:44 ID:DaE6
>>59
せや
乗ろうと思えば乗れるやろけど久々に少し休みたい
60 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:00 ID:pjs7
焼津やとマグロ漁とかやるんか?
63 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:00:43 ID:DaE6
>>60
やりよるところはやりよるな
ミナミマグロ。でも正直言って下火やぞあそこ
高校時代同じ部活の仲間やったトッモも遠洋に行きよるらしいが、良くはないと言っていた
66 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:03:38 ID:pjs7
家族と関係よくないんか?
68 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:05:22 ID:DaE6
>>66
良くはないのかな?
どちらにせよ十年くらい実家に寄り付かない長男より同居してマスオさん連れてきた長女が可愛くなるのは致し方ないのかな、という気もする
70 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:07:56 ID:AMzP
浜松のチョウザメ養殖に興味あるわ
72 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:08:28 ID:DaE6
>>70
チョウザメか
ワイも興味はあるな
71 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:07:56 ID:DaE6
イモウットも大概DQNやったな
高校行って堕落を覚えて20で同い年のDQNとデキ婚
旦那さん建築現場で働いているそうや
73 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:12:24 ID:MSQ8
なんだか近代小説にでもありそうなストーリーやな
75 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:13:09 ID:DaE6
>>73
まともに生きられなかった男の話やで
80 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:32:36 ID:pjs7
>>73
このスレで今リアルタイムで戻ろうとしてるところすらオープニング感ある
83 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:33:49 ID:DaE6
>>80
すでにエンディングや
74 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:12:38 ID:DaE6
辛かったのは牡蠣養殖
あれは二度とやりたくない
殻剥きで何個ダメにしてキレられたか分かったもんやない
82 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:33:44 ID:pjs7
>>74
棄損したやつとかB級品みたいなやつって自分らで食うの?
84 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:34:12 ID:DaE6
>>82
そらそうよ
客には出せんし
76 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:16:39 ID:DaE6
取り敢えず磐田まで行ったら親戚に連絡しろ、やと
最近マッマの所のジッジを亡くしてバッバが寂しがりよるという事やけど、ジッジ死んだの知らんかったで…
77 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:17:28 ID:DaE6
さらっとバッバの面倒ワイに押し付けようとしよらんやろな、パッパ達。
78 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:19:40 ID:D7lT
ワイ同い年やけど院行ってる間アベノミクスが起きたから就職余裕やったわ
数年で全然違うんやな
79 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:22:57 ID:DaE6
>>78
全くちゃうで
ワイは福祉関係絶対行きたくなかったから一般の就職探したが無かったんや
新卒カード無駄にしたわホンマ
85 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:37:31 ID:DaE6
ご飯出たが佐賀牛やった
ぐう旨くて泣いてもうたわ
86 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:53:21 ID:yq8R
大卒から漁師になる流れがわからんのだが、どんな流れだったんん
今は農業会社とかあるが、、
87 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:54:16 ID:DaE6
>>86
働き口が無い
愛媛のトッモから漁師なら仕事ある
それや!
88 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:03:26 ID:wVzm
>>87
はえ〜
世の中ご縁やね
89 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:04:30 ID:DaE6
>>88
今考えるとこの十年まともに社会経験積まずに何やってたんやろ
90 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:09:18 ID:DaE6
この十年で得たもの
お金
筋肉
この十年で失ったもの
社会経験
一般への就職
91 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:11:05 ID:aqRU
ええなあ焼津に生まれ育ったんやな
漁はギャンブルいうから漁港で構内作業に従事すればええ
年数重ねればマグロが届くようになるやろ
93 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:12:39 ID:DaE6
>>91
もう陸には戻れない身体やな
94 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:23:43 ID:DaE6
しかし十年ぶりに帰る故郷なのに磐田行きやとは思わなかったわ
95 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:27:26 ID:DaE6
多分厄介者ルートやろし一生帰らないほうがええかな、焼津
97 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:38:34 ID:DaE6
あとイモウットから連絡
大学時代の思い出の詰まったワイのリッケンバッカーのベースを売ったとの事。
殺してええかこいつホンマ
98 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:42:59 ID:DaE6
ヘフナーのちうごく製バイオリンベース、VOXのアンプ、リッケン…
新品なら50万くらいの被害やクソが
102 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:19:51 ID:DaE6
バッバに連絡したらジッジの車あるからそれ使ってええそうや
どうせ軽のしょぼいのやろけど使えるなら使うわ
103 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:21:06 ID:DaE6
ひとまずイモウットに損害賠償請求しようと思う
同じ品物返されても困るから金で解決したい
109 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:42:09 ID:cWZV
>>103
いきなり帰ってきて金の話はもめそう
111 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:50:31 ID:DaE6
>>109
せやかてなぁ…大学時代の相棒やし
104 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:22:01 ID:DaE6
こういう場合って買った時の額請求してええやろか
一応領収書は取ってる
105 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:31:38 ID:DaE6
…でもバイオリンベースは買い戻して欲しい…
生まれて初めて持った楽器やし…
100 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:02:07 ID:cWZV
焼津といえばバリ勝男くん
101 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:14:30 ID:DaE6
>>100
久々食いたくなってきた
106 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:37:50 ID:cWZV
>>101
パリパリしてうまいよね
119 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:31:28 ID:DaE6
ひとまずドラ息子のBMWで飲み屋街行ってくるが…
日曜日に開いてるんか?飲み屋。
126 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)18:57:13 ID:DaE6
ドラ息子の話やと後継者のおらん海苔師の所に婿入りして跡を継がないかという話やった
魅力的な提案ではあるがどいつもこいつもバツイチ40オーバーという罰ゲーム
114 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:12:07 ID:Y8it
おもろいなあ
ええ経験してるわ
115 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:18:25 ID:DaE6
>>114
社会性は損なわれたがな
117 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:27:19 ID:DaE6
あと紫外線で毛根も逝った
116 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:27:13 ID:Y8it
>>115
そんなん今時の若者は持ってへん
118 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:28:21 ID:DaE6
>>116
マジで一般企業に務まる気せーへん
クソ程口悪いし場合によっちゃ蹴り喰らわす事もある
120 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:36:46 ID:Y8it
>>118
まあでも文化は違うからな
121 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:41:12 ID:DaE6
>>120
前に工場勤めていた奴から言われたのが
「ワイさんは周りと合わないと思いますよ。大学生みたいですもん。」
と。やっぱ社会性損なわれとるんやな、と思いましたわ…
122 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:44:52 ID:Y8it
>>121
独立した方がええかもな
123 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:47:10 ID:DaE6
>>122
自営業のオッサンとはえらく話し合うけどな
お疲れ
5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:49:02 ID:pWVe
鰹が迎えに来てるど
7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:51:28 ID:DaE6
>>5
貯蓄かなりあるから暫く遊んで暮らしたい
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:53:01 ID:DaE6
佐賀県って何も無いと言われているが、かえって長崎の方が何も無い
原チャか車一台あれば十分な環境やで佐賀県
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)12:58:58 ID:DaE6
ちな佐賀で働いていたのは海苔の養殖や
ワイより年下の跡取りのドラ息子とえっちらおっちら働いてた
アタマ張ってるジッジは厳しかったが楽しかったわ
また縁あったら働きたい
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:01:22 ID:DaE6
普段底引き網とかやから海苔はカルチャーショックやったな、少し
牡蠣の養殖ともまた違う
船の上はええなぁホンマ
ワイも自前の欲しいがそんな金は無いし、トッモが漁師しよるしそこに雇って貰うわ
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:02:36 ID:9IFB
何が起きたら静岡の人間が佐賀で働くことななんねん
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:04:48 ID:DaE6
>>13
大学卒業してから就職ないから漁師をしていたんや
1シーズン毎に流れていったら佐賀県に流れ着いた
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:07:32 ID:fZBF
大卒でってことは漁師歴8年?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:08:13 ID:DaE6
夏までゆっくりしてから延岡あたりにまた行こうかな、とも考えとるわ
>>16
せやで
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:10:09 ID:fZBF
ちょっとした旅行やん
静岡行きのフェリーあるんなら
のんびり船旅もええな
22 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:12:56 ID:DaE6
>>20
車買ってたらフェリー一択やったな
ベンツ新車で買える金はあるが使い途が無い
乗る暇も無いしチャリでええわ
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:12:34 ID:fZBF
イッチ船舶免許とか持っとるんか
23 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:14:56 ID:DaE6
>>21
小型なら持ってる
海技士は持ってない
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:15:46 ID:SPGd
静岡県民のワイがゆるす
帰ってこいや
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:16:59 ID:DaE6
>>25
十年振りの故郷やからちと恥ずかしくもあるわ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:16:42 ID:8126
今の32歳が悲惨な世代という事実
昭和天皇が死んで自粛ムードの中生まれる
小6から高3→ゆとり教育で史上最低の学力
高3→新型インフルの流行。若者の方がかかりやすいので修学旅行中止
高卒の就職→リーマンショックによる氷河期
大卒の就職→東日本大震災による氷河期 トンボ鉛筆事件
今→30代、持病なし、コロナで突然死多数
30 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:18:17 ID:DaE6
>>27
ホンッマ働き口無かったからな…
きつかったけど第一次産業選んだのはワイを褒めてやりたいわ
33 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:20:51 ID:DaE6
帰ったら撮り貯めていた
NBAのビデオ見て楽しもうと思う
イモウット結婚したらしいし実家にはおらんやろ多分…
34 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:24:39 ID:DaE6
大学卒業してから大学のトッモ達とも会ってないなぁ…
福祉大行ったのにどうしてこうなった
なお資格はあるが介護の仕事には死んでも就きたくないもよう
36 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:28:29 ID:DaE6
働き口の無いニキ達漁師はええぞ
きっついけど皆厳しいがやさしいで
39 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:32:50 ID:DaE6
今日で出て行くと決まっとるから今日はドラ息子が飲み屋で奢ってくれるそうや
41 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:35:52 ID:DaE6
家にいたぬこ様は生きとるやろか
生きていたら14歳でご長寿やな
42 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:37:10 ID:DaE6
マッマから今週帰るとメールしたら返信来た
お前生きてたんか!
やと…
43 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:38:36 ID:DaE6
イモウット夫婦が実家おるから帰って来てもおる所無いぞと言われた
宿無しは嫌やから離れの小屋の二階に居させて欲しい
44 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:39:36 ID:DaE6
面識無いがイモウットの子供女の子二人おるそうや
今時の子は何が好きやろか
45 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:41:33 ID:DaE6
パッパから返信来た
どうやら親戚の家に向かわされるらしい
なお親戚の家磐田市
46 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:42:49 ID:DaE6
焼津はワイを受け入れたがらないみたいや
磐田市でジュビロ観ながら酒でも飲む生活送るわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:43:54 ID:MjDP
家族と絶縁してたんか?😳
48 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:44:36 ID:DaE6
>>47
大体海上生活やったからうざくてメール返してなかったわ
49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:46:53 ID:DaE6
あとホンマ佐賀大好きになってもうた
腰落ち着けるならここにしたい、と思うくらい
漁協で雇ってもらえないか聞こうかな
50 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:47:26 ID:MjDP
なんで辞めようと思ったん?😳
51 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:48:05 ID:DaE6
>>50
海苔はもうシーズンオフやから契約満了と言ってええわ
52 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:49:56 ID:MjDP
>>51
次のシーズンどうするん?😳
53 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:51:02 ID:DaE6
>>52
来シーズンが秋からやし、秋までのんびりしてまた佐賀戻るかそれとも違う所行くか。
千葉でも海苔はやりよるし、どっちするか迷うけど今回の家族の対応から静岡から離れた方が良さそうやな。
携帯の番号は教えとるし、必要あればあちらから連絡があると思いたい。
54 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:52:57 ID:DaE6
ただ大体シーズン毎に行く所変わるのが通例みたいやな
中には札付きもおって、動けるけど人にうるさいガイジはものっすごい嫌われとった
ワイも一度被ったがぶん殴りそうになったくらい態度最悪やったわ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:53:10 ID:diO7
仕事が全くないシーズンもあるんか
何して生活してたんや?
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:54:11 ID:DaE6
>>55
貯めた金使って生活するか次の船紹介して貰って乗ってたか
仕事は案外切れ間なくあったな、ここ十年
57 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:55:45 ID:DaE6
最初愛媛から始まり山口、広島、島根、兵庫、宮崎と流れて佐賀行ったわ
58 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:56:17 ID:diO7
ベンツ一台買えるゆうとったもんな
漁師って金溜まる仕事やな
61 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:11 ID:DaE6
>>58
正確には使う暇が無い
ワイは大体住み込み社員寮か月契約のマンスリーのアパートいたが生活費およそ七万くらいやったな
手取りで30くらい来るからそこからマイナスしても月20万くらい手元に残った
59 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:57:26 ID:diO7
んで今回は全く仕事ないから
久しぶりに故郷に帰ろうちゅうことか
62 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:44 ID:DaE6
>>59
せや
乗ろうと思えば乗れるやろけど久々に少し休みたい
60 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)13:58:00 ID:pjs7
焼津やとマグロ漁とかやるんか?
63 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:00:43 ID:DaE6
>>60
やりよるところはやりよるな
ミナミマグロ。でも正直言って下火やぞあそこ
高校時代同じ部活の仲間やったトッモも遠洋に行きよるらしいが、良くはないと言っていた
66 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:03:38 ID:pjs7
家族と関係よくないんか?
68 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:05:22 ID:DaE6
>>66
良くはないのかな?
どちらにせよ十年くらい実家に寄り付かない長男より同居してマスオさん連れてきた長女が可愛くなるのは致し方ないのかな、という気もする
70 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:07:56 ID:AMzP
浜松のチョウザメ養殖に興味あるわ
72 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:08:28 ID:DaE6
>>70
チョウザメか
ワイも興味はあるな
71 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:07:56 ID:DaE6
イモウットも大概DQNやったな
高校行って堕落を覚えて20で同い年のDQNとデキ婚
旦那さん建築現場で働いているそうや
73 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:12:24 ID:MSQ8
なんだか近代小説にでもありそうなストーリーやな
75 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:13:09 ID:DaE6
>>73
まともに生きられなかった男の話やで
80 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:32:36 ID:pjs7
>>73
このスレで今リアルタイムで戻ろうとしてるところすらオープニング感ある
83 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:33:49 ID:DaE6
>>80
すでにエンディングや
74 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:12:38 ID:DaE6
辛かったのは牡蠣養殖
あれは二度とやりたくない
殻剥きで何個ダメにしてキレられたか分かったもんやない
82 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:33:44 ID:pjs7
>>74
棄損したやつとかB級品みたいなやつって自分らで食うの?
84 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:34:12 ID:DaE6
>>82
そらそうよ
客には出せんし
76 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:16:39 ID:DaE6
取り敢えず磐田まで行ったら親戚に連絡しろ、やと
最近マッマの所のジッジを亡くしてバッバが寂しがりよるという事やけど、ジッジ死んだの知らんかったで…
77 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:17:28 ID:DaE6
さらっとバッバの面倒ワイに押し付けようとしよらんやろな、パッパ達。
78 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:19:40 ID:D7lT
ワイ同い年やけど院行ってる間アベノミクスが起きたから就職余裕やったわ
数年で全然違うんやな
79 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:22:57 ID:DaE6
>>78
全くちゃうで
ワイは福祉関係絶対行きたくなかったから一般の就職探したが無かったんや
新卒カード無駄にしたわホンマ
85 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:37:31 ID:DaE6
ご飯出たが佐賀牛やった
ぐう旨くて泣いてもうたわ
86 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:53:21 ID:yq8R
大卒から漁師になる流れがわからんのだが、どんな流れだったんん
今は農業会社とかあるが、、
87 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)14:54:16 ID:DaE6
>>86
働き口が無い
愛媛のトッモから漁師なら仕事ある
それや!
88 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:03:26 ID:wVzm
>>87
はえ〜
世の中ご縁やね
89 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:04:30 ID:DaE6
>>88
今考えるとこの十年まともに社会経験積まずに何やってたんやろ
90 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:09:18 ID:DaE6
この十年で得たもの
お金
筋肉
この十年で失ったもの
社会経験
一般への就職
91 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:11:05 ID:aqRU
ええなあ焼津に生まれ育ったんやな
漁はギャンブルいうから漁港で構内作業に従事すればええ
年数重ねればマグロが届くようになるやろ
93 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:12:39 ID:DaE6
>>91
もう陸には戻れない身体やな
94 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:23:43 ID:DaE6
しかし十年ぶりに帰る故郷なのに磐田行きやとは思わなかったわ
95 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:27:26 ID:DaE6
多分厄介者ルートやろし一生帰らないほうがええかな、焼津
97 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:38:34 ID:DaE6
あとイモウットから連絡
大学時代の思い出の詰まったワイのリッケンバッカーのベースを売ったとの事。
殺してええかこいつホンマ
98 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)15:42:59 ID:DaE6
ヘフナーのちうごく製バイオリンベース、VOXのアンプ、リッケン…
新品なら50万くらいの被害やクソが
102 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:19:51 ID:DaE6
バッバに連絡したらジッジの車あるからそれ使ってええそうや
どうせ軽のしょぼいのやろけど使えるなら使うわ
103 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:21:06 ID:DaE6
ひとまずイモウットに損害賠償請求しようと思う
同じ品物返されても困るから金で解決したい
109 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:42:09 ID:cWZV
>>103
いきなり帰ってきて金の話はもめそう
111 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:50:31 ID:DaE6
>>109
せやかてなぁ…大学時代の相棒やし
104 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:22:01 ID:DaE6
こういう場合って買った時の額請求してええやろか
一応領収書は取ってる
105 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:31:38 ID:DaE6
…でもバイオリンベースは買い戻して欲しい…
生まれて初めて持った楽器やし…
100 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:02:07 ID:cWZV
焼津といえばバリ勝男くん
101 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:14:30 ID:DaE6
>>100
久々食いたくなってきた
106 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)16:37:50 ID:cWZV
>>101
パリパリしてうまいよね
119 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:31:28 ID:DaE6
ひとまずドラ息子のBMWで飲み屋街行ってくるが…
日曜日に開いてるんか?飲み屋。
126 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)18:57:13 ID:DaE6
ドラ息子の話やと後継者のおらん海苔師の所に婿入りして跡を継がないかという話やった
魅力的な提案ではあるがどいつもこいつもバツイチ40オーバーという罰ゲーム
114 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:12:07 ID:Y8it
おもろいなあ
ええ経験してるわ
115 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:18:25 ID:DaE6
>>114
社会性は損なわれたがな
117 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:27:19 ID:DaE6
あと紫外線で毛根も逝った
116 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:27:13 ID:Y8it
>>115
そんなん今時の若者は持ってへん
118 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:28:21 ID:DaE6
>>116
マジで一般企業に務まる気せーへん
クソ程口悪いし場合によっちゃ蹴り喰らわす事もある
120 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:36:46 ID:Y8it
>>118
まあでも文化は違うからな
121 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:41:12 ID:DaE6
>>120
前に工場勤めていた奴から言われたのが
「ワイさんは周りと合わないと思いますよ。大学生みたいですもん。」
と。やっぱ社会性損なわれとるんやな、と思いましたわ…
122 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:44:52 ID:Y8it
>>121
独立した方がええかもな
123 :名無しさん@おーぷん:2021/04/11(日)17:47:10 ID:DaE6
>>122
自営業のオッサンとはえらく話し合うけどな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
あそこの信用金庫、静岡信用金庫と合併したで
焼津の街、どこも後継者に困ってて店や家業を辞めるとこばっかや
魚は相変わらず美味いで
バ〜リカ〜ツオ!デンデンデン!
それ沼津や
おなじ静岡県内だけど80kmくらい離れてる
おう高橋正純~
いつもラジオ聴いてるで
帰 っ て 来 ん じ ゃ ね ぇ よ
責任感がないとかじゃなくてむしろ面倒見は良いし責任感はあるんだけど
静岡ならスルガ銀行が大喜びで貸してくれるよ。
漁師の荒っぽいところ受け継いだ感じ
連絡無視してたのはマズかったな
10年音沙汰なしならそういう扱いは仕方ない
頑張ってな
大人しくしてればいいのにとは思うな
帰らないと爆発でもすんの?
メルカリで拳銃出品されてるのな。英語だけど
と、クズが申しております
逞しく生きてるのリスペクトするわ
最近、昔からあったでっかい結婚式場が閉業して建物そのまま葬式屋になったわww
真面な奴はとっくに市外に逃出してる
焼津に住むくらいなら磐田の方が遥かにマシ
合併した旧大井川住民は気の毒過ぎ・・・
並のブラック企業より拘束時間長いし、荒くれ者多いし
それが社会性がないということよな
近くにこういうやつがいないとそうだろうな
荒っぽいとか表現してるけど、要するに自己中なデリカシーのないやつらよ
昭和の体育会系の悪いとこ集めたようなやつらだぞ
時代のせいで就職先なかったと嘆いてるけど、2003年迄の氷河期の方が就職率も質も低かったからな。
運でも惰性でもスキルが身に付いたのなら、生きて行ける様になって良かったね、だよ。
脛齧りに言われてもなあ
突然ニコニコしながら回収に来るけどね
家に住むとは限らんよ
アメリカに行ったきりの息子がコロナコワイからって地元に帰りたい したら、
納屋にぶち込められた って話しを聞いた
磐田の親戚さんの納屋かもよ
妹さんの子供さんが居るて知ったら、
「会いたい」とか、ガチでキモいし、あたおかすぎる。
そら家帰ってくんな だわ。警戒するわ。
なんJ語?
親が静岡出身の友達が使ってて不思議だった
嫁ぐ筈の妹が親と同居してたのも上が蒸発したことで介護の覚悟して同居してたのかもしんねえじゃん…
あれ、「昭和ファンタジー」やもん。
寅さんが帰ってこれたのは、柴又だから
でなくて、ファンタジーだから。
ってどっかの偉いさんが言うてた。誰かは忘れた。
金か女だろうな
でないと、家に帰りたい とか言い出したりはしねえかと
なるほどな……
時系列おかしくね
憧れさえするわ
何でかわからんけど「ここに住みたい!」って思った
今は行けないけどそのうち
身内に10年連絡しなかったのはアレだが、この人は血の繋がりなんかにあんまり興味無いんだろ。
生粋の根無し草にはままある事よ。
海の幸も山の幸もあるし、県民性はのんびりしていて雪が降らず暖かい
海のない雪の降る県はしんどい
今はださいたまで暮らしてるけど、さかなセンターが懐かしく思えるよウン
磐田は遊ぶとこないから、隣の浜松市に行って変異株もらってきそう
アレは本当に"期"だったんだ…
ショック時の人も大変だったろうけど
10年以上続くと世代として立ち直れんのよ
妹夫婦が同居してて小さい子がいるなら尚更
しかし息子はこれ、娘はデキ婚DQNで兄の持ち物勝手に売り払うって育てた親もなかなかのアレやろ…
兄の持ち物に関してはそんなに大事な物なら持って出るかせめて一言言い置いてけとは思うが
どんだけ自由に生きてるんだとしか思えない
1人なら自由でいいがいくら家族だろうが自分の自由に人を巻き込こむな。非常識すぎる。自由に生きることを選んだのならその責任は自分でとれ
家族仲はよくはないのかな?って10年連絡せず身内の葬式や妹の結婚にもでず蒸発状態で生きているのかすら家族はわからないような状態だったのに本当何いってんの?いい悪い以前の問題だろ
それでギターに文句言うってだったら自分でもっていけよ…しょせんは10年ほっといたギターだろうがよ。10年ほっといて何が相棒だバカじゃないの
同じもの返されても困るから金で解決したいってただ金ゆすりたいだけじゃねえか
まず店が藤枝か島田に行かないと何もない
静岡市は隣だけど東海道きっての難所の宇津谷峠越えないとだし平成に大合併でわかりづらいが実は間に用宗と安倍川って二つの自治体があったから実はかなり距離ある
そして何より交通機関がないもない
駅は東にほぼ寄ってるしでかい道路は全部山(藤枝の方)にしかないから交通がほぼ車必須
総じて陸の孤島とでもいうべき場所
現場見て絶望したのか?
でもこのイッチはどこででも逞しく生きていけそう
サッカーも盛んだからフットサルとか球場とかもあるし
駿河屋のでかい店舗があるからオタクにも優しい…
まあ勝手に売り払うのは良くないけど、10年も連絡シカトして放置してたなら仕方ないやろ。
そんなに大事ならちゃんと言っておけば良かったのに。
普通帰るなら前もって連絡するものだよね
住むのならなおさら
ちがうwww
自分も静岡県民ですが
帰っておいでよ。
自分の面倒を自分で見てるだけちゃんとしてるんじゃない?
そうなの?
磐田民だけどこっちは大企業の工場とかあるからか行政がふわふわしてて危機感が無い感じの市よ。今度の市長選も1人しか出ないから選挙前から終わってるし。
人に興味無いっていうか個人プレーでまとまりが無いっていうか…。
方言だよ。主に浜(海に近い方)で使う。
マイペースに過ごせて、いい話や
少し休んだらまた漁師するんだろうしええんちゃう
ギターは10年以上ほっておいて何言ってんだだけど
相手からの連絡は無職し続けて自分が困った時は頼ろうっていうのはむしが良すぎるな
クズではないし悪気もなさそうだけど普通の生活してる人とは相容れないだろうし、これからも1人で生きていったらいいと思う
悪い意味でなく、しがらみだとか他人の都合だとかに関わらずに好きに生きていく方があってるんだと思うね
磐田もららぽーととスーパービバホームと見付天神の裸祭りにしっぺたろうと軽トラ市ぐらいしかないだもんで来てもつまらんよ バイパスは白バイ多いしコロナ患者もちらほら出てるし
佐賀の方がましまであるしどうせならこげなとこ来んと福岡いけばよかろうもん
ヴァイオリンベースなら財産とも言えるしまともな兄妹なら売ったにしても金は取っとくわ。
飲み屋は確かにほぼ無いなぁ。
アウトドア派の人なら楽しい場所も無くはないけど、まぁ磐田は住んで働くところよ。
普通は家族でも人のもの勝手に売らんって……
妹の子供に小遣いドンと渡して
また出て行きそう
ヤマハかスズキの契約か派遣とりあえずしたらええんちゃうか
自分が遊びに行ける範囲で比べてるんだろ。
海苔の養殖って言ったら佐賀でも南西方面の海側だと思うが、そこから長崎は近い。
コメントする