
1 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:32:22 ID:XUke
弊社にはたくさん退職希望者がおるんやが
上のお気に入りの所には退職者希望者+たくさん人員をおく
すると退職者希望者は仕事しなくともよくなるからなんだかんだ半年はいる
そして気に食わない奴のところを人員不足にして退職希望者送ると
数か月で激務でやめる
んであわよくば気に食わない奴も部下の管理が何だで降格させたり
ソイツの働かなあかんからワンチャン体調崩して辞めさせられる
まーよくできているというか
そこまでするならもう気に食わんから降格でええやんけとは思う・・
2 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:33:33 ID:mbEl
怖
3 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:34:04 ID:XUke
>>2
まあお気に入りの所の手ごまを強くするのは普通かもしれんがなー
4 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:34:43 ID:4fpU
恐怖政治過ぎて草
何処の民主主義共和国や
5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:35:06 ID:XUke
>>4
民主主義国はこんなまどろっこしいことせんやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:35:43 ID:4fpU
やんわりとした粛清やな
8 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:36:21 ID:XUke
>>6
せやな
もう営業成績とかやなくお返事の良さが勝負やね
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:37:10 ID:4fpU
>>8
お前んとこの社長さんは
どこの書記長なんや
7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:36:16 ID:TzER
大企業でもない限り長く続くやり方ではないんとちゃうか
いつか人少なくなりそう
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:37:18 ID:XUke
>>7
もうへっとるで(白目)
15 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:39:42 ID:TzER
>>10
なんや、まあ、頑張りや
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:40:13 ID:XUke
>>15
ありがとー!!
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:38:06 ID:4fpU
幹部でも容赦無し?
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:38:51 ID:XUke
>>12
ある程度上は多少は・・・
部署レベルをつぶす勢いの爆弾を集めるのは大変やろうからな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:39:12 ID:rhap
ま、年功序列だからしょうがないよね
17 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:40:53 ID:XUke
まあ一番ストレートなのは
「人事異動でーす!!●●からは人が減ります!!以上!!」
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:43:25 ID:qFZi
これよくある手法なんかね
うちも丸っきりそれやわ
で、今度送られる退職希望者がワイ
もう付き合いきれんわ
19 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:43:53 ID:XUke
>>18
ファッ!!!???弊社社員さんかな
てか爆弾ニキかいなww
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:44:32 ID:Q9MW
業種何?
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:44:39 ID:XUke
>>20
営業!!
24 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:46:23 ID:fSGq
それで業績上がるならまぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:46:42 ID:XUke
>>24
あがるわけないんだよなあ(震え声)
26 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:54:34 ID:fE7c
船を沈ませようとしてるとしか思えん
29 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:58:32 ID:XUke
>>26
うーんちょい前は営業成績がすべてで
まだそのほうがよかったかなあ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:57:55 ID:Aj7m
独裁国家みたいな会社はある
多分もっと小さい希望やが昔いた会社は北みたいやった
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:58:07 ID:4fpU
粛清しまくった結果
ソ連も死にかけたからな
30 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:01:39 ID:XUke
>>28
弊社あんなでかい国やったんやなあ
31 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:02:43 ID:g448
よう潰れんな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:06:17 ID:XUke
>>31
昔は 数字ばっか見やがって っていって辞めてくやつが多くて
ワイは流石に営業の世界でそらないわとおもいながら見てた
でも今は 数字じゃねえんかい って辞めてくやつが多くてもうアウトなのかなと
>>4
民主主義国はこんなまどろっこしいことせんやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:35:43 ID:4fpU
やんわりとした粛清やな
8 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:36:21 ID:XUke
>>6
せやな
もう営業成績とかやなくお返事の良さが勝負やね
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:37:10 ID:4fpU
>>8
お前んとこの社長さんは
どこの書記長なんや
7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:36:16 ID:TzER
大企業でもない限り長く続くやり方ではないんとちゃうか
いつか人少なくなりそう
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:37:18 ID:XUke
>>7
もうへっとるで(白目)
15 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:39:42 ID:TzER
>>10
なんや、まあ、頑張りや
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:40:13 ID:XUke
>>15
ありがとー!!
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:38:06 ID:4fpU
幹部でも容赦無し?
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:38:51 ID:XUke
>>12
ある程度上は多少は・・・
部署レベルをつぶす勢いの爆弾を集めるのは大変やろうからな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:39:12 ID:rhap
ま、年功序列だからしょうがないよね
17 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:40:53 ID:XUke
まあ一番ストレートなのは
「人事異動でーす!!●●からは人が減ります!!以上!!」
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:43:25 ID:qFZi
これよくある手法なんかね
うちも丸っきりそれやわ
で、今度送られる退職希望者がワイ
もう付き合いきれんわ
19 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:43:53 ID:XUke
>>18
ファッ!!!???弊社社員さんかな
てか爆弾ニキかいなww
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:44:32 ID:Q9MW
業種何?
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:44:39 ID:XUke
>>20
営業!!
24 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:46:23 ID:fSGq
それで業績上がるならまぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:46:42 ID:XUke
>>24
あがるわけないんだよなあ(震え声)
26 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:54:34 ID:fE7c
船を沈ませようとしてるとしか思えん
29 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:58:32 ID:XUke
>>26
うーんちょい前は営業成績がすべてで
まだそのほうがよかったかなあ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:57:55 ID:Aj7m
独裁国家みたいな会社はある
多分もっと小さい希望やが昔いた会社は北みたいやった
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)00:58:07 ID:4fpU
粛清しまくった結果
ソ連も死にかけたからな
30 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:01:39 ID:XUke
>>28
弊社あんなでかい国やったんやなあ
31 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:02:43 ID:g448
よう潰れんな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/14(水)01:06:17 ID:XUke
>>31
昔は 数字ばっか見やがって っていって辞めてくやつが多くて
ワイは流石に営業の世界でそらないわとおもいながら見てた
でも今は 数字じゃねえんかい って辞めてくやつが多くてもうアウトなのかなと
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
上層部ってのが社長の愛人で最悪だったなぁ
感情的な人間関係かね。
潰れない会社ならそれでいいんだろうけどね。
中小は大企業、大企業は国のマネ
成績よくても、社内の人間関係が低い人とか、他の営業を潰して相対的に上にいるようにする人とか
自分のケツに火がつかないなら人間なんてそんなもんだよ
まあ「仕事辞めるのは悪」っていうのが模範的な日本人の思考なんだから仕方ないわな
最初の2行
>上のお気に入りの所には退職者希望者+たくさん人員をおく
>すると退職者希望者は仕事しなくともよくなるからなんだかんだ半年はいる
この部分いらねーだろ
この部分があると会社側が残ってほしいから希望退職者の気持ちを替えさせいとも取れるじゃん
「会社都合じゃなくて自主退職にしたい会社側の思惑」というのを入れておかないと伝わりにくい
>>1の無能が溢れ出てる文面
外資はもっとエグい定期
嫌いな正社員を合理的に辞めさせる方法として覚えておくわ。
簡単に言うと、辞めて欲しい嫌いな奴の所には人事をいじくって
手薄にして激務にし、業績を下げさせてネチネチと追い込んでる。
平均的サラリーマンじゃん
そして絶対数は無能な奴のほうが多い
やがて無能の思惑に無能が乗っかり、団結した無能が社会の中心勢力になり、主客転倒なルールが蔓延してどんどん本質が疎かになる
本来、退職希望者がわらわら出ている状態とか派閥争いなんてしてる場合じゃないんだけど、無能にとっては自分の立場に関係ない退職云々は低レベルな話でしかなく、それを利用して自分の立場を固めることこそがハイレベルな社会の駆け引き(笑)なんだ
勤務中の居眠りは銃殺刑だな
退職希望者なら最初から自主退職じゃん、どういうこと?
社員同士の切磋琢磨を推奨してるところとかだと拡大解釈してそういう駆け引きで派閥や地盤固める役員はいる
更に上は上で勝手に争わせておけば自分は安泰って傀儡置いて愚衆政治するんやで
上納、集金システムとして維持できてればいいわけだから
離職率の高いブラック系ははだいたいこんなもんよ
株主と結託した奴が株総でクーデーター起こしてやり過ぎた奴をで吊し上げて社内改革起こした会社を知ってる
男ならだれでも知ってる業界最王手の企業さ、最近一億オファーとかで話題になってるところ、伝聞だけどな
非常に良くわかる。会社の利益=自分の利益に直結しない場合は会社の金なんて自分の金じゃないからキックバックや接待で契約決めちゃう。ダメなヤツが出来るヤツを僻んでダメなのに利益を取ろうとすると結局ダメな人を優遇して支配下に置くしか無くなる。
営業に関しては個から組織重視に向かっている企業も多いから、しっかり言う事聞く事を第一評価点にしているのかも知れないが、その内にダメな人が過半数を締めてみんながみんなを養えなくなる。良い契約が取れなくなると安くする位しかバリューが無くなり単価の低い仕事を多くこなさないと行けなくなる。能力が高ければ薄利多売でもやっていけるが、能力が無いと残業代嵩む、残業代も出さない場合能力の有る人員から辞めて行く。個の力と組織の力、バランス良く取り入れて行かないと上手く行かない。
楽な所は楽とは言わず、
大変な所は大変だと世間に泣き付いて
土曜休配なんて馬鹿げた事を言いだして納得させた。
局長も陰で何千万、何億と裏で稼いで誤魔化してるぞ。
全局で調べて見たら
土曜休配も値上がりも必要は無かったぞ。
手薄にして激務にし、業績を下げさせてネチネチと追い込んでる。
あるあるネタかな?おつかれさまです。
最盛期の1/3程度の人員しかいなく、募集してもパワハラで初日で辞める新規多数
しかもとある有名大学巻き込んでの詐称募集とパワハラ労働だったんで教授会出てくるし
古参従業員にもパワハラセクハラ発言でストレス与え、辞めたら辞めたで「アイツは泥棒!」と最終給料払わず
労基署に訴えても聞く耳持たず
最近は、祝日や季節の休暇は有休充ててるから有休残ってないとか言う始末
これから訴訟沙汰も増えるだろし
どんな結末になるか少し楽しみでもある
そんなのが役員とか地獄すぎる
営業は、成績だろうけど、
成績良すぎて目をつけられたらそれはそれで…。
そら会社ダメになるわ
自分の利益は上がってるから無問題w
完全な想像だけど、どんだけ数字出しても「飲み会来ないから部署変えるわ」とかやってたんじゃない?
自語すまんけど、俺が元いた会社の御曹司様は自分の気に入らん社員(超ベテランで人望高い)を畑違いの僻地に飛ばして、お気に入りの社員の妹(当時アルバイト)を総務部の社員にしたりしてたわ。
・・・マシなのかな?
労働法がこれだけは絶対認めないからや
追い出し部屋とか部署は日本の労働法の賜物やで
退職者希望者に至っては最早意味不明
まずいちばん最初の「上のお気に入りの所」の時点で意味不明
マジでそれ
最初の一行でダメな奴と分かる
許してやってくれ、無職が頑張って考えたネタなんだ
大体退職希望ならとっとと辞めていくだろ
ついでに言うと、退職希望者という「反政府活動家」が一杯居る破綻企業ってこと
いや最初から爆発させず保持する理由もよーわからんが
沢山いる退職希望者を嫌がらせしたい部署に順次送り込んでるんかな?
それしか言えないのか
嘘松じゃなさそう。
ただの逸時だけ、一箇所だけの成績で評価してたり、本当に好き嫌いだけで勝手に粛清して、会社の今後の方針に影響与える無能人事も癌だよ。
なお、功績?全否定でいなかった事にされた模様(自己破産はしてたが、財産隠しはもにょもにょ)
退職する意思を伝えてるのに何でずっと会社にいるの?
営業代行業とか無いこたないが
勝ち組なんだよ。
普通の企業は、全くあり得ない現象です。
たったそれだけの、日本。
ずっと昔から社会主義だぞ?
下手にクビや降格が出来ないってパターンもある
会社の俺の部署の課長がそうだったけど
仕事が出来る者が強いんじゃなくて社内政治が強い者が超優遇される
本当にやってらんね
ちなみに学生が、『御社』『弊社』って使うの
『違和感』しか感じないw
つかわれてからだいぶ経つけどネットスラングだよ
上がっとらん上がっとらん。タコが足食ってるようなもんだよ。
もちろん褒めてないぞ
結局俺だけじゃなくて会社の半数近くが辞めたんだけど、ほんと自分の責任逃れのためになりふり構わない奴が徒党を組むとシャレならんわ。そんなのに壟断される程度の会社だったんだろうけどさ。
問題発覚まで
そりゃ数字が神様
違法脱法なんでもありやったからな
今めちゃめちゃ人員整理と
一部営業所(本局)への集約人事異動中や
退職希望者って、次決まってたりするから暇でも半年いないよな。
よく分からないんだが。
ネットの転職サイトの口コミ悪口大会になってないのかw
まあ、小さい所だとページもないけど。
結末見る前に辞めないと、色々巻き込まれておかしくなるぞ。
それは早期退職希望者だろ。
報告者が言ってるのは、ただの退職希望者で、辞めたいと言ってるのにすぐに辞めさせずに、部署異動させてるってよく分からない会社。
そんなに大きな会社じゃなさそうだから上は社長や専務だろ。お気に入りは部長や課長じゃないの。
お気に入りの所には有能+退職希望者爆弾を送りこんで、すぐに辞めたいと言ってた奴を半年延命。
お気に入り課長や部長は、褒められる。
気に入らない部長や課長を辞めさせる為に人手不足+退職希望者爆弾を送り込んで、激務ですぐ辞める。お前の管理不足だと降格させたり、自主退社に仕向けたりしてるって事。
半年延命しても結局辞めてるのに、それが有能扱いになるのがよく分からないから、混乱するんだよね。
ttps://diamond.jp/articles/-/270880
コメントする