1 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:48:23 ID:r9m3
3食88円のうどんで食いつないでるんだがそろそろ限界
ワイ「都会で頑張ってるで」田舎母「身体には気をつけてね」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619063303/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619063303/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:48:41 ID:aESA
田舎に帰ってこい
6 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:06 ID:r9m3
>>2
田舎の自然が懐かしい…
7 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:08 ID:Evfp
帰ろうや
3 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:48:47 ID:YdmC
ワイと同じやん
昼飯はコンビニで一番カロリー高い奴選んでそれだけ食べてる
5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:00 ID:YdmC
朝は梅干しとニンニクで栄養取ってる
8 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:14 ID:NsG4
父「米送ったから」
ワイ「あ、ありがとやで・・・」
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:39 ID:r9m3
>>8
父いない
4 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:48:58 ID:15EJ
家賃は?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:30 ID:r9m3
>>4
4万
11 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:43 ID:15EJ
>>9
収入は?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:57 ID:r9m3
>>11
手取り16くらい
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:50:41 ID:15EJ
>>12
仕送りしてるんか
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:51:39 ID:r9m3
>>13
月3〜4万程度
それに加えて奨学金も返してるから結構厳しい
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:52:01 ID:15EJ
>>14
カツカツやな
貯金もまともにできひんのちゃうけ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:53:25 ID:r9m3
>>16
なんとか50万
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:55:13 ID:15EJ
>>18
50か
ちなワイ実家暮らし貯金0からしたらようやっとる方や
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:58:14 ID:r9m3
>>21
毎月給料日前に口座の中身を全部貯金講座に移してたらなんとか貯まる
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:54:36 ID:1K4B
それ貧乏なの8割くらい仕送りのせいだろ
親にハッキリきついって言え
24 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:57:05 ID:r9m3
>>20
小さい頃苦労かけてたからせめて今は美味しい物食べて心穏やかに生きてもらいたいから中々…
31 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:22:23 ID:YRBp
>>24
イッチの健康損なった方が親が泣くぞ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:51:55 ID:C6Fn
どこの都会?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:53:25 ID:r9m3
>>15
兵庫の中央区
22 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:55:56 ID:R2G3
マッマもまだ働いとるやろ?
奨学金返し終わるまではたまにお小遣い渡すくらいで勘弁してもらいや
26 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:59:34 ID:r9m3
>>22
持病と足が悪いから働いてない
親父の遺産やら遺族年金?とかで生活してる
29 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:05:32 ID:R2G3
>>26
ああ大変やな…
23 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:56:12 ID:Jpkb
田舎に帰れば仕事ないんだからマイナスでしかないだろ
仕送りを一時辞めて落ち着いたらまた送ればプラスだろ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:00:01 ID:1K4B
わいなんか実家にびた一文落とさんくせに長期休暇には実家に飯を集りに行く親不孝者やぞ
イッチは親孝行頑張りすぎや
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:23:45 ID:r9m3
>>27
母が元気なうちは笑顔でいてもらいたいんや…
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:01:23 ID:jbt8
食い物以外何で節約してる?
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:23:45 ID:r9m3
>>28
スマホは格安
外食基本なし
服はユニクロ、しまむら
33 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:24:40 ID:Ome6
しまむら使ってるの?
34 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:29:02 ID:r9m3
>>33
ちょいちょい使ってる
セール品助かる
35 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:35:04 ID:r9m3
お腹減った
36 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:37:34 ID:d6op
働きなよ…
38 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:38:26 ID:r9m3
>>36
今日は健康診断で午後半休
37 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:38:11 ID:d6op
うちは知り合いの所の息子さんが自殺してから妙に優しくて反対に辛いわ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:39:27 ID:r9m3
>>37
なんか最近母のために働いてるだけだから母が亡くなったら生きる目的見失いそうで怖い
43 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:43:32 ID:d6op
なんか趣味作ったら?
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:21 ID:r9m3
>>43
散歩くらい…?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:17 ID:d6op
>>47
続きが気になるもの作るだけでも違うで
53 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:53:17 ID:r9m3
>>50
図書館で読書してみようかな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:45:51 ID:23Hc
地元帰って働いたほうがよくね?
東京で手取り16万とか地獄だろ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:21 ID:r9m3
>>44
神戸
49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:08 ID:23Hc
>>47
実家はどこなん?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:23 ID:r9m3
>>49
島根
46 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:49:05 ID:EZRi
というか奨学金返して実家に仕送りはさすがにやり過ぎでは
48 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:55 ID:r9m3
>>46
普通するものでは…?
52 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:48 ID:EZRi
>>48
どこの日本の普通やねん
島根こえーわ
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:50 ID:r9m3
>>52
島根の賃金本当に厳しいよ…
54 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:53:34 ID:23Hc
母子家庭で母ちゃん働けない状態やったら仕送りしちゃうよなあ
無理してでも
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:50 ID:r9m3
>>54
まさにそれ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:46 ID:b96q
都会って酷よな
金持ちそうなやつゴロゴロ歩いてるし
地方やとみんな量販店で買った服着て歩いてるから格差感じん
57 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:57:09 ID:r9m3
>>55
浮浪者たまに見かけるけどいつかこうなるかもなぁと考えてしまう
60 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:59:54 ID:J55B
都会ワイ案の定体ぶっ壊し田舎へ🤗
体つーか精神やけど
64 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:07:27 ID:r9m3
>>60
一度躁鬱で投薬治療してたわ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:09:31 ID:CPfo
奨学金はマッマたちのせいやろ
仕送りはせんでええ
68 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:09:48 ID:d6op
>>66
お子ちゃまかよ
69 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:10:45 ID:CPfo
>>68
まだお金あるならまだしもイッチカツカツやん
59 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:59:02 ID:b96q
ワイいい歳こいて実家に金送ったことない
困ったらお金出すくらいでええんやないの?
63 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:06:46 ID:r9m3
>>59
いつもありがとうねぇおかげで体調も良くなってきたて言われたら切れないわ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:01:13 ID:d6op
>>59
本来はそれでええんやで
親が仕送りなしで生活出来るならな
その分貯金なり自分の為に使う方がええ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:02:34 ID:b96q
>>61
ま、ワイは貯金すら無いけどね
ワイと同じやん
昼飯はコンビニで一番カロリー高い奴選んでそれだけ食べてる
5 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:00 ID:YdmC
朝は梅干しとニンニクで栄養取ってる
8 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:14 ID:NsG4
父「米送ったから」
ワイ「あ、ありがとやで・・・」
10 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:39 ID:r9m3
>>8
父いない
4 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:48:58 ID:15EJ
家賃は?
9 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:30 ID:r9m3
>>4
4万
11 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:43 ID:15EJ
>>9
収入は?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:49:57 ID:r9m3
>>11
手取り16くらい
13 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:50:41 ID:15EJ
>>12
仕送りしてるんか
14 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:51:39 ID:r9m3
>>13
月3〜4万程度
それに加えて奨学金も返してるから結構厳しい
16 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:52:01 ID:15EJ
>>14
カツカツやな
貯金もまともにできひんのちゃうけ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:53:25 ID:r9m3
>>16
なんとか50万
21 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:55:13 ID:15EJ
>>18
50か
ちなワイ実家暮らし貯金0からしたらようやっとる方や
25 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:58:14 ID:r9m3
>>21
毎月給料日前に口座の中身を全部貯金講座に移してたらなんとか貯まる
20 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:54:36 ID:1K4B
それ貧乏なの8割くらい仕送りのせいだろ
親にハッキリきついって言え
24 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:57:05 ID:r9m3
>>20
小さい頃苦労かけてたからせめて今は美味しい物食べて心穏やかに生きてもらいたいから中々…
31 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:22:23 ID:YRBp
>>24
イッチの健康損なった方が親が泣くぞ
15 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:51:55 ID:C6Fn
どこの都会?
18 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:53:25 ID:r9m3
>>15
兵庫の中央区
22 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:55:56 ID:R2G3
マッマもまだ働いとるやろ?
奨学金返し終わるまではたまにお小遣い渡すくらいで勘弁してもらいや
26 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:59:34 ID:r9m3
>>22
持病と足が悪いから働いてない
親父の遺産やら遺族年金?とかで生活してる
29 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:05:32 ID:R2G3
>>26
ああ大変やな…
23 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)12:56:12 ID:Jpkb
田舎に帰れば仕事ないんだからマイナスでしかないだろ
仕送りを一時辞めて落ち着いたらまた送ればプラスだろ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:00:01 ID:1K4B
わいなんか実家にびた一文落とさんくせに長期休暇には実家に飯を集りに行く親不孝者やぞ
イッチは親孝行頑張りすぎや
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:23:45 ID:r9m3
>>27
母が元気なうちは笑顔でいてもらいたいんや…
28 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:01:23 ID:jbt8
食い物以外何で節約してる?
32 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:23:45 ID:r9m3
>>28
スマホは格安
外食基本なし
服はユニクロ、しまむら
33 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:24:40 ID:Ome6
しまむら使ってるの?
34 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:29:02 ID:r9m3
>>33
ちょいちょい使ってる
セール品助かる
35 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:35:04 ID:r9m3
お腹減った
36 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:37:34 ID:d6op
働きなよ…
38 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:38:26 ID:r9m3
>>36
今日は健康診断で午後半休
37 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:38:11 ID:d6op
うちは知り合いの所の息子さんが自殺してから妙に優しくて反対に辛いわ
39 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:39:27 ID:r9m3
>>37
なんか最近母のために働いてるだけだから母が亡くなったら生きる目的見失いそうで怖い
43 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:43:32 ID:d6op
なんか趣味作ったら?
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:21 ID:r9m3
>>43
散歩くらい…?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:17 ID:d6op
>>47
続きが気になるもの作るだけでも違うで
53 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:53:17 ID:r9m3
>>50
図書館で読書してみようかな
44 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:45:51 ID:23Hc
地元帰って働いたほうがよくね?
東京で手取り16万とか地獄だろ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:21 ID:r9m3
>>44
神戸
49 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:08 ID:23Hc
>>47
実家はどこなん?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:23 ID:r9m3
>>49
島根
46 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:49:05 ID:EZRi
というか奨学金返して実家に仕送りはさすがにやり過ぎでは
48 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:51:55 ID:r9m3
>>46
普通するものでは…?
52 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:52:48 ID:EZRi
>>48
どこの日本の普通やねん
島根こえーわ
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:50 ID:r9m3
>>52
島根の賃金本当に厳しいよ…
54 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:53:34 ID:23Hc
母子家庭で母ちゃん働けない状態やったら仕送りしちゃうよなあ
無理してでも
56 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:50 ID:r9m3
>>54
まさにそれ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:55:46 ID:b96q
都会って酷よな
金持ちそうなやつゴロゴロ歩いてるし
地方やとみんな量販店で買った服着て歩いてるから格差感じん
57 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:57:09 ID:r9m3
>>55
浮浪者たまに見かけるけどいつかこうなるかもなぁと考えてしまう
60 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:59:54 ID:J55B
都会ワイ案の定体ぶっ壊し田舎へ🤗
体つーか精神やけど
64 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:07:27 ID:r9m3
>>60
一度躁鬱で投薬治療してたわ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:09:31 ID:CPfo
奨学金はマッマたちのせいやろ
仕送りはせんでええ
68 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:09:48 ID:d6op
>>66
お子ちゃまかよ
69 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:10:45 ID:CPfo
>>68
まだお金あるならまだしもイッチカツカツやん
59 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)13:59:02 ID:b96q
ワイいい歳こいて実家に金送ったことない
困ったらお金出すくらいでええんやないの?
63 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:06:46 ID:r9m3
>>59
いつもありがとうねぇおかげで体調も良くなってきたて言われたら切れないわ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:01:13 ID:d6op
>>59
本来はそれでええんやで
親が仕送りなしで生活出来るならな
その分貯金なり自分の為に使う方がええ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/04/22(木)14:02:34 ID:b96q
>>61
ま、ワイは貯金すら無いけどね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
親からしたら子供の健康もすごく大事なことなんやで。
無理して体調崩したらもっと悲しませることになるから気を付けるんやで。
親に全部学費出してもらって、社会人にやっても実家に住みつき生活費すら入れないやつも多いのに偉いよ!!
親に感謝の気持ちも足りなかったし、仕送りもしたことがない。
ワイも親孝行せんとな。。
食い物粗末だと短期的には節約になっても長期的には体壊して結局損
奨学金も全部自分で返してたから、「都会で独りで暮して、奨学金も返してるだけで立派やで。こっちの金のことは心配すな」て言うてくれて鵜呑みにしたけど、やっぱり何かしら送った方が良いのかしら
それな
親からしたら毎月数万貰うより子供がしっかりしたもの食べて少しでも割の良い仕事に就いてもらったほうが遥かに有難い
親孝行を履き違えるなやで
厳しい言い方だけど
本来払わなくていい奨学金が仕送りみたいなもんだし今は我慢してもらうしかないんじゃね
年金で生活できないんならそういう時の生活保護だぞ
いまの時代は下手に借りると滅茶苦茶自分の首しめることになる
奨学金もらってでも大学入ればあとは大企業に入って返済できた
たぶんあんたみたいな思想がこういうやつを苦しめてるよ
1より使える金多いかもしれんぞ、手取り16で家賃+返済で10万ほどやろ?そこから
仕送り3-4出したら使える金6-7しかあらへんやろ、親に話してみ
高専クラスなら月1万くらいの返済で済むし院まで出たらグレードによるが月4万以上返済要る
奨学金使って大学行って就職して、そんな給料で命削って働いてる場合じゃない
イッチがぶっ倒れたら誰も幸せにならないエンドやんけ
田舎に帰るんじゃなくて母親を都会に呼べばいいのに
来たがらないかもしれんけど
ちなみに島根の給料が低いのは本当。
初めて送るなら食べ物じゃなくて小物にしとけ
食べ物送ると勿体無いと食べずに最終的にゴミ箱行きやが
小物やったら多分墓まで持っていく
それでイッチが倒れでもしたら本末転倒
万能感で無理できるのは20代までや…
何故甘えるのかと自分の子供が生活苦しいなんて普通見てられんはずよ。
まあイッチの事情もあるやろし、まずは話し合いするべき
たまに声を聞かせてくれればそれでいい。
親になって分かった事や
元気(体)が一番やで
今そういう活動してるところあるよ
でも、社会は大卒でなければ厳しくなってきたし(高卒の優良企業は減ってるから)、みんな貧しくなってきているんだろうな。
厳しい意見かもだけど、お弁当を無料提供している側だって「親に仕送りしてるからお金ありません。お弁当ください」じゃ納得しないよ。
母子家庭で金ないのもわかるけどきちんと地元で大学選んでいるのか
光熱費込みで10としても6万残るぞ
仕送りまでしてもらってるのに楽勝だろ
戦う君の歌を~戦わない奴らが笑うだろう~
ナマポでも受けさせろや
親孝行したいという心意気は素晴らしいけど、仕送りって余裕ある人がやる事だよ。
自分もほぼ給料同額・都内・家賃4.3だけど、家に仕送りする余裕ねーわ
してもらってるんじゃなくしてる側な
それに奨学金の返済
もっかい飛ばさず見てきた方がいい
これが格差社会か?
一食50円くらいで調理不要で栄養満点で常温長期保存も可能な最終兵器や
そのままで食いづらければ牛乳入れてチンで適度にふやかしてもいい
ビタミンCだけ不足しがちだから適当に補っとけ
都内より光熱費安い
食品削ってる
手続き大変だし認定されるかわからないけど階級で基礎年金より貰えるかもしれないよ
息子がこんなんだから母ちゃんも余った金を息子の為に貯金してそう
仕送りなくして上手い飯食え
お前は親不孝者だ
削ったらその分はなくなるんやぞ
回復しろ
副業とか転職とかなんでもあるやろ
行動しないと潰れるぞ
母親は知らないんだろ
大学出たし良い収入の仕事についてるとでも思ってるのでは?
母親バブル世代だろうしな
イッチも心配かけたくなくて見栄はってそうだし
絶対真似はしたくないけど
どうしても仕送りしたいなら仕送り分バイト等で稼げばいい
食べないと体がもたない
必ずガタがくる
結局かーちゃん泣かせるだけや
親父の遺産?と年金がどのくらいあるか分からんけど、ちゃんと家の経済状況は把握しとき
そういうの収入があるから、国や県とかの生活補助みたいなのはやっぱもらえんのかなー?
いくら体が悪くて仕事できないとはいえ
親も早く都心に移しておかないと後々インフラ的にもめんどいもんな
辛い時は無理せず奨学金か仕送り切るんや。
小学校入る前から親に瓶とかバットで殴られたり1週間ほとんど真っ暗な倉庫で雨水だけで生活させられてた俺は感謝なんかする気起きんわ。
イッチが偉いんじゃなくてキミの親がおかしいんや
ろくな就職先に行けないのに奨学金借りたらだめだよ
もっとしっかり考えるべきだったね
息子が体壊して早く逝って金だけが残るとかやめてほしいわ とりあえずイッチ親と話し合え
田舎だと生活保護への精神的ハードル高いしなぁ
遺族厚生年金は母親自身の基礎年金ないと厳しい額の場合も多いからそこは何とも とにかく話し合いは必要だろうが
でもお母さん1人で体が悪いなら
一緒に住んで働いて、生活費入れるのが最適じゃない?
本来使うはずだった家賃分多く助けられるし、男手があるとなにかと頼もしいけど…
島根でも働ける場所あるでしょ
…ない?
そこを確保してからの話じゃないか。
兵庫県で区があるのは神戸市だけだけど
神戸市には、兵庫区・中央区がある
障害年金は原則65歳までの請求だからイッチの母親は条件に該当せんかも あとイッチの母親が老齢遺族併給なら障害は受給制限かかる
総返済額がどうなるかも考える必要があるけど、検討してみては。
周りに世話焼いてくれる人がいてまだ一人暮らしできるなら仕送りして、まめに連絡するのがいいのかな…。
冷たいけど自分の人生も大事だよ。
ひとりにするの心配なら地元に帰るのがいいと思うよ。
ネットで古着漁ればいいのに
頼むからちゃんとしたご飯食べてくれ..
お前は自分の就職のことでもしっかり考えとけ とりあえずバイト程度でも親御さん喜ぶだろ
極度の栄養不足も充分突然死の原因になるよ
2の後半みたいな言葉が「苦しくても親孝行しなきゃ」と真面目な人に無理させるんだしね…
そうしなきゃ悪、みたいな。
ほんこれ
奨学金借りたの無駄すぎるわ
なんでそのチャンスをものにできなかったんや
貧乏人は本来チャンス得ることも難しいんやぞ
あんな格安金利で貸してくれて大学行けたのになぜに手取り16で働いてるんや
ワイも奨学金借りたけど5年で返したで
奨学金には感謝しかないわ
愚直なバカはこうやってくだらない生き方をするんだなあ
冬に母親が肺がんの手術して退院した時少しでも暖かい所にいたほうがと言われ、一時的にひきとったけど、イッチのように仕送りやめられないとか思わないからなぁ。そんな風に思えるなんていいぁ。
だろうが、今は都会は限りなく危険な状況にある
罹患した場合人生が暗転の可能性も考えておく
必要はある
漁業や農業のような一次産業が主だもんなぁ
あとは、マツダの末端下請けブラック企業ぐらいか?
・・・う~ん
さすが愚かの代表格の有難い御言葉はやっぱり心に染みるなぁ…
あんま無理すんな
ソウカ信者らが 気に入らない人物を 不審者や犯罪者等にデッチ上げて、地域住民らにソウカ信者らが嘘の情報を流して、地域住民らをソウカ信者らが洗脳して操り丸め込んでソノ気にさせて、何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに、ソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らが一緒になって、何の罪もない集団ストーカー被害者らにヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中にはソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対にソウカ信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らが行う
集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もがソウカ信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。
ソウカ信者らが行う 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
ソウカ信者らと奈良の騒音オバサンの真実!
で 検索してみて下さい、マスコミが報じたオバサンと全く違うオバサンの真実が分かりますから。
金なんか送るより一緒に暮らして思い出沢山作った方がいいよ。
奨学金が大学なら
そこまでして大学行ったのに手取りの低いとこに就職するしかなかったのか
お母さんこっちに呼べないものかね
向こうだって住んでるだけでもいろいろお金かかるだろうに
仕送り額分くらい浮くんじゃないかな
あなたよく無事だったね
俺はやってない。
両親の年金 > 俺の給料とか金銭的支援の要なしよ。
長男夫婦がいるとかじゃないなら実家住んで働いたほうがいい
こどおじとか馬鹿みたいなマウント取ってくるガイジいるけど体壊して親に心配かけるより
遥かにマシだろ
親を呼び寄せたらあかんの?
神戸も広いから、安い物件は沢山あるよ。
でも、年寄りはなかなか田舎から出たがらないからな。
数年で終わるだろ
親とちゃんと話し合え
抱えなくて良い責任感で悲劇を演じるな
仕送りこそないが、学生の頃からの流れで車と携帯代と部屋のネット代の支払いはワイ(父)もち。
何か腑に落ちないけど頑張りに対してのご褒美みたいなもんかな。
でもそろそろ自分で何とかしてほしいな・・・って思っている。
すぐに田舎に帰るまでは行かなくても、親に現状吐き出してみるのもいいと思うな。
蜘蛛の糸なんてそこら辺に垂れてるのにいろいろ難癖つけて掴もうとしないアホばっかりだ
生きることが一番大事だろうが!
実家に帰った時に、ちょっといい店に親を食事に連れてくでも良いんじゃないかね?
こういうの聞くと大学とはなんのためにあるのかなと思うね。
俺より手取り少ないやん
送るってか、まず帰って顔見せてやれ
それ以上の孝行はないし、欲しいものを知りたいならそれ以上のリサーチもない
持病あるらしいしかかりつけの病院とかあるだろうから難しいだろうなあ…
足悪いのも買い物やら通院やら考えると駅近の所住まんとキツいと思う
生活保護があるって総理大臣閣下が仰せだぞ
仕送り止めてマッマは生活保護を受けさせるのが正解
息子が仕送りで体壊して逝っても地元の人には判らんからセーフか?
その内、政府の政策で移動もままならなくなるぞ
4万送るより傍に居て一緒に楽しく暮らした方がええやろ
ワイんとこは親がキチで仲良くなんて絶対不可能だから余計にそう思う
大学kの奨学金は自分の責任だろ
18才になって契約してるし、自分で就職するより金払ってでもそっちに進んだ方が良いと選んで進学したんだからな
親が払うはずのものだって考えは捨てろ
でも仕送りは無理のない範囲にした方が良いぞ
食生活はもうちょっと栄養バランス考えた方が良い
自分は朝はご飯と納豆と青汁、昼は手作りインドカレー、夜はプロテインだわ
健康のために
持病と足が悪くて働けない、とか小さい頃苦労をかけた、とかなんとなく怪しい
悲劇のヒロイン系の母親じゃない?
ただ悪人の俺からするとイッチ騙しやすいと思ってしまうくらいイッチ良い人やで
もしくは共通テストで6割以上取れたやつだけとか
専門学校は看護学校みたいに、系列の企業に就職して何年間か働けば授業料減免とか
完全に私立大学や馬鹿みたいな専門学校を運営している会社に搾取されてるじゃん
島根にはスタバあるしな
北は安いけど山ばっかで車必須だし、南は色々あるけど値段上がってくる
今となっては、安くていい物件はほぼほぼ埋まってそう
ワイが一人暮らししてた時は、春日野道のクソボロ狭和式トイレアパートで家賃3.25万やったで 三宮まで徒歩二十分や
ただそんくらい安い物件になると家の周りにアフリカ系の外国人やらがわんさかおったけどな・・・
多少収入目減りしても、少なくとも家賃の4万は要らんようになるしやっていけると思う
あと本当に、今のご時世いつ身内の顔を見れなくなるか解らないからな
今時大卒初任給20とかそんなもんやろ地方なら。手取り16は普通
知り合いは奨学金返済チャラにする為に教師になってた。
進路すら限定されてしまうんだよな。
年金で足りない分だけ生活保護で補うことは可能
もしくは額を1万とかにしろ。
たぶん20代なんだろうが、今の生活だといずれ身体壊すぞ。
身体壊す姿、ママンは見たくないと思うがな。
田舎県も広いから地元の大学まで自宅から通えるとは限らんぞ
就職だって田舎駅弁より都会の私大がましだったりするし
田舎は仕事ないから
神戸が都会でなかったらヨーロッパの首都でも都会に入らん所が沢山あるで
市が付かない区と郡が付かない(地方自治体としての)町村は東京都にしかない
大学院をやたら作って余った学者の卵に就職口が要るのよ
なぜか貧乏人は子沢山で
自分自身で貧乏を増やしている。
田舎は仕事が無いのに
なぜわざわざ子供を産むのか。
子供だって
金持ちの家に産まれたいのに。
結局どっちかが死ぬか身体壊すかして
100万〜200万のはした金だけが残るというパターンもある
まぁ合理的な選択だけが正しいとは言わないが、無理のし過ぎは良くない
なんでネットできるんだ?スマホもってるんだ?
絶縁状態じゃなきゃ駄目なイメージあるんだけど受けられるんだろうか
都会の病院近くに来て貰った方がよいかもなぁ
田舎より交通の便も良いし
田舎で野菜とか作ってるんじゃ無ければ一緒に住んで少し家の事やって貰えたら助けになるんじゃないかと思うが、年を取ってからの新しい環境は嫌かねぇ
何とか幸せになって欲しいが
別にそんな親に孝行も感謝もする必要ないぞ
結局は親が子にした事が親に返る
自分と誰か大切にしたい人が出来たら
そっちを大事にしたらいい
親を生きながらえさすのと自分を生きながらえさすのだったら社会貢献度的に自分やろ
なんのために進学したんだろうか
生活キツいのに何故手取り16万で満足してるのか意味わからん
俺にはマゾにみえるわ
まだまだ出費削れる
マトモな給与を得られる職に就かない、労働の資本となる自分の食事も疎かにする
頭使わず生きてるだけの単なる馬鹿じゃん
ボーナス出たとしても、農業系の短大出て一人で農業やってる俺より手取り少ないっぽいんだよな。
金借りてまで大学行ってこれじゃあ大学も奨学金も必要なものなのかと思えてくる。
苦労を買ってまで苦労するとかワケわからんわ。
若いうちの苦労は買ってでもやれとは言うけど、こんなんじゃ一生苦労しっぱなしだわ。
せいぜい借金して農業始める程度の苦労程度でいい。
それなら余裕持って返済に10年程度充ててやっていった方がいいわな。
農業しかやってない俺の基準での話でアレだが。
格安スマホ持ち、って書いてあるだろ。
あと今のご時世ならスマホは生活必需品の扱いでいいと思うがな。
ガラケーの扱い減ってきたし、格安スマホ持ちなら料金に対して頑張って削っているかと。
88円のうどんだけ食ってるとかまじで年取る前にしぬぞ
仕送りは余裕ができてからにすればいい。
受け取る母親も母親だと思ったけど。
今は全て返済義務のあるものだ。供与はなく貸与だけ。
一方で留学生十万人計画とかで中国からの留学生にも奨学金が出てるが、こちらは返済義務のない全額供与。で、やつらは日本から技術を盗んで中国に帰国していく。
馬鹿である。日本の将来は留学生の数ではなく、自国の若者の教育日本かかっている
雑魚は努力厨とか言うだろうけど生活を今よりよくしたいなら努力は絶対に必要だから。
そんな先が見えないギリギリの生活してるならそっちの方が全然楽だと思うよ。
景気がまともだった時代の親なら手取り16万なんて想像もつかないと思う もっといっぱいもらってると思ってるはず
あるから
親が子に金払うのは当たり前やけど子が親に仕送りする意味がない
50代にもなって貯金してない親が悪い
奨学金にしても、経済的に困窮してるなら返済猶予の方法とかもあるんじゃないの?
物事の優先順位をつけられない、無能オーラが滲み出てる。
仕送り少し減らさせてもらうとかもっと話し合った方がいいだろうね
これ仲良い親子にみえて少しコミュニケーション不足な親子だよな。
息子は現状のカツカツの状況伝えるべきだし、母親も息子の大まかな収入や生活状況をしっかり聞いたほうがお互いのためになるだろ。
国公立なら200万、私立なら400万ぐらいか?金払って社会人を猶予してるだけや。
怠け者が
無理してやっても誰も幸せにならんで、、、
まあ俺は無職だけど
何が食い繋いでるw
買い物くらいちゃんとすりゃ、一枚で贅沢できるわ
頑張ってるやんか
何でもケチつけんな
東山商店街とかその周辺は安いから。
貯金を20万まで減らして奨学金を先に完済しなよ
あと職場で可愛こぶって御飯おごってもらえ
おごりたい中年は多いねんぞ?
最近の若い子が「一緒に御飯」を嫌がるだろうと誘えへんだけやねん
若いし、たくさん働いて栄養のあるものをしっかり食った方がいい
本当は転職するのが最良なんだけどな
コロナ不況下で難しいだろうけど
不幸アピールもしないまともそうな印象やし普通に転職してもやっていけそうやけどな
間違った頑張り方してるやつを応援するのは
自殺幇助とかわらんよ
住むだけならいいけど、働くなら大阪だよ。
大丈夫よ
感謝の気持ちが足りないって感じてるだけで充分感謝の気持ちがあるようなものよ
元気にやってるだけで立派な親孝行よ
余裕があったら今住んでるとこの名産品とかをたまに送ってあげるだけで親御さんは泣くほどうれしいはずよ
そもそも、都会に出ないと何も出来ないみたいな
既存の価値観は考え直すべきだと思うよ
日本からイノベーションが起きないのも受験に
重きを置いた学習への信仰が強いからだと思ってんだけどさ
これまでがそうだったからと言ってこれからもそうであるべきではないからね
そう思うだけで偉いな
行動してるスレ主はさらにすごいが
俺も親孝行しないとな
晩婚化がたたって来ててイッチもカーチャンも無茶しないとどうにもならない世帯増えてる
給食費払わないじゃなく払えないガチも増えてきた
暮らしが苦しいのはわかるけど 言っちゃ悪いけど低所得で苦労してる人っていろいろと変な方向にいってるんだよね それこそいくら地元が低賃金だからって無理して都会で家賃払って食うに食えない生活よりは 地元に戻るか母ちゃん呼び寄せて一世帯で暮らす方が仕送りより生活費はずっと浮く 奨学金だって結局大卒でも手取り16万しか残らないところにしか就職できなかったんじゃ無理して大学行った意味がなかったんじゃないかって気もするし 今の状況で将来が明るくなる要素がないんだったらひたすら食費を削るような生活より貯金使って資格取るとかした方がいい なんか色々と合理的に考えた方がいいんじゃないかと思うけど
寂しか無いか?お金はあるか?今度いつ帰る?
by まさし
うちの近くのドンキは1玉19円なんだが
順番がめちゃくちゃやで
都会の風俗店で働かないと返せない借金があるから、そこで働いてる
勤務時間が一般とズレてるから、通勤に楽な都会に住んでるんや
幸せになってほしい
別に不要な苦労なんてしなくていい。
その分、学業なり仕事なりで努力すればいいだけ。
努力出来ないやつに限って、苦労自慢したがる。
かわいそうに
15年くらい前からいっさい働いていないが生きている 生活保護ではない
ネットさえあれば余裕やで
たまに帰省しても酒のんで寝て帰るときに服を強奪していく。自分でも買うが親は俺が着替え持ってこない時があるから俺の服を買っておいてて着ないのも勿体なくてな
ただ数年前に山買って街近くに別荘建てたんだが自由に使ってエエでと言ったら年に数回は行くみたい。律儀に断り入れてくるわ
いつかできたら売りたいしダメなら俺も山好きだから住もうかな的な感じで買ったけど親は嬉しそうだもんで唯一の親孝行としてはまぁ悪くなかったわ
さすがにあげるのは嫌だけど。別荘買ったと言ってもそんな金ある訳じゃねーからな。日常で贅沢しないだけ。飯とか一日一食とかざら
ひえっ…
お金のやりくりでまともに大学生活送れてなかったらそもそも大学行くべきじゃなかったろ
さすがに手取り12は超えるでしょ
あーでも田舎は車要るか
コメントする