1 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:08:48 ID:H6Kx
いらっしゃいませ言われたとき
めちゃくちゃ緊張した…
しかも一人用の席とかないし辛い
ワイ引きこもり、1人ガストデビューする
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619842128/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619842128/
4 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:10:41 ID:hFeo
ガストってわざわざ一人で行ってまで食うものあるか?
7 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:11:05 ID:H6Kx
>>4
から好しっていうのを食べてみたかったんや
5 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:10:46 ID:H6Kx
いつの間にか注文がタッチパネルになってる…
これは引きこもりにはありがたいよ
8 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:11:32 ID:PikK
ワイはガスト1人で入る勇気ないわ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:12:59 ID:H6Kx
>>8
ワイもなかったけど外を5分くらいうろうろして店のなかの客が少ないとわかったから勇気振り絞って入った
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:12:33 ID:9lLY
十代 学生か?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:09 ID:H6Kx
>>9
25さいです
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:07 ID:l8iQ
朝に行くと出張らしきサラリーマンがモーニング食べてるよな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:14:08 ID:H6Kx
>>11
ファミリーレストランやのにファミリーじゃなくても来てええねんな…
13 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:59 ID:H2F8
おめでとう
次はハロワや
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:14:19 ID:H6Kx
>>13
いやだ!
21 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:19 ID:krlS
>>15
でも そのうち親はリタイアするし年金はジッジやバッバより少ないんやで
親が安定した金持ちとか大家とかしてるんならともかく(イッチが管理出来る事を前提) 一般人なら尻に火がつくどころかカチカチ山になるで
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:25 ID:H6Kx
>>21
せやな…
なけなしの1000円握りしめてガスト行った
16 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:15:05 ID:BHfj
これをあと20回できたら「社会参加」や
頑張れよ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:15:22 ID:H6Kx
>>16
くっそはずかしいから無理かも…
18 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:16:18 ID:R8Wg
今日イッチは一歩前進したんや
20 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:07 ID:gwBI
あのさぁ引きこもりっていうけど度合いはどれくらいなの?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:18:32 ID:H6Kx
>>20
22で会社入って1ヶ月でリタイアしてから4年近く
26 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:20 ID:gwBI
>>24
ふーん外出頻度は?
28 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:49 ID:H6Kx
>>26
コロナが蔓延になってからは半年くらい
29 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:21:00 ID:gwBI
>>28
2週間に1回通院で外出するワイの勝ちやね
ありがとうじゃあなw
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:21 ID:H6Kx
https://i.imgur.com/7lyzdjU.jpg
これを食べたかったんです
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:18:23 ID:NGYc
>>22
ええやん
33 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:03 ID:iITo
ファミレス一人は一般人でも敷居が高いんじゃないか?
36 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:35 ID:H6Kx
>>33
ワイもそう思う
すごく緊張した
34 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:28 ID:6wOm
一人でファミレス行くだけで敷居高いわけねえだろ病気持ちか?
35 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:31 ID:b5Za
ファミレスでバイトしてたことあるけど普通に一人客来てたりしてたぞ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:24:47 ID:H6Kx
>>35
そうなん?
さっきから数少ないお客さんの目線が気になるんやが
39 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:25:20 ID:6wOm
>>38
お前のことなんて誰も見てないぞ
よっぽど身なりがきったなかったりしなきゃ
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:27:19 ID:H6Kx
>>39
ポロシャツにチノパンや
久しぶりに押し入れから出したからかな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:04 ID:6wOm
>>43
毛玉だらけなんじゃねえの
というかただの自意識過剰やろうなあんま周り気にしちゃアカンで
47 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:39 ID:H6Kx
>>45
ありがとうございます
気にしないように頑張ります
37 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:24:24 ID:7VqH
いや1人では厳しいやろ通報されるぞ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:25:42 ID:H6Kx
>>37
もしかして飯食ってるときに警察来たら無銭飲食になるからお金払うまで待ってるのかな
41 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:26:11 ID:9q6z
からよし定食やろ?
うまいよな?
42 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:26:54 ID:H6Kx
>>41
めちゃくちゃ美味しいです
44 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:27:36 ID:ZkxN
高いのにようガスト行くね
46 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:15 ID:H6Kx
>>44
から好しの定食とドリンクバーが飲みたかった
48 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:30:25 ID:H6Kx
【悲報】お金足りないかも
49 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:30:46 ID:KmWD
は?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:15 ID:IBAG
ガストはつけといてもらえるで
52 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:42 ID:H6Kx
>>50
本当ですか?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:32 ID:H6Kx
ワイの握りしめた1000円ではドリンクバー代が払えない
54 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:20 ID:7VqH
スマホのすかいらーくのアプリでクーポン使えるから安くなって間に合うかも
55 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:27 ID:H6Kx
198円足りない…
56 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:32 ID:KmWD
ママンに電話しろ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:00 ID:H6Kx
>>56
ママン今日はばぁばの家に行ってる…
57 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:33 ID:R7V9
店員に言って金下ろしに行かせてもらおうや
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:00 ID:H6Kx
>>57
財布持ってきてない…
1000円だけ持ってきてた
59 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:04 ID:gwBI
さすがに草
60 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:29 ID:7VqH
床這いずり回って小銭落ちてないか探すんや
61 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:34 ID:fM1M
色々草生える
65 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:56 ID:KmWD
ドリンクバーだけでひたすら時間潰してる間にママンを待つしかないな
それか店員に連絡先告げて急いで家から金持ってくるか
66 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:59 ID:H6Kx
とりあえずドリンクバー飲みまくって考える
69 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:36:21 ID:gwBI
そのまま走り去って逃げてみ?人生変わるかもよ
71 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:36:58 ID:H6Kx
>>69
あなたさっきじゃあなって帰ったんじゃ…
73 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:37:41 ID:gwBI
>>71
お前ワイのこと煽ってられる状況ちゃうやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:38:05 ID:7VqH
千円置いてあとはここで働かせてください!!!!って叫べば怒られないしついでに職も見つかるぞ
76 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:38:39 ID:H6Kx
スマホのTポイントカード200ポイントあった!
77 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:00 ID:H6Kx
現金と併用できたらこれで払える
79 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:20 ID:7VqH
よかったやん
81 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:51 ID:H6Kx
みなさんありがとうございます
80 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:47 ID:KmWD
何とかなるもんやな
人生もそんなもんと考えれば上手くいくで
83 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:40:35 ID:H6Kx
>>80
人生は難しいですが、ポイントカードみたいにコツコツ生きないとなって思いました…
84 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:43:53 ID:foTq
>>83
コツコツ行動範囲広げて三十までにハロワいけよ
86 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:48:09 ID:7Q7G
ええやん
いつの間にか注文がタッチパネルになってる…
これは引きこもりにはありがたいよ
8 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:11:32 ID:PikK
ワイはガスト1人で入る勇気ないわ
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:12:59 ID:H6Kx
>>8
ワイもなかったけど外を5分くらいうろうろして店のなかの客が少ないとわかったから勇気振り絞って入った
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:12:33 ID:9lLY
十代 学生か?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:09 ID:H6Kx
>>9
25さいです
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:07 ID:l8iQ
朝に行くと出張らしきサラリーマンがモーニング食べてるよな
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:14:08 ID:H6Kx
>>11
ファミリーレストランやのにファミリーじゃなくても来てええねんな…
13 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:13:59 ID:H2F8
おめでとう
次はハロワや
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:14:19 ID:H6Kx
>>13
いやだ!
21 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:19 ID:krlS
>>15
でも そのうち親はリタイアするし年金はジッジやバッバより少ないんやで
親が安定した金持ちとか大家とかしてるんならともかく(イッチが管理出来る事を前提) 一般人なら尻に火がつくどころかカチカチ山になるで
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:25 ID:H6Kx
>>21
せやな…
なけなしの1000円握りしめてガスト行った
16 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:15:05 ID:BHfj
これをあと20回できたら「社会参加」や
頑張れよ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:15:22 ID:H6Kx
>>16
くっそはずかしいから無理かも…
18 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:16:18 ID:R8Wg
今日イッチは一歩前進したんや
20 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:07 ID:gwBI
あのさぁ引きこもりっていうけど度合いはどれくらいなの?
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:18:32 ID:H6Kx
>>20
22で会社入って1ヶ月でリタイアしてから4年近く
26 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:20 ID:gwBI
>>24
ふーん外出頻度は?
28 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:19:49 ID:H6Kx
>>26
コロナが蔓延になってからは半年くらい
29 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:21:00 ID:gwBI
>>28
2週間に1回通院で外出するワイの勝ちやね
ありがとうじゃあなw
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:17:21 ID:H6Kx
https://i.imgur.com/7lyzdjU.jpg
これを食べたかったんです
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:18:23 ID:NGYc
>>22
ええやん
33 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:03 ID:iITo
ファミレス一人は一般人でも敷居が高いんじゃないか?
36 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:35 ID:H6Kx
>>33
ワイもそう思う
すごく緊張した
34 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:28 ID:6wOm
一人でファミレス行くだけで敷居高いわけねえだろ病気持ちか?
35 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:23:31 ID:b5Za
ファミレスでバイトしてたことあるけど普通に一人客来てたりしてたぞ
38 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:24:47 ID:H6Kx
>>35
そうなん?
さっきから数少ないお客さんの目線が気になるんやが
39 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:25:20 ID:6wOm
>>38
お前のことなんて誰も見てないぞ
よっぽど身なりがきったなかったりしなきゃ
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:27:19 ID:H6Kx
>>39
ポロシャツにチノパンや
久しぶりに押し入れから出したからかな
45 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:04 ID:6wOm
>>43
毛玉だらけなんじゃねえの
というかただの自意識過剰やろうなあんま周り気にしちゃアカンで
47 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:39 ID:H6Kx
>>45
ありがとうございます
気にしないように頑張ります
37 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:24:24 ID:7VqH
いや1人では厳しいやろ通報されるぞ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:25:42 ID:H6Kx
>>37
もしかして飯食ってるときに警察来たら無銭飲食になるからお金払うまで待ってるのかな
41 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:26:11 ID:9q6z
からよし定食やろ?
うまいよな?
42 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:26:54 ID:H6Kx
>>41
めちゃくちゃ美味しいです
44 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:27:36 ID:ZkxN
高いのにようガスト行くね
46 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:28:15 ID:H6Kx
>>44
から好しの定食とドリンクバーが飲みたかった
48 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:30:25 ID:H6Kx
【悲報】お金足りないかも
49 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:30:46 ID:KmWD
は?
50 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:15 ID:IBAG
ガストはつけといてもらえるで
52 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:42 ID:H6Kx
>>50
本当ですか?
51 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:31:32 ID:H6Kx
ワイの握りしめた1000円ではドリンクバー代が払えない
54 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:20 ID:7VqH
スマホのすかいらーくのアプリでクーポン使えるから安くなって間に合うかも
55 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:27 ID:H6Kx
198円足りない…
56 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:32 ID:KmWD
ママンに電話しろ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:00 ID:H6Kx
>>56
ママン今日はばぁばの家に行ってる…
57 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:32:33 ID:R7V9
店員に言って金下ろしに行かせてもらおうや
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:00 ID:H6Kx
>>57
財布持ってきてない…
1000円だけ持ってきてた
59 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:04 ID:gwBI
さすがに草
60 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:29 ID:7VqH
床這いずり回って小銭落ちてないか探すんや
61 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:33:34 ID:fM1M
色々草生える
65 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:56 ID:KmWD
ドリンクバーだけでひたすら時間潰してる間にママンを待つしかないな
それか店員に連絡先告げて急いで家から金持ってくるか
66 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:34:59 ID:H6Kx
とりあえずドリンクバー飲みまくって考える
69 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:36:21 ID:gwBI
そのまま走り去って逃げてみ?人生変わるかもよ
71 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:36:58 ID:H6Kx
>>69
あなたさっきじゃあなって帰ったんじゃ…
29 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:21:00 ID:gwBI
>>28
2週間に1回通院で外出するワイの勝ちやね
ありがとうじゃあなw
73 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:37:41 ID:gwBI
>>71
お前ワイのこと煽ってられる状況ちゃうやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:38:05 ID:7VqH
千円置いてあとはここで働かせてください!!!!って叫べば怒られないしついでに職も見つかるぞ
76 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:38:39 ID:H6Kx
スマホのTポイントカード200ポイントあった!
77 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:00 ID:H6Kx
現金と併用できたらこれで払える
79 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:20 ID:7VqH
よかったやん
81 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:51 ID:H6Kx
みなさんありがとうございます
80 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:39:47 ID:KmWD
何とかなるもんやな
人生もそんなもんと考えれば上手くいくで
83 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:40:35 ID:H6Kx
>>80
人生は難しいですが、ポイントカードみたいにコツコツ生きないとなって思いました…
84 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:43:53 ID:foTq
>>83
コツコツ行動範囲広げて三十までにハロワいけよ
86 :名無しさん@おーぷん:2021/05/01(土)13:48:09 ID:7Q7G
ええやん
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
カウンターで御一人様のお店だから緊張せんですんだのに。
それらが無いと店員呼び止めるのダル過ぎて無理だけど。悲しいくらいドングリの背比べだな
今コロナ禍は一人行きやすいやろ
ガストなんて入りやすい部類じゃないのか
パンケーキ屋が無理とかは分かるが
米3
ニートでクレカ作るのは難しくないか?家族カードか?
個人店の居酒屋とかだとたまに断られるのが辛い
ファミレスも焼き肉もね。他人の目なんか全く気にならんよ
仮に店員や隣のテーブルの客達が一人なのを笑っているのが聞こえたとしても別に何とも思わないし
人一人生きるのも金かかるんだから、犯罪犯す前に早く〆てほしい
中学生で脳内変換してたわ…
早くニートは◯処分にすべきだわ
絶対くさいし周りキョロキョロみてるんやろ
迷惑や
結構一人で居るの見かけるわ。
唐揚げ定食美味しいよな。
コロナ影響でどんどん人数増えるだろうから当然税金も上がるんやろなぁオワタ
一人で生きていかなきゃならなくなるからな 。
準備はしとかなきゃな。
女性グループもみんなスマホ触ってて、しばらく誰もしゃべらん時間あるのよく見るけど楽しいんかな?って思ってしまう。
そんなん眺めてるあんたの方が無意味な時間過ごしてそうだけどな
25のやつが今更考えることじゃないんだよなあ
1人で飲食店入るより1000円のみで飲食は居るほうがワイはきついわ スーパーとかも多めに金を持つかカード使える店じゃないと不安でしかない
女学生かよ
ジョイフルなら余裕やろ
カウンターとか一番嫌だわ。陰のものなめんな。
ロイホは入りやすいよね。
周りに全然飯屋がなくてファミレスしかないときぐらいしか行かないけど
就職だって出来てたんだから社会復帰だってできるさ
モーニングのコスパ良すぎだなガスト。
ドリンクバー付で500円代。
生保で余裕。親逝く⇒心療内科⇒保険、車等処分⇒資格ある者に相談(心療内科から訪問看護あたり紹介してもろとくと楽)⇒付き添ってもろて申請
ただし、死ぬまで独りということは忘れずに。スーパーやコンビニで店員に話しかけないこと、野良生き物にエサをやらないこと、子供に近づかないこと、マクドナルドで100円コーヒーで長居しないこと、風呂には毎日入ること、急に近所のゴミとか拾い始めないこと(ボランティア精神に目覚めないこと)。パーソナルスペースが全世界ということを常に意識してひっそりと暮らすんや。
だってこのスレのイッチは引きこもりニートだから。
お一人様できないのって、世間知らないニート以外にはおらんやろ。
それか底辺の仕事してるワークプア。
陽気で草
ディズニーは勘弁
奴等の各自ストレッチ状態はアルアルやで。友達と行動を共にするのが肝や。
どんだけ余裕ないねん(笑)
はい、性差別
たまに外食したくなるけど簡単な料理なら自分で作った方がコスパええしうまいで
キムチとかいらないです。
一人海水浴だけ勇気が出なくて3年前から行けてない
今年こそは行きたい
逆に国道沿いとかだとファミリーが多いかも
それはそうと、からよし結構美味しいからたまに食べに行く
えぇ……どんだけ周囲の目が気になるんだよ自意識過剰すぎやしないか?
なお年齢
まあ外に出るだけ偉いよな
コスパとかどーでもエエわ(笑)
独りでコソコソ料理して、独りで食べて、コ・ス・パよし!って(笑)
誰とも共有しない毎日が死ぬまで延々と続き死ぬときも誰にも看取られることなく腐っていく。
アホちゃうか?
ドリンクバーは持ち帰れますか?
「かも」じゃねーよwwww
必然的現象を何を語っとんねん
働いてても一人でファミレスに入れない奴なんて結構いるよ、そいつらより君の方が勇気がある。
カウンターありの店なら一人で平気で入れるけど
でも外に出れてよかったね
キモ
絡んでくるな
シネよ
リラックスできる喫茶店とか見つけられたら、外出しようと思える機会が増えるかも。
だーりにもーないしょーでー
おでかけなのよー
どーこにいこーおかーなー
その部分だけはたぶん釣りじゃないかな?
ガストってタッチパネルの注文決定ボタン押す前にオモクソ合計金額出るから、おそらくTポイントアプリ使えるのがわかってての書き込み。
スレ立てるって頭おかしいのかよ
カウンターの方が楽じゃない?
お一人様で固まってるんだから回りも気にならんでしょ
残念だが確かにこんなクソゴミでも生保は通る
こんなん生かしてもまともに生きてる人の負の財産にしかならんと思うが仕方ない
だが、生保の申請すらできないどうしようもないゴミもまた存在する。
テイクアウトだと金足りなくて慌ててただろから結果的には良かったw
豊かな生活を送ってる人たちにはその行為を理解できないでしょうけど、彼らにとっては明日も頑張るために大事な事なんですよね。
地方住まいなら休日でも一人ガストは余裕だけどな ちなみに京都府南部住まい
ハンバーグの肉質云々するならファミレスなんぞ行くなよ安さととりあえずの満腹感が売りだろが
生保で何とかなるとは思うけど
将来の生保が今と同じ敷居で受けられるとはとても思えないけどな。
税金が上がり出す頃には生活保護者から切り捨てられるとかじゃないとやってられんよ
それだと上手い創作してる人間が一番悲惨な生活してる事にならん?
ってレス書く自分は違うタイプと思い込んでるニートも居る
落ち着くカウンターと晒し者にされてるようなカウンターがある。
古いデパートに入ってるサーティワンだとボッチでも楽。
俺もガストのから好しちょっと気になってたんだよなー
今の若者の未来を垣間見た気がした
イッチは偉いな。1000円はアカンけど頑張れ。
ガストの楽天ポイント最近導入したみたいだけど付与に時間かかったぞ…
サッと出してピッじゃないなんて店員さんもかわいそうだった
おっちゃん、やべーよそれ
デニーズとロイホは1人客多いよ
どっちもカウンター席あるけど、混んでない時はテーブル席に通すわ
本当の底辺は同族嫌悪で読みたくもないんじゃないかな。
ある程度余裕のある人が、ツバメの巣の雛が飛んたり、タンポポの綿毛が無くなったりするのを見る感覚で読んでると思うわ。
「そっかぁ、良かった」って。
ウマ娘やってそう。
都内だと隣との間隔せまいからカウンター苦手だったわ
田舎だとカウンターもテーブル席もゆったりしてるからいい
打合せ前に時間をつぶすリーマンを装うんだ
人が少ない時間帯だとリーマンのおっさんや学生なんか1人が多いぞ。飯とドリンクバー頼んで、4人席広々と使って仕事や勉強してるな
子供の時先生がよく言わなかった?前より後ろの方がよく見えるって
主さんはできそうなとこから働いてみたら良いと思う
一人飯に関しては急かされるのが嫌だから混んでないとこ選ぶなあ…
ちょっとまてや
からよし定食(税込759円)とドリンクバー(税込241円)で
ちょうど1,000円やん?
一人飯苦手か?
俺は逆に集団で飯食うのが昔から大の苦手だから出来るだけ一人飯だわ。世の中には色んな人がいるんだな。
無職ニート引きこもりはスマホなんて持てないんだよ
コメ欄でなんとかなったらしいこと読んでほっとしたわ
金もねぇのにファミレスで飯食うな
2,3回こなしたら慣れる
ハム速の管理人もいい年なんだろな
ネタのマンネリ感強いぞ!ガンバレ!
女が言うてもなんかいな…
よく調教されてるねぇ
ガスト行くのも一苦労してる奴が心療内科行ったり生活保護申請したりできるわけ無いじゃん
なんやこいつ
本スレでもつっこまれてたな
親はいずれ定年するし年金は祖父母より少ないとな…
それな
今でさえ不正が増えたから、本当に必要な奴にいくようにって厳しくなってる(どっかの市では厳しすぎて本末転倒になったが)
むしろ ニートを社会復帰させて普通の仕事以外に 職人とか後継者不足の職業とかさせたらええんちゃう?
ニートはクリエイティブな事がすきやろ
北のあの国なら…
一人サイゼも入りやすい
キョロ充そう。
一人フレンチで断られたことあるわ
くっそ恥ずかしかった
財布はペラッペラなのに意識だけが高い奴って感じ。
って言えない奴はかなりの底辺。
そこしかないの?
って言えない奴はかなりの底辺。
って言ってるやつは引きこもり
からよしははなまるで食ったけど対して旨くなかった
誰もお前のことなんて見てないし気に留めてすらいないのに
本当に必要な人にいかず餓死しちゃった件は確かに痛ましい出来事だったが、元々不正受給するカスがいなければあんなことは起こらなかった
アレ殺したの不正受給者するカスだからな、もっと審査厳しくしよう
から好しで使えるからガストでも使えそうか
気持ち悪いノリだな
お前彼女どころか友達もいないだろ
東京住みだけど休日であろうとも一人でファミレスも回転寿司も行けるで。
焼肉はランチなら行けるけど夜はやっぱり敷居が高い。
しょげな~いでよベイベ~。
ファミレスだとロイホの黒黒ハンバーグは結構美味しいよ
ハンバーグ単品で1300円するけどね
やよい軒で入り口で食券だけ買って恥ずかしくて逃げ帰ったワイに謝れ
出張とか営業とか一度経験したら1人じゃ入れないとか言ってられないからな
1人で店にも入れないやつが申請なんて出来ないだろ
今まで面倒を後回しにして人生詰んでるんだからそれも後回しにして嘆くだけ
1人を笑う文化なんて中学校ぐらいにしか存在しないよ
顔真っ赤にして書き込んだんやろなあ…
金ないからファミレスやろ?
バカじゃないのw
それならそれでいいよ。
自業自得を受け入れて、助けを求めないでくれればそれでいい。
自分恐らく豊かな生活送ってる方には入ると思うが、「なにこのゴミどもw」って思いながら読んでる。
同世代の平均年収より上で妻子あるので底辺ではないと思うが、「頭たんねーなこいつ」って感想しかでないよ(笑)
性根が腐ってるって意味なら俺は底辺かもしれん。
だからなんなんだって話だが(笑)
人と会わないで出来る仕事も世の中あるよ。ポスティングは社会復帰に超オススメ。
非対面で玄関にタウン誌とか配る物を会社の人が毎月置いてくれるから、それを早朝とか深夜に人のいない時間帯にポストに配るだけ。散歩のついでになって健康的だし、月4000円~1万円だけれど、働く事で社会貢献にもなる。
年収100万円以下なら国民健康保険は親に扶養に入れてもらえるのがベスト。親の健康保険に入れないなら、20代なら若年者の年金免除申請を市役所で行えばクソ高い年金を支払わなくて済む。
社会との繋がりをどこかで残しておけば出会いはあるし、専業主夫になる人生を選ぶのもステキだと思う。
1人外食なんていっぱしの会社員であるワイでも怖気付くのにニートに先越されてしまったわ…
無敵の人になられたらそれこそ何しでかすかわからんやろ
そういった固定観念が既に恥ずかしい
アニメ見てそう
バズったツイートにクソリプ送っちゃうタイプのおっさんじゃん
何がどうやべーのか説明してやれや
底辺さん怒りの悪あがき
ワイなんかスイパラ一人で行ってるで
ワイもどうしてもファミレスのメニュー食べたいときは午後の空いてる時間にふらっと行くことある
コメントする