
0 :ハムスター速報 2021年5月6日 20:21 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:LQ9yVZ3r0
うまそう
2 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:zwwR9I7T0
正にカロリーの塊
でも美味しいんだろうなぁ
3 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:25 ID:GZYBYKM50
うぷ
4 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:f04ewHlz0
滅茶苦茶ジューシーやな
5 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:26 ID:o8NsUguB0
でぶぅ
7 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:26 ID:IXq99AtQ0
重そう・・
9 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:26 ID:e5.cH.DQ0
この時間帯にチーズバーガーの記事だと!?
許せる!!
10 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:27 ID:2zG1qCue0
1つ食べただけで胸焼けしそう
11 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:27 ID:tpCl1fM20
頭おかしい(ほめ言葉
12 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:27 ID:uAZ3WHCV0
優勝してて草
13 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:27 ID:lH3CYgvT0
まさに古き良きアメリカだな
14 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:29 ID:TAkopVFB0
見ただけで胸焼けしたw
今じゃ売れないんじゃないかなあ
15 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:29 ID:2LTsf3Mj0
死ぬ前に一度は食べたい
一品料理。
16 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:tC7gqxw20
ぼくデブ、歓喜。
17 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:NEcygv9M0
揚げたときに消費されるからゼロカロリー
18 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:5QroHgHv0
美味しそうだけど食べたら後悔しそう
19 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:.L4f5Biu0
いつの時代も、美味しいものは身体に悪いもんだ。
20 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:TAkopVFB0
オイルで洗ってるのでカロリー0!
21 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:w0.mowf80
おい飯テロやめろ
22 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:hqsN0YbL0
ワイ、40代
見ただけで胸焼けが…
23 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:F1ZA5F8o0
パテを油で揚げれば確かに肉汁たっぷりに仕上がりそう
ただし油もカロリーもたっぷりで冷めたら糞不味そうだけど
24 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:axt3oApJ0
今日は体にとびっきり悪い事をしたいって時にマジで最高そう
26 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:6QtdsFlV0
一口目めちゃくちゃ美味そう
二口目はいかないけど
27 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:haZKSUHy0
すごく美味しいものって何でことごとく体に悪いんだろう
28 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:pDqvYVmK0
牛豚鳥の油で肉とチーズを揚げるのか…
ジューシーって油の汁って意味だったのか…
29 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:nqJAiCaw0
チーズバーガーに求めるもの全てが詰まってるって
夢と浪漫に溢れた表現だな。
31 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:35 ID:asXK7dLy0
バターを揚げるような国だしこの程度のチーズバーガーならカロリーのうちに入らんのちゃう?
32 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:36 ID:CuS5mSER0
これぞジャンク!
ハンバーガーはこれでいい!!
33 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:36 ID:0Kdb.FT40
掃除大変そう
34 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:37 ID:gCs6Z9KH0
「からだに悪いものは心に良い」
35 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:38 ID:YcLu8FP10
>毎日食べるものじゃないから
いやいやいや絶対毎日食べる奴居るでしょ
36 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:38 ID:XD2XKE6A0
3日分のカロリーが摂取できそう
37 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:38 ID:0H.EYZDH0
美味しそうだけど、レタス入れた方が絶対もっと旨いわ
パンと肉汁とトロトロチーズとレタスのコントラストが美味しいのに
38 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:39 ID:jW0YyREp0
さすがにオエッとなった…
39 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:39 ID:jcQfo17n0
ハクション大魔王がハンバーグを油であげてたのはコレが伝わってた説
40 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:40 ID:ad1WRY6f0
圧倒的なカロリーの塊!これぞ資本主義バーガー!
41 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:40 ID:V3IWED780
体に悪い物こそ旨い
42 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:43 ID:yP7vxcbc0
これは優勝。
100年前のレシピを再現して作られたこのチーズバーガーやばくない? pic.twitter.com/6A5vQVxZJw
— ジョージ (@jo2geor2) May 5, 2021
こちらです
— ジョージ (@jo2geor2) May 5, 2021
I made this lost CHEESEBURGER recipe and it blew my mind! (マボロシのチーズバーガーのレシピを再現してみたらブッ飛んだ!)https://t.co/W2KorRI0YU
はむ
— FoxForce5@メカニカルよりメンブレン好き村 (@Tama15Tama) May 6, 2021
もふぉ~
はぁああああ
優勝ぉ~~~~
この流れ最高だと思いましたw pic.twitter.com/mPHX4KwWKK
1 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:LQ9yVZ3r0
うまそう
2 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:zwwR9I7T0
正にカロリーの塊
でも美味しいんだろうなぁ
3 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:25 ID:GZYBYKM50
うぷ
4 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:25 ID:f04ewHlz0
滅茶苦茶ジューシーやな
5 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:26 ID:o8NsUguB0
でぶぅ
7 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:26 ID:IXq99AtQ0
重そう・・
9 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:26 ID:e5.cH.DQ0
この時間帯にチーズバーガーの記事だと!?
許せる!!
10 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:27 ID:2zG1qCue0
1つ食べただけで胸焼けしそう
11 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:27 ID:tpCl1fM20
頭おかしい(ほめ言葉
12 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:27 ID:uAZ3WHCV0
優勝してて草
13 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:27 ID:lH3CYgvT0
まさに古き良きアメリカだな
14 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:29 ID:TAkopVFB0
見ただけで胸焼けしたw
今じゃ売れないんじゃないかなあ
15 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:29 ID:2LTsf3Mj0
死ぬ前に一度は食べたい
一品料理。
16 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:tC7gqxw20
ぼくデブ、歓喜。
17 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:NEcygv9M0
揚げたときに消費されるからゼロカロリー
18 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:5QroHgHv0
美味しそうだけど食べたら後悔しそう
19 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:.L4f5Biu0
いつの時代も、美味しいものは身体に悪いもんだ。
20 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:30 ID:TAkopVFB0
オイルで洗ってるのでカロリー0!
21 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:w0.mowf80
おい飯テロやめろ
22 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:hqsN0YbL0
ワイ、40代
見ただけで胸焼けが…
23 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:F1ZA5F8o0
パテを油で揚げれば確かに肉汁たっぷりに仕上がりそう
ただし油もカロリーもたっぷりで冷めたら糞不味そうだけど
24 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:31 ID:axt3oApJ0
今日は体にとびっきり悪い事をしたいって時にマジで最高そう
26 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:6QtdsFlV0
一口目めちゃくちゃ美味そう
二口目はいかないけど
27 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:haZKSUHy0
すごく美味しいものって何でことごとく体に悪いんだろう
28 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:pDqvYVmK0
牛豚鳥の油で肉とチーズを揚げるのか…
ジューシーって油の汁って意味だったのか…
29 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:33 ID:nqJAiCaw0
チーズバーガーに求めるもの全てが詰まってるって
夢と浪漫に溢れた表現だな。
31 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:35 ID:asXK7dLy0
バターを揚げるような国だしこの程度のチーズバーガーならカロリーのうちに入らんのちゃう?
32 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:36 ID:CuS5mSER0
これぞジャンク!
ハンバーガーはこれでいい!!
33 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:36 ID:0Kdb.FT40
掃除大変そう
34 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:37 ID:gCs6Z9KH0
「からだに悪いものは心に良い」
35 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:38 ID:YcLu8FP10
>毎日食べるものじゃないから
いやいやいや絶対毎日食べる奴居るでしょ
36 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:38 ID:XD2XKE6A0
3日分のカロリーが摂取できそう
37 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:38 ID:0H.EYZDH0
美味しそうだけど、レタス入れた方が絶対もっと旨いわ
パンと肉汁とトロトロチーズとレタスのコントラストが美味しいのに
38 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:39 ID:jW0YyREp0
さすがにオエッとなった…
39 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:39 ID:jcQfo17n0
ハクション大魔王がハンバーグを油であげてたのはコレが伝わってた説
40 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:40 ID:ad1WRY6f0
圧倒的なカロリーの塊!これぞ資本主義バーガー!
41 :名無しのハムスター2021年05月06日 20:40 ID:V3IWED780
体に悪い物こそ旨い
42 :ハムスター名無し2021年05月06日 20:43 ID:yP7vxcbc0
これは優勝。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
でも美味しいんだろうなぁ
ごめん別の記事に書くコメントでした
許せる!!
今じゃ売れないんじゃないかなあ
一品料理。
見ただけで胸焼けが…
ただし油もカロリーもたっぷりで冷めたら糞不味そうだけど
いや合ってる定期
二口目はいかないけど
ジューシーって油の汁って意味だったのか…
夢と浪漫に溢れた表現だな。
もう年だな
ハンバーガーはこれでいい!!
いやいやいや絶対毎日食べる奴居るでしょ
パンと肉汁とトロトロチーズとレタスのコントラストが美味しいのに
すごいレシピだ。
自宅じゃ真似できない。
体に悪いものほど美味いンだよ!
昔のオーブンは温度が安定しないから、給食みたいな大量調理の際は油で揚げてたからと聞いたことがある
しかも焼くじゃなく揚げるってのが
世界の料理ショーなんかも今見ると脂の塊みたいな料理だったりする。
美味しいから大丈夫だよ
生野菜食べるようになったのは、
冷蔵庫普及してから なんで…(ボソッ
電気がろくに普及されてなかったからねえ
牛脂高いからねえ…
あちらは狂牛病以来牛由来製品がくっそ厳しくなったんだな
つかヘルシー思考てつい最近よな
それまでは高級食材はゲテモノ食い だったし
/. : : : : : : : : : = \
/.: : : : : : : : : : : : : : ─ヽ : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : 三' , : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : =|: : : : :}
. .{ : : : :| ,.、 |:: : : :- :: : : :;! <ちょっと待った~
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : ::= | : : :ノ <そのバーガーは
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ゞ‐′ <私の・・・
__ │` ー一'´\ /___
,- \ '.'r‐r‐、/ /`丶、
/ i \ 「 「 l| / l \
/ 、 `ソ! ` | |. l| / l-7 _ヽ
/\ ,へi / | ', |_厂 _゙:、
∧  ̄ ! / | ', | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ノ /\ 人 7\ |イ _/ ̄ヽ
i \ ノ ヘ ヽ|:::|`'/ /\_ _/⌒ヽ
アメリカに植物油使う習慣無かった
油は、基本ラードかバター
このレシピと同じ頃の100年くらい前に、植物油の生産がやっと始まって
徐々に植物油使い出すようになる
当時の奴らも、脂っこかったんだろ…
たぶんだけど、じゃ無かったら今でも食ってると思うよ
もう脂でおなかいっぱいです
内臓も結構入れててそれを半生で食って食中毒になる人がいっぱいいた
自作するようになった チーズステーキサンドに似てるな
赤みの比率が高いミンチ肉なんてコストコぐらいでしか見たことないけどな
半分も食べられなさそう
日本人食えないとか言ってる奴いるけどこれよりカロリー多そうなラーメン平気で食ってるじゃん
普通に食えるだろこんくらい
ハゲ散らかし方まで似てるってどうよ?w
このハンバーガーを、youは何しに日本へに出てた佐世保バーガー大好きおじさんに食べてほしい。
んで、リアクションを見たいわ。
みんな大変やね
不味い要素が皆無
ファストフードはこういうのが良い
ラーメンにも背油使ってる店多いだろ?
(ただし、健康面は気にしないものとする)
「ジューシー=オイルたっぷり」
ジューシーはエエにしろ、チーズィーなんてコトバは初めて聞いた…
(´・ω・`)
間違っても後から追加した脂に使って良い言葉じゃない
こんなんが良いなら脂を直飲みしとけ
そりゃ手袋必須だわ
アメリカ人は飲んでるだろ
ジューシィ…チーズィ…
食べたら尻が爆発しそう
素早く届く(ガン細胞化
ほかは高級バーガーだね
コメントする