1 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:04:25 ID:rj8d
実際あんなデカいもん出てこんよな
オタク特有の誇張表現やろ
コメダコーヒー行ってみたいんやけどネットでの語られ草が怖くてなかなか行けない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620878665/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620878665/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:05:04 ID:4s9L
やめとけよ
あいつら珈琲だしてくんぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:05:32 ID:AlqJ
やめとけあいつら
珈琲に砂糖つけてくれるぞ
4 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:05:47 ID:0PEl
店員は全て敵だと思え
5 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:06:17 ID:BKRK
まあ、かき氷は食うな
7 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:06:46 ID:rj8d
これ目の錯覚やろ?
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:07:57 ID:64aB
>>7
ほらコメダ食いすぎて生命線が短くなってるだろ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:23 ID:TEs7
>>7
大きく見えて実際はパンがフワフワなだけで具は普通なんで意外と食べ切れる
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:08:56 ID:vRu7
コメダは『戦場』やぞ
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:07:06 ID:o2xE
シロノワールならミニがあるぞ
12 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:10:35 ID:Qrjc
ビーフシチューオススメするわ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:35 ID:I1sC
そんなにでかいか?
https://i.imgur.com/vIMYpWa.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:16:05 ID:yA72
>>14
氷溶けるとココア薄くなる
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:23 ID:TEs7
>>14
ココアフロートもアイス支えるために氷をかなり入れてるから量は普通
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:43 ID:ZWsD
朝に行ってサンドイッチとモーニングコーヒー頼めばそんなに量多くないで
16 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:48 ID:vRu7
ちな肉だくだくバーガーはガチででかかった
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:12:02 ID:9YP8
実際ネット上の情報は誇張されてると思って良い
サンドイッチ1つだけだとほぼ足りないから毎回2つは頼んでる
18 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:12:09 ID:ZWsD
ここのフィレオフィッシュ食ったらマクドのフィレオフィッシュ物足りなくて食えん
21 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:23:06 ID:C1U6
食べ物デカいクセに飲み物は少ないからな
上手い商売や
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:45:05 ID:SODm
勉強やノートPC開いたりしての長居大歓迎の店やで
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:38:55 ID:ngXF
飲み物と食べ物で1000円余裕で超える
25 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:51 ID:uZRw
値段なりの量って感じ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:49:08 ID:gzvW
実際小さいから気にせず頼んでええぞ
30 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)23:35:47 ID:NYAJ
大したことねーよ
バーガーとかサイズはそこそこだが普通に足りないしスパゲティは少なすぎる
32 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:27:01 ID:ztSu
前頼んだ味噌カツサンドはティッシュの箱の3分の2位の大きさやったな
33 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:29:41 ID:F47g
https://i.imgur.com/AkWlYew.jpg
https://i.imgur.com/pWSBWrP.jpg
この前これで気絶キメてきた
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:51:17 ID:yl9X
ハンバーガーだけじゃ足りんからカツサンドもセットで頼んでシロノワールでデザートも食おうや
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:56:46 ID:4xyu
ワイ「今の腹の好き具合やとビーフシチューとコーヒーやな」
店員「ビーフシチューとコーヒーとパンのサービスとコーヒーのパンです」
まあ、かき氷は食うな
7 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:06:46 ID:rj8d
これ目の錯覚やろ?
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:07:57 ID:64aB
>>7
ほらコメダ食いすぎて生命線が短くなってるだろ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:23 ID:TEs7
>>7
大きく見えて実際はパンがフワフワなだけで具は普通なんで意外と食べ切れる
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:08:56 ID:vRu7
コメダは『戦場』やぞ
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:07:06 ID:o2xE
シロノワールならミニがあるぞ
12 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:10:35 ID:Qrjc
ビーフシチューオススメするわ
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:35 ID:I1sC
そんなにでかいか?
https://i.imgur.com/vIMYpWa.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:16:05 ID:yA72
>>14
氷溶けるとココア薄くなる
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:23 ID:TEs7
>>14
ココアフロートもアイス支えるために氷をかなり入れてるから量は普通
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:43 ID:ZWsD
朝に行ってサンドイッチとモーニングコーヒー頼めばそんなに量多くないで
16 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:11:48 ID:vRu7
ちな肉だくだくバーガーはガチででかかった
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:12:02 ID:9YP8
実際ネット上の情報は誇張されてると思って良い
サンドイッチ1つだけだとほぼ足りないから毎回2つは頼んでる
18 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:12:09 ID:ZWsD
ここのフィレオフィッシュ食ったらマクドのフィレオフィッシュ物足りなくて食えん
21 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:23:06 ID:C1U6
食べ物デカいクセに飲み物は少ないからな
上手い商売や
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)13:45:05 ID:SODm
勉強やノートPC開いたりしての長居大歓迎の店やで
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:38:55 ID:ngXF
飲み物と食べ物で1000円余裕で超える
25 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:41:51 ID:uZRw
値段なりの量って感じ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)18:49:08 ID:gzvW
実際小さいから気にせず頼んでええぞ
30 :名無しさん@おーぷん:2021/05/13(木)23:35:47 ID:NYAJ
大したことねーよ
バーガーとかサイズはそこそこだが普通に足りないしスパゲティは少なすぎる
32 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:27:01 ID:ztSu
前頼んだ味噌カツサンドはティッシュの箱の3分の2位の大きさやったな
33 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:29:41 ID:F47g
https://i.imgur.com/AkWlYew.jpg
https://i.imgur.com/pWSBWrP.jpg
この前これで気絶キメてきた
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:51:17 ID:yl9X
ハンバーガーだけじゃ足りんからカツサンドもセットで頼んでシロノワールでデザートも食おうや
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/14(金)09:56:46 ID:4xyu
ワイ「今の腹の好き具合やとビーフシチューとコーヒーやな」
店員「ビーフシチューとコーヒーとパンのサービスとコーヒーのパンです」
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
食べ物は美味しいの?
昔は600円くらいでミニヒレカツセットがあって、値段も量もちょうど良かったのにいつの間にか無くなって悲しい
店によっては拒否られるが夏場以外はたいてい持ち帰りに応じてくれるから、デカいカツパンでも食べ残したら容器貰って持ち帰ればいい
ワシ行ってしまうけども
何となく入りづらくて眺めてるだけ
店や季節によってはダメだけどたいてい持ち帰れる
味は‥‥
筆頭株主の日本マスタートラスト信託銀行に韓国色はないよ
以前の大株主MBKパートナーズは韓国が本社だけど完全に手を引いてる
本当に普通に料金並みの少量でがっかりだったわ
だから何?
朝鮮の人かな?
値段がやや高めなおかげで最底辺は来ないし、コーヒーの味に拘る意識高めな層やコスパ高いお得なモーニングを求める客も来ない
座り心地の良いソファーでダラダラ過ごすのがコメダの醍醐味
「自宅の居間の延長のような感覚で頻繁に喫茶店へ行きくつろぐ」という愛知の昔からの文化というか習慣が根底にある
最近は店によっては方針が違うみたいだが、朝イチから昼過ぎまで居座るようなジジイが当たり前にいるのが本来のコメダ
店で淹れてないってどうよ
なんでコメダで並ばないかんねん
コーヒーとかに付いてくる豆が美味しいの
値段もね...
犯罪者の99%はパンを食べた事があるのコピペ思い出したわ
簡単に言うと全品大盛りってだけ?
カツサンドとコーヒーで1500円くらいかかるからコスパも糞もない
ただコーヒーは不味いから別のもの頼め
スカスカの成型肉に油染み込みまくってるから
そんな貴方に大正義網焼きチキンサンド
パンがモソモソで肉はつなぎたっぷりって感じだったなあ。
クアアイナのハンバーガーとは全然別物。
周りはマスクしないでペチャクチャ喋ってる連中ばっかりで
ゆっくりする雰囲気じゃなかった。
「タマゴたっぷりピザトースト」
デザートに甘いものも食べたいなぁと思いつつ入店するけど
食事でいつも腹12分目ぐらいになるから食べれたことない
珈琲に豆菓子つけてくれるぞ
モーニング少ないわって思って、追加でフィッシュバーガー頼んで食べきれなかった
値段がすることと満腹を警戒することにどんな因果関係が?
あれ、普通のピザトーストより満足感高いよね!
女だけど毎回あれだわ
初対面のインパクトがデカかっただけでずっとサイズ変わってない?
期待していったらでかく無くて悲しかった
フードメニューにハマればそれでいいんじゃね?って感じ
そもそもの感覚が違う
愛知の人からしたら「喫茶店はジジババが良く場所」だから
あっ!モーニングの時間過ぎてもうた…しゃーない普通にトースト注文しよ……なんやこの量!?
東海地方はたいていの喫茶店でコーヒーに豆とか柿ピーとかビスケットとかのちょっとしたツマミがついてくる
ただしヤクルトをつけてくる店、てめーは許さん
デカい声おばさんがお客にいると、全くくつろげないので金返せっておもう。
ねずみ講の人達はあまり見かけない。
逆に電源が使える点はありがたい(ドトールさん、カード持ってるけど行かないよ)
実際、前評判というか、でかーい!みたいのを期待していっちゃうから、まぁ普通にみたらそこそこでかいんだけどなんか期待してたのと違うってなっちゃう
ほんとにそこそこでかいかなくらいで別に値段も安いわけでもないし
なんだかなっていう
広い席に一人とか辛すぎる
喫茶店にしてはデカいだけで普通に食えるサイズだよな。シロノワールとかネットで散々デカい言われてたからどんなもんか期待したけど実物見たらこんなもんかって感じだった。間食で行くには多いけど昼食とかで行くなら全然余裕だわ。
彼女いたことないけど😭
これ
飲み物パフェくらいの値段なのにほぼ氷だし
限定のデザートも小さかった
そんな感じ
あとネットで言われてるほど大きくない。大の男ならぺろりと食べれる。
値段から推測されるサイズ感を裏切らないって意味でしょ
まじで値段相応程度の大きさだし
一人一品頼むと撃沈される
近所のコメダはジジババのたまり場になってる
あいつら長居するしどんだけ食うんだよ
でも、朝鮮民族がバイトしてたで!
そうだよね。ドトールでもおばさん多い。スタバくらいかな年齢層若いのは。
>>50
日本人の平均年齢って50歳前後ぞ。
店舗が学生街(高田馬場とか)にない限り、大抵はじいさんばあさんばっかりぞ。
で、おばさんたちが周りを気にせず旦那や姑の愚痴をダラダラ話してる。
意外とマシでビックリw
挑戦人でございますニダ
その為の豆サービス?www
なんとなく入りづらいってわかるわ
近所に2軒あるけど、初めて行った時入り口までDQN家族だらけで子供が走り回るジャングル状態だったから、そのまま帰ってきて以来怖くて行ったことない
コメダスレ見るたびに行ってみたいと思うんだけど
他のところはそんなことないんかなぁ
そりゃそうだ
ジジババの溜まり場として生まれたのがコメダなんだから
モスの方が多いいぞ。
おはデブ
シロノワールでキメるのがワイのお仕事。
豆サービスはコメダに限らず愛知岐阜辺りの喫茶店では昔から当たり前
なので他の地域で喫茶店に入ってコーヒーしか出てこない事に最初は驚く
コメダのコーヒーは頼んじゃ駄目
ワイの所はジジババリーマンが多いから静かやな
往く時間帯にも寄るのかもしれんが
コーヒー不味いがレモンスカッシュはちゃんと生レモン絞ってるし自分でシロップで甘さ調節できるし美味いで
味は何飲み食いしても60点
滅茶苦茶上手いものは全くないがどれ食っても嫌いなものでない限りそれなりに美味い
行くなら念のため2000円持っていけ
良くも悪くも昭和の喫茶店の延長って感じだよな
特別なにかを求める場所でもないし、行くのを躊躇うような場所でもない
良いなぁ
そういうとこだったら普通に入れたのに。曜日と時間帯なんかな
違う時間帯と曜日でまた覗いてみるか
余裕で食う時間はあるさ
カツパンはかつやのロースカツ(単品)2枚より高いし…
おいしいし
コメダはチェーン店だからな。個人経営の喫茶店はモーニングを豪華にして集客と宣伝兼ねてるとこが多い
甘味パスタと大盛りで有名な喫茶マウンテンもモーニングはコメダと内容、量共に同じぐらいだよ
確か経営が韓国資本なんやろ?
全く違う
正しくは、アメリカの韓国人が設立した
MKパートナーズがコメダ株を購入し、売却済。
またMKパートナーズのc社長は日本人。
どうしたん?コメダが高級感のあるハンバーガー専門店だと勘違いしてたん?
✕おしゃれなコーヒーショップ
○常連がたむろする地元の喫茶店
ミニサイズもあるしな
サンドイッチそれなりにデカいけど、食事のつもりで行けばちょうどいい位
ハンバーガーが上手くてデカイ
マクド行くわ
ミルクたっぷりカフェオレだかの甘みありがめちゃ美味いぞ
値段は席代が入ってるから少し高いんだよ
行けば?
受動系もひっくるめて語り草っていう慣用句
ピザトースト食べたけど普通だった
全然土壌が違うわ
こういう客層を除外するためのあの価格設定やぞ
ただの朝鮮式ステマやな。金もらって定期的に記事にするやつ。
まさかいまだに韓国資本だとか思っとる?2017年には全株売却しているんやが。
(ついでに言うと、ゴンチャもよく勘違いしてる人多いわね。)
食べ物も多少デカイ程度で美味くもないし
地元の店舗は椅子の座り心地も良くないけど店舗によるのかね
なんにせよ何故みんなが行くのか理解不能
ジジババはジジババのいるところが安心するから
年寄りに優しい店はそれだけで繁盛してるよ
極端なのはホテルのロビーの喫茶店とか考え
途中送信してしまった
極端なのはホテルのロビーの喫茶店だけど、値段と量って対応してなくない?
むしろ彼女がおるならコメダは行くな
お洒落なカフェとかチェーン店ならスタバとかにしとけ
コメダは長年連れ添ったカミさんと行く場所や
こないだクアアイナ久々に食べたら結構旨かった。
でも値段もそれなりにするからなあ。
コメダのハンバーガーは食べた事が無いがフィッシュバーガーは割と好き。
大きさについては個人の感覚だから何とも言えんが、個人的にはコメダは大きいけどパンがフワフワなので見た目よりは軽い感じ。
郊外の広い店には無いが街中の狭い店舗だと2人用テーブルやカウンター席もあった
いや満腹を求めてないで痩せるべきだそれ。
身長2mで全身筋肉ってんなら知らんが。
実際、ビーフシチューのくだりと同じ目にあったわ···
デプのワイでも無理して食べた···
どういう店と勘違いしとるんか知らんが、コメダはそもそもニキみたいな大食漢を想定しとらん
基本ジジババと仕事の合間に時間潰すオッサンや暇なオバハン連中が客層や
でかいけど高い、でもクオリティは低い
居座るならいいけどランチしたいだけなら普通のレストランより高くつくぞ
女でも食べ切れるよ、エビカツパン好きでたまに行く。
ちなみにデブでも大食いでもない。
コーヒーの味楽しみたいなら星乃珈琲店とかのがいい
福岡だけど、前は1件だけだったのが軽く5件超えてる
俺は行かなくなったな
ってか誰かとシェアするためのデカさなのか?って毎回思う
マクドのは小さめやからついついコメダで頼んでしまう
ちな気絶部の部員
飲み物全般がマジで高すぎるわ
コメダは水飲みながらメシ食う所だわ
席代とかチャージとかいう悪習
やめたら?この仕事
オサレ()を求めるならスタバ()でも行けばいい
意味不明で草
マック←薄汚れたガキがたむろする所
コメダ←薄汚れた中年がたむろする所
漏れとかいつの時代の人間だよ
少しは痩せろジジイ
チーズも卵もたっぷりで満足やけどもw
コーヒーショップやないで
昭和の古~い喫茶店あるやん、薄暗くて小汚なくて煙草くっさくて常連のジジイ共と店主が常にくっちゃべってるような
ああいう店をちょっと片付けて常連や店主とのコミュニケーションと煙草臭さを除いたのがコメダや
(ちょっと前まではコメダも分煙が雑で煙草臭かったが)
だから昔の喫茶店の濃い人間関係は煩わしいがあの雰囲気は好きで、若者のあんまりおらん所でゆっくりしたり仲間内で喋りたいジジババオッサンオバサンが来る
なんじゃこりゃとしか思えなかった
コーヒーは喫茶店としては格落ちするんだろうけど、叩かれる程不味い訳じゃなかったぞ。
今のご時世じゃ難しいかもしれんけど、皆んなでワイワイしながら分け合う位で丁度いい感じの量。
あとコメダサイズに慣れ過ぎてて写真と悪い意味で違う商品出てきてマジで?ってなった。
普通は3つ切りにされるけど、4つ切りにしてって言ったらやってくれるし。
卵入ってないサンドは持ち帰りもできるから、1人で行って多かったなって思ったら、残り持ち帰りたいって言えば包むやつくれるから、まずは行ってみるといい。
アホ
あはは
大半の人はその味を認めてるってことやぞ?
不味いと思う自分の味覚を心配した方がいいぞ?w
ホテルのロビーの喫茶店は会合の場所代がメインで飲食物はオマケの認識。
時々政治家センセイが数千円のランチを食べた云々で槍玉に挙げられてるの、大体ホテル(で打ち合わせしつつ食事)だしね。
一般庶民もお見合いの顔合わせや大事な商談でホテルの喫茶店使うでしょ。
まあ、美味い不味いは個人の感覚が強いから一概には言えんが、値段とか量も含めて考えた場合に、大衆が許容できる範囲内に味が収まってるのは間違いないからな。
本当にガチで大衆が不味いという店はどんなに安くても成功しない。
お好みのスタイルで満腹に。
けど値段考えればそりゃそうかってなるぞ、味は「うん、良いじゃん」って感じで普通に美味しい
凄く美味いわけじゃないけど一定以上の金額を落とさせる上手い設定だと思うわ
まあその辺のパン屋でカツサンドとカレーパン買った方が満足度ははるかに上だなーって感じ。
値段は場所代も含むものだし比較はしないけど、単純にパンと油が多くて肉が薄い。
コメダはコーヒーショップちゃう。喫茶談話室(死語)や。
120kgの一人称漏れってこの世の地獄だな
食べ残しても店によってはタッパー言えば貰える
コメダはカフェってより喫茶店よな
小さい頃お父さんと一緒によく行ったわ
アレ本当ヤバイよな
真夏に死ぬかと思った
そういう人はコンビニでパンとコーヒー買ってそこら辺の公園とか自分の家で食ってりゃいいと思うよ
名古屋のベッドタウンの一宮とか岐阜辺りだとモーニングでパン食べ放題とかフルセットの和定食とかが当たり前だからなぁ
モーニング有料とか何の冗談かと思うわ
喫茶店って枠組みで考えたら十分多い、がっつり食べるぜって感じで行くとそりゃ少ないけど軽く食事したいと思って行くとちょっと待てよってなる。
本筋とは離れるけどコメダはチェーン店じゃなくてフランチャイズだよ
だからコロナ禍でも打撃が少なかった
とっくに資本関係解消されてんのにまだ言ってるアホがいるのか……。
じゃあなんであんなにフードでかいんだよ。
コメントする