
0 :ハムスター速報 2021年5月20日 19:42 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:43 ID:P0nfqNRj0
運転手も人間だからな…
2 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:43 ID:PNjIonIK0
これはかわいそう。。
腹痛は仕方ないよね。
3 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:43 ID:KUczWAvf0
普通に可哀想…
4 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:k.C5xsfZ0
気持ちは分かるけどさあ笑
5 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:BtTdWtjA0
気の毒ではあるけど…
6 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:F6kLYnSQ0
腹痛はマジ死ねるからな。
バスの運転手とか、電車の運転手は凄いわ。
下痢体質の俺は無理
7 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:uMbbxZJO0
腹痛ってつまり下痢か
それならば仕方ないよ
8 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:9cW8EJmx0
新幹線の運転士って憧れるけど
プレッシャーとストレスやばそうだよな
9 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:DbHhZ99p0
ウ○コはしょうがない(´・ω・)
10 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:f4CKvsB90
運行中にうんこ中とか
11 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:4.y3Yzxf0
クレーマー「プロなら漏らしながらでも運転しろ!」
12 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:CsepTMVc0
そして運転士はオムツ着用が義務付けられたのだった…
14 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:h9uMJX6Z0
漏らすわけにもいかんしなあ…
15 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:yzczvgfU0
これは会社の体制も悪かったのでは?
19 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:FDlEeQX20
運転免許持ってる人が車内に1人だけしかいなかったってこと?
運転士1人のせいにしてるけど管理体制に問題あるだろ
20 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:dg9Zpk7.0
可哀想だけど
そういう決まりなら…
21 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:P0nfqNRj0
トイレのために一時停車したらしたで多分叩たれたんだろうなぁ。
大変だよ…
22 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:wWFK9BrV0
便意は現場でおこってるんやで!
23 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:5sw7GmoJ0
これは同情するわ。
運転中に漏らすわけにもいかないだろうしなぁ。
せまい車内だと臭いやばそう
24 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:b4wL9XLJ0
免許のある車掌が常駐してない辺り緊急時の取り決めなんて飾りというか、
結局実態に即さず守れず、今回みたいな事案が内々に多発してんだろうなぁ
今回は偶然バレたってだけで
25 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:je91CWVG0
逆になんで免許ない人間を車掌にしてるんだよ
27 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:kmfzTKu.0
止めないで走らせっぱなしだったのか・・・
それはまずいわな
28 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:47 ID:gRr4vZer0
運転室が阿鼻叫喚にならずにすんで良かった
29 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:47 ID:.Z2TGa0r0
うーーんっ・・こっ・・これは難しい話だな。
30 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:48 ID:2bn.WRBA0
腹弱いから選択肢から除外したがシステムが悪い
32 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:48 ID:P.sV3ULX0
(´・ω・`)うんちしたい時にうんち出来ないこんな世の中じゃ
33 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:48 ID:XxU1yuc20
いや、怖すぎでしょ…
34 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:kgEHgTD90
車掌に免許取らせとけよ
会社側の問題
35 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:xiKGJ3Ph0
席を離れなければいいだけなら運転席にもトイレ付ければいいじゃん
座席をパカッと開けると簡易トイレ登場、みたいなの
36 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:A.mMGUSq0
これで責めるのはちょっとかわいそう
漏らしても運転席から離れてはいけないとは思うけど....
JRはもう一人つけれないのかなぁ
38 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:4FDnNL.J0
運転席を便器にすれば済む話では?
39 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:Z5aqQgqo0
叩くなら運転手じゃなく体制にしてやってくれ!
非常時トイレにも行けない無茶な環境が悪いんや。
知らんけど、運ちゃんが不憫すぎる(T-T)
40 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:AMEiNkE10
お腹の超特急も止められない時あるもんな。
運転士は腹痛を感じたため車掌を運転室に呼び、前方の安全確認をさせたうえで客室にあるトイレに行くためにおよそ3分間、離れたということです。
車掌は運転士の免許を持っていなかったということです。
新幹線は当時、時速およそ150キロで走行していておよそ160人の乗客が乗っていたということで、JR東海は運転士の処分を検討しています。
JR東海の社内規定では新幹線の運転士が走行中に体調が悪くなった時は輸送司令に連絡し、車掌が運転士の免許を持っていれば運転を交代するか、もしくは一度、停車してから運転室を離れることになっています。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013042571000.html
1 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:43 ID:P0nfqNRj0
運転手も人間だからな…
2 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:43 ID:PNjIonIK0
これはかわいそう。。
腹痛は仕方ないよね。
3 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:43 ID:KUczWAvf0
普通に可哀想…
4 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:k.C5xsfZ0
気持ちは分かるけどさあ笑
5 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:BtTdWtjA0
気の毒ではあるけど…
6 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:44 ID:F6kLYnSQ0
腹痛はマジ死ねるからな。
バスの運転手とか、電車の運転手は凄いわ。
下痢体質の俺は無理
7 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:uMbbxZJO0
腹痛ってつまり下痢か
それならば仕方ないよ
8 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:9cW8EJmx0
新幹線の運転士って憧れるけど
プレッシャーとストレスやばそうだよな
9 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:44 ID:DbHhZ99p0
ウ○コはしょうがない(´・ω・)
10 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:f4CKvsB90
運行中にうんこ中とか
11 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:4.y3Yzxf0
クレーマー「プロなら漏らしながらでも運転しろ!」
12 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:CsepTMVc0
そして運転士はオムツ着用が義務付けられたのだった…
14 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:h9uMJX6Z0
漏らすわけにもいかんしなあ…
15 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:45 ID:yzczvgfU0
これは会社の体制も悪かったのでは?
19 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:FDlEeQX20
運転免許持ってる人が車内に1人だけしかいなかったってこと?
運転士1人のせいにしてるけど管理体制に問題あるだろ
20 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:45 ID:dg9Zpk7.0
可哀想だけど
そういう決まりなら…
21 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:P0nfqNRj0
トイレのために一時停車したらしたで多分叩たれたんだろうなぁ。
大変だよ…
22 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:wWFK9BrV0
便意は現場でおこってるんやで!
23 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:5sw7GmoJ0
これは同情するわ。
運転中に漏らすわけにもいかないだろうしなぁ。
せまい車内だと臭いやばそう
24 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:b4wL9XLJ0
免許のある車掌が常駐してない辺り緊急時の取り決めなんて飾りというか、
結局実態に即さず守れず、今回みたいな事案が内々に多発してんだろうなぁ
今回は偶然バレたってだけで
25 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:je91CWVG0
逆になんで免許ない人間を車掌にしてるんだよ
27 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:46 ID:kmfzTKu.0
止めないで走らせっぱなしだったのか・・・
それはまずいわな
28 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:47 ID:gRr4vZer0
運転室が阿鼻叫喚にならずにすんで良かった
29 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:47 ID:.Z2TGa0r0
うーーんっ・・こっ・・これは難しい話だな。
30 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:48 ID:2bn.WRBA0
腹弱いから選択肢から除外したがシステムが悪い
32 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:48 ID:P.sV3ULX0
(´・ω・`)うんちしたい時にうんち出来ないこんな世の中じゃ
33 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:48 ID:XxU1yuc20
いや、怖すぎでしょ…
34 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:kgEHgTD90
車掌に免許取らせとけよ
会社側の問題
35 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:xiKGJ3Ph0
席を離れなければいいだけなら運転席にもトイレ付ければいいじゃん
座席をパカッと開けると簡易トイレ登場、みたいなの
36 :ハムスター名無し2021年05月20日 19:49 ID:A.mMGUSq0
これで責めるのはちょっとかわいそう
漏らしても運転席から離れてはいけないとは思うけど....
JRはもう一人つけれないのかなぁ
38 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:4FDnNL.J0
運転席を便器にすれば済む話では?
39 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:Z5aqQgqo0
叩くなら運転手じゃなく体制にしてやってくれ!
非常時トイレにも行けない無茶な環境が悪いんや。
知らんけど、運ちゃんが不憫すぎる(T-T)
40 :名無しのハムスター2021年05月20日 19:50 ID:AMEiNkE10
お腹の超特急も止められない時あるもんな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
腹痛は仕方ないよね。
バスの運転手とか、電車の運転手は凄いわ。
下痢体質の俺は無理
それならば仕方ないよ
プレッシャーとストレスやばそうだよな
中国人でもやらねーよ。
多数の観客乗せた乗り物で、無免に運転変わってもらうとか、どういう神経してんだ。
好き
運転士1人のせいにしてるけど管理体制に問題あるだろ
そういう決まりなら…
大変だよ…
運転中に漏らすわけにもいかないだろうしなぁ。
せまい車内だと臭いやばそう
結局実態に即さず守れず、今回みたいな事案が内々に多発してんだろうなぁ
今回は偶然バレたってだけで
いや、本当にそうだろ。走行止めないのならオムツ案件だよ。
それはまずいわな
飛行機はコーパイだっけ?必ず置くものね
会社側の問題
座席をパカッと開けると簡易トイレ登場、みたいなの
漏らしても運転席から離れてはいけないとは思うけど....
JRはもう一人つけれないのかなぁ
パイロットも2人いるのにJRはなんでいないの?
急病とか発生したら危ないと思うんだけど。
非常時トイレにも行けない無茶な環境が悪いんや。
知らんけど、運ちゃんが不憫すぎる(T-T)
どちらにせよ詰んでるんじゃない?
分かるぞその気持ち!!
前もどっかの電車であったよね
でも、正直突然の腹痛(特に腹が張る系)が来たらそんなもん待てないよね
人間やし生理現象は許したれよ…
しょうがないだら
目通しがよくガラガラで、オートで走行できるから無免のバスガイドにバスを3分運転させることが仕方ないと言えるなら、
多分責任ある仕事にはこの先も着けないと思うよ
飛行機とかなら着陸プロセスに入ったら宣言してから漏らせとか書いてある気がするが
今なら自動運転の技術も取り入れられるやろ?
じゃあどうするかというと僅かな停止時分にやるしかなく運転士は袋派か新聞紙派に別れるわけです。
そんな私は袋派です。
会社が交代要員準備しとけよって話だろ
走行中うんこできねえとか急激な腹痛の時一々止めないとあかんの?
止めても問題ないんか?
止めたら止めたでなんか罰則ありそうだし
止めて急いでトイレ行っても緊張してうまく出ないとかなったりするだろ
そもそも運転手用のトイレを運転席の隣とかに配置しとけよ
それよりも体制の改善をした方がいい
30分の間違いでは!?
これで運転手を処分するって言ってるクズがJR東海。
ほんそ!
知恵遅れ?
答え②偶然乗り合わせた運転士がきて助けてくれる
答え③せき止められない。現実は非情である。
うんこしたことなさそう
思うけど、これを叩ける人は鬼やろ
心臓発作とかが出たら一発アウトだったわけだよね?
個人の問題にしていいのか?
居なかったなら仕方なくね?漏らせってか?
居たんなら「なんでやねん!」だけど。
くたばれ下痢便野郎
新幹線ではないけど
俺もそう思った。
事務職でも資格持ってる人と一緒に仕事したことあるわ。
ところが、会社は運転士を処分するって言ってるんだけど。
ん、同じことをしたといってるんだよ。
免許が必要な乗り物で、
乗客の命を預かる仕事で、
どんな理由があろうと走行を無免の車掌に任せて継続させるのはやべーし、
車でそれをやれば一発で免停。事故ればほけんはおりねー
これはJRの責任で運転手に非はない
まあ運転手は飾りだとバレたという事で
むしろよく3分で戻ったなって思うわ
金儲け主義、と言われてしまうよな。安全管理とトレードオフとはいえ。
副運転手もおらず
仕方なく無免の運転手に見てもらってたら会社に怒られた
どっちにしても怒られるだろうし、オムツ着用義務付けるか、会社は必ず副運転手を搭乗させるしかないだろ
これは会社のミスだよ
バス???
どっからバスの話が出てきたの?
そんなこと言ってたらバスや電車なんか乗れなくなるぞ
ちなみに電車には運転士が意識失った場合に非常停止させる装置はあるからな
そういうシステムが確立して助士を廃止したんだから
そもそも免許ない人を相棒にする社が悪いのでは???
JRは意外と大変な仕事な気がするわ。
俺はできんな。
まあ万が一の事故の為に離席は危険行為なのは違いないが
じゃあどうすりゃよかったんや?
2人体制にしてなかった体制が悪いよね。今回みたいに緊急手段はありか、免許ある車掌を組ませるとかにすべき…心臓発作や脳梗塞おこした時はどうするようにしてるんや。同じことやろに
JRは意外と大変な仕事な気がするわ。
俺はできんな。
あるよ。
責任の所在が、
止めることを心理的にできなくした会社のせいだ、
副操縦士を常に置かない会社のせいだ、
という議論はあったとしても、
結果的に起こった事は有り得ねえ危険行為で違法行為だって事。
運転士が急病で倒れたらどうするつもりなのです??
普通にバスでもやってるやろ?
違うよごめんね、例えばこういうことだよ、ってつもりだったんだ。わからないよね、ごめんな
社内の上司数人から粛清されたら
乗客が何十万人許そうとも何の意味もないんで…
トイレ休憩だの緊急で高速降りるだのは当たり前にやるけど、
無免に任せて走行継続する奴はいねーよw
ではなく、運転席で下痢ピーピーでいますぐ漏らしてもいいってこと?心臓発作や脳梗塞で急に倒れたら?代換え手段を「会社」や「組織」があらかじめ用意してから個人を罰則すべきだって言いたいんだと思うよ。いきなり個人を罰するにはあまりに体制がなってない
全レス乙
だから昔いた副運転手も無くしたし
そのときに今回のケース想定して然るべき
会社側が運転士2人体制に改めるしかない
事がウンコだから「他にやりようあっただろ!」とか言う奴湧くけど、運転士が突然意識不明になったら「他にやりよう」なんか無いもん
止めることになってるって書いてあるだろ
我慢するからブラックが続く。
バスじゃなくてエレベーターってとこでしょ
レールの上を慣性で走るだけなのだから
新幹線ならほぼ直線の安定したコースだろうし
むしろ今回のような事態がおきると容易に予見されるのに、新幹線の車掌に無免許を配置するマニュアルが間違ってると思うわ
運転士が安心して乗務できるように改善すべきじゃないの?
新幹線は中央制御の自動運行システム
運転士はよく昼寝してる
人が手で操縦してたらあんな過密ダイヤで運行できない
生理現象突発で催したら判断が鈍るタイミングで定形外のオペレーションをする事にもなるし、実質最初から存在しない選択肢じゃないの
その分、コストが運賃に跳ね返ってくるけどいいの?しかも単純に運転士を倍にするって人件費以外にも相当コストかかるって事なんだけど。
緊急事態の時は走行停止しろってことだろ?
その規則に従わずに無免に運転させたら、罰則受けるだろうよ
走行停止すれば良いだけだぞ
免許あるに決まってんだろ
本当そう思う。
車掌にも免許持たせるのが、鉄道会社の責務だよ。
少なくとも、この件は運転士は注意のみで処分とか降格とかしちゃダメでしょ。
でも、JR西みたいに日勤教育しちゃうんだろうな…。
とにかく、人を責めたり精神主義とかやめてカネかけて対策してほしい。ホントに本当。
停車してからトイレ行けと書いてあるだろうに
その場合安全装置により緊急停止する
今回のケースも走行停止して、トイレに行けば処罰されなかった
今でも停車する時以外は全部中央で制御されてるから問題ないでしょ
大勢の乗客乗せてる自覚が会社にないわ
ロボットちゃうねんで
処分検討とか酷すぎるだろ
むしろ免許持ってる人員を配置してない会社が役所から注意される話だろ
急に腹下すとき我慢なんて出来んよな
ここで出したら運転士生活終わるナリ…。そうナリ!車掌を呼んで安全確認を任せるナリ!
無免に変わるくらいなら停止しろ。停止できねーなら漏らせ、という指示が無い乗り物ってむしろチャリくらいじゃねーか。
代替手段の用意が無かったとすれば当然会社は糾弾されるべきだろう。
とはいえマニュアルに、なんかありゃ止めろ、というのがあったのなら腹下した運転手はまだ分が悪いけどな。
線路に異常物がある場合どうするんだよ
運転士が意識不明になったらどうすんの?
バスなんかはしゃあない部分もあるけど電車なら2人配置するなんて簡単に出来るやろ
どう考えても会社が悪いよ
いや、だから自動運転なんだって
何回言ったら分かるんだよ
頼むよしっかりしてくれよ
無い頭でも少しは使ってやれ
それに公道を走るバスと踏み切りもない軌道上を走る新幹線が同じな訳なかろうに
まぁだからこそわざとらしく例に挙げてるんだろうが
ギリギリまで耐えて一気に放出したんやろうなあ…。むしろ良く頑張ったよ
運転士の意識が突然なくなっても結果は同じなんじゃないの
ウンコウに支障をきたすでしょうって、やかわしいわ!
緊急停車しろって?大クレームにならん?
漏らしたら異臭騒ぎになるし詰んでるよね
今回のを教訓にして、ウンチ処理袋も常備するんかな?
その場合は安全装置装置が働いて停止するよ
停止が 「止めて終わり」だと思ってんのか?止めてからが滅茶苦茶長いだろうよ
馬鹿なのか?常識無いのか?いやマジで
非常事態は停止して良いことになってるよ
車掌が代わりにトイレ行っても意味ねーだろ
軽くイジってネタにしてくれ
下痢じゃオムツでも耐えきれんとおもう
お前こそ非常事態にそんなことすると思ってんのかよアホ
結局それは会社の都合って事なわけだろ?
なら運転士処分もおかしな話だわな
会社の都合を個人の責任に置き換えんなよ
それやったところであれこれ言われるんだろうな
体調不良になることを前提とした体制作りをしてない方が悪い。
そんなものない、って妄想よりは実態に即した妄想だと思う
エレベーターに免許はいらねーな。
飛行機は直線をオートパイロットで手放し運転できるけど、
スチュワーデスに任せて免許持ちのパイロットが操縦席からいなくなる事はねーな。
ということで、無免を配置するのはおかしいし、止めずに走行継続したのもおかしい。
残念ながら、走行継続するなら尊厳失って漏らす案件だった。
車掌が来るまで待てたんだから停止できたわけだし。
風土も悪い
腹痛で3分で戻れるわけないからションベンやろ
JR東海の組織運営が悪いんだろうが
個人の車掌の責任にするんじゃねーよクソ上層部がよ
企業も誰か上の人間も処分でしょうよ。
やむない事情なんだからトイレに行く事自体に問題はない。
規定通り、停車してから席を離れろって話。
「運転できる人間が二人常駐する体制にしろ」とかは、それとはまた別の話。
JR の「運転士の処分を検討」ってコメントは、
企業として規定違反への対応だから、とりあえずはそう言わない訳にはいかない。
規定を破ったのに「まあ仕方ないね、問題ないよ」と発表した方が叩かれるわ。
まあ、実際は厳重注意か訓告くらいの、懲戒処分以下にするんじゃねーの。
だから停止することも、同様に意味が無いって運転手は判断したんだろうな
程度にもよるけどこれは運転士の問題じゃ無くて、マネジメントの問題だろ
体調管理にも限界があるし、過度にプライベートでの体調管理を強制するのも人権的な問題がある
現場に詰め腹を切らせるのはやめろ
規則では走行停止してトイレ行くことになっている
それでクレームが出るのは運転士のせいでは無い、体制の問題
自動運転でも離しちゃだめなんだよ……
それしていいよ、という法律も免許も会社も社会もないの。
なんで分からないの。試しに電車の運転免許取ってみて。
オートだから離れていいと答える限り一生取れないと思うんだ。
万が一も許されない責任ある仕事ってそうなんだよ。
その場で漏らせってか?
でもやっぱりダメだわな・・・免許剥奪か
だめだこりゃ。自動運転にしたほうがまし。
10分遅延したところで乗り換え以外でそこまで影響は無い。
トイレのために新幹線を止めて本当にどこも文句言わない?
乗客もJRもおまえもさ
絶対圧力かかってるよね
会社が運転手に詫びなさい
新幹線なら緊急停止しづらいよね
もう既にそうなってるよ
その規則に従わなかったから処分される
匂いが取れずにウンコー中止になったとか
今回はマスコンを握らせてトイレに行ったということか
鉄道員的には緊急停止なんてもっての他だし
やはり体調管理も仕事のうち、無資格者に運転させたということで処分なのかな
停めるだけなら問題ねーだろうし。
突然の発作でポックリ逝ったらどうするんだよと。
(まぁその場合は緊急措置で停めてもOKなんだろうけどさ)
当然想定されることだけどマニュアル化されてないの?怖すぎじゃない?
運転士が意識失ったらどうするのよ
運転士は集団で処分に抗議するべきだよ
30始め辺りにたぶん老化で腹痛あったけどマジで予期できない唐突さと痛みよ
運転士が処分される理由は、今回のような緊急事態で走行停止せずに、無免許の車掌に運転を変わらせたところだぞ
つまりちゃんとある規則に従わなかったから
最近ソースもまともに読めない奴が増えてるな
でも本当にマニュアル通りに停止すると何故か運転手に厳しい処分が下されます
東海の場合は駅→車掌(平)→運転士→車掌長って上がってくのが一般らしいから特殊
無免に運転されるよりマシだわ
まぁ文句は言うよ?2名体制組んでりゃ良かったんだから
いういう。絶対言うだろ。
でもだめだわな。
アナウンスして聞いたらどうなんだろうな。
3分うんこで席離れるけど止めていいか、それともうんこの間走らせていいか?ってな。
150キロで運転席離れるのw
だってあの前例・実態を鑑みたら
運転手視点で停止の選択肢とか絶対あり得ないってわかるし…
無意味な正論並べても実態の前では何の意味も持たないわ
お前バスやタクシーの運転手に同じこと言えるか?
普通は事前にトイレ行くもんなんだよ
何が可愛そうだよ
バカか
1日講習受けたら夕方には貰える資格を事務職に取らせるのと一緒にしてんじゃねーぞ
運転士も確実に処罰されて飛ばされるからな。
CTCは駅の連動制御や列車間隔が詰まらないよう速度制限をするだけ
ダイヤ通り運行できるのは運転士が計器とにらめっこしながらノッチ操作をしているから
規則違反して叩かれるか、規則に則って叩かれるかの判断がつかなかったんだね。。。
可哀想?
アホか
この運転士に自覚が足りんだけだ
トイレなら事前に行っとけや
気の毒?
体調管理してない運転士が悪いだろ
仕方なくないわ
体調管理できてない運転士ってことだろ
会社の規定の範囲で収まる話なら最初からニュースにすらなってない
乗客を危険に晒す規定を振りかざして個人の問題にしてるのがあかんて話だ
客目線なら何が規定だよ馬鹿かお前らはってなるわな
お前もし大事故になってもクレーマーと言えるか?
事故になるよりマシ
漏らせ
お腹の痛さと、体調によってはそんな余裕ない時があるし免許持っている人が1人しか乗車してない体制が悪いと思う。
アンドロイドじゃないんだから生理現象は仕方ないよ。
JR側のルールもわかるけど、流石に処分するまではやりすぎ。
だけど無免許運転はなんにせよ危険だと言うことはわかる。だから最初から免許ある2人を乗車させるべきだったんだよね。本当に何あるかわからないから。
電車でもバスでも運転手さんって大変な仕事だと思う。
人の命を預かるのもそうだけど、色々なルールあって沢山覚えないといけないもんね。
特に東京の運転主さんなんてプレッシャー、ストレスの中仕事してるって考えたら私は、すごく尊敬します。
自分には出来ないなあ。と思う仕事してる人達も本当に偉いと思うしすごいですよね。
そんな頑張ってる人たちをすぐ辞めさせるのではなく、お互いにもう一回ルールの見直ししてチャンスをあげて欲しいですね。
まとまりのない長文失礼しました。
JRも悪い
腹痛だろうがルールは守れ
自動運転だからおkじゃねえんだよ
そもそも、自動運転じゃないつーの
万が一の時自動で止まるだけだ
体調管理できてない運転士が一番悪い
自分の体調管理すらできないならやめろ
漏らせ
ほうほう
自分の体調管理すらできてない運転士は無罪か?
タクシーやバスに代わりがどこにいるんだ?
問題はそこじゃないだろ
腹が痛いなら新幹線を止めてからトイレに行けばよかったんだよ
規則違反してるから叩かれるんだろ
日本の労働環境の異常さだろw
最低限の人員しか配置しないwww
するのかねww
え?じゃあ腹が痛くなる度に無免許運転させてええんか?
お前は自分の体調管理できてるのかと言いたいわ
この運転士に石投げていいのは人生で一度も急な腹痛を起こしたことない奴だけだわw
運ちゃんが一人だけってのが、おかしい
たしか以前は、浜松あたりで乗り換えてなかったか?
ウンコで車両停めたらニュースにもなって大バッシング
この運転士のキャリアも一発で終わりだしリスクのバランスがおかしい
排便なんて最低限人間らしい生活にあって当たり前のもの
決まってないなら車掌だけの責任にするのは酷やろ
運転免許持った車掌を乗せてないJRの怠慢だよ
これが腹痛じゃなくて心臓発作とか脳溢血だったらどうするつもり?
この問題は人を責めるよりも会社の体質責めるべきだろうね。
無免許の車掌をサブに付けてた会社側の問題
だよね。
このシステム怖いわ。
実際体調管理なんてものが可能なら病気になる奴なんていなくなる訳よ
運転士はクビ!
ただ、緊急時に連絡して許可貰って電車停止してって、もうその時手遅れだろ
それは世界からハンドラの必要な機械全てを消せって言ってるのと同義だが?
体調管理できないなら運転手運転士はやめて別の仕事しなよ
ゲリデシネ
同情はするけど
突然死しても体調管理とか言いそうだよなお前
馬鹿はネット使うな
体調管理って言えばなんでも自己責任になると思ってるバカ
あのなあ
タクシーでもバスでも数十年無事故でやってきた人は幾らでもいる
それらは体調管理もきちんとしてたからだろ? 違うか?
事前に行けば腹痛が起こらないんだ、丈夫に生まれて良かったね。
50km/hで走ってるタクシーやバスじゃないんだぞ
150km/hで走ってて160人乗ってるのに運転士はひとりとかありえんだろ
アスペだからしゃあない
俺はこれに同意するわ。管理体制に問題がある。
バスやタクシーならすぐ止めて外に出られるけど電車や飛行機はそうもいかねえだろうが。
コスト払って免許持ちを二人乗せとけ。
急な腹痛を起こした事が問題なのではなく、列車を止めずに運転席を離れた事が問題なんだが?
お前は腹ではなく頭がユルユルだな
それに尽きるね
たとえ権限が与えられていても、分単位で動いてる新幹線を腹痛ぐらいで止められるやつが運転士になれるわけがない
個人の資質だよりの運用がメチャクチャなんだよ
誰がいつそれしたよ
会社に手抜かねえで安全に金払えって言ってんだろ
その辺に止めて降りりゃいいだろ
頭下痢便かよ
お前の言う通りだよ
旅客機に置き換えて考えて見りゃわかる話
副機長が操縦免許ありませんっていってるようなもの
どう考えたって会社が悪い
ホームを出るまで車掌が窓から顔を出して片手を窓の上持って行っているのは
ドアの上にぶら下がっている非常ブレーキのスイッチを握っているから
まず完全無事故なんて例外レベルに数えるほどしかいないだろうが
まぁその妄想には目をつむるとして、
事故ってない人間が体調管理を完全にできてたって妄想はどこから来るの?
事故ってない人間が体調悪い状態を一切作らなかったって言える根拠は何?
不可能だぞ、人間に完璧な体調管理なんて
お前は裁判の判例でも見てから話そうか
低脳過ぎて草生えるんやが
止まるって言ってんだろ
バカかよ
体調管理してたのもあるけど、その人たちの中でも全員がそうとは限らないかもよ?
単純に健康な人だっただけかもしれないし。
自分の意見だけが正しいわけではないよ。
規程を守れないヤツが運転士になれるのに?
貴族の城みたいに
福知山線脱線事故の時にも言われていたよね
運転士が安心して業務に就けないなら会社側の責任だよ
運転士も離れて問題ない区間まで我慢して最短で済まして来たんだろ
なんて話じゃないからなこれ。それで終わりならそもそも記事にすらならない
そこで脳死してるバカは論外
体制の問題と停止の選択肢を取らなかった理由が本題だよ
非常時に列車を止める権限は誰にでも与えられてるよ
鉄道係員だけでなく、客でも公衆でもな
アスペはこれがわからないらしいな
健常者には理解出来んが
体調管理すりゃ下痢にならないというのは理にかなってない
ものすごい健康体の体育会系おじさんでも下痢はおろか急病で連絡できずに倒れるなんて珍しくないと思うが
職業は絶対無理だわ
必ず運転士の資格持ちってのも現実的じゃないし
ってあるからこれは擁護出来んやろ。
どうやったって事故にはならないと思うが
福知山線脱線事故があったにも関わらず規程を破った運転士の責任は?
乗務員の責任に全振りし過ぎ。
役員どもは会議中離席禁止なのか?
マジでpͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ時は無理
ネットなら頭悪い奴がいるんだなで済むが
交代できる人員を増やしとけよって話
これって後続も止まるけど会社がケツ持ってくれるのかね?下痢だけに。
バスは流石に無理だろうけど・・・
それで文句言うやつは頭おかしい奴だからシカトしとけ。
運転席を便座にしたどうだろう🤔
リスクテイキングの方がよっぽど問題。
あまりにも無責任すぎる。処分を受けるのは当然。
福知山の前例出すなら、規約を守りづらい状況を作ってるJRの責任は?だろ
それな
東海は儲かってる癖にケチるなよ
クズは運転手やろ。携帯トイレ持たされてるのになんで使わんのや。
何人の命預かっていると思ってんの?
脳内鉄道の話ですか?
はい終わり
裁判やったら間違いなくJRの負け
これを責めるならダイヤが多少乱れても文句言うなよ、と
屁ブー(おならコピペを思い出しながら)
だったら今回の場合でも運転手がトイレから戻らず
車掌がいなくても最終的には安全装置が働いて停止するってわけよね?
代わりが居ないってこと?やばくない?
たしかに運転士の責任はあるね
けど社会からみたら個の責任ではなく会社の責任が大きい
日勤教育ですかね…
(´д`|||)
同業の実例がある以上、無いって方が妄想扱いだぞ
スケジュール優先するようなやつじゃないと分単位で運行する新幹線の運転士はできないって話だよ
個人の資質(この場合だとお腹が強い)だより運用がおかしい、冗長性を用意しなのが悪い
非常事態にそんなことするのが鉄道会社だよ
この人がなぜ叩かれてるのかわからない
代替要員がいない体制は会社の責任だが、マニュアルから外れた危険運行となった部分については運転手自身の責任
マニュアル上、当然ながら下痢に見舞われたら漏らせとはなっていない
免許のある車掌に交代するか、一時停止せよとある
今回は一時停止すれば良かった
人命を預かる仕事である以上、マニュアルは厳格に適用されるべき
この人に文句を言っている人は、責任という言葉の意味を知らないとしか思えない
あんまり邪険にすると人来なくなるぞ
自動運転で運転手不在の状態でも問題がないなら規定でもそう取扱うだろ
個人の判断でマニュアルを無視した行動が許されるならマニュアルの意味がない
万が一事故に繋がった際、人命という損害は到底金銭等では弁済出来ない点からしても通常の職業とは全く異なることを知るべき
現場ねこを笑えないぞ
倒れたりした時はちゃんとそういうシステムがある
誰かが触り続けてないと緊急停止とか
だから車掌を呼んで代わりにやってもらってる
無免挙だけど...
人間だもの
どこにも書いてないからサービス残業など存在しない(妄想
AIで将来は自動運転に切り替わるのかな
新幹線は運転士に何かあった場合、自動で停止することで安全を確保できるから運転士以外免許を持っていなくても問題ない
旅客機は機長(主となる操縦士)に何かあった場合、誰かが機体を操縦して着陸させなければ安全を確保できないから免許を持った副操縦士が必要
安全確保の考え方が全く違うのに旅客機を例えに出すとか
どう考えたってお前の頭が悪い
「只今、確認作業を行っております」と言われたらそれで終わる
マニュアルがどうなってるか知らんけど、わざわざトイレという必要は無い
バスの運転手とかでも急な便意はもうどうしようもなくて漏らすしか無いからおむつしてるとかいう話聞いたことあるわ
あくまで指定区間の最高速度超えてたらその速度まで落とす程度の自動だけどね
あとは手動
停止する決まりがあるなら停止しないとあかんやろ。
運転席にトイレを用意するかオムツでも履けってかw
一時停止すればいい?
そんなことしたらどんだけ叩かれると思ってるんだww
日本の鉄道は世界一正確!とか秒単位でダイヤ組んで遅れたらボロクソ言われる
福知山線の運転手がやらかしてからも変わってないんだろ
運転士に責任負わせすぎ。
体調管理は問題ではない
気を付けていた、気合では突発的な体調不良は避けられない
不測時の対処ができなかったこと、運転士としての自覚がなかったことが問題
会社の体制にも問題がないとは言わないが、それは別問題
会社の体制が整っていたら本件は避けられたが、マニュアル通りの対応が求められる職で出来なかったことへの言い訳にはならない
そこは褒めてやってほしい
遅延に異常なまでに過敏な社会だから、マニュアルが死文化してる可能性が高い
運転安全規範
(規範)
第二条 鉄道及び軌道の運転の業務に従事する者(以下「従事員」という。)は、次に掲げる規範を常に遵守しなければならない。
一 綱領
(一) 略
(二) 規程の遵守は、安全の基礎である。
(三) 執務の厳正は、安全の要件である。
二 一般準則
(一) 略
(二) 規定の理解
従事員は、運転取扱に関する規定をよく理解していなければならない。
(三) 規定の遵守
従事員は、運転取扱に関する規定を忠実かつ正確に守らなければならない。
規定を守れない者は運転士どころか鉄道従事員すらできないんやで
それとも使い切るほどやばかったのか...
数時間も確定でトイレいけないのは腹がゆるい俺は無理だわw
お前バス、タクシーは高速も通るんだぞ
高速走行中にすぐ止まれるとかお前こそ頭下痢してるんじゃね?
トイレだから運転手の責任みたいになってるけど、急死したらどうしてたんだよ
常に有資格者二人で運行すべきだろ
今時の旅客機は自動で着陸もできるで
でも実際に使われる事は無い
下車なんだよなあ
子供じみている。
腹痛どころか急死したらどうするんだよ
なら値上げは避けられないな
でも運転士処分して終わりって話じゃないよなって事
非常時には列車を止めろと規定しているのに、なぜ会社に責任が?
>>312
>規約を守りづらい状況を作ってるJRの責任は?だろ
福知山であれだけ叩かれなお、未だにそうだというソースは?
値上げしたら文句言わんか?
倒れたらどうするんだ。は、倒れたら緊急停止するシステムがあるので問題なし
今回の場合は、規定通りに止まるか携帯トイレしっかり持たせるとかそういう感じだわな
擁護してるバカどもがそこまで考えてるわけないでしょ
160人の命は離席した運転士より軽いらしい
PAの目安は15kmに1つや
十分「そこらへん」の距離だと思うが
規範の遵守がマイナス評価されるのが会社内で常態化してるかもな
運転手が持ち場を離れるのに報告なしでヤったんだから処罰だし免許ないやつに速度管理させたなんて重大な問題だろ、運転手叩かないのはおかしい。
新幹線のダイヤが過密かもしれんが「ごめんなさい」しときゃいいだろ、鉄道会社の落ち度でないけど謝る体質でそれくらいは許されるだろ。
我慢しろよそれくらい
てめえの恥と160人の命、どっちが大事なんだ?
160人の命背負っててめえの恥選ぶなら運転士やめろ
女性運転手やったらやばいと思う
擁護してるバカどもは160人の命<運転士なんだろ
この運転士には少なくとも、自分に160人の命背負っているという自覚がない
事故にならなかっただけ良かった
さっさとやめろ、大惨事になる前に
携帯トイレなんて持たされてるの?知らなかったわ
160人の命を運転士一人に押し付けるだけてお逃げになるんですね。
その場合は連絡入れるし、乗客に説明する
大半の人間が「規約にあるからと言って現実には止められなかったんだろ」
って思ってるからだろ。根拠は過去実績と実際のこの処分から
単純に新幹線値上げになるけど文句言わないでね
あ、俺はいつもグリーンだから別に問題ないです
無職なんだろ社会経験がない
それを思ったw これで運転手に懲罰って福知山で何を学んだんだ?っつーレベルの話 だな
突然の、が都合よく見えない方かな?
運転士になれなくて嫉妬でもしとるんか?しょうもない
実は一番儲かってるのは束だよ
それ言い出したらタクシーもバスもトラックもそうする必要あるんだが?
みんな体調管理はしてるぞ
明らかな体調不良に見舞われて我慢しろとかそれ精神異常でしょ笑
こういう人種が間接的に人殺しをしそうだけどなぁ
自己紹介乙
間違えた。止まってるのに事故ってどういうことだ?
それはわかるが粘着してるお前は相当キモい
いやそう言う説明求めてませんから笑
鉄道オタクだろ
生理現象だし可哀想はわかるがなぜ運転士を擁護する話になるのかね
規則に則って停止してトイレ行ったらそれはそれで対象になりそう
後続ダイヤも乱れるし
1時間程度なら停車駅がない区間も多いし、
仕事で毎日乗ってたらいつかは誰でもありえそうな話なのにね
運転士2人体制にしろってことだろ
これほんとに検討したらいい
離れられない,人も増やせないとなると背に腹は変えられないかもしれん
だからこそこそやってしまう
車掌にサブ運転士兼ねてもらえば良いのでは?
今回だって車掌が免許持ってたら良かったわけだし
運転士2人は流石に夢物語だろ...
新幹線より遥かに長時間運転してる貨物ですら1人
まあ、貨物の運転士は携帯トイレ自前で持ってる人多いらしいが
会社支給の標準装備でもいいんじゃないかとは思う
途中停車したとして、その時間を取り戻すべく
フルスピード出して速度違反で処分もあり得そう
まあコスト的に無理なんだろうけど
しばらく手を離しただけで、倒れた判定になって緊急停車するしね
運転士は車掌に対して短時間でも「任せられる」判断をしたのでしょう?
車掌が過去に運転士資格を保有していたけど今はない、くらいのもんじゃないかな
流石に一度も運転経験ない人に依頼しないでしょ
自分の実が危ないのだから
カテゴリーⅢa以上のILSがあればな
で、誰も何もしなくてもCAT Ⅲa ILS以上の空港を見付けてILSセットして着陸してくれるんけ?
新幹線の安全確保の考え方と同じと言うならできるんよな?
トイレのパターンしか対応できんやん
一応人置いてるけど
規定を守らないって福知山で何を学んだんだ?っつーレベルの話 だな
車掌が、一旦停止しましょう!って言わずにトイレ送り出したことからも
規定が非現実的なの感じる
ニート乙
誰も責めることはできない
馬鹿ですか。新幹線どれだけ走ってて、運転手どれだけいると…全員オムツとか現実的で無いわ
ただの値上げは文句言うやろ
安全と運転士の労働環境是正のためってアナウンスつけばまぁしゃぁないってレベルにはなる
今とか乗客減ってるんやし、少し本数減らしてその分運転士つけられないのかな
本数減ったら嫌ではあるが
運転士一人が背負ってる訳でない
運行本部、施設関係、車両関係等多くの従事員皆で背負っている
しかし、事故になっていれば規定を破った運転士一人の責任
まあ、引きニートは「職責」って言葉があることすら知らんのだろうな
トイレ行けないなら水分控えてるだろうし、運転士の性別年齢考えると現実的
漏らしながら業務続行?
トイレ対策のためだけに運転士増やすのはチョット...
それに、その理屈でいくと同時間かそれ以上乗車してる在来線運転士も2人に増やさないといけなくなってくる
倒れて暴走したらというが、新幹線は高速だから在来線なんかよりよっぽど対策しっかりしてる
携帯トイレを用意しておくか、規定通り停車が正しいかなぁ
持っている人は持っている感じらしいがもう標準装備にしてやればいいのにと思う
>そんなことしたらどんだけ叩かれると思ってるんだww
体調不良で遅延することを叩くのはお前と老害くらいだ
大多数は「下痢ピーかよwww」ってネタにするくらいだ
簡単に言うけど新幹線止めるとか日本人の感覚として難しいやろ。ただでさえ時間にネチネチうるさいんだから。
客に不利益押し付けなくても人員配置すればええやん、頭固すぎじゃね?
運転免許を失効した者に自動車を運転させても良い…とφ(・ω・`)
運転席で携帯トイレとか尊厳捨てろってのは普通通らんよ
車掌が運転手を代理できない時点で運用がおかしい
運転手の保身視点なら、バレなければよかった
乗客の安全視点なら、止めるのが最適解。
ただし現場の実運用上、この行為が常態化してて
既にリスクが極めて低いと判断できてたなら規約違反でもこれは最適解
規約厳守的な視点なら問答無用で止めることが最適解
運航維持の面なら、緊急停止でもお漏らしでも結局運航は止まるので解無し
運用の面なら携帯トイレを持たせる、予備人員をちゃんと配備しておく、
こういう時に気兼ねなく止められるような運用関係者の空気を作っておくことが解
新幹線は1人で運転して車椅子は4人で担ぐってなんか風刺がきいてるなwww
かもね♪かもね♪そ~か~もね~
>規範の遵守がマイナス評価される
今の時代、そんなことしたら会社潰れかねないのに
10年以上脳ミソアップデートしてないだろ
運転手には警告ぐらいで 管理部?にちょっとだけ減俸(1ヶ月1万ぐらい)でどう?
運転士よりJRがダメだわ
最低二人は運転士配置しといてくれよ
一部の在来路線では車掌抜きのワンマン運転になってるって時代に運転士二人とか無理すぎるでしょ...
遥か昔の国鉄時代には運転士複数のせろみたい運動はあったみたいだけどね
むしろ新幹線だから車掌に任せれたっていうのはありそうだけどね
基本直線で、速度も超過したら勝手に落としてくれるし
あっちゃいけないことだけど
東京メトロ南北線とかゆりかもめは自動運転
たまに練習で手動になるけど
あり得ないか?
旅客機にも旅客船にも副操縦士は用意されてるのに旅客車両には無いとか…
会社にとっても理不尽やとは思うが
ttps://www.mlit.go.jp/common/000115770.pdf
4条(9)違反
気持ちは痛いほどわかるけど列車を止めてトイレに行かなくてはならなかった
会社どころか国内で運転士二人体制のところとか存在するの?というレベル
海外ですらレアなんじゃない
突然のうんこに対応できないじゃん
そういう時は自動で止まるようになってるんで大丈夫です
走行中に運転席を離れる事自体、絶対にあってはならない事だし論外。
ATCが出来るのは速度のコントロールのみ。運転士が席をあけるということは、万が一軌道上に異常があった場合に、ブレーキがかけられず、脱線転覆事故に繋がる恐れがあるという事。その場合は死者数百人の大事故に繋がる。
ウンコに行くにしても、まずは停車させるべきだったが、この運転士は列車を遅延させて処分される事を恐れるあまり、乗客の命を危険に晒す最悪の判断を下した
>同業の実例がある以上
ソースプリーズ
そうか?
だからマニュアルには停止しろって書いてあるんでしょ?
無免許運転させていい理由にはならない。
意味無いわけないだろ
何のための規則だよ
>万が一軌道上に異常があった場合に、ブレーキがかけられず、
運転士がいても対応できません
そもそも、新幹線運転士は駅中間では前方注視義務ないし
運転士が運転台でやらなければならないのは、機器監視と指令や車掌との連絡だ
腹痛 → 車掌を呼ぶ&前方確認してと依頼 → 走行中のまま、トイレへ
という走行中に運転席を外したというのがアウトか。
マニュアルなら、
腹痛 → 本部に連絡 → 停車もしくは車掌に運転代行 → トイレへ
が正しいというわけで、安全性を疎かにしたわけか。
もしもには駅に近づくと自動でブレーキになるというけれど、不幸ってのは斜め上行くしここに落とし穴があるように感じる。
慢心せず見直す事も大事やと思うな。
>根拠は過去実績と
『規定に基づいて』列車を止めた運転士を処分した実績をどうぞ
>実際のこの処分から
『規定に違反した』運転士を処分することに何の問題が?
従わなければ排除される。そういう会社だよ。
だからJグループでは繰り返し同じ事故が起きるんだよ。
例えば、走行している新幹線の1000m先に土砂崩れがあったとする。
運転士がいれば、緊急ブレーキをかけ、可能な限り速度を落として被害を最小限に食い止められるが、
運転を放棄するということは、万が一の時には、数百人の乗客を乗せた新幹線が、ノンブレーキの時速300kmで衝突脱線事故を起こすという事だぞ?
停車出来る状況でもそれをせず、自分の体面の為に数百人の命を危険に晒す運転士をオマエは擁護するのか?
擁護するって事は、さてはオマエもこの運転士の同類か。頼むから今すぐ運転免許を返納してくれ。上級国民の飯塚みたいに人命軽視の運転をして人を殺してからじゃ遅い
急に意識を失ったとかだと交代人員居ないんのな
こわ
自動運転を導入するには路線に障害物がないことが担保されてる状況でないと難しい
なので、路線に人がいることがまずありえないモノレールは人がいない完全な自動運転をやりやすい
だけど、他はそうもいかない。ホームドア完備された地下鉄とかは危険性少ないから
ワンマン運転でボタンを押すと自動で次の駅まで走行してくれるほぼ自動みたいな感じの路線はある。
でも、無人にはできないのでもしものときはその人が停車させたりする
機器監視も勿論そうだが、それ以前に、異常時に新幹線を止めるのが運転士の最も重要な仕事だぞ?
何の為に緊急ブレーキやEGSが付いてると思ってんだ?バカか?
危険を視認してから可能な限り減速して被害を最小限に食い止めようと、運転中はほぼ全ての運転士がブレーキハンドルに手をかけて、前方を注視して運転しているのを知らんのか?
このブログはID表示できないの?
究極なこと言っちゃえば体調管理してたら癌になんてならないって言ってるのと同じことだよな
確かに
バスの運転手なんてどうするんやろ
大変やな
……
……
……
…。
(^_^)vスッキリ‼︎
だって大本営の子孫、トンキンだもの
会社の上層部を全員閉じ込めて、うんこ漏らすまで放置すればいいのにな
引きこもりで家のトイレに直ぐ行ける環境の君には、突発的な腹痛の苦しみがわからないのだろうなぁ
死文化していようが、止めるんだよ
それが責任を果たすということだ
マニュアル上でそのように安全を規定しているのだから、止めればいい
もし車掌がいないワンマン運転だったら、新幹線を止めてトイレ行く or 漏らすの2択になるから
車掌が手を貸さなければよかった話でもあるなぁ...
当然想定してるし、マニュアル化もされてる。走行中トイレ行く場合は指令に許可貰って停車してからトイレに行く。
当然、車両は遅延するが、そもそも遅延する事自体が珍しい事では無い。理由は様々だが、数分程度の遅れは毎日発生している。
だが、この運転士は車両を遅延させて処分を受ける事を恐れるあまり、マニュアルを無視し、運転放棄し、乗客を危険に晒した。故意にやってるわけだから、ある意味上級国民の飯塚よりも(過失で無い分)タチが悪いし悪質。
運転席のゴミ箱はその為にあるんやで
無理矢理オリンピックとか、原発爆発で汚染止められません東電とかがエリートのトンキンがJR東海やってんだぞ
察しろよw
上前はねるためだよ
言わせんなw
突然発射5秒前とかになったりするからな。
発車しないなあと思ってたら「運転士がトイレに行っております」って内容のアナウンスが有ったよ
特に誰も文句言ってなかったw
ただでさえ人減らしてんのに
車掌が運転免許取るのも論外だな
むしろ運転士が車掌兼務してさらに人いなくなるからな
利用者の安全なんか考えてねえから気を付けろよ
規定守ってたら処分されないぞ、適当言うな
違うと言うなら、規定守ってて処分された実例を出してみろ
どうせ無いだろうけど
普通長距離運転なら事前にトイレ行っとくよ
それでまた1時間以内に便意が来たなら残念だけど運転士はやめたほうがいいと思います
無免許の車掌に運転させることがあってるのだろうか?
そして、緊急事態の場合停車してトイレに行けという規則はそれほど間違ってるか?
ホントそれな
2人体制にしろとか言う奴はコストのことを全く考えてない
その分運賃に上乗せされるんだぞ
運転士よりももっとヤバいのが、車両とか設備とかの品質管理とかのデスクワーク間接系部門。業務の効率化っていう名目でバシバシ人が、減らされてる。人を減らせば減らすほど人事部門は評価されるから、そいつらの評価欲しさの為に、人がどんどん居なくなってる。必然的に残った人間の業務量が増える。必然的に確認作業が疎かになる。必然的に安全性が犠牲になる。
まるで、福知山線列車脱線事故の前夜。事故の教訓から何も学ばず、安全より利益優先して人を減らしまくっている。安全性を最優先するなら何よりもマンパワーが必要だというのに、JR西は事故現場のマンション保存というパフォーマンスに何億もかけて、その一方で安全を担保するべき必要な人員を削りまくっている。
乗客を危険に晒す規定??
緊急事態の時は止まりましょうの何処が危険?
危険に晒したのは独断で免許持ってない車掌に運転させた運転士では?
ちゃんと司令に報告したらそんなことせんわアホ
現実的な話をすると、運転士を2人も乗せて運転してる電車なんて日本に限らず世界中どこでもなさそうだけどな
あと、1分以内に応答がないと緊急停止するようになってるよ
おう、二度と使うなよ!
いや、体調不良は仕方ないでしょ
どんなに万全にしてても下す時は下すよ
まともに社会経験がない奴ばかりだから仕方ないよ
そもそも、問題なのは「体調不良」ではなく
車両を走行させたまま「運転士が運転放棄した事」なんだよな。
運転士は頭おかしいし、
運転士をトイレに行かせた車掌も頭おかしい
車の運転でもう〇こがしたいからって高速を180で飛ばしても良い訳じゃないだろ
停車させたらさせたで後から膨大な報告書や事実上のペナルティが待ち受けていているのが想像できるから運転手の気持ちもわからなくはないが...
免許持ってない車掌でもブレーキは踏んでええんか?
規定に基づいた処分はなくても、日勤教育のような隠れたペナルティはあるのでは
ここでも体調管理が〜とかひたすら責めてるのいるし
同じようなことが起きないよう前向きに対策する風土とは考えにくい
遠慮なく止めてトイレに行って良いって感じだったら止めただろうし、車掌もそう進言したはず
運転士がハンドルから手を離したら止まる仕組みがあったりする
運悪く作動しなかったら車掌が緊急停止させる感じだろうね
緊急停止自体は我々だってボタン押したら止められるんだから
それぐらいやったら運転席で出来るやろ
14歳少女を死に追いやった旭川の校長はお咎め無しどころか天下りまでさせてて
生理的にどうしようもなかった新幹線の運転士は処分かよ?
運転士の免許持ってるやつ1人で運行させてるJRもおかしくね?
つか2人体制じゃないのかよ・・・
運転士が車両を停車させてからトイレに行くのなら誰も文句は言わんよ。
この運転士は、数百人の乗客を乗せて時速150kmで走行中に、免許を持たない車掌を一人運転席に残してトイレに行くから批判されてる。
生理現象は仕方ないが、車を止めずにトイレに行くのは最悪の判断。勿論知っててやってる。バレなきゃいいの精神。過失ではなく、故意。ちなみに、走行中に運転放棄した理由が運転士曰く「プロとして、トイレを理由に車両を止めたくなかった」だとさ。プロなら職務規定守って、安全最優先の行動をとってナンボだろう。
俺も急に来る方だから凄いよく解るわ。
社会はもっと、大人のお漏らしに寛容であるべきだ。
あんたは腹痛をコントロールできるのかすげーな
社会人やったことないニートがなんか言ってる
まともな企業は一人に全責任を負わせてミスれば破綻するような仕組みをそもそも作らない
できる企業ほどリスクヘッジするのが当たり前なんよ、世間知らず君
PCから見れるよ
会議中でも腹痛に耐えてる奴一人はいるやろ
最高時速300kmで放たれるウコ爆弾とか怖すぎるやろ…
運転士1人要請するのに1人1年間雇う以上のコストが掛かるんだが
今回は、完全に停止させてからトイレに行くという安全マニュアルに違反しただけの話だぞ
JRがすべき対応は運転手を処分することではなくて、
こういうことが起こると踏まえた上で起きた場合に対する備えだよ
運転手をすげ替えたらこういうことがもう起こらなくなるとでも思ってるのか?
どうせ問題が起きたらトカゲの尻尾きればいいとしか考えてないんだろう?
臭気は時間が長ければ充満するんだよ
運転士が車両を停車させてからトイレに行くのなら誰も文句は言わんよ。
止めたら止めたで過酷な処分が待ってるんだよな
運転士は当然規則を知ってるだろ
???
そもそもお前は運転すらしたことないやん?
内部保留を人件費に回せばええだけの話やぞ
急病で倒れたら事故必至だな
新幹線怖い
実際は無人でも99.9%事故は起こらない。
漏らしながら運転するのが正解?
あんた新幹線乗ったことないの?
客室になら普通にトイレあるぞ。立って歩けないほど前後方向のGとか風圧とか揺れが凄まじいとでも思った?
あっちゃいけないことだけど、激しく同情している
走行中駅でもない場所に三分停車してすればよかったの?席で漏らせばよかったの?
いろんな最悪を想像させられて涙目 お腹お大事に
B:社内的に怒られるかも?
事前に車掌呼んでるしこの運転手は緊急時に非常に正しい判断をしたと思います
急に意識失ったり倒れたらどうするんだろ
残りの0.1%を防ぐためにちゃんと規則があるんだぞ?
非常時くらいは司令室から遠隔操縦運転くらい出来るようにしておけよ
車だって高速道路で自動運転の時代だぞ
アホだなぁ
鉄道会社は止めた後、止めたことは怒られないけど、体調管理ができてないって吊し上げくらった後に処分でるんやで
昇進とかも影響するから心理的に今回みたいなことになる
っていうか他に免許あるやつ乗せてない会社のほうが問題なんじゃねえのか?
社内規定が不備と思う。
飛行機だって副操縦士がいるんだから、
新幹線で副運転士がいないのはおかしい。
ゆるく考えても、緊急停止運転できる資格を作って車掌がその有資格者であるべき。
いざとなったら用を足しながらでも運転できる補助装置も付けておこう
電車でGO! みたいに
んだ。運転士の免許もってる車掌をちゃんと同時に配置してない会社が悪い
いつ何時発作とか起こるかもしれんやろ 運転士を処分てなんや
それって半島人の感覚じゃない?
安全安心のために車両止めるよ。
そもそも運転士が主導で行う仕事はほぼ発着のみであとは自動運転なんだから、危険はなかったでしょ
そもそも両方免許有りじゃないといる意味ないっしょ…
頭にウジ湧いてんのか。
そうすればこのような問題は今後起きない
日本人の多くは、間違えて電車に乗ってしまった受験生の為に、乗客全員に引き換えして良いか確認取り、まじで引き換すぐらいには、相談された困り事に関して寛容だよ。
黙ってしとけば何も問題なくね?
免許持ちは必ず複数名同乗するとかさ。
倒れたら終わり??
ってか新幹線、いま160人しか乗ってないのか
2車両分以下じゃん
何処でも程度問題あるがワンオペ現場では起きてるだろw
ホントそれ
今回はこの程度で済んだからまだいいけど
運転手が突然死したり気を失ったりしたらどうするつもりだったのか逆に問い詰めたいわ
>>38
Gセルフかよ
止めてからトイレ行くべきだったのか
ぶちまけてでも運転続けろと言われているのか
そもそも2人体制じゃないのがおかしいということなのか
これで運転手だけを一方的に責めるのは酷だと思うがなぁ…
普通二人は要るだろ
もしも運転手が急に反応なくなったりしたらどうするつもりなんだ
体調不良ということにしても、その後交代もなく運転再開したら不安でしかない。
JRは一人の運転士の平均的な勤続年数の間に、このようなことがどのぐらいの頻度で起こりうるのかやばかった例(気合で引っ込めた等)も含めて統計を出して再発防止策を練るべし。
一時停車という選択が人の心理を考慮した場合に現実的かどうかも検討してほしい。
福知山線の例はもちろん飛行機事故の事例を少し知っていれば人の心理に配慮したルールや環境づくりがどれだけ大切かはすぐにわかるはず。
な、おかしくない?ウン子すな!ってか?
緊急マニュアルつくれよ。可哀想。
心筋梗塞やったら、どうすんねん?
変なキチが運転手襲ったら?乗客の命の危険性は変わらないと思う。
常時、免許持ち2人にしたら?変!
普通、想定するやろ。
だがコレで大きく叩かれたら平気で改正するのが省庁だぞ? 省庁が正しい前提での会話には意味がない。
そういうことだわな。 社内規定がどうたらと会社を擁護してるのは方向性がズレてる。
触り続けたら停止しなくても、速度制限ある区間で減速したりは出来ないんだよな。飛行機も同じく自動制御あるが、それでもパイロット二人体制なのは事故ったら乗客全員死ぬ確率高いからやぞ。時速200-300でる乗り物で一人体制とか企業のリスクマネジメントの問題。
JRは案内板に日本語と英語以外に全ての日本人を不快にさせる2種類の象形文字を書き込むのに予算を使ってるから一握り回すお金は無いんだよ。
緊急停止したら処分されそうだし。
てかこういう事態想定せずミスった時は本人に責任擦り付けるようなクソ会社ってのは結構多い
管理職も大体こんなのばかりじゃん
下にやらせて承認しかしない
失敗すれば責任だけ押し付ける
罰を受けるのは本人じゃなくてそんな勤務体制にしてた責任者の方やろ
コメントする