
0 :ハムスター速報 2021年5月22日 10:30 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:31 ID:kXqfr4CI0
ガンダムとコラボアニメでも作るのかと思ったよ
2 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:31 ID:fkYTeYvZ0
いいぞもっとやれ
3 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:31 ID:dJiPRsPU0
メイガニ欲しい!!!
4 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:32 ID:bGEjcu3v0
ええやん
5 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:32 ID:gqVDrtmt0
むしろなんで今まで無かったんですかね
6 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:33 ID:AX2OMM440
YOSHIKIとコラボも可。
7 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:33 ID:8iGBtaHg0
おかあさんへの手紙のメイガニかわいくて好き
8 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:35 ID:ACs4AUId0
どうみても子供向けのものだと感じるが、オタクは自分に向けられたものだと感じるのだな……
9 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:35 ID:FX2CYsbI0
大きなおともだちがたくさん買ってくれそう
10 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:35 ID:LfLkgJo60
ナウシカ完全版三部作まだ?
11 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:.QRuYvkq0
ドーラのやつは無いんか?
12 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:xMZ2KUrh0
はい、絶対買う
13 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:DWVJLmUf0
転売ヤーがアップしそうだな…
14 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:36 ID:Z2n2gbZo0
ニーズはあったけど頑なに作らなかったな
デザインが良いだけに喜ぶ人も多いだろう
15 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:39 ID:bC8YY6yn0
20-30年遅いわ 小学校のころあったら間違いなく買ってたな
16 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:wyPu9Im.0
トトロは前からでは?
梅田にショップあったはず
17 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:zmSBeg7F0
メイガニぐうかわ
猿カニ合戦のカニになったみたい(重低音)
18 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:WYGIcelH0
サンリオ派の私には関係ない……。魔女の宅急便と耳をすませば。と猫の恩返しが来たら呼んで。
19 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:41 ID:grC5O.DB0
転売ヤーが湧かない様十分な供給が有ればいいな。
20 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:42 ID:rv8Ta2QZ0
メイガニかわいいな
でもあざといな
21 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:43 ID:9CuMoa690
ネコバスのラケットみたいなの、虫撃退するやつか!?
22 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:43 ID:S6qL1cmE0
素直に欲しい
23 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:44 ID:Qjgb.eAP0
アカン、メイは買うわ
24 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:45 ID:REdSLrIV0
ちっちゃいトトロかわいい ほしい
25 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:45 ID:54ppMMBv0
転売ヤー「買い占めるンゴ」
26 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:47 ID:dOOdqTY50
何かムーミンに寄せてないか?
こんなダッサイ事する会社だったか?
27 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:47 ID:60A8Wcie0
かわいいなー
普通に欲しい
28 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:47 ID:Vf6QVxJH0
かわいいからセーフ
29 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:48 ID:60A8Wcie0
かわいいなー
普通に欲しい
ついにジブリがサンリオみたいなことし始めたで
— みーほ (@_jwks87) May 21, 2021
オタク狙い始めた
まあかわいいから買うけどメイガニとか強すぎ pic.twitter.com/QZ0NV8V2M0
1 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:31 ID:kXqfr4CI0
ガンダムとコラボアニメでも作るのかと思ったよ
2 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:31 ID:fkYTeYvZ0
いいぞもっとやれ
3 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:31 ID:dJiPRsPU0
メイガニ欲しい!!!
4 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:32 ID:bGEjcu3v0
ええやん
5 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:32 ID:gqVDrtmt0
むしろなんで今まで無かったんですかね
6 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:33 ID:AX2OMM440
YOSHIKIとコラボも可。
7 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:33 ID:8iGBtaHg0
おかあさんへの手紙のメイガニかわいくて好き
8 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:35 ID:ACs4AUId0
どうみても子供向けのものだと感じるが、オタクは自分に向けられたものだと感じるのだな……
9 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:35 ID:FX2CYsbI0
大きなおともだちがたくさん買ってくれそう
10 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:35 ID:LfLkgJo60
ナウシカ完全版三部作まだ?
11 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:.QRuYvkq0
ドーラのやつは無いんか?
12 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:xMZ2KUrh0
はい、絶対買う
13 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:36 ID:DWVJLmUf0
転売ヤーがアップしそうだな…
14 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:36 ID:Z2n2gbZo0
ニーズはあったけど頑なに作らなかったな
デザインが良いだけに喜ぶ人も多いだろう
15 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:39 ID:bC8YY6yn0
20-30年遅いわ 小学校のころあったら間違いなく買ってたな
16 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:wyPu9Im.0
トトロは前からでは?
梅田にショップあったはず
17 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:zmSBeg7F0
メイガニぐうかわ
猿カニ合戦のカニになったみたい(重低音)
18 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:39 ID:WYGIcelH0
サンリオ派の私には関係ない……。魔女の宅急便と耳をすませば。と猫の恩返しが来たら呼んで。
19 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:41 ID:grC5O.DB0
転売ヤーが湧かない様十分な供給が有ればいいな。
20 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:42 ID:rv8Ta2QZ0
メイガニかわいいな
でもあざといな
21 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:43 ID:9CuMoa690
ネコバスのラケットみたいなの、虫撃退するやつか!?
22 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:43 ID:S6qL1cmE0
素直に欲しい
23 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:44 ID:Qjgb.eAP0
アカン、メイは買うわ
24 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:45 ID:REdSLrIV0
ちっちゃいトトロかわいい ほしい
25 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:45 ID:54ppMMBv0
転売ヤー「買い占めるンゴ」
26 :ハムスター名無し2021年05月22日 10:47 ID:dOOdqTY50
何かムーミンに寄せてないか?
こんなダッサイ事する会社だったか?
27 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:47 ID:60A8Wcie0
かわいいなー
普通に欲しい
28 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:47 ID:Vf6QVxJH0
かわいいからセーフ
29 :名無しのハムスター2021年05月22日 10:48 ID:60A8Wcie0
かわいいなー
普通に欲しい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
デザインが良いだけに喜ぶ人も多いだろう
梅田にショップあったはず
猿カニ合戦のカニになったみたい(重低音)
でもあざといな
こんなダッサイ事する会社だったか?
普通に欲しい
普通に欲しい
とうとう本業だけでは採算取れなくなってきたということかね
カニってなんだよ
都市伝説とか馬鹿らしいけどやっぱあいつ沢で死んでるのか
亡くなった母がかわいいって言ってたの思い出した
庵野に任せろ
サツキからお母さんに宛てた手紙に書いてあるだろ
ニワカは恥かくだけだからROMってろ
40秒固定設定のタイマー出しそう
未だにトトロ未視聴のやつがいるもんなんだな。。。
もしかして令和生まれ?
もっと買う
今時1歳児でもトトロ視聴してるぞ
再放送あったしな馬鹿にするなっ
買いますこうべを垂れて
最近はお弁当箱とかでも見たことあったけど
キャラグッズ展開的なのは無かったんだね
全盛期からやってればいったいいくら儲かったのか
しかも反原発運動もしてるらしいし、、
今後は紙芝居でもやればよいと思う。
後継を育ててないから次がない
どうみても「大人の女性が持っててもおかしくないデザイン」ですよ。
子供向けのデザインじゃありません。
うちの子もトトロのポシェットお気に入りやぞ
何ならパンダコパンダも大好きやぞ
ジブリは解散して版権団体になったからね。
©長谷川町子や©藤子・F・不二雄と一緒。
これからは版権商売ですよ。
しらないくせに「本業だけでは採算が~」とか言わない方がいいですよ。
恥ずかしいからw
グッズの周りに置いてある物が子供向けに見えるし、高校生より下の世代向けにしか見えないけど。
名前がキで始まるキャラっていうとキキですかね
ヴィジュアル系メイクでやさぐれた感じになるのか
買うコメントが多いがそんなにいい商品なのだろうか。
もうちょっと世界観を体感できるグッズを売ってくれたらいいのに
良いか悪いかぐらい自分で判断しろよ
>>52
俺も「過去の遺産に手を出したか…」と思って読んでたわ
既にジブリは解散してたんだなぁ
組織の形態がなんであろうとジジイの意向がツヨすぎて、こういう商売は外野の仕事…ってイメージをもってたわ
ファンシー路線だったので男の子も持てるようなトトロ商品にしてくれた方がよっぽど良かった
これ
ゾワっとした
メイガニ知らないから馬鹿にされてるんだよ馬鹿
もう一度トトロ見直してこいよ馬鹿
そうか?大人の女性が子供向けの商品を買ったけど別に変ではないな、くらいで
"どうみても"は、ないかな
子ども向けのつもりかもしれないけど、子どもが「かわいい!欲しい!」と思うような色やデザインではないと思う
あったけど、こういうポップな感じじゃないよね。
自分は今までのジブリっぽいグッズが好き。
しばらく前に出てた布張りの刺繍缶バッジの入ってるお楽しみ袋的なやつとか、つい大人買いしたほど可愛かった。
してなかった気がするだけでちゃんとしてるし、ジブリ美術館限定の食器とか図柄がほんと綺麗でいい。
大量生産のものと同時に、量産しない商品展開でどちらもよかったけど
可愛いとは思うけど、自分もこれはちょっとジブリのものとしては魅力感じない。
グッズにしても結構こだわりがあって好きだったから。
このキャラだけプリントつけた感じの展開は売れるんだろうけど、ジブリのあり方として逆に心配になる。
なんか芸術!!感じのもの多いよねジブリ、苔感というかカントリー感といか原色って感じの。
ジブリ今度新作出るよね
あったんだけど、ここまであからさまな商業ベースのものじゃ無く、あくまでジブリがきちんと監修してるようなグッズだった。
でも最近行ったジブリ関連の展覧会が今までの限定グッズと明らかに違う、ちょっと若い人向けの有名どころとのコラボとか、なんていうか、少人数にぐっとくるというより、多数に向けて購買意欲を湧かせる商品になってて、正直ちょっとつまらなくなった。
商品のターゲット層って必ずしも限られた年代だけじゃないから
カタカナ表記のダサカワ路線や色別の商品展開のいわゆる推しカラー商法を見るに、女オタクもターゲット層として考えてると思うよ
グッズの企画販売は委託だから外野だぞ
NHKショップ運営してるとこと同じ会社
わかりやすいテーマカラーで商品展開すると別のジャンルのヲタクが買うって言うのは、日経とかでも取り上げられてる今の時代のビジネス戦略の一つだから、ジブリが「オタク狙い」でこの商品出してるのも、あながち間違ってるわけじゃないと思うよ。
何でお前に合わせる必要あるの
今のこども達だって見てるんだし今の子に対しての供給でしょ
カオナシのも欲しいと騒いでるからこれからの展開が楽しみな反面、どんぐり共和国行く度にお財布のダメージが大きくなるんだろうなぁ
こどもはこんなペンケースとかあんまり使う機会ないよ
二馬力でペンケースとかポーチとかいろいろだしてるよ
100均の弁当箱が写ってるけどその程度の価格帯で作りましたってこと?
今の子をバカにすんなよ
このダサさはないわ
色や商品展開を見るに、昔からのファンもターゲットに入ってると思うよ
完全子供向けは色合いや質感が違う
あと広告の作りも違う
これマジで欲しいと思ってるんか?
可愛い可愛い言わなならん病か?
キーホルダーとか、昭和のお土産感ありすぎる
オバサン向け
別に馬鹿にもしてないし欲しい子はいるだろうなレベルで単純にダサいとも可愛いとも思わない。
あんたがセンスあるとは思えないのだけは分かる
は?
とか言ってたからな。
メインのターゲット層は子どもってより10代後半からに20代くらいの女性では?
今は推し色とか言うキャラや芸能人などのイメージカラーが流行ってるし
グッズ買うなんて子供かオタクだわな。
キモオタじゃなく「ジブリオタク」ってまで言ってあげないと信者がキレそうだけど。
駿作品と他のジブリは分けてブランド展開してほしいなと思う
ペンケースやポーチはジブリファンの親が子供に買いそうな感じだけど、キーホルダーは明らかに大人オタク向けじゃない?
子供がこんな作中名言のキーホルダー持たないでしょ。漢字だし。
別に今まではそれで大丈夫だったんでしょ
今までのグッズが自分は好きだしこういうチープな量産的なキャラものジブリグッズ欲しいと思わないけど、世の需要に合わせただけでは
喜文さん死んじゃったから
あの人さえいたらと本当に悔やまれる
どんぐり共和国行くとワクワクする
学生のとき、お稽古のときはこういう少ない量のペンケース持って行ってたよ
?別にスヌーピーやらムーミングッズ買うのと同じじゃない?ジブリのって。
あんたのいうオタクってアクリルチャームとかのグッズとか買う層でしょ
どんぐり共和国行ったら腐るほどあんで、そんなん
逆にこんなに雑な商品のほうが珍しいくらい
素朴な疑問。
これをオタク狙いだと思う理由ってなんや?
邦画、興行収入ランキングを見たら
ジブリが凄かった!
必ずしも子供向けとは思わないけど、いちいち「オタクのほう向いてくれた!」と思い込んではしゃいでるのは引くわな。
最近また80年代ぽいファンシーグッズやパステルカラーが流行ってるから、そういうイメージに寄せてきただけだと思う。
そして、世界へ通報しろよ。遠慮しすぎ。
パックマンとか、インベーダーとか、コブラのサイコガンとか、スト2とかのぬいぐるみ系は売れるでしょ。
今ならベルセルク系も、もっとグッズ作れよ。
この前の訃報で、ツイートの世界ランキング1位になってたやん。ガッキーや田村正和のニュースでは世界ランキングでさざ波すら発生しなかったけど、ベルセルクでは一位よ。
もっと商売やれよ。イスラエルや、アラブとかの紛争中にベルセルクとツイートしているんよ。これが、どれだけ凄い事かを出版社は自覚すべき。
純金のベヘリット1000万円でも、商売になると思う。アラブ人の富豪なら、コンビニの付録付きお菓子を買う感覚で購入すると思うわ。
庵野が国民的アニメのリメイクやるつったの絶対ジブリのなんかだと思ってるわ
てかオタクじゃなくても買うやろ
そなたはわたしか?
うん。
だからあんまりメインで使う機会ないやろ?
あんまりって意味分かんないのかな
近いうちに庵野の実写ナウシカ発表するやろ
どんぐり共和国のことなら各地にある。それとは違う路線できたってことだね
これもどんぐり共和国みたいだよ
その後もあったんだろうけどほとんど見たことない
いちいち煽らな気がすまんのか?
言うてることは理解できるのに、余分な一言のせいで損しよるで自分。
あなたの口からセンスと言う言葉が出るとは思わなんだwww
コメントする