1 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:43:29 ID:q6HD
ありゅ?
2 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:44:31 ID:5L4t
パスタ300g
3 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:45:42 ID:vHMF
砂糖が2〜3キロ食えるで
4 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:46:06 ID:q6HD
コンビニしか空いてない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:24 ID:vHMF
>>4
コーラを飲みまくったらどうや?
6 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:47:12 ID:GaFY
ロングデニッシュを三個と牛乳買う
8 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:48:57 ID:5L4t
ポテチのりしおビッグサイズ
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:49:01 ID:raHR
健康に悪くていいなら駄菓子を買い込んで全部食べる
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:49:31 ID:Cz0H
おにぎり適当なおかずとスープ代わりにカップラーメン食えば腹一杯になるんちゃう
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:04 ID:dIG4
カップ麺5個かえ
12 :【4万497円】:2021/05/21(金)03:51:07 ID:q6HD
ひもじい
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:36 ID:8wYL
ローソンなら冷凍食品狙え
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:50 ID:m5Mx
コンビニで冷凍のチャーハン300g 350円と佐藤のご飯200g130円でいけるやろ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:56 ID:9Fdi
豆腐、カップ麺、サラダチキン
18 :【95円】:2021/05/21(金)03:51:57 ID:q6HD
ハンバーグが食べたい…
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:44 ID:8wYL
>>18
贅沢言うな!!
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:47 ID:mAqO
スイートブール5個
ワンコインで合計は圧巻の2500kcalに達する
25 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:00 ID:8wYL
>>23
怖い
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:55 ID:5L4t
ハンバーグに炭酸
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:23 ID:m5Mx
ペヤングの超大盛り
29 :【952円】:2021/05/21(金)03:53:36 ID:q6HD
>>27
ええな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:59 ID:m5Mx
>>29
味変用に温泉卵買う
35 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:54:22 ID:N8M5
高めのカップ麺と食パン1斤
36 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:54:50 ID:q6HD
ええやん
38 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:56:35 ID:mAqO
砂糖丸かじりみたいな食事の壁越えてるのは論外として、調理の壁を越えるか越えないかでかなり違ってくるな
調理ありなら冷凍フライドポテトが多分最強や
42 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:58:07 ID:q6HD
>>38
油がないよ…
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:59:36 ID:mAqO
>>42
大抵下揚げしてあるんやからオーブントースターで我慢せえや
44 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:59:51 ID:q6HD
>>43
オーブントースターがないよ…
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:56:38 ID:uFJI
白湯を飲みまくりながら食パン一斤を何もつけず調理せず食べきる
45 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:00:16 ID:FkWI
セブンイレブンの4つ入ったパンでも食ってりゃ腹膨れるやろ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:06:20 ID:BUhk
でかめのカップラーメン2つ食ったら割と満腹になるで
56 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:08:54 ID:2XGp
ごつ盛り×5
なお味
57 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:09:08 ID:EJw7
バター食べれば腹は満たされる
59 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:16:58 ID:hjmc
ゆで卵最強やろ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:20:23 ID:uFJI
アップルリングもすごいな
https://i.imgur.com/dpQTpjH.jpg
https://i.imgur.com/JMV6Cp7.jpg
62 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:21:03 ID:q6HD
>>61
グロ
69 :【1754円】:2021/05/21(金)04:50:09 ID:aUAy
おにぎり3つと千切りキャベツ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:26:44 ID:uFJI
キューピーの普通のマヨネーズが235円で3160kcalだったわマヨネーズ吸えばええな
おすすめはワサビ味や
70 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:57:16 ID:HjPW
カロリーだけ見てもしゃーないよな
マヨネーズ吸っても満腹にはならんやろ
74 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)05:01:37 ID:HSLV
ただただ腹膨らましたいならロングクリームパン あれはヤバい
77 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)05:15:08 ID:q6HD
貯金箱から500円玉出てきたから千円のご飯が食える😤
79 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)08:37:56 ID:tmHd
袋麺5袋で数百円しかせんやろ。食いきれんほど食べれるで
80 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)08:38:18 ID:4Hcz
>>79
これやね
コンビニしか空いてない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:24 ID:vHMF
>>4
コーラを飲みまくったらどうや?
6 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:47:12 ID:GaFY
ロングデニッシュを三個と牛乳買う
8 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:48:57 ID:5L4t
ポテチのりしおビッグサイズ
9 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:49:01 ID:raHR
健康に悪くていいなら駄菓子を買い込んで全部食べる
10 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:49:31 ID:Cz0H
おにぎり適当なおかずとスープ代わりにカップラーメン食えば腹一杯になるんちゃう
11 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:04 ID:dIG4
カップ麺5個かえ
12 :【4万497円】:2021/05/21(金)03:51:07 ID:q6HD
ひもじい
14 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:36 ID:8wYL
ローソンなら冷凍食品狙え
15 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:50 ID:m5Mx
コンビニで冷凍のチャーハン300g 350円と佐藤のご飯200g130円でいけるやろ
17 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:51:56 ID:9Fdi
豆腐、カップ麺、サラダチキン
18 :【95円】:2021/05/21(金)03:51:57 ID:q6HD
ハンバーグが食べたい…
22 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:44 ID:8wYL
>>18
贅沢言うな!!
23 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:47 ID:mAqO
スイートブール5個
ワンコインで合計は圧巻の2500kcalに達する
25 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:00 ID:8wYL
>>23
怖い
24 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:52:55 ID:5L4t
ハンバーグに炭酸
27 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:23 ID:m5Mx
ペヤングの超大盛り
29 :【952円】:2021/05/21(金)03:53:36 ID:q6HD
>>27
ええな
32 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:53:59 ID:m5Mx
>>29
味変用に温泉卵買う
35 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:54:22 ID:N8M5
高めのカップ麺と食パン1斤
36 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:54:50 ID:q6HD
ええやん
38 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:56:35 ID:mAqO
砂糖丸かじりみたいな食事の壁越えてるのは論外として、調理の壁を越えるか越えないかでかなり違ってくるな
調理ありなら冷凍フライドポテトが多分最強や
42 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:58:07 ID:q6HD
>>38
油がないよ…
43 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:59:36 ID:mAqO
>>42
大抵下揚げしてあるんやからオーブントースターで我慢せえや
44 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:59:51 ID:q6HD
>>43
オーブントースターがないよ…
40 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)03:56:38 ID:uFJI
白湯を飲みまくりながら食パン一斤を何もつけず調理せず食べきる
45 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:00:16 ID:FkWI
セブンイレブンの4つ入ったパンでも食ってりゃ腹膨れるやろ
53 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:06:20 ID:BUhk
でかめのカップラーメン2つ食ったら割と満腹になるで
56 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:08:54 ID:2XGp
ごつ盛り×5
なお味
57 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:09:08 ID:EJw7
バター食べれば腹は満たされる
59 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:16:58 ID:hjmc
ゆで卵最強やろ
61 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:20:23 ID:uFJI
アップルリングもすごいな
https://i.imgur.com/dpQTpjH.jpg
https://i.imgur.com/JMV6Cp7.jpg
62 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:21:03 ID:q6HD
>>61
グロ
69 :【1754円】:2021/05/21(金)04:50:09 ID:aUAy
おにぎり3つと千切りキャベツ
63 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:26:44 ID:uFJI
キューピーの普通のマヨネーズが235円で3160kcalだったわマヨネーズ吸えばええな
おすすめはワサビ味や
70 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)04:57:16 ID:HjPW
カロリーだけ見てもしゃーないよな
マヨネーズ吸っても満腹にはならんやろ
74 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)05:01:37 ID:HSLV
ただただ腹膨らましたいならロングクリームパン あれはヤバい
77 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)05:15:08 ID:q6HD
貯金箱から500円玉出てきたから千円のご飯が食える😤
79 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)08:37:56 ID:tmHd
袋麺5袋で数百円しかせんやろ。食いきれんほど食べれるで
80 :名無しさん@おーぷん:2021/05/21(金)08:38:18 ID:4Hcz
>>79
これやね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
結局は本人の許容量の問題よね
500円だと大食いな人は満足いかない値段かも
スーパーで麺類とツユ買って自分で茹でて食えば
死ぬほど食えるだろ
500円なら2個買える。
大人になったらどうしてこんな殺伐としてるんだろうな
後は待てるなら小麦粉と塩を買ってうどん練。
自販機ジュースって160円もするっけ?
500ペットは最近そんくらいする
ペットボトルじゃね?
→ つまり政治に関心がある人は 若者ではない、または日本人ではない
→ ではネトウ.ヨ政治サイトにコメント書いて
ワクチンゴリ押ししているのはどういう人たちなの?
まさか...ちょ、ちょ... いや、ちょっと変ですよねぇ
「(日韓トンネルは)【RCEP】や日中韓FTAという東亜の経済統合の企みと連動する動きと見る。
【日 韓 ト ン ネ ル 】は 旧【 統 一 教 会 】系(天一国と称す)の構想」
kokuhiken exblog jp 32050458
↑ そもそも、こんな”日中韓の併合政策”を絶賛支持しているア,フ.ィ,カ.スが
反.日パ.ヨクといっしょにコロナの恐怖を煽って
ワ ク チ ン 強 制 に 誘 導 しているのです。
普通、おかしいと気づくでしょう。
→ つまり政治に関心がある人は 若者ではない、または日本人ではない
→ ではネトウ.ヨ政治サイトにコメント書いて
ワクチンゴリ押ししているのはどういう人たちなの?
まさか...ちょ、ちょ... いや、ちょっと変ですよねぇ
ヒ ン ト ↓
【悲報】「〇通と資本提携した広告会社オ〇ト。〇プトの子会社、ホッ〇リンク(株)。クラウドソーシングの㈱ク〇ウドワ〇クス、ビット〇ルー㈱など、上記以外にも多数ありますが、こ れ ら の ほ と ん ど は 韓 国 系 企 業 で す。
特にクラウ〇ワー〇スは、アフ.〇.リエイト感覚で政権擁護の仕事があるので罪悪感も薄く、小遣い稼ぎでやってしまう人は多そうです。」
www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/113.html
1袋1333kcalやぞ
ジュース(ペットボトル)飲んでんじゃネーヨされたいんでしょ。
欲しがり屋さん。
袋麺と野菜
よかったよかった。
セブンイレブンで五種のチーズ入りハンバーグ128円
セブンイレブンのチルドご飯3パック291円
これで500円でお釣りがきて腹いっぱい。
おう、そのペットボトルに尿淹れてやるから飲めよ。
遠慮すんなよ。いくらでも出るから
あとは梅干か、塩辛か、ドライソーセージか、ふりかけ有れば大丈夫。
最悪、塩だけあれば炊き立てご飯に散らして食う。
栄養なんぞ知るか!!!
するよー。コンビニだと151円。スーパーだと95円くらい
炭水化物単体だと吸収が小腸だからあえてすでに分解されたブドウ糖系の糖質も合わせて摂る
あ、ふりかけ買わなん思い出したわ。ありがとな!
麺つゆにわさびは常備してる所多いだろうし、二束も湯がけば結構お腹膨れる
それでもちょっと物足りないならコンビニでおにぎり追加
たぶんギリ500円でいける
でもなんとか食べ切る。
あれで小売200円ぐらいやからコスパ最高。
年齢性別問わず多分満腹になる。
1斤って700キロカロリー以上ある
めんたいパスタのソース二人前130円×2
まあ5袋も食えるもんなら食ってみろ
他人に構って貰えて嬉しかったんだろう。
後出しで色々と答えるのは、結論を無駄に引き伸ばししているだけ。
よく見ると提案に対して受け入れることは皆無で、自分の意見を一方的に書き込んでいる。
自閉症スペクトラムの特徴的所見です。
うまい棒50本食えばいいだけ定期
給料上がらないから500円というラインで話題になる
いやこんなんネタやで
ほんとにひもじいなら聞くまでもなく袋麺でいいじゃん
お湯がないなら食パンとコーヒー牛乳でも十分だよ
残りの350円でレトルトのスパゲティソースでも麺つゆでも絡めて食べたらよろし
腹パンパンなるで
これを46袋買え
卵は12個消費
それでも五百円切る
コンビニでも挽肉売ってたっけ
ペットボトル経由せんでもダイレクトにGO!
生鮮品置いてるコンビニならバナナもコスパいい
噴水なってでちゃう〜
油、小麦粉、(魚肉?〕ソーセージ
5本は無理だなw
多分食べきれない
小麦粉(うどん、パスタ等)で炭水化物補給
が一番安上がりかなぁ
味はともかく
冷凍食品のコーナーにあったような気も
頭悪過ぎる人いるとイライラしちゃう事あるよね
カロリーあるんかなアレ
コンビニに米の量り売りは無いだろ
恵まれないアフリカの子どもたちに寄付することで沢山の子どもが腹一杯になる
ラムーで1袋15円のうどんを30玉買えるな
コンビニしか開いてない言ってるから食材買って自炊は縛りがきつくね?
そうなんだねー、知らなかった
ありがとう!
見つかる前ならともかく今から実行したらえらい金取られるだろw
あれは一応は6等分して食うもんだからな
一度に一人で食べるもんやない
懐かしい。
小さいペットボトルでも、120円~140円するからビビるわ。
大人になった今でもどっかから不意に出てきた500円玉には夢が詰まってるぞ
ツユか出汁を買っても100円かからん
ガチオススメ
ご飯・炊飯器・フライパンなければおしまいだけど。
キノコ類やふえるワカメ常備しとくとカサ増し出来るから便利やで
コメントする