0 :ハムスター速報 2021年5月27日 22:09 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:17 ID:by82WQGR0
逮捕したら、実名と国籍出せよ
2 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:17 ID:hDX1moJu0
極悪すぎんだろ
3 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:17 ID:cz67fWhZ0
こういうのって、警察の動きが鈍い案件なの?
6 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:18 ID:5R7LWtaA0
防犯カメラとか仕掛けておかないもんなのかな
7 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:YuxEz4Cq0
やっぱり、どの業界にも監視カメラは必要なんだな
8 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:dGFjtn1L0
犯人はプーさん!!!!!
9 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:UgPycw110
ハム速探偵団「ペロッ、これはハチミツ!!!」
10 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:20 ID:kG2AlHdY0
どうせ外国人か同業者。
11 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:TrhBVYW60
こうゆうの
厳罰化して欲しいわ
農作物とか苦労して育てて
気の毒過ぎる
12 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:hDgBsNIZ0
そんなに大切なら防犯カメラやら警報装置やら設置しとけよ
13 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:7p1mXUTr0
他の人の手柄を横取りして流通させよう、だろうな。
メルカリとか怪しいルートから購入は絶対ダメ。
14 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:22 ID:yMV5wcl.0
ワイは農家やけど捕まえても警察に引き渡したくないな
吊るして半○しにするくらいしないと気が済まない
コストとかリスク背負った職業だから負けないで頑張ってほしい
15 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:22 ID:wNyvdYy50
誰が犯人だろうと止めたれよ
16 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:CtP1jgLy0
盗まれた奴も蜜蜂からハチミツを奪うクズやん
17 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:1oElup.l0
こういうのは許せん
18 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:Tro4jU7e0
この手の事件が本当に増えたよな。
19 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:23 ID:uGhy73790
採取系はアレなんだよな
「落ちてるもの拾って何が悪い」ってのが染みついてるから盗み採り尽くしに何の躊躇いもない輩が多い
20 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:k8yXrIm80
AirTagつけたりしたらええんかなこういうの
22 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:hDgBsNIZ0
せめてその期間はプレハブとかに寝泊まりして監視してないとダメだな
23 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:p8HIxgCM0
頑張れ警察!
25 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:24 ID:Spj.DCJa0
1匹2匹なら判るが12箱ってなんだよ?
蜂の巣を12個丸ごと盗んだって事だろ?
仮に盗めたとしても素人に扱える代物じゃない。
どう考えても蜂の扱いに慣れた同業者だろ?
27 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:24 ID:EJothK4r0
はちみつは緻密に作られた大切な商品なのに…
32 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:27 ID:ZZXFGHEA0
捜査や逮捕はプロポリスに任せよう
33 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:28 ID:AWFGu8930
なんで県内なんだろ?
金のためにいきなりハチミツ絞るとか大変だろうから同業者なんだろうけど…
34 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:28 ID:NflyFuFr0
実家が農家だったので絶許案件
見つけたら真夏に木に括りつけて蜂蜜塗って放置してやりてぇ
36 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:29 ID:hDgBsNIZ0
業者もピンキリだからなぁ。ちゃんとした人もいればロクデナシもいる。どの世界でも同じだけど
39 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:29 ID:GF1BRc6W0
ええ…何でこんな事が出来るんだろうな
こういうのは怒りより悲しくなる
41 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:31 ID:oRa6uTyj0
通常の販売ルートで売るなら同業もありえるのかな
あとは転売サイトをチェックだね
48 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:33 ID:.k9vnNkr0
素人じゃ運べないし蜜取る遠心分離機みたいなのも無いしな
51 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:34 ID:rFPAp37T0
百姓貴族でも泥棒の話あったけど
いかにも委託されましたーって業者みたいな顔してやってきて根こそぎ持ち去るらしいね。
52 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:34 ID:hDgBsNIZ0
業者内でもアイツは怪しいという評判が立ってそう
53 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:34 ID:cMT3B4WM0
もうマジで治安最悪なとこまできてるな
54 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:35 ID:8iybNQKi0
AirTagつけとておこう
【拡散お願いします】
— 蜂蜜屋さん (@yusukegoto48) May 25, 2021
今朝方、須賀川市小塩江付近でミツバチ12箱が盗まれました。
多額の損害です。写真は例ですが、写真のように白い箱が目印です。
めちゃくちゃ大変な思いをしながら育てたミツバチです。
犯人を捕まえたいので、何か情報ありましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/bP3C3EgDl6
拡散・コメントして下さった方々ありがとうございます。
— 蜂蜜屋さん (@yusukegoto48) May 27, 2021
犯人は間違いなく県内の同業者です。
1年間に2週間しか咲かない花の蜜が、箱の中には入っていました。
そのたった2週間の花の蜜を採る為に、1年間苦労して準備してきました。
それを盗んだ犯人は許せません。
引き続き拡散お願い致します。
タイヤ痕の車幅的にライトエース (トラック)ぐらいの大きさです。
— 蜂蜜屋さん (@yusukegoto48) May 27, 2021
犯人は2〜3人で来ています。
箱が重いので1人で積むのは不可能です。
宜しくお願い致します。
1 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:17 ID:by82WQGR0
逮捕したら、実名と国籍出せよ
2 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:17 ID:hDX1moJu0
極悪すぎんだろ
3 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:17 ID:cz67fWhZ0
こういうのって、警察の動きが鈍い案件なの?
6 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:18 ID:5R7LWtaA0
防犯カメラとか仕掛けておかないもんなのかな
7 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:YuxEz4Cq0
やっぱり、どの業界にも監視カメラは必要なんだな
8 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:dGFjtn1L0
犯人はプーさん!!!!!
9 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:19 ID:UgPycw110
ハム速探偵団「ペロッ、これはハチミツ!!!」
10 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:20 ID:kG2AlHdY0
どうせ外国人か同業者。
11 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:TrhBVYW60
こうゆうの
厳罰化して欲しいわ
農作物とか苦労して育てて
気の毒過ぎる
12 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:hDgBsNIZ0
そんなに大切なら防犯カメラやら警報装置やら設置しとけよ
13 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:21 ID:7p1mXUTr0
他の人の手柄を横取りして流通させよう、だろうな。
メルカリとか怪しいルートから購入は絶対ダメ。
14 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:22 ID:yMV5wcl.0
ワイは農家やけど捕まえても警察に引き渡したくないな
吊るして半○しにするくらいしないと気が済まない
コストとかリスク背負った職業だから負けないで頑張ってほしい
15 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:22 ID:wNyvdYy50
誰が犯人だろうと止めたれよ
16 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:CtP1jgLy0
盗まれた奴も蜜蜂からハチミツを奪うクズやん
17 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:1oElup.l0
こういうのは許せん
18 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:Tro4jU7e0
この手の事件が本当に増えたよな。
19 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:23 ID:uGhy73790
採取系はアレなんだよな
「落ちてるもの拾って何が悪い」ってのが染みついてるから盗み採り尽くしに何の躊躇いもない輩が多い
20 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:k8yXrIm80
AirTagつけたりしたらええんかなこういうの
22 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:hDgBsNIZ0
せめてその期間はプレハブとかに寝泊まりして監視してないとダメだな
23 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:23 ID:p8HIxgCM0
頑張れ警察!
25 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:24 ID:Spj.DCJa0
1匹2匹なら判るが12箱ってなんだよ?
蜂の巣を12個丸ごと盗んだって事だろ?
仮に盗めたとしても素人に扱える代物じゃない。
どう考えても蜂の扱いに慣れた同業者だろ?
27 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:24 ID:EJothK4r0
はちみつは緻密に作られた大切な商品なのに…
32 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:27 ID:ZZXFGHEA0
捜査や逮捕はプロポリスに任せよう
33 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:28 ID:AWFGu8930
なんで県内なんだろ?
金のためにいきなりハチミツ絞るとか大変だろうから同業者なんだろうけど…
34 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:28 ID:NflyFuFr0
実家が農家だったので絶許案件
見つけたら真夏に木に括りつけて蜂蜜塗って放置してやりてぇ
36 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:29 ID:hDgBsNIZ0
業者もピンキリだからなぁ。ちゃんとした人もいればロクデナシもいる。どの世界でも同じだけど
39 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:29 ID:GF1BRc6W0
ええ…何でこんな事が出来るんだろうな
こういうのは怒りより悲しくなる
41 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:31 ID:oRa6uTyj0
通常の販売ルートで売るなら同業もありえるのかな
あとは転売サイトをチェックだね
48 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:33 ID:.k9vnNkr0
素人じゃ運べないし蜜取る遠心分離機みたいなのも無いしな
51 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:34 ID:rFPAp37T0
百姓貴族でも泥棒の話あったけど
いかにも委託されましたーって業者みたいな顔してやってきて根こそぎ持ち去るらしいね。
52 :名無しのハムスター2021年05月27日 22:34 ID:hDgBsNIZ0
業者内でもアイツは怪しいという評判が立ってそう
53 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:34 ID:cMT3B4WM0
もうマジで治安最悪なとこまできてるな
54 :ハムスター名無し2021年05月27日 22:35 ID:8iybNQKi0
AirTagつけとておこう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
厳罰化して欲しいわ
農作物とか苦労して育てて
気の毒過ぎる
メルカリとか怪しいルートから購入は絶対ダメ。
吊るして半○しにするくらいしないと気が済まない
コストとかリスク背負った職業だから負けないで頑張ってほしい
「落ちてるもの拾って何が悪い」ってのが染みついてるから盗み採り尽くしに何の躊躇いもない輩が多い
蜂の巣を12個丸ごと盗んだって事だろ?
仮に盗めたとしても素人に扱える代物じゃない。
どう考えても蜂の扱いに慣れた同業者だろ?
キンペー?
米山隆一「はい差別」
金のためにいきなりハチミツ絞るとか大変だろうから同業者なんだろうけど…
見つけたら真夏に木に括りつけて蜂蜜塗って放置してやりてぇ
差別はよくないニダ!
やっぱ老害は全て抹殺すべきだわ
こういうのは怒りより悲しくなる
あとは転売サイトをチェックだね
やってないアル!
死すら生ぬるいから指全部詰めて目も潰して不衛生な場所に閉じ込めるべき
俺は知らんベト!
金属も家畜もどんどん盗まれてるし
クソ運動会のために真面目な国民がこんなに被害被ってるの許せない
うちの野菜とか色々盗られまくったけど警察とか全く話聞いてくれなかったし、忙しいとか証拠ないとかで全然動いてくれないぞ
自分のとこで結局盗みやってたのは外国籍のクソ野郎だったけど、同業でもまあある話
つまんねえんだよ。
くたばれゴミカス。
いかにも委託されましたーって業者みたいな顔してやってきて根こそぎ持ち去るらしいね。
電気柵とかトラップとか
箱にアンカー打つとかやれよ
やれば?
そんでお前みたいな馬鹿も一緒に豚箱へどうぞ
うちも野菜とられたわ。酷いもんよ。
そうなんですよ、そう言ってもらえてちょっと救われる
ハチてね、賢いんよ。
そうそう人に慣れんのよ。
同業者なら手慣れとるで、ハチも警戒心解くと思う
そこら辺甘く見られたかもね。
お前なにも食わないで生きてるの?
本当らしい。
犯人候補がジェットストリームアタックすな笑
物と場合による。
大学と共同のやつあったんやけど
それいたずらされてたの判った時に
大学側で警察に連絡してた
警察まじめに捜査してたぞい
無法地帯メルカリは野菜とか山菜とか普通に出ているんだよな。
中には農家さんとか出してるケースあるが、区別つかない。
本当に怖い。
安く売っても丸儲け。
監視カメラも考えもん
カメラにガムテ貼られてた事があったり
根こそぎ壊されてた って事あったし
電線切られてた事もあったし、
酷いとJAだかの職員が来て、
「こゆの勝手にやられると嫌がる年寄り居るんですよぅ」て要らんく人通すくずもおる
だが、
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!
カブトムシたかりそう
それは大学側とか関わってたから
個人とかどうでもいいと思ったものには本当適当だぞ
農家にとっては死活問題だけどそれぐらいどうしたってマジで思って節ある
蜂とかまたなんとかすればとか思ってそう
それで農家継ぐのやめて都会に出たけど田舎の警察適当だったなとつくづく思う
因果応報
ここまで鮮やかやと裏の連中も絡んでる思う
普通にありがちな養蜂場のサイトつくって
そこで普通に売るぞ
まじで見た目で判らんからね
1人だけ語尾が適当なのすき
それでも捕まえるの難しいんかな
そんな語尾ないやろw
技術を盗み出したいというのなら別だけどさ
盗んでるとこと、車のナンバーでも映ってない限り難しいだろな。
道中の防犯カメラで追えったって犯行の映像がない限り
何を追って良いのか分からないとなる。推測で進めたら冤罪の可能性しかないし。
採算合わんやろ。
どこに箱設置してるか
って身内でねえと知らん案件なんよ
ぶっちゃけ縄張りみたいなもんがあるんよ
養蜂は儲からなくて、花の咲く時期に合わせて県外まで移動したりするから、やってる業者が限られる。
ベトナム系の窃盗団かもよ。
アイツら食べ物を良く狙うし。
はちみつ塗ったくって、山にほかしてくればええんやぞ
夏だとアブおるし、スズメバチおるし、アシナガバチおるし
んで、熊さんの出番やでの
最近ハチは農薬だかの原因不明で減ってるんだよ。
朝鮮人
ベトナム人
この3種を一匹残らず国外追放するだけで
犯罪発生率が2割は低下するといわれている
それな!盗んだやつが一番悪いだろうが、警備員雇うなり、近くにいて離れないなど
対策費用かけてない蜂蜜屋の経営者が悪い。
北海道のメロンのやつやろ
もし今回の件で年寄りの犯行だとしたら、縄張り関連やと思うなあ…
養蜂業者は関係ないぞ。
栽培してる農家のところに行って、野菜や果実を受粉させる換わりに蜜を貰ってるだけ。
外国人を酷使してない。
横須賀市ってことは神奈川県警の管轄
あとはわかるな?
追い出そうよ。
つか、ベトナムて養蜂盛んなのな。
一族に養蜂してる親戚だのが必ずおって、はちみつは買うもんでなくて、貰ってくるもの
って認識なくらい盛ん だそうな
んで上級階層は生のはちみつ用の養蜂場があって下々に取らせるとかなんとか
元々ベトナムのコーヒーて練乳でなくて、はちみつだったみたいやし
あとコーヒーの花のはちみつがある
農作物・畜産物にしろ工事道具にしろ、全部を監視し続けるとか不可能だし仮にやれてもコスト跳ね上がるから全部料金に跳ね返ってくるよな・・
色々な物が停止したり料金爆増で滞りがちになる。
この手の犯罪は本当ーーーにタチ悪いから本気で捕まえて欲しいわ。
農薬実はあまり関係ないで
スギだのヒノキだのの人工林ばっかになったせいで、
そもそも在来種の虫らの食糧乏しくなったんよ。虫の食糧乏しいて事は動物も食糧乏しい。
人工林ばっかだとあかんのよ。
自然林必要なんよ。
なのに、日本て半分以上が人工林なんよ
あと人工林だと花の生育になんも役に立ってねえんです。むしろ阻害しとる
だからトチだのアカシアのはちみつは高えのよ…
田舎じゃ家の鍵かけない、車のキー付けっぱなしくらい防犯意識低いし今まではソレでやってこれるくらい安全やった
最近は老人のみの世帯増えるし海外からのニューカマー多いしマジで自警団組んで見廻りくらいせないかんかもしれん
コナラ、ミズナラ等の雑木林も、人工林だぞ。
ミツバチ高くね? すげえなあ
わいの親戚の果樹園のハチはマメコバチさんや
めさめさかわいい
チャン
グエン
落ちてたんだから。
AirTagってiPhoneから一定距離離れたら鳴り出すから、ずっとiPhoneをそばに置いておかなきゃいけなくなるよ
あれは盗難防止じゃなくて忘れ物防止用のグッズ
横須賀ではなく須賀川、福島県だよ
住民ですが震災以降治安悪い気がする
何年か前に韓国人が遠征してやってきてお寺の地蔵の首たたき割ってた
近場に朝鮮学校もある
スーパーでベトナム系も最近見るけど
話持ちかけたのは何人でしょうね
AirTagは盗難追跡には使えないんだよ
そして外国人を唆し利用している黒幕を叩かないと。ほんと由々しき事態よな。
急にどうした
当たり前の事や事実を発言すると自称人権派がシュバってくるの笑っちゃう
育ちや遡行が悪い外国人が入国しやすい制度や法律も悪いんだけどもね
転職時にめちゃくちゃ条件の良い仕事あったけど外国人(主にベトナム系)就労斡旋の仕事で、正直間接的に盗難事件の片棒つぐように思えてやめた。一概にベトナム人はこうと決めつけは良くないけど…どうしてもな…。今回は同業者なんだろーか、どっちなんだろ。
元ツイには続報ないけど、どこ情報?
知らんやつが市場に持っていっても胡散臭いし、同業者でも急に量増えたら怪しい
そもそも農家全般警備がザルなんだよな、そのくせ後になって育てた苦労がどうだとか毎回騒ぎ出す
結局ただのベトナム人だったの忘れたのか?
移民なんて認めたら国が亡ぶ
動かしたら音なる奴とか設置しないといけない時代か
最近もマンションの蛇口が大量に盗まれたりとかしたばかりじゃん。
今は監視カメラも安く付けられるし、電波があるならオンラインで監視するのも容易だ。誰か言ってるように小型のタグを忍ばせておくことだって出来る。
大事なものなら自衛の手段も考えておいた方が良い。
どこでも電源があると思うなよ
ましてや採密できるようなとこやぞ
そして盗んだやつは手の腱でも切ってほしい。
転売か自分自身が使うのか、それとも事情を知ったうえでの嫌がらせか
いずれにしてもただの悪戯じゃなく、警察沙汰だわな
日本は金目のものが無造作に落ちてるからもらっただけー
ってSNSで自慢げに上げてる連中なんて腐るほどいるやろ
虚偽予約申請と同じだもんな
今後どんどん希少性が上がっていくからセキュリティ気にした方が良い
山奥だと電源がないんだよ。熊とかならバッテリー繋いで電気柵は設置出来るけどね。相手が人間なら簡単に電源切られるし
マジレスすると殺人が増えるから駄目。
金や蜂蜜が欲しい程度のやつが、目的を達成した後、「どうせ捕まったら死刑なんだから可能な限りの証拠隠滅をはかろう」という行動に出ることになる。
つまり、本来ならモノ取られただけですんでたハズが、口封じの為に消されることになる。
高齢者の犯罪が多いんじゃなくて、高齢社会だからそうなってるだけだろ。ようは数が多いだけで悪人の割合はそう変わらんと思う。
さぁ張った。
何が経営者が悪いだよ死ねカス!お前みたいな犯罪擁護するゴミくたばれ
ウソだらけのお前の人生よりは信用できるんじゃないか
おもしろくないよ
トレイル使えばエエやん
犯人捜しさせてんじゃねえよ
アリバイがあるカレー
ワイ小規模農家だけどその気持ちはめちゃくちゃ分かる
こういうの何か支援したいな…
農家さんを応援するつもりで青森の型落ちニンニク買ったけど、明らかに中国産だった。
見た目は立派だったけど、香りもほとんど無くて、芋食ってるみたいだったわ。
普段青森のニンニク食べてるからすぐわかった。
メルカリ注意だわ
もう犯人わかっちゃったね
警察は面倒そうなものや検挙率が下がりそうなのは受け付けない
静岡に来たら職員たちの家がいまだに鍵掛けない所が多いと聞いて驚いた
こういうのはむしろ60代70代のジジイが怪しいイメージ
そんないい儲けが落ちてるなんて知らなかったニダ ニタニタ
マジで日本に出稼ぎにくるベトナム人の民度最底辺だからな
同じ人間とは思いたくない人間性の低さ
絶対あいつらだわ
軽トラで桃売ってたり道端にバラック建ててキノコや蜂蜜売ってたりするよね
普通、養蜂箱盗まれるとは思わないし、
そこに金かけるのもなあ…
それに盗める人は限られるわけだし。
コストは値段に反映されるから割高になるし
仮に太陽光なのでやったとしてもカメラ程度なら簡単に対策出来るので盗もうという意思に対しては無力に近い
人間用の罠仕掛けさせてほしいわ
大丈夫、犯罪ってのはバレるからだめなんだよ。窃盗するやつは畑に埋めて肥料にすれば犯罪者はいなくなるんだよ?
※証拠は何一つありません
安全圏から火事場を見たい人間ってやつだな、あんたは
道理の善悪を解ってないギリ健ってやっぱりいるんだね
野生動物を調査するトラップカメラとか、GPSとか、今後充実すればいいのにね。
みんなスルーしてるけど俺は評価するぞw
いくらか貰ってたりするのかねぇ??
>>178
ジンケンガー
それ見た素人が安易に盗んだ可能性もありそう
設備無くても無駄が出るだけで蜜はほとんど取れるし
専用装備が無いと蜂に近づけないし飼育のノウハウが無いと蜂はすぐに死ぬ
さらに販路が無い奴が蜂蜜を売ったら速攻で足がつく
個人利用のために1~2箱なら素人の犯行も有りうるが12箱は規模が大きすぎる
貴重な種類の蜜を持っている時期を狙った犯行からも同業者の関与がうかがえる
警備のコスト掛かるから売値倍で取引してくれや
ってなんだよw
偽装が当たり前の業界だしな
刑事事件で逮捕の時点で資産没収にして補償されるような仕組みにして欲しいわ
フランスの植民地なだけあるわ
もう一度管理してもらわんとな
その機材とランニングコスト分、蜂蜜の卸値に付けさせて貰って良いですか?
蜂蜜の値段が上がっても文句言わず、安い輸入品に流れないなら、喜んで付けたいと思います。
更に、機材を破壊された場合、その修理や再購入が発生するからねぇ
被害額とその辺の諸々を天秤に掛けて、検討するしか無いんだよね。
そもそも盗人が居なきゃ良いだけなんだけどね。
おいやめろ!血を吐いてるじゃあねーか!
ジョセフ「ベトナム人、中国人、韓国人、同業者か。
方法はひとつしかないな?承太郎。」
承太郎「ああ、ひとつしかない。無関係な者はとばっちりだが.....ぜんい」
んぶちのめす!!」
そうニダ!犬とウンコは嗜むけど、ハチは怖いハセヨ!
ニダよりアルかベトが今回は怪しな、、
大穴はカレーw
設置場所から移動したら監視用端末にアラート出るとか
福島県は県南~県中の外国人犯罪率高い。
北関東から遠征してくるのもいるし…
腰斬刑や凌遅刑は抑止力うに必要、見世物にすれば被害額も相殺できる
自業自得とまでは言わんが対策してないほうも悪い
これで犯人が味占めてまたどこかで盗みやるんだからな
コメントする