
0 :ハムスター速報 2021年5月31日 16:58 ID:hamusoku
そもそもの始まりはユニクロのレジシステムのコンペ。
— インデックス投資戦略 (@spx_nky) May 21, 2021
今回訴訟を起こしたアスタリスク社は現在ユニクロで使用されているレジシステムを提案したものの、結果は不採用。その後そのシステムだけが秘密裏に採用されたという。
それを知ったアスタリスク社は当然抗議。特許を登録し
その判決が昨日発表され、結果は特許は有効だとしてユニクロが敗訴。
— インデックス投資戦略 (@spx_nky) May 21, 2021
なお、この裁判をめぐってはユニクロの対応の横暴さが一部で指摘される。
アスタリスク社に対し、ライセンス料0円でレジシステムを譲るように主張していたりなどだ。
また世論もユニクロにたかる中小企業という目を持っていた
結果として今回はアスタリスク社が勝訴したものの、中小企業の企業努力が認められにくいのは資本の大小だけでなく一般人による世論が大企業よりの気持ちに傾きやすい面もあるというのが図らずも露呈した特許侵害事件だった。
— インデックス投資戦略 (@spx_nky) May 21, 2021
これに情報追加すると、
— たりたり🦉機関投資家株式運用 (@taritariblog) May 23, 2021
訴訟継続費用は膨大なので、ユニクロは裁判を長引かせる事でアスタリスク社の財務破綻を狙っていたという指摘もある。
コロナ禍の中、良く持ち堪えたと言いたい https://t.co/DK4lGit7b9
ジェノサイドに加担するジェノクロ買うのはもう辞めました。
— るーたんとん (@rutanton2525) May 25, 2021
しかも置くだけレジをアスタリスクと開発段階でユニクロはパクり、アスタリスクから訴訟されて敗訴(笑)
タダでレジの技術を使わせろ!
こんな横暴な会社の商品なんて買いたくないですよ。#UNIQLO https://t.co/LwJlW2Ktr6
1 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:00 ID:yxumppu00
ヤクザが良心的に見えるレベル
3 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:02 ID:vbEAgOLj0
こんなクソ企業、不買しかないだろ
4 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:02 ID:FGzo0Nvq0
ユニクロ「弱そうなヤツらにはとことん居丈高だぜ!」
5 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:02 ID:nYwKXpUM0
ユニクロもGUももう買わんわ
劣化した上に高くなってからもう何年も買ってないけど
6 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:02 ID:eq6HBYA70
ブラック
7 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:03 ID:Yraiqyoi0
まあ柳何某がまともな人と誰も思ってませんし。とっとと特亜に移転すればいいと思うよ。
8 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:03 ID:aOCfbsdy0
ライセンス0円って正気か
9 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:03 ID:LhHe6H6g0
マジで糞以下だな
何様だよこいつら
10 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:03 ID:wqR9AGpV0
控訴しなければ負けていたというのも恐ろしい
12 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:04 ID:pth0.hTa0
やっぱり「しまむら」一択やね!
13 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:04 ID:xZXEjr2g0
ユニ黒...
14 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:04 ID:zvl16hRw0
マックロ
15 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:04 ID:mzVEz71T0
ジェノサイド企業だぞ?そら親分(中国共産党)と同じやり方するに決まってる。
16 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:04 ID:X.cAuT1Q0
技術パクられた企業は10倍以上の損害賠償を求めるべき。
17 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:04 ID:niUODVpG0
さもそもなんで最初は負けたんだ???
18 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:05 ID:O.VS6zCZ0
俺にも服を0円で使わせてくれよ
20 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:05 ID:FGzo0Nvq0
企業風土がまんま中国共産党
21 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:06 ID:72PeMjvd0
良いものを安く、じゃなくなってきたしね
私毎年かなりユニクロで買ってきたけどもう他探すわ
ユニクロ便利だけど嫌なイメージの企業のもの使って思い出した時に後ろめたくなるくらいなら腐るほどある他に行くよね
こういうニュースの「もう他で買う!」みたいなコメントって元々買ってない人が言ってること多いけど、ユニクロは絶対そうじゃないのがミソだと思う
22 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:06 ID:heX73DzN0
一切接触がなかったならわかるが、コンペで蹴ってこっそり採用は黒すぎやろ
23 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:06 ID:mzVEz71T0
トラウデン直美「店員に『知財に配慮した商品ですか』と尋ねることで店側の意識も変わっていく」
24 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:07 ID:04dxddlS0
まぁ、社長がクズだからなぁ…
25 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:07 ID:M04Yops30
裁判で相手が潰れるまで待つっての、どうにかならんもんかね?
企業じゃなくて人でも寿命まで待つってのが跋扈してんの見るとどこが法治国家だって気になるわ
27 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:08 ID:I0niLJTM0
ユニークな黒の略でユニクロでしたっけ?
他には真似できねえブラックさですね
28 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:08 ID:LhHe6H6g0
邪悪な企業やね
他人様の発明を奪って相手を踏みにじろうとするとは
金に物を言わせて裁判費用切れを狙ってたとか
マジで極悪すぎて吐き気がする
30 :名無しのハムスター2021年05月31日 17:09 ID:dofhoMLh0
この件に関しては擁護の余地はまったくない、クソ企業
割とお世話になってたけど減らしたい
32 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:09 ID:kyJDDR.t0
やってることが反社の奴らと大差ないな
立派な犯罪でしょ
33 :ハムスター名無し2021年05月31日 17:09 ID:AgqjBdeA0
さすが中国寄りの企業はやることも中国的だね。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
劣化した上に高くなってからもう何年も買ってないけど
何様だよこいつら
私毎年かなりユニクロで買ってきたけどもう他探すわ
ユニクロ便利だけど嫌なイメージの企業のもの使って思い出した時に後ろめたくなるくらいなら腐るほどある他に行くよね
こういうニュースの「もう他で買う!」みたいなコメントって元々買ってない人が言ってること多いけど、ユニクロは絶対そうじゃないのがミソだと思う
企業じゃなくて人でも寿命まで待つってのが跋扈してんの見るとどこが法治国家だって気になるわ
あのチビはゼニのことしか考えてない
この件もまたサクラコメントで埋め去るのかな?
他には真似できねえブラックさですね
他人様の発明を奪って相手を踏みにじろうとするとは
金に物を言わせて裁判費用切れを狙ってたとか
マジで極悪すぎて吐き気がする
ワークマンもええで
割とお世話になってたけど減らしたい
製品の質に満足してれば買うんだから
関係ないと思うよ
「ユニクロをブランドで買う人は居ない」
立派な犯罪でしょ
そのユニクロもパクりだったんかーい、悪人しかおらんやん
事実を客観的に見れない地裁だしな。
単純な仕組みだから特許に値しないと判断
特許に値するかどうかユニクロが判断するのかよ
さすがユニクロだぜ
糞反日企業だし、そもそも日本に殆ど税金払ってないし
社員も日本人の割合なんてすごく少ないんじゃないのか?
在日や海外での社員など全く日本に利益をもたらしても居ないんだろうし、税金も日本以外の国に納めてるような企業、日本を利用して悪事働く隠れ蓑にしてるだけじゃないの?
この企業こそまさに日本の文化盗用でぼろ儲けしてる悪徳企業だよね
正義面する分ヤクザより酷いwwwww
まったくだ。例えば以下の記事なんだが、ユニクロ側の傲慢さが見て取れる。
↓
〔ユニクロ 特許訴訟で敗訴 無人レジでタグ情報読み取る技術で NHKweb 2021年5月20日 18時33分〕
大阪市のIT企業「アスタリスク」がこの技術を発明したとして特許を取得したのに対し、ファーストリテイリングは「これまでの技術と同じで発明は簡単だ」と主張して特許庁に訴え、特許庁では、IT企業の一部の特許が無効だと判断されていました。(記事より一部抜粋)
え?「発明は簡単」だって?
もしかすると「相手はたかが中小企業だから楽勝でしょwww」とでも思ったのかユニクロは?
中小企業をナメすぎなんですよね。
ホッチキスとコピー機だけで仕事をしてる人がいると揶揄する言葉があるぐらい
何故、日本の会社が開発力が落ちたかは盗むから
何故、中小が特許を取らず作業者の技術を上げたかは盗まれるから
インターネットが出てきてマスコミに広告費払えば報道されない時代では無くなったのを理解していないのが馬鹿だよ
ま、大企業のバブル期の開発陣は仕事していなかったから何も出来ないからね、新卒より劣るし
これをきっかけに弱者からのアイディア搾取罪みたいな分かりやすいフレーズが出来たりしたらいいんだが。
もしかして...
ちょっと横暴がすぎると思うわ
もうユニクロで買い物やめるわ
逆に日本国内でしかやれない会社が増え続けるとブラック労働競争になるんだよ
これが許される訳じゃないけど
俺には先見の明があったということだな。
日本でも不買
中国に活路を見いだせ。奴隷もいるんだろ?
昔は泣き寝入りがほとんどだったけど、今では自分から発信出来る時代になったからこういうのをメディアは取り上げて欲しい。
でもスポンサーだからと言ってスルーするんだよな。
これだから長州は、って誰か言ってそう
怖い怖い
レジについては法的に決着つけるべきだけど、現状めちゃくちゃ便利だから継続して採用してもらいたいね。
その後そのアイデアを商品化なんていっぱいあったろう
帝国重工も佃製作所のバルブシステムに2億払うって言ってたよ
佃に蹴られたけど
それや
この手の話は自動車業界でもゴロゴロある。
系列色が強いからみんな泣き寝入り。
タダで手に入れられると思った物にたった1円でもお金は出したくないだろ?
柳井ってのはそういう人
弁理士「特許の内容は非常にシンプル。というより、よくこれが特許になったな、という印象だ。
実用新案レベルとも思える」
それはそれでいいんじゃない。
ユニクロが真っ当な対応すればいいだけなんだから。
この記事の中で馬鹿が一般人の気持ちは大企業に傾きやすいと書いてるけどユニクロなんてクソ企業応援してるアホなんているのか?
ユニクロに限らず俺、東京電力も三菱も日産もトヨタも嫌いなんだけど。
はよく聞くわ
盗人企業やん
さすが痴呆裁判所
賠償えぐいやろな
特許侵害と脅迫かあ
だから買わない
元からパクり商品を売るのが商売だったからね
ばったもん屋がルーツ
ユニクロってそんな一気に買い物するような店なの?
日常的に買い物するスーパーマーケットで採用してもらいたいシステムだわ
上だけが儲かるシステム
地裁はまじでなんでもあり、控訴してからが本番みたいな感じ
んで結局ユニクロはこの中小企業にいくら払うのよ
それは他から奪った結果だよね。
雇用であれば何でもいいならコンビニで働け。
そしてレジシステムなくなることで、雇用生まれるだろ。
下請けに何%かと数値目標にして値下げさせる事は有りませんと断言した某自動車会社社長さんよ、嘘つくなよ
その番組が流れている時に年7%以上の値下げをしないと取引き停止するとメールを送っているじゃねーか
ねーosさんよ
ユニクロのコンペにこの会社が参加したのは客観的な事実だと思う。ユニクロもこの事実が異なれば反論できるんだから。
ただ、ライセンスゼロ円は相手が一方的に言っているだけじゃないの? 裁判でこの事実を認めているのかどうかは分からないけど。
その上で言うと、ユニクロはやっぱクソだわ。
何のための特許やねん。
絶対他でもやらかしてるでしょ。これ一件だけじゃなさそう。
ユニクロのコンペには参加しちゃだめだね・・。
安さと質のバランスブレイカーすぎてな
そもそも、製品だってパクリばかりなのにお前らが買うし絶賛するから調子に乗った。
まんまとマスゴミに洗脳されてユニクロを持て囃した奴らは悔い改めろよ。
商品買ってる奴も言わずもがな共犯者、CM出てるあご女にも一言言ってやりたいよ
どんどん下請けや顧客に対する態度が悪くなって行くよね
amazonとか最近ほんと酷い
系列はだいぶ崩れてきたけど、どこの会社も目標値を掲げてくるし社員が見学しに来ていちゃもんをつけにくるよ
改善活動の一環とか言うけど、利益率と品質は悪化する活動だがな
コンペさせてそのアイディア不採用にしてからパクり、訴えられたら逆切れ
最悪ですね
下町ロケットまんまじゃんwww
鶴見や有明で今でも使ってるでしょwww
「自分はユニクロの製品は着ない。自分にはふさわしくない」という趣旨の発言をして、
「社長が自社の製品にプライドを持たないどころか、客を貧乏人呼ばわりまでしてるのって異常だよね」
って別のまとめサイトに書いたことがあるんだけど、
それに対して「彼くらいになるとユニクロの製品なんて着ないで当然、お前は貧乏人だからふさわしいぞ」みたいな意味のわからない煽りをしてくる人がいて、
ここのファン層って基本的にこういう人たちなんだろうなぁって思った。
ちなみに私はこういう化繊系のインナーは痒くなるから着られない。
5何以上前の冬物のネルシャツ、すごく良かった。
毎年少しずつ薄くなって品質悪くなって去年はついに柄の展開がほとんどなくなった。
もう買わない。
何故か、表に出て来ない東●
エアリズムとかヒートテック、衣服内気候悪すぎて嫌い。
良心的な企業は大きくなれんからね
昔はお値段なりにそこそこのモノを売ってたから利用してたけど、ある時から急速に品質劣化と価格上昇が進んだ気がするんで買わなくなった
こいつらユニクロをファッションブランドとして認められたと勘違いしてるんじゃないかな
ウイグルの件には政治的コメントはしない!とか言いながら政権批判する、息をするように嘘をつく反日企業だなんて分かってたでしょ。
買う奴はバカき、ウイグル虐殺を肯定する気狂いだけ。
それこそ代わりはいくらでもある
しまむらは郊外にあるのなんとかして
ワークマンはワキガ客どうにかして
地裁だから。これしか言いようがない
地裁も頭おかしい
資本主義で強くなれば自分の都合いいルールにできると勘違いしてる
一時的に弱者は負けてもずっと覚えてるからな
買っても形おち500円の以外かわんとこ。
やっぱりしまむらや、しまむら。
あそこは、ジェノサイド綿使ってない宣言したからね。
ところで、このレジの企業さん応援するためのクラファンってしてないの?
裁判で、ユニクロとっちめて下さい的なあれで、数千円程度寄付したいんだが。
自分と株主以外は奴隷と思ってるのが柳井
昔は違ったんだけどエアリズムとか売り出してから確実に悪い方向に進化した
銭ゲバはあかんし チベット・ウイグル問題について個人的に言い続けてきたからウイグルを見捨てる判断をした時点で死滅すべしと思ってる
劣化してきてるし今回の下請けイジメも腹立つし代替探さないとな。
中華市場の売上って、日本に持ってこれるの?
外貨もちだちできないよね。
柳井の会社だしな、実に同様のサイコパスが如き振る舞いで吐き気がする
訴えた企業はよく頑張ったわ
どこもかしこもパクリだらけで終わってるよな
どんどん晒していくべき
今後も買う予定は無い
これ、資本の大きさに関わらず中国企業がよくやる手口。コンペと誘い出して技術だけ吸い取って、日本の大手のソーラーパネル事業も全部中国に取られてるから。
ユニクロだけじゃない定期
アメリカは民主党政権になると日本企業をユスるのは恒例の事だからなあ
勉強になったねえ
最低な行いはキチンと裁かれるべきだと思うわ。
未だにそんなこと言ってるのか?
韓国から全店舗撤退してるやん。
ユニクロを着ることは恥である
もう買わないようにしよう・・・
唯一無二な産業でもあるまいし積極的に潰してけ
GUは元々、カゴを置いて扉を閉めるタイプの無人レジを使ってたな。
こちらは特許侵害してない。
最近ユニクロと同じ、扉無しタイプに変わった。
扉をなくすのが今回争ってる特許。
15年前とかはもっと良かったんやで
相手が中小だからナメてるのかは知らんが、特許侵害無効って主張してたっていう記事もどこかで見たな
どうせ新聞の記事にすら載らないんだろうけどな
企画課「レジでこんなのができるのですが、どうですか?」→柳井「ほう!是非やりたまえ!」
って、程度な気がする。いくら柳井でも、そんな現場の交渉の細部や、コンペの一つ一つまで確認してるとは考えにくいけどなぁ。逆に、知ってたら反対しそうだし。ユニクロが中堅零細ならアレだけだ、一部上場の業界最大手だぜ?普通に考えても、盗用のリスクが高すぎる。失うものが多すぎるでしょ。
流石QNIULO
ユニクロ社 = 中共
という見方が当てはまるだろう。
汚れたきたならしい企業だね。
マスゴミは報道しないのか?
腐りきってるから無理か
そこは裁判所がダメダメ、更に言うとそれが可能な法という問題を直す気ないし…
ハム速信者は全員ユニクロユーザーなのにそんなこというと叩かれるぞ😅
ジェノサイド綿のことは知らなかった
しまむらのコットンインナーは安くて皮膚がかぶれなくて良いよ
半分は優しさでできたパンツだ
頭がおかしくない地裁の方が稀有では?
冒頭のツイート群を読む限りだとそうでもない層が結構いたのかな
代替品探して0にするわ
なんかもうやり口が下の下だし、やっぱワークマンや
すごい不快
地裁で事実上の原告敗訴という結果になったが、裁判官、被告弁護士の経歴が物議を醸してた
地裁は買収されやすいんかな…?
中韓が市場から追い出したくて必死にネガキャン
フェアトレードとか正直興味ないけど服作ってる海外の人にも何だかんだ金回してないんだろうなと容易に想像できる
結局大きく成長してる会社には少なからずそういうところはあるんだろうけど
地裁はバカしかいないからな
中卒でも出来るんじゃね?
試着すると安っぽさが際立つし、使うとワンシーズン持たない
しまむらとGAPユーザーやで
しまむらかワークマンにするわ
シマムラーやぞ
はぁ?しまむらだろと書こうとしたら仲間がいっぱいいた。
やっぱりしまむらだよな。
必ずな
普通アメリカなんかの会社ならイメージダウンの方が痛いから寧ろ買収くらいしちゃいそうなのに
貧乏になった人たちがここで服を買い、金持ちが株を買って吸い上げる日本の凋落を象徴する企業よ
柳とかいうあのおっさんの悪党ヅラといったら・・・
ユニクロもGUも
やっぱしまむらやな
これがまかり通らなくて良かった
増産とか言って関連企業に設備投資させた後、自社生産に切り替えて倒産させて設備買い取るって企業があるらしいで
まぁ当分しまむら行く~
お前らユニクロが高くなってもいいの?
これからはラコステ買うわ。
それなら無料で使わせるべきだろ
もうすぐセールだし!夏はH&Mだぞ
ちょっと若いけど
モノを作らない奴がデカい顔をするのが嫌い
UNIQLOははよ潰れろ
というか名指しされていないだけで、使ってる企業あるっしょ。
キミみたいな人達に支えられてるんだよね、ユニクロって
あんなの慰安婦と同じだぞ
近所にあるし、便利なんだが、流石に今後利用するのは躊躇われる…代替が無いぞ涙
それは無いわ。アスタリスク側の弁護士の能力やろ。高裁では本気だしたのか変えたのか知らんが。
いままでユニクロばっかだったから
二度と買わないと決めてから困ってる笑
でも絶対買わない。
持ってる服は着てもいいかな。
これが企業体質だとしたら、アスタリスク以外に
裁判すらできずに食いつぶされていった中小もあるのかな
逆にいえば、この汚さだからこそ中国や海外でつぶされずに成長できてるということもあるんだろうか
他に泣き寝入りしている会社がなきゃいいけど‥
そこは評価されるべきでしょう
頭おかしいから地裁。
有能なのは上に行き、おかしいのが残って年長風ふかしまくるからトンチキな判決ばかり出す。まあ数も多いからな。
イデオロギー臭なんかしてたらもう最悪。
がんばれ
↑
ユニクロてばコレと同じくらいヤベェくて草
結局893だからね
そして聴衆は大手に対してそこまで批判的じゃないんだよね
堂々とジェノサイドに協力してる所で買う奴は、ウイグル人を弾圧してるのと同じだよ
ウィグルやチベットの人権弾圧を見ないフリしてる癖に良くもまぁあんなCM流せるな。
逆に今LGBTで騒いでる輩の正体も透けて見えるという意味では、ある意味役に立ってるのかもなw
ウイグル虐殺新疆綿
中国に媚び売るゴミ企業ってのは確実
※296
そら利害関係にある人が大手企業なら大手企業ほど多いからな
ネトウヨが漫画アニメを違法ダウンロードするのと同じにしか見えないwwwwwwwwwwwwww
結局、底辺がやってることと、上級がやってることは、規模が違うだけで同じなのよねwwwwwwww
『私は弱者を踏みにじる悪徳企業に賛同しています』って看板担いでるようなもんだぞ
ユニクロなんてウイグル奴隷を使う邪悪な企業の服なんて恥ずかしくて着れんわ
ユニクロのデザインなんてそこらに山ほどあるからネットで買えば困らなくないか?
持続可能な社会★
コンペで不採用の技術を秘密裏に採用って
内通者でもいないとできないんじゃない?
それとももっと簡単なシステムだったのだろうか
ユニクロに行かなくなった理由は2012年に中国の店舗で「尖閣は中国領土」とか張り紙してたからそんな反日媚中企業は行く気が失せた
他にもやばめな案件も出てくるんじゃない?
こんな事やっていないとは思いたいけど例えばユニクロ会員の情報を全て中国のデータセンターに委託していて下院の情報が中国に筒抜けとかさ
派生は特許として認められないのが普通、だから特許庁は認めなかった
他所の技術を勝手に採用っておかしいやろ
闇はもっと深いぞ
流石にソース無しは信じられんわ…
なんだろうヤクザもあかんけど
なぜか輸入車よりもヤクザが良い人に見える
流石ジェノサイドメーカーだな
誤字 ×輸入車○ユニクロ
確証も何もこれ裁判記録からでしょ
忘れませんけどね。
元々ヤクザのフロント企業だからね
山口県のヤクザで部落解放同盟だから真っ黒だね
地裁の判決はイデオロギー臭が酷いと思いますけどね。
ヤクザに失礼なレベル。
もはや国民服
コリアはあまり重要な要素ではない。問題なのは、コミュニズム(共産主義)企業ということ。
ジェノサイド容認、日本批判に躍起になってる独裁者だぜ
店舗に近寄るのも汚らわしいわ
他にいくらでもあるからユニクロにこだわる理由がない
安い品質がいいってなら別だが安い脆いだから
ブラック企業天国の美しい国ニッポン
元々大して買ったことないけど、買うのやめよ。
昔は価格の割に質が良かったから選択する価値があったから何着かは持ってた
親父がそっちの業界の人だから当時は「このレベルのものをこの価格で出せるユニクロはすげー」って言ってたど、今じゃ買う価値無いって言ってる
デザインも金太郎飴で無個性、イオンやしまむらブランドの方が遥かにマシだってよ
銭ゲバ企業だな
このレジが中国企業だと柳井ははちきれんばかりに尻尾振って膨大なライセンス料支払うと思うぜ。
さすが中国大好きなだけあるな
えっ?事実だよね?
かかってこんかい!
ネットの一部が不買不買って騒いだだけで倒産するような企業でもなし
もうユニクロしか勝たん
マジで他のブランド頑張ってくれ
あとブラック企業は日本社会から淘汰しなきゃダメ
ユニクロは中国企業製のレジを導入する。
それは多分アスタリスク社の技術を盗用したものだろうが、ユニクロはあくまでも使ってるだけだから。
それな
振り込め詐欺集団も奴や孫正義、カルロス・ゴーンを狙えばいいのに
代わりになるのがあれば換えたいが…
お前らバ○だもんな。
不買するやつなんて極一部でたいした発信力もねえ奴ら
バカに買わせたもん勝ちよ、パチしかりソシャゲしかり
人気が出ているものや利用価値があると思ったものを盗んだりパクって真似たり
で金の力などでゴリ押しするという共通点があったわけか
これはもはや民族性で、戦前から世界でも認知されてた有名な話
情報軽視の日本人ってね
世界的にも有名なスパイであったゾルゲも日本人が一番騙しやすかったと言っている
つまり煽動や印象操作などに遭いやすいという事
ゾルゲは日本人から情報を引き出すときは一言こう言えばよかったと言っている
「アナタは知らないんですか?」と
ユニクロは朝鮮系じゃない
極道と同和系
やっぱ韓国系なのかな。
品質あまり良くないし
簒奪者
気付けてやめるなら良いやん。
嫌味な言い方するお前が1番の邪悪やわ。
は?今後2度と買わんが?
元々買ってないけども
ぶっちゃけネットに安くて良いもの沢山あるからユニクロ要らんぞ
残念だけどたいしたダメージにはならないだろう
品質と価格の信頼と言うブランドで買ってるんだぞ。まぁ一回イメージ付いたら後は惰性だから品質落としても買い続けるカモが稼がせてくれるが。
たぶんもう買わない
やっぱダメなんだね
ドライ何とかシリーズならすぐやめた方がいい
有名スポーツブランドのと質が雲泥の差だし、今は価格も数百円ぐらいしか差が無い
やっぱり長州は糞
会津は正しかったな
真面な日本人は買いません。
部落ではあるが気にしないでいいレベルよ。
叔父が水平社のトップに入婿したから力はあるけど、
タクシー会社との乱闘とか色々派手ではあったな、うん。
ユニクロ「ライセンス料0円!」
鬼畜かよ。
出身で言うなら国外やど?
ユニクロ、ナイキは一切買わない
全て捨てたわ
さよならユニクロ
減らしたいっつってんだろ やめてねえだろが
マジでバカだろオメエ
ついでにコメ欄でも猛虎弁ってやつ? いい加減恥ずかしくねえか?
家族親族にユニクロで働いてる奴いたら嫌だわ
俺もユニクロで買うのはやめよ
いや、人民服だよ。
今月の販促の文句と暗記させるんだよね
ユニクロ店員が言わされてるクッソ長い販促の文言とか典型的なそれ
もともとは警察学校とか旧日本軍の洗脳手法で使われてて、今でも物凄い長い復唱や申告言わせる風習がブラックな部署ほど残ってる。今の日本だと機動隊とかがいい例で、一番復唱や暗記系が多い。
ああいうのやらせると、休みの日も暗記にエネルギー浪費させることができるから
会社辞めたりするエネルギーに力をまわせなくなって思考力を奪う事ができる
軍隊の洗脳技法の本とか読むと結構詳しくいろんな例がかいてある
ヒートテックもどきは他企業からも出てるから代替きくけど
エアリズムもどきはどこもイマイチなんだよなあ
報道しない自由を行使するマスコミに邪魔されそうだ
例えば、「あれ?手叩いたら音出るよね?よっしゃ特許とるぞ!」でマジで特許取れてしまった状態
これでおまえらは、拍手するたびに特許とったやつに金払う気になる?
ネットで服買うの怖いわ。サイズとかあるし、着てみないと自分に雰囲気とかあうかわからなくね?
一度それで失敗したことある。
高裁の方が能力が高いというのは勘違い。
高裁判事よりできる地裁の部総括なんて腐るほどいる。高裁が閑職になってるケースもあるし。
あ、ごめんアスペルガーの子なんだね…
頑張って生きてね…
日本の恥だわ、情けない
いくらか和解金払わないと
繊維は東レ
ユニクロは市場の再編をしただけで低コスト化
単なるブランドイメージ戦略で、よく考えない人間にたくさん売れた
他のお店のヒートなになにとかは繊維は一緒なのにね
人間性が顔に出ている
金の為なら何をしてもいい獣の目だ
最近だと東電と某新電力会社の話とか。
裁判員やら使って散々長引かせた挙句、最高裁では過去の判例に準拠、若しくは権力に忖度だし本当に要らないと思う
ユニクロでしか買わなかったけど、もうやめる
安いユニクロで何言ってんだかw
何回か買えばわかるし、返品すればええやろ。コラボの時のサイズ感がわからないのはわかるが。YouTubeみればええし
京アニでも揉めてなかったけ
ねぇよ。あるなら、そのサイト教えて。普通にちょい高い服か、ごみみたいな中国で作ったよくわからん服やろ。zozoは後者が乱立してるから、使いづらいから使わない。
ユニクロは機能性高くて、+jとか+Uコラボは世界的デザイナーがデザインしててオシャレだからユニクロ最高だわ。
これは酷すぎる
どれだけ酷いか普通の人間なら理解できるだろう
あれがオシャレか?
中国寄りの企業は色々と調べた方が良いね
柳井は他人を蹴落として、いろんな人を裏切って、弱い者から奪い続けることて今の地位があるんだろうな
草
しまむらも中国製バリバリやからフツーにウイグル使っとるぞ
どこから綿取ってると思ってるねん
早稲田政経と国立医学部の偏差値での比較
1. 早稲田大学政治経済学部: 70.0~72.5
2. 国立大医学部医学科最底辺の秋田大学、旭川医科大学: 62.5~65.0
早稲田志望の受験生が、こぞって国立大学医学部医学科に進路を変更したとする。
そうすると、もともと国立大医学部医学科を志望している受験生は、彼らにボロ負けし多浪生となる。
おまえら、早稲田大学をなめるな!
フリースとか顕著やね
昔からドクソ中のドクソ
どんな内容かは忘れても
ユニ黒が邪悪だってことは永遠に忘れんよ
社長は阿部寛で弁護士はホンジャマカ恵
.
ユニクロの弁護士はピーターさん
これからも利用することはない
見出しだけ読むと、置くだけのレジってRFタグの超基本的な使い方にしか聞こえないんだが…
誰でも思い尽くし、どこに新しいアイデアがあるんだ?
やはりおそろしいね
ユニクロ改め、ハラグロに!
ハラグロのパクリズム !
同和は朝鮮に乗っ取られてる。焼肉屋も今では朝鮮の代名詞。
すっかりワ◯ミみたいなイメージになっちゃったね
ウイグル人は今日もハラグロ(ユニクロ)製品を
涙を流しながら作ってます。中国にびびって、
イスラムにも見放され、、言葉を奪われ、死に追いやられ、弱い者虐めでできた製品を着たくなくなるのは仕方ない。NIKEも捨てました。
同感、昔のモデルの方が一周回ってオシャレだし,品質も今とは全然違う。テニスプレーヤーのスポンサーやり始めて、、な、
企業からしたら元々買ってない層より顧客に見捨てられる方がダメージあるに決まってるじゃん
それにいまさら猛虎弁に噛み付くよりそのやたら攻撃的なコメの方が反感買うと思うよ
ちゃんとニュース見ろよ
ジェノサイドは大手アパレル会社はみんなやっとるぞ
しまむらもGAPもな
日本に出回るmade in Chinaはほぼ全て新疆綿じゃ
ユニクロや無印は新疆綿って名前を誰も知らんからブランドとして貼り付けただけ
ウイグル批判したらmade in Chinaの服が消滅するから批判できるわけない定期
無批判が正解、批判しろ勢がガイジまである
guにするわ
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
GUはユニクロの子会社やで
倉庫内の在庫数を一発で数えるやつ
レジでも使えそうって俺でも思った
そんで断るとどっかの南朝鮮みたいに戦争責任を盾にしたりしてますよね?
まぁユニクロ自体が昔からブラックでしたし
さすがやで
バーカバーカ
多分漫画の世界もなんだろうなぁ
ヤクザな稼業を正当化するのが政治のあり方やぞ
行政も大企業もやってる事はみんなヤクザ
アメリカも中国もヤクザそのものだろ
悪ユニクロここに在り。
大学時代に部活がユニフォームのポロシャツを有名スポーツブランドからユニクロに変えたけど一年経たずに色落ちしてみすぼらしくなったので次の年に元に戻した。
ユニクロって安いけど駄目になるの早いから初めから良いやつ買ったほうがイイって引き継ぎ事項に加わったのが思い出
薩長はガチガチの売国奴
ウイグル綿なんてアパレルメーカーどこも使ってるから、中国自体と距離置かないとあんまり意味無い。というか裏で手を引いてる大元のグローバル資本家がどういうことをしてるかを把握しないと
アパレルは多分ほとんどアウトだよ。
メイドインジャパンも服も裁縫は日本でも綿はウイグル産使ってる所あるだろうし
何か良い発想した時にどこかの企業に持ち込んでみようかって思うことあるけど、こういう風にアイデアだけパクられそうで嫌だなって思う。
東レは韓国とズブズブ
もう誰も止めない
不買!
不買!
これから買わないと言う人が増えるだけw
少し分かる、下着はユニクロだけど、違う会社に変更するわ、ウイグル人の怨念が染み付いた製品は着たくないし。NIKEは更にエグいから買わない。
俺は、ウイグル人が死のうが泣き喚こうが
ユニクロ着れたら最高とか、、、人が死んだりしてもユニクロ!
どんな教育受けたら、そうなるの?
韓国人気取り?中国人気取り?
言ってて恥ずかしくない?
消費者が買わない様にすれば、自ずと
改善されるだろう。それがビジネスだから
人権を営利の為に無視して人権CMを作ったNIKEは本末転倒!色んな意味でブラック企業!!消費者のモラルが大事!
安くて粗悪なものにばかり飛びつくのでは無く、良い物を買って長く大事に使うようにしよう
社員の制服の一部を毎年ユニクロで買って支給してたけど、来年からやめるわ。
こういう事しちゃいけねえよ。
例え下手くそ過ぎて草
はやくアメリカから制裁対象にならねぇかなぁ
社員登場ですかね?wwwwwwwwwww wwwwww
平成元年の頃は、デザインはともかく質は良かったんだけどな。
ヤクザに失礼ってお前それは言い過ぎだろうが!!
ただ、ヤクザは筋を通すからユニクソよりは若干マシかもな。柳井は筋を外している外道だ。
は?ハム速信者ってなんだよ?キモチワリー
あのダサダサ田舎服がオサレってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwewwwweeeeeeホンイチでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww大丈夫かお前wwwwwwwwwwww腹イテーwwwwwwwwwwwwwwwww
ユニクロ着てる奴は虐殺に荷担してる!
その表現は間違っているぞ。
外道だ。柳井はド外道。
ちょっと同情される余地あるパターンやんか
反日デモが拡大する上海郊外のユニクロ店舗において9月15日午後、ショーウィンドウに貼られた「支持釣魚島是中国固有領土」(尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)と書かれた紙を撮影した写真がインターネット上に流出。
ユニクロの男性用シャツが、中国の新疆ウイグル自治区で生産された綿花で製造された可能性があるとして、1月に米国への輸入が差し止められたという。具体的には1月5日、カリフォルニア州にあるロサンゼルス港で税関当局がユニクロの男性用シャツを押収し、それ以降、ユニクロ側はウイグル産の綿花を材料として使っていないと差し止め停止を要求しているが、税関側は強制労働品でないとの証拠が示されていないとしてユニクロ側の要求を却下している。
こういうコンペだと修正入れてくれれば通すよ。みたいな流れになるんだけど、そこで上手く立ち回れないと落とされるんよ。
アイデアパクってデザイン刷新で売るってのはMicrosoftもAppleもFacebookだってやってる事で大手になればなるほど、俺のアイデアパクられたって言い出すやつも多い。
アスタリスクはデザイン性の低さで商品価値を高められなかったのと、ユニクロに採用された技術という売り文句を手に入れられる現実を受け止めた方がいい。
その前にお前の思考どうにかして
そんな、人の優しさが無い人に支えられてる
会社だもんね。
その服を着て私は優しさは無い自己中です!
マスクしてない自分勝手な人と同じ種類の人間です!!と、アピール、目印になるから、それはそれで、イイかもね!
実際はGUのパンツの方が良かったw
サヨナラGU
シマムラもええかも。
又、孫正義が乗っ取るんじゃ無いの?
今、半笑いw
ハルマゲドンぶり!
氷山の一角だろな。
今回は負けたけど、普段は勝ち逃げだったパターンじゃないの。
しまむらは当たりハズレがあるから
安いブランドは皆んなあるから縫製をよく見てね。
そりゃ、そうでしょ。強制不妊手術されて全滅させようと中国がしてるのに
【ウィグル人 弾圧】 で検索したら?
もし、日本人に生まれず、ウィグル人に生まれと思って見て欲しい。酷すぎる。
韓国人や、中国人、黒人が差別だ、人権だ!とか言うレベルでは無い!加担して良く言えたな!と思うレベルだよ。
人殺しブランドを身につけて、ワタシは人が死のうが泣き喚こうがウィグルの子供達が血塗れになろうが気にしない!それがワタシの性格ですから!のメンタルがある人ならいいと思う。
寄って来る人も同類がよってくるから、ギクシャクするかも知れないけど、、、
それが、そんな甘くなくて 値札を入れ替えたら安く清算、値札を抜いたり、ある事をすればカウントされないから、安い商品と混ぜたら、安い商品だけカウントされて後はただ。注意されても機械のせいにできるし、人の目がなくなる分だけ悪巧みが増える。実際はトラブルだらけになるパターン!やるなよ!フリじゃ無いからな!
無印良品レベルで落ちていきそう
企業理念
ファーストリテイリンググループは─
本当に良い服、今までにない新しい価値を持つ服を創造し、世界中のあらゆる人々に、良い服を着る喜び、幸せ、満足を提供します
その為に、ウィグル人は????死ねってか?
独自の企業活動を通じて人々の暮らしの充実に貢献し、社会との調和ある発展を目指します
中小企業のとの調和はなしか?独自過ぎるやろ!社会が引いてるけどな!それと、
ウィグル人の調和は?ウィグル人の社会は潰れに潰れてるけど?中国人きどりか?日本人の尊厳や優しさはナシか?
働いてる社員は肩身狭くしても金か?
中国マネー大好きか!
そんな意識の会社にコンプラとか言われましても、、、ご返答に困ると思います。
セルフレジシステム、提案受けた内容聞きかじるなり提案書横流しして別会社へ伝えて
受託開発ってなながれやろ。
経費ケチりすぎ。こんな経営ならセルフレジやめろよ
ものづくり冒涜してるわ
だって、あの箱みたいなとこ入れたら自動計算してくれるんだぜ、ってもの。
それ自体は海外にもあるみたいだし誰でもできるシステム。
ユニクロが譲らなかった理由もわかるよ。
さすがアスタ社って感じもしない。
上層部も皆同じ故郷だろうよ。
日本の企業なんて思ってる奴なんかまだいるのか?
じゃあどこそこの服にするって?
もう真面な意思をもった日本メーカーなんてとっくの昔に絶滅してるよ
世界屈指の最高レベルだった日本の繊維産業は、長い苦難の末
こういう大陸連中の妨害と買収
無思考なアホ日本人購買者達が原因で絶滅させられたんだよ
気づいた時にはもう遅い
京アニの事件と同じで闇が深い
柳井の屑会社だから、全面的に信じるわ。
てっきり全店舗使用中止かと思ったのに
世界中のユニクロの無人レジが、全て撤去完了します様に
払う気ないからレジシステム使わないことにして終わったよ
ちょっと前にこっそりタグ外して他の商品のポッケにしのばせて、
見ず知らずの人に払わせるって手口。
アホか特許侵害アンド恐喝で1000億円払え
いつの時代だよ
漫画脳だろお前
マジかよパワーアップしとるやんけ
オシャレではないわな
マジでこれ
店舗の社員とかバイトも相当酷い扱いらしいしな
昔記事か本人談であったけど
今回は負けたようだけどwww
こういう話が日本企業の新陳代謝の悪さの原因ではないかと思う。
「アイデアはタダ」と思ってる奴が多い限り、日本は没落していくんだろうなと思う。
ユニクロは謝罪してしっかり報酬を払い方針を改めないと企業イメージが悪くなりすぎる。
日本に限った話だと思ってるあたりお前はアホだ
ザッカーバーグも他人が考えたアイデアを丸パクリしてFacebook作ったって知らんのか
依頼主「いいアイデアがあるんだ。お金払うからこういうシステムのサイト作ってくれ」
ザッカーバーグ「OK」
ザッカーバーグ「…このアイデア絶対儲かるわ。自分のものとして勝手に公開したろ!」
依頼主「おいそれ俺が依頼してたやつやんけ。何勝手に公開しとんねん」
ザッカーバーグ「これ作ったのはワイやからワイのもんや。依頼料は返すから問題ないやろ」
セコ井だもん
創業者はヤクザなんだが
それを見て、あんなんだったら俺にもできると後から言い出す馬鹿から守る制度なのだよ。
あんなの特許とは言えないと言った弁理士は資格を返上すべきだ
イメージ戦略すれば良いんだよ
中国製品不買で
コメントする